南国暮らしで自炊が続かないのは、アナタのせいじゃない。  パタヤ ジョムティエンビーチから

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 22

  • @kitamitetsuya4352
    @kitamitetsuya4352 24 дні тому +1

    ありがとうございます。
    まさに、まさに!私が直面している壁でした。特に炊飯です。
    現在進行形で格闘中でした。やってみます。今回の動画は永久保存版間違いなしです。

    • @hideyookamoto
      @hideyookamoto  24 дні тому +1

      コメントありがとうございます。
      日本人だと、白米の味にはどうしてもこだわってしまいますよね。
      米と水の重さを量る炊飯を5回位試してみると、お気に入りの硬さ食感が見つかるかと思います。

    • @kitamitetsuya4352
      @kitamitetsuya4352 24 дні тому

      @@hideyookamoto さん
      ありがとうございます。
      おっしゃる通り。すでに2回全損しております。しかしながら、時間だけは有り余ってますので、アジャストさせます。

    • @hideyookamoto
      @hideyookamoto  24 дні тому +1

      全損は辛いですねー😆

  • @Pattaya.
    @Pattaya. 24 дні тому +1

    素晴らしい動画ですね☺️
    仰る通りです。お塩の紹介もありがとうございます。
    私も実践しています。☺️

    • @hideyookamoto
      @hideyookamoto  24 дні тому

      コメントありがとうございます。
      この動画の内容がお役に立てれば幸いです。😃

  • @CH-mz8dj
    @CH-mz8dj 24 дні тому +1

    私は空芯菜やクロワッサンキッシュは良く作っています♪
    空芯菜はレンチンでも日本よりアクが少ないので〜

    • @hideyookamoto
      @hideyookamoto  24 дні тому

      タイの青菜類はアクが強いのが多いですが、空芯菜は使いやすいですね。蒸すだけでも美味しくなります。
      クロワッサンを手作りされるとは、凄いですね。手で成形するのが難しすぎて、僕にはハードル高いです。😆

  • @たけさん-k3g
    @たけさん-k3g 24 дні тому +2

    ガスが使えないことも大きいような気がする コンドだと大きめの部屋でもキッチンスペース狭かったりするし。。。

    • @hideyookamoto
      @hideyookamoto  24 дні тому +1

      確かに。熱量の面でも価格の面でも、調理器具としてはガスオーブンがあれば、最強でしょうね。
      自炊する人というか、料理に重きを置く人の割合がさほど高くないので、コンドミニアムのキッチンはどうしても小さめになるのでしょう。

  • @Taka.Boo2
    @Taka.Boo2 24 дні тому

    サラダは 別として お料理の 塩分控えめですね 自分も健康考えて 塩分控えようと 思います😅
    タイの塩の華 ヒデヨさんの過去動画で 知り 自分も愛用中ですよ~😁

    • @hideyookamoto
      @hideyookamoto  24 дні тому +1

      サムットソンクラームの塩の華をお使いくださり、ありがとうございます。
      減塩は長期的な健康には重要ですね。
      一般にレストランの味付けは、塩分0.8%程度になっているところが多いようです。強い味付けにしてお客の印象に残らないと再来訪してもらえないので、致し方ないですね。

  • @のびのび太-r8b
    @のびのび太-r8b 24 дні тому

    Covidになって以来、外食する事が すっかりなくなりました。
    キッチンには不満が多いに有りますが。。。例えば、換気扇が無い。有っても室外への排管が備わっていない。 流し台がフルサイズではない等々。
    しかしながら、日本で暮らしていた時の様に、水が冷たかったり台所が寒かったりが無いのでツライと言う事はないですね。
    働いていないので、時間がたくさん有るので毎日自炊です。
    でも、酒をやめてからは あれが食べたいとか これが食べたいとか あまり思わなくなりましたが。
    マナオも、1個1Bは見かけなくなりましたね。

    • @hideyookamoto
      @hideyookamoto  24 дні тому

      確かに、パタヤのマンションの台所は、キッチンと言うよりはキチネットという感じの所は多いですね。
      密閉調理の良いところは、暑くならないだけでなく、湯気や煙がほとんど出ないので、換気扇をおさほど使わずに済みます。
      マナオの値段は季節変動が激しいですが、旬の時期でも1個2バーツはしますね。

  • @gayodelic
    @gayodelic 24 дні тому

    タイで玄米って売っていますか?
    あと、海塩のほうがマグネシウムやカリウムなどミネラルが多くて健康にも良いでしょうね。

    • @hideyookamoto
      @hideyookamoto  24 дні тому +1

      Brown rice の名称で、玄米は大型スーパーで売ってます。
      日本メーカーの電気炊飯器なら、ブラウンライスモードがあるので、それで炊けます。
      サムトソングラムの海塩は、塩化ナトリウム以外の成分が多いのかな、という気がしています。

  • @ti4256
    @ti4256 24 дні тому

    まめだなぁ…尊敬
    自分は食堂で外食ばかり😂
    日本と比べればまだ安いけど、さすがに飽きて来ました。でもタイ料理以外はそれほど安くないので…

    • @hideyookamoto
      @hideyookamoto  24 дні тому

      パタヤなら、朝昼晩とも食堂や屋台で気軽に食べられる場所には事欠かないですね。
      ファラン飯なら今のパタヤでは、量味ともに満足できるレベルだと、一皿350バーツ以上してしまいます。毎日だと、さすがに辛い。😆

  • @pon648
    @pon648 24 дні тому +1

    いろいろ考えてなぁ

    • @hideyookamoto
      @hideyookamoto  24 дні тому

      いえいえ。動画の中で紹介したKindle本の受け売りなんです。😆

  • @nomurahiroyuki
    @nomurahiroyuki 24 дні тому

    丁度、9月に20万バーツかけて20平米程のキッチンをイサーンの戸建て自宅に増設したばかりです。自炊を楽しむにはある程度のスペースのキッチンは必要だと感じています。コンドミニアムだと難しいですが、キッチンがこれだけ圧倒的に広いと何でも出来ます。ガスコンロでも電磁調理器でも。両方置けます。それこそムーガタ、揚物、大きな鍋で中華料理も。キッチン専用ダイニングセットを置いて出来たての料理を毎日楽しめます。
    ヒデヨさんと9月にスワンナプーム空港でイサーン方面行き飛行機乗り場でお会いして少しだけ会話させて頂いた者です😊
    ほぼ毎月パタヤに行きますので機会があれば是非オフ会にも参加させて頂きたいです

    • @hideyookamoto
      @hideyookamoto  23 дні тому

      あの時の方でしたか!空港搭乗口でお声掛けくださり、ありがとうございました。
      パタヤのマンション1室くらいの広さの台所を、ご自宅に作られたのですね。
      七輪を並べてタイ料理を作れるなんて、素敵な環境です。
      タイミングが合いましたら、ぜひパタヤやJomtienビーチでお会いしたいですね。