Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
皆様、50件以上のコメントありがとうございます!やはり皆さん、変態連結がお好きですね♪皆さんのキハ85愛を感じてます!
すごいですねまさに奇跡ですね!
はじめましてやまなかゆきおですよろしくお願いします!
@@ch-nq7yz そうですディーゼル車のことですね!
これこそザ・変態連結!ですねw
高山編成重連?という変態。
あり得ない連結ですね
貴重な連結を魅せて頂き ありがとうございました😄🎶
やはりこういうことも起こりうるんですね。「貫通車足りないから運休」ってのもおかしな話ですし。
子供がプラレールで遊んでる時、たまにこういう事になってる時ありますね。
こんな連結初めて見た。
他社なら通り抜け不可編成は普通にありそうだけど、東海は基本的に一般型から特急車まで通り抜け可能な編成組んでいるので地味だけどありがたい。
名古屋に住んでいますが初めて見ました!過去にもあったんですか?
何度かありました。私は2012年に撮影したことがあります。この編成に遭遇したのはこれで2度目ですね。ちなみに2012年の時の様子は↓の動画をご覧ください♪ua-cam.com/video/HQRls7ksenw/v-deo.html
@@TakayamaLine85 前のやつの方がさらに変態4両目先頭車(貫通)、5両目先頭車(非貫通)、6両目先頭車(貫通)
今見返したらおっしゃる通り、この動画よりも変態でした(笑)
JR「走れれば問題ない。乗れないよりマシでしょ?」
ないよりかはマシってやつ?w
確かに貴重ですね。
元名鉄8500系「キハ85系お姉ちゃんとまた連結したいな。無理だろうけど」
お兄ちゃんじゃなくてお姉ちゃん?
中々のど変態編成ですね
幌が使えん。でも嫌いじゃない。というかむしろ好き。
おお、素晴らしい、変態連結。
キハ85って格好良いのに国鉄時代みたいな変態編成するから好きだな。
ホロが付いているのが一段と変態残念もう見れなくなってしまう。
こんなのはじめてみました動画ありがとうございます
近鉄南大阪線の平日朝ラッシュには非貫通車両のさくらライナーの重連がありますね。
これならばまだわかります。確か成田空港に向かう成田エクスプレス特急!行き来可能なはずなのに行き来不可能だよね?確か多分年?
JR東海「気にするな!」乗客「嫌でも気になるわ!」
貫通型と非貫通型初めて見ました。このような連結いつか見られなくなりますので記録しようと思っています あとチャンネル登録させていただきます。よろしくお願いします
何行きですか?
富山発名古屋行きの特急ひだ20号です。
@@TakayamaLine85 教えてくれてありがとうございます。
名鉄みたいですね😃
貫通同士にしてくれ😂
昔、名鉄の7000系パノラマカー全盛期には、犬山で4+4の連結をすることがあってな…つまり中央側の展望席の乗客がコンニチハするわけだwwwあれと同等の変態加減を感じましたwww
HC85系統とキハ85系統の併結あるのかな?
連結器が違うのと、仕組みが違うので恐らく不可能だと思います。HC85は形式はモハ85系なので、実質電車です。JR北海道キハ201系は基本設計が同じなので電車と併結していますが、HCとキハ85は難しいでしょうね…
HC85になったらこんなのは見られないですよね
HCはすべて貫通なので絶対に見れないと思います…キハ85の引退が迫る中で見れたら超ラッキーですね。
この動画の様な事例が度々起こるから、全部貫通先頭車にするんだろうね
編集お疲れ様でした!貴重なシーンありがとうございます。
こちらこそご覧いただきありがとうございます!
中間車と先頭車が連結するのは見たことあるけどこれは見たことないなぁ…
こんな連結見てみたかったな特急りんかんなら、こういう連結、日常茶飯事だけど、東海がすると激レア故障が発生して、やりくりがいかなくなったからだろうけど
キハ85の編成は面白いわ。これがいつまで見られるのか…
地味に奥のキハ25トプナン
こいつはすげぇー 貴重な動画ありがとうございました 変態過ぎるわ!最高!!
高山編成の最後尾車両がパノラマかと思えば、なんと貫通車!😳えwww突っ込みどころ多すぎて困りますwww
それがJR東海なんだぜ★
101系を思い出します。😆💡
非貫通扉車と貫通扉車の両方の特性を見事に潰してて草
名鉄なら 当たり前の事
@@hidariver-bus-fall-accident パノラマスーパーの展望車と貫通車が連結することはないけど
往年の南海電車高野線の極楽橋(高野山)直通急行のズームカーの21001+22001[グループ]でも、こんな感じで連結して走ってたのを覚えてます。
変態連結キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
先頭車の制動管と元ダメ管は1本づつですね。80の時は転車台で方向変わっても使えるように、元ダメ管は2本でしたね。
キハ85も方向転換しますし指令式ブレーキなので、2本とも元ダメ管ですね。元ダメ管とジャンパ栓で連結してるかと思います。空気ブレーキの制御管は連結器の脇に出てるパイプかと。
783系も同じ事あったような。
485系ひたちのボンネットと電気釜連結やハイパーサルーン達並の変態っぷりw希少な動画をありがとうございます
車掌が管理しきれないからJRはこのての組成はいやだろうそれゆえに後継モデルのHC85系は貫通型先頭車になるのだろう。
まさかの変態編成⁉️Nゲージで長大編成組む時に非貫通車外してたのに、こういうのはアリなんですね🎵😅
この連結海ナコ以外で見たことない…w
新しいやつよりこっちの方を愛し続けます
名鉄の7700と7000の連結を思わせる🙄
乗ったことあります。座席指定車は、7700系でした😢
今後廃車が進むキハ85と増備が進むHC85との併結も起こったら言うことなしですね。キハ85どこかで残して欲しいですね(リニア・鉄道館以外で。)
残念ながらキハ85とHC85の併結はシステム上、不可能な可能性が極めて高いです…連結器が異なるのとHC85は形式上はモハ85系なのでおそらく併結を見られる日は来ないかもしれませんね…キハ85、お金と土地があれば欲しいですね…到底無理ですけど(笑)
名鉄7000系パノラマカーの先頭同士が向かい合わせには乗ったことありますが(もったいない)、JR東海では初耳です。
奥にキハ25のトップナンバー
最近京王8000系に出て来ました。😆💡
8714Fですね(高尾事故の影響)
昔、JR九州の787系やっていたはず。
昭和国鉄時代と違って食堂車とかはついてないし車販も無いので乗客側には問題ないのでしょうね。(もともとひだ号には登場時から食堂車ついてないし)JR東海的には車掌さんが二名乗る事の方が後々面倒だったかも?(人の運用面で)
んーグリーン券持ってた人はどうなるんだろうな
特急券全額払い戻しで同じ席番に着席してもらう感じですかね。北海道で一度グリーン払い戻ししてもらったことがあるのですが、そのような対応でした。
@@TakayamaLine85 え、特急料金も??グリーン料金払戻は当然判るけど。。。
結論:協調運転さえできれば非貫通だろうがお構いなしなんですね。
ええ…
変則過ぎて ワクワクします!
模型で再現したいけどキハ84-200製品化されてないんよね…7-10号車の自由席・指定席はどういう扱いでしたか?7指-8指-9自-10指だったのかなと推測しますがところで、流石にキロの変態連結はないですよね?(まず1-18号の増結以外で高山編成にキロが入ることがないですし)
南紀型が模型になっているのはキロ85だけですよね…キハ85-200たちも模型化されると嬉しいところです…両数自体は当初予定されていた両数と変わりないので、7指-8指-9自-10指で間違いないと思います。グリーンがなくなった感じですけどね…キロの連結ですか…さすがにないですね…
ただの観光客から見たら普通なんだろうなw
て言うか後ろのキハ25トップナンバーやん!
よくお気づきになられましたね!P1編成でしたぁ~♪
JR四国2000系も非貫通、貫通の連結があるといいですね!
キハ85でこの連結は珍しいですね、見たことありません。昔の名鉄は、7000系パノラマカー+5500系等の連結をしょっちゅうしてました。それを1番に思い出しました。
車で行こうか列車で行こうか 初めて名古屋でその編成見たとき違和感ありましたなてか展望席が勿体ないと思った
変態すぎる編成
名鉄なら 当たり前の連結!
@@hidariver-bus-fall-accident ミュースカイとミュースカイの連結と一部特別車の岐阜方面と二両編成の一般車が連結する事はあるけど
@@hidariver-bus-fall-accident ⬛️⬛️-⬛️⬛️-⬛️⬛️-⬛️⬛️-⬛️⬛️-⬛️⬛️-⬛️⬛️-⬛️⬛️| ミュースカイ4両 | ミュースカイ4両 |
圧倒的変態増結の極み
A列車の親方 圧倒的不審者の極みみたいな言い方で草w
変態過ぎるわw非貫通が中間におって通り抜けれんってことは車掌さん2人乗務なんかな?
おっしゃる通り、車掌さんは2名乗務されていましたね。
名鉄は?先頭者同士連結したら通り抜けできひんよ!
飛騨川バス転落事故4人目の生存者 さん名鉄は1人だったり2人だったりとダイヤ、区間によってまちまちですね
@@onikyoukan 貫通なしは見晴らしは最高やが 通り抜けできひんし・・・・ 貫通アリは、運転席狭いが 通り抜けでき いざというとき、非常口として使える筈‼️
これぞJR東海クオリティ
東海 やっとけ連結だがや
松本駅周辺事態法❤️
増結はつづくよどこまでも! なんちゃって>< v !
連結間違いわ
通り抜けができないから当然、車掌が2名は必要
僕的には北アルプスとひだの連結が好きです。
おおおおおお!!!!めっちゃ最高😃⤴️⤴️この連結はこのチャンネルの7年前の動画ぶりの連結かな??というか、そのときは回送だったから営業運転でこれは始めてか!
昔の動画までよく見てらっしゃいますね!確かに2012年に下記動画で取り上げましたね。ua-cam.com/video/HQRls7ksenw/v-deo.htmlその時は一応ひだ4号にくっつけて走っていたので、多分営業運転されていたと思われます…
@@TakayamaLine85 あれは送り込みも兼ねてで営業してたんですね……指摘ありがとうございます❗
ひだ11号の基本編成がそのまま富山へ行ったって事?珍しいです。仕事帰り、毎日ひだ20号を下呂駅周辺で見るのですが、今日に限って国道を走行。見損ねました。残念。
私もよく理解していないのですが、ひだ11号の高山編成重連になったと思われます。4+4の編成で高山まで来て、高山から先はおっしゃる通り高山編成4両で富山に行ったと思われます。
折り返しのひだ18号が無くなってしまうので、多分そうだと思います。
一般のお客さんからすればあんまり気にもしていないのだろうな。暗くなっていたなから前面展望も期待できないし。
プラレール見たく車両をひっくり返せれば良いんだけどねww
もしくは、Bトレインショーティーでも同じように 出来ますので是非お試し下さいませ。🙇
個人の意見ですが色、MHなど面白味が少ないJR東海の中で、数少ない自分が好きなもののうちのひとつが変態連結ですね(´∀` )小さい頃 ______ ______/ヒカンツウ│チュウカン│/ヒカンツウ │チュウカン …みたいなのを見て面白いなーと思った記憶がありますがそんな連結があったのかどうか…
南紀で↑のような連結があったらしいですね…もちろん突発編成だったらしいです。中間車の妻面の扉はがっちり閉まっていたらしいです…
名鉄なら 当たり前。
そうかな?
名鉄は変態編成は少ないと思うけど
貫通型「今日の連結も貫通型かな」高山到着後貫通型「あれ?見間違いかな?非貫通がいる」非貫通「よっす!」貫通型「あっ察し」
ド変態。。。でも嫌いじゃない
動画のタイトルwww
やはりこういうことも無ければ!
まるで意味が解らんぞ!
エレンリプリー しかも連結の衝撃が
高山線はやっぱり面白い。だけどHC85が運用開始になりそうだからそろそろ見納めの時期がくるかも。
無理やりすぎ笑笑
パノラマグリーン席の意味が無い😅
すごいです!まさに奇跡ですね!
うおおおおなんだこりゃwww
パノラマG車意味無い()
e233 0番台の連結は非貫通で別に普通って感じなんだけど、やっぱり普段貫通で編成されてるキハ85が非貫通連結になると変態だよなぁそれに非貫通と貫通の連結っていうのもおもしろい
これは美しくないですね。わざわざ片側だけ貫通構造にしたことがまったく活かされていません。どこかで前後反転させるわけにはいかなかったのでしょうか?
通常は貫通同士なのですが、車両故障等によりどうしてもこの連結にせざるを得ない状況になったためです。転車させる設備は名古屋車両区にしかなく、運用中に車両故障等が発生すると転車させる余裕などなく、今回のようになることもあります。数年に1度くらいしか見れないので、これはレアなんですけどね…
ウーン、変態の香りが芳しい!
わお
381系のくろしおは先頭車と中間車の連結。同じように行き来は出来ない。そんなに珍しいの?
783系「ナカーマ」
そりゃあ通り抜け出来ねぇし
運用終了間近のファンサービスにも思える。
なんじゃこりゃ?
「変態連結」なんて言葉を誰が考えたかは知らんが、とりあえずカッコ悪い。
皆様、50件以上のコメントありがとうございます!
やはり皆さん、変態連結がお好きですね♪
皆さんのキハ85愛を感じてます!
すごいですねまさに奇跡ですね!
はじめましてやまなかゆきおですよろしくお願いします!
@@ch-nq7yz そうですディーゼル車のことですね!
これこそザ・変態連結!ですねw
高山編成重連?という変態。
あり得ない連結ですね
貴重な連結を魅せて頂き ありがとうございました😄🎶
やはりこういうことも起こりうるんですね。
「貫通車足りないから運休」ってのもおかしな話ですし。
子供がプラレールで遊んでる時、たまにこういう事になってる時ありますね。
こんな連結初めて見た。
他社なら通り抜け不可編成は普通にありそうだけど、東海は基本的に一般型から特急車まで通り抜け可能な編成組んでいるので地味だけどありがたい。
名古屋に住んでいますが初めて見ました!
過去にもあったんですか?
何度かありました。
私は2012年に撮影したことがあります。この編成に遭遇したのはこれで2度目ですね。
ちなみに2012年の時の様子は↓の動画をご覧ください♪
ua-cam.com/video/HQRls7ksenw/v-deo.html
@@TakayamaLine85
前のやつの方がさらに変態
4両目先頭車(貫通)、5両目先頭車(非貫通)、6両目先頭車(貫通)
今見返したらおっしゃる通り、この動画よりも変態でした(笑)
JR「走れれば問題ない。乗れないよりマシでしょ?」
ないよりかはマシってやつ?w
確かに貴重ですね。
元名鉄8500系「キハ85系お姉ちゃんとまた連結したいな。無理だろうけど」
お兄ちゃんじゃなくてお姉ちゃん?
中々のど変態編成ですね
幌が使えん。でも嫌いじゃない。というかむしろ好き。
おお、素晴らしい、変態連結。
キハ85って格好良いのに国鉄時代みたいな変態編成するから好きだな。
ホロが付いているのが一段と変態
残念もう見れなくなってしまう。
こんなのはじめてみました
動画ありがとうございます
近鉄南大阪線の平日朝ラッシュには非貫通車両のさくらライナーの重連がありますね。
これならばまだわかります。確か成田空港に向かう成田エクスプレス特急!行き来可能なはずなのに行き来不可能だよね?確か多分年?
JR東海「気にするな!」
乗客「嫌でも気になるわ!」
貫通型と非貫通型初めて見ました。このような連結いつか見られなくなりますので記録しようと思っています あとチャンネル登録させていただきます。よろしくお願いします
何行きですか?
富山発名古屋行きの特急ひだ20号です。
@@TakayamaLine85 教えてくれてありがとうございます。
名鉄みたいですね😃
貫通同士にしてくれ😂
昔、名鉄の7000系パノラマカー全盛期には、犬山で4+4の連結をすることがあってな…
つまり中央側の展望席の乗客がコンニチハするわけだwww
あれと同等の変態加減を感じましたwww
HC85系統とキハ85系統の併結あるのかな?
連結器が違うのと、仕組みが違うので恐らく不可能だと思います。
HC85は形式はモハ85系なので、実質電車です。
JR北海道キハ201系は基本設計が同じなので電車と併結していますが、HCとキハ85は難しいでしょうね…
HC85になったらこんなのは見られないですよね
HCはすべて貫通なので絶対に見れないと思います…
キハ85の引退が迫る中で見れたら超ラッキーですね。
この動画の様な事例が度々起こるから、全部貫通先頭車にするんだろうね
編集お疲れ様でした!貴重なシーンありがとうございます。
こちらこそご覧いただきありがとうございます!
中間車と先頭車が連結するのは見たことあるけどこれは見たことないなぁ…
こんな連結見てみたかったな
特急りんかんなら、こういう連結、日常茶飯事だけど、東海がすると激レア
故障が発生して、やりくりがいかなくなったからだろうけど
キハ85の編成は面白いわ。これがいつまで見られるのか…
地味に奥のキハ25トプナン
こいつはすげぇー 貴重な動画ありがとうございました 変態過ぎるわ!最高!!
高山編成の最後尾車両がパノラマかと思えば、なんと貫通車!😳
えwww突っ込みどころ多すぎて困りますwww
それがJR東海なんだぜ★
101系を思い出します。😆💡
非貫通扉車と貫通扉車の両方の特性を見事に潰してて草
名鉄なら 当たり前の事
@@hidariver-bus-fall-accident パノラマスーパーの展望車と貫通車が連結することはないけど
往年の南海電車高野線の極楽橋(高野山)直通急行のズームカーの21001+22001[グループ]でも、こんな感じで連結して走ってたのを覚えてます。
変態連結キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
先頭車の制動管と元ダメ管は1本づつですね。80の時は転車台で方向変わっても使えるように、元ダメ管は2本でしたね。
キハ85も方向転換しますし指令式ブレーキなので、2本とも元ダメ管ですね。
元ダメ管とジャンパ栓で連結してるかと思います。
空気ブレーキの制御管は連結器の脇に出てるパイプかと。
783系も同じ事あったような。
485系ひたちのボンネットと電気釜連結やハイパーサルーン達並の変態っぷりw
希少な動画をありがとうございます
車掌が管理しきれないから
JRはこのての組成はいやだろう
それゆえに後継モデルのHC85系は貫通型先頭車になるのだろう。
まさかの変態編成⁉️
Nゲージで長大編成組む時に非貫通車外してたのに、こういうのはアリなんですね🎵😅
この連結海ナコ以外で見たことない…w
新しいやつよりこっちの方を愛し続けます
名鉄の7700と7000の連結を思わせる🙄
乗ったことあります。
座席指定車は、7700系でした😢
今後廃車が進むキハ85と増備が進むHC85との併結も起こったら言うことなしですね。
キハ85どこかで残して欲しいですね(リニア・鉄道館以外で。)
残念ながらキハ85とHC85の併結はシステム上、不可能な可能性が極めて高いです…
連結器が異なるのとHC85は形式上はモハ85系なのでおそらく併結を見られる日は来ないかもしれませんね…
キハ85、お金と土地があれば欲しいですね…到底無理ですけど(笑)
名鉄7000系パノラマカーの先頭同士が向かい合わせには乗ったことありますが(もったいない)、JR東海では初耳です。
奥にキハ25のトップナンバー
最近京王8000系に出て来ました。😆💡
8714Fですね(高尾事故の影響)
昔、JR九州の787系やっていたはず。
昭和国鉄時代と違って食堂車とかはついてないし車販も無いので乗客側には問題ないのでしょうね。(もともとひだ号には登場時から食堂車ついてないし)
JR東海的には車掌さんが二名乗る事の方が後々面倒だったかも?(人の運用面で)
んーグリーン券持ってた人はどうなるんだろうな
特急券全額払い戻しで同じ席番に着席してもらう感じですかね。
北海道で一度グリーン払い戻ししてもらったことがあるのですが、そのような対応でした。
@@TakayamaLine85 え、特急料金も??
グリーン料金払戻は当然判るけど。。。
結論:協調運転さえできれば非貫通だろうがお構いなしなんですね。
ええ…
変則過ぎて ワクワクします!
模型で再現したいけどキハ84-200製品化されてないんよね…
7-10号車の自由席・指定席はどういう扱いでしたか?
7指-8指-9自-10指だったのかなと推測しますが
ところで、流石にキロの変態連結はないですよね?(まず1-18号の増結以外で高山編成にキロが入ることがないですし)
南紀型が模型になっているのはキロ85だけですよね…
キハ85-200たちも模型化されると嬉しいところです…
両数自体は当初予定されていた両数と変わりないので、7指-8指-9自-10指で間違いないと思います。
グリーンがなくなった感じですけどね…
キロの連結ですか…さすがにないですね…
ただの観光客から見たら普通なんだろうなw
て言うか後ろのキハ25トップナンバーやん!
よくお気づきになられましたね!
P1編成でしたぁ~♪
JR四国2000系も非貫通、貫通の連結があるといいですね!
キハ85でこの連結は珍しいですね、見たことありません。昔の名鉄は、7000系パノラマカー+5500系等の連結をしょっちゅうしてました。それを1番に思い出しました。
車で行こうか列車で行こうか
初めて名古屋でその編成見たとき
違和感ありましたな
てか
展望席が勿体ないと思った
変態すぎる編成
名鉄なら 当たり前の連結!
@@hidariver-bus-fall-accident
ミュースカイとミュースカイの連結と
一部特別車の岐阜方面と二両編成の一般車が連結する事はあるけど
@@hidariver-bus-fall-accident
⬛️⬛️-⬛️⬛️-⬛️⬛️-⬛️⬛️-⬛️⬛️-⬛️⬛️-⬛️⬛️-⬛️⬛️
| ミュースカイ4両 | ミュースカイ4両 |
圧倒的変態増結の極み
A列車の親方 圧倒的不審者の極みみたいな言い方で草w
変態過ぎるわw
非貫通が中間におって通り抜けれんってことは車掌さん2人乗務なんかな?
おっしゃる通り、車掌さんは2名乗務されていましたね。
名鉄は?先頭者同士連結したら通り抜けできひんよ!
飛騨川バス転落事故4人目の生存者 さん
名鉄は1人だったり2人だったりとダイヤ、区間によってまちまちですね
@@onikyoukan 貫通なしは見晴らしは最高やが 通り抜けできひんし・・・・
貫通アリは、運転席狭いが 通り抜けでき いざというとき、非常口として使える筈‼️
これぞJR東海クオリティ
東海 やっとけ連結だがや
松本駅周辺事態法❤️
増結はつづくよどこまでも!
なんちゃって><
v !
連結間違いわ
通り抜けができないから
当然、車掌が2名は必要
僕的には北アルプスとひだの連結が好きです。
おおおおおお!!!!
めっちゃ最高😃⤴️⤴️
この連結はこのチャンネルの7年前の動画ぶりの連結かな??
というか、そのときは回送だったから営業運転でこれは始めてか!
昔の動画までよく見てらっしゃいますね!
確かに2012年に下記動画で取り上げましたね。
ua-cam.com/video/HQRls7ksenw/v-deo.html
その時は一応ひだ4号にくっつけて走っていたので、多分営業運転されていたと思われます…
@@TakayamaLine85 あれは送り込みも兼ねてで営業してたんですね……
指摘ありがとうございます❗
ひだ11号の基本編成がそのまま富山へ行ったって事?
珍しいです。
仕事帰り、毎日ひだ20号を下呂駅周辺で見るのですが、今日に限って国道を走行。
見損ねました。残念。
私もよく理解していないのですが、ひだ11号の高山編成重連になったと思われます。
4+4の編成で高山まで来て、高山から先はおっしゃる通り高山編成4両で富山に行ったと思われます。
折り返しのひだ18号が無くなってしまうので、多分そうだと思います。
一般のお客さんからすればあんまり気にもしていないのだろうな。
暗くなっていたなから前面展望も期待できないし。
プラレール見たく車両をひっくり返せれば良いんだけどねww
もしくは、Bトレインショーティーでも同じように 出来ますので
是非お試し下さいませ。🙇
個人の意見ですが色、MHなど面白味が少ないJR東海の中で、数少ない自分が好きなもののうちのひとつが変態連結ですね(´∀` )
小さい頃
______ ______
/ヒカンツウ│チュウカン│/ヒカンツウ │チュウカン …
みたいなのを見て面白いなーと思った記憶がありますがそんな連結があったのかどうか…
南紀で↑のような連結があったらしいですね…もちろん突発編成だったらしいです。
中間車の妻面の扉はがっちり閉まっていたらしいです…
名鉄なら 当たり前。
そうかな?
名鉄は変態編成は少ないと思うけど
貫通型「今日の連結も貫通型かな」
高山到着後
貫通型「あれ?見間違いかな?非貫通がいる」
非貫通「よっす!」
貫通型「あっ察し」
ド変態。。。でも嫌いじゃない
動画のタイトルwww
やはりこういうことも無ければ!
まるで意味が解らんぞ!
エレンリプリー しかも連結の衝撃が
高山線はやっぱり面白い。だけどHC85が運用開始になりそうだからそろそろ見納めの時期がくるかも。
無理やりすぎ笑笑
パノラマグリーン席の意味が無い😅
すごいです!まさに奇跡ですね!
うおおおおなんだこりゃwww
パノラマG車意味無い()
e233 0番台の連結は非貫通で別に普通って感じなんだけど、やっぱり普段貫通で編成されてるキハ85が非貫通連結になると変態だよなぁ
それに非貫通と貫通の連結っていうのもおもしろい
これは美しくないですね。わざわざ片側だけ貫通構造
にしたことがまったく活かされていません。どこかで
前後反転させるわけにはいかなかったのでしょうか?
通常は貫通同士なのですが、車両故障等によりどうしてもこの連結にせざるを得ない状況になったためです。
転車させる設備は名古屋車両区にしかなく、運用中に車両故障等が発生すると転車させる余裕などなく、今回のようになることもあります。
数年に1度くらいしか見れないので、これはレアなんですけどね…
ウーン、変態の香りが芳しい!
わお
381系のくろしおは先頭車と中間車の連結。
同じように行き来は出来ない。
そんなに珍しいの?
783系「ナカーマ」
そりゃあ通り抜け出来ねぇし
運用終了間近のファンサービスにも思える。
はじめましてやまなかゆきおですよろしくお願いします!
なんじゃこりゃ?
「変態連結」なんて言葉を誰が考えたかは知らんが、
とりあえずカッコ悪い。