Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
このてのチマチマした作業は大好きです。サブちゃんの楽しみが増えた。
圧縮あって火花が出たら 絶対回る! と自信を持ってください!! 信じる者はすくわれる!!
夢があって楽しい動画ですねー!最高です!
QRって体重制限ありましたよ。45kgとか50kgとかの。エンジンはロードパル系なのでモトコンポなんかと共通です。
このバイク、僕も子供の頃に見掛けました!動画、懐かしくて面白いです。
大人になって夢を追うっていいね👍応援してます。
懐かし過ぎて涙出そうなりました!!熊本の田舎で父親の田んぼ仕事の邪魔をしに、家から2キロくらい離れた所に小1で遊び行ってました!轍の真中の土手になってる部分で、フロントが浮いてウィリーして転けたのが懐かしいですww
こんな感じ・・・大好き!
QR50持ってます。左のブレーキ掛けてないとエンジンかかりませんね留め金でロック式になっていますエンジンホンダママチャリみたいなエンジンに載せ替えてポート加工したら結構面白いバイクになりましたよ
結局 … 「 軽く、 やってみっかぁ~ 😄 」 …… からの、ほぼ … 全バラし 😅 その後 … カスタム ✨ に、なるんでしょ (笑)
昔5歳くらいの頃にこんなモトクロス(チェーンソーみたいにエンジン始動紐引っ張るやつ)乗ってたなぁ、懐かしい
長期放置だと結露で水が溜まることあるんですよねクランクケース内をガソリンか灯油で濯げばエンジンかけるとこまではすぐなような気がします
モトコンポと互換部品が多いいバイク!
まーたシャリーが遠退いた、、、けど二人が愉しそうなので こちらも楽しくなります!応援してます!!
なんよ〜ちょうど125リーファン株ウチに転がってますけど!いやぁブレーキの電気が流れただけで爆笑したんですけどなんですかこの動画、最&高
やはり、昔S80というRS125の車体にサブフレーム付けてCR80のエンジンを積んでレースをやっていたクラスがあったので自分の夢なんですが、NSR50にCR80のエンジンを積んでスーパーNSRをくっすんに作ってもらいサーキットで暴れてほしい❗️かなり凶暴なのでくっすん達の脳みそをくすぐれるのでは?
なかなか楽しそうな代物ですね~。CRM250積んでください。(笑)サブチャンネルも楽しみにしてます。
最近、中華ポケバイの動画ばっかり見てたから、作りが全く違って驚いてる
このエンジン直して走らせたらかなり面白そーですねあとはエンジンとかカスタムしたりね
旧車の復活! 僕が大学時代に2本サスのCR80でモトクロスをやっていた時に親子連れで子供かQR50で山を駆け巡ってたのを思い出す。頑張って下さい。P.S.接点復活剤スゲー
何年か前まで乗ってたバイクだ!すごい懐かしい😭 今KLX110乗ってるけどまだQR乗ってみたいな… 確かQRって生産終了したんだっけ?
たまたま同じタイミングで同じ状況のバイクを直す動画ハイサイの休日で上がってる笑
色々とやること多くて大変ですね😅ボンネビルのプレッシャーもあるなかなかなかやるなぁと感心してます(笑)
サーキット予定はラリークロス対応にすればチャンネル的にも非常に美味しいかと
ウチのQRは今も現役です自分もこれにお世話になりました
懐かしい。。 小学生の時コースで初めて乗ったバイク
いっさい系面白いですよね😃(雑)で楽しみにしてます。
この企画大好き
僕も原チャリのレストアやってます。小さなバイクをいじるのはコストもかからず楽しいですね^_^
楽しいよね😁復活させて👍
スクーターのエンジンみたいですし同じホンダのDio zxなんかはどうでしょう
最高動画‼︎
横型のスクータータイプっぽいのでサイズ的にもジョグの3kjエンジンが載りそうな気がしますよ☺️☝️
俺はこういうのも好きだなぁ😄💪
ロードパルと同じエンジンですよね子供用だけど結構スピード出ます
QRとか懐かしい!こいつでウィリーして遊んだなー!ぜひ復活させてほしい!エンジンはNSR80がいいと思います!
すぐにはかからないと思ってたけどバラバラ〜
ハミングG モトコンポ 系 ですがキックが前ゲリと後ろゲリで反対になるためQRのキックギヤケース使うといいですよ。
ツボ付かれました🥰
不動のバイクて結構ありそう!視聴者提供の不動車直してカスタム企画どうでしょ?😂😅
これ好き!パオも好き!
こう言うの好き!
アニマレプリカなんてどうでしょう?
ベルハンマー最強っすね (笑)
2ストのオフロード車の高い位置にあるサイレンサー部に下にボルトが付いていてのそのネジを外すと汚れたオイルの様な物が流れ出したのを思いだしました。1970年代の2ストエンジン、エキパイが別部品でマフラーの後ろの部品を外して立てて置いたら中から汚れたオイルの様な物がやはり流れ出したので古い2ストエンジンには良くあるみたいで未燃焼ガスの残存した物ではないのかとこの液体
タンクからコックがONのままのキャブ2ST車体はじわじわとクランクに燃料とOILが落ちていきます。分解して逆さでぬいてやるのが正解です。
1:25 小学校1年生の時同じQRでオフロード始めたけどフロントが軽すぎるからセンスタ立てながらのそのキックするんやったらもっと前に体重かけないと無理ですよそら笑
モトコンポやロードパルと同系エンジンぽいですね
結局バラバラコース!ジャンク品あるあるですね
おお!同じ状態のこのバイク家にころがってるw
エンジンはnsr-50系のエンジンをボアアップして社外チャンバーがベストでは?
LIFANの125ccがいいなwでも元が2stだしNSR80の100ccボアアップエンジンもいいかもꉂ(ˊᗜˋ*)
電動化なったら面白いなあ。
サムネだと大きく見えてFTRかなんかかと思ったわ
パオの走行動画みたい
4.5歳の時に乗ってたなぁ
そのうち「HONDA QR50にターボ付けてボンネビルにチャレンジしてみた」って動画がアップされる事に10円を賭けるよ(* 'ω')ノ笑
もしそのエンジン直ったら、電動トラックに搭載してドリフトできませんかね?
思い切ってPAOのエンジン積んでくださいw
わースゴい。自動車屋さんみたい(笑)
YSR80か50のエンジン乗せて欲しいです!それかRD50あたりのヤマハ2stのエンジン乗せて欲しいです(^^)
CR125のエンジン積んでください
お疲れ様でした😅
オイルポンプのエア抜きができてないのかな
qr50かjr50を譲って頂けないでしょうか?
足回り強化したら体重オーバーしても平気そう
こんばんは。エンジン載せ換えしないのであれば、NC50ハミングか、モトコンポのパーツ流用ですかね。エンジンスワップするなら、ライブdioのエンジンか、AB04カレンのエンジンスワップですかね。
中華エンジン積んだらおもろいと思う。
マフラー詰まってるか確認。
うちに、不動の4輪ばきあるなぁ…
少し大きい排気量バイクのエンジンを乗せ変えても面白いかもね。(笑)
English subtitles please?
捨てようと思って放置してるエイプのエンジン貰ってほしいです🙋
シンプルに125ccの中華モンキー積んでほしいwww
2-st舐めてるねチャンバーを作ってみろ!
結局FOHになるんよねwww古いと楽しいわぁ
NSR50かTZR50
のまさんちのやつかな?
面白い🤣
ゼロ円で貰うというパワーワード
いやぁ~面白かった。段々とののめりこんでいく感じ、1000円のくだり、方言。。。よかった。
このバイク、家にある笑笑(現役)
エンジンから別に何も出てなくて草
いいなーほちぃ笑
全然関係ないが声がナイツの塙に似てる
Brev brev god job
エンジンオイルが乳化しとるんかな.......
スライム?
こいつ持ってますw MAX40km/hしか出ませんw
tw200のエンジンw
😁👍
いいね!
ベルハンマー熱入れしないとこで使うのは勿体ね~って思ってしまう。 ラスペネじゃダメなんですかね。
ポケバイ?
バギー
MONKEYやポッケなどのレストア販売したら?
BGM必要ないだろ、音下げないと何言うてるかわからんわ
エンジンかからんのかい見なかったらよかった時間の無駄
1つの事終わらせてから違う事やったら良いのに
欲出し過ぎです。広告大過ぎ。大好きなchに冷める瞬間。
junkysj30 広告出さないといろんな企画ができない。乗り物いじるのってお金かかるんです。どうしても広告が嫌ならプレミアムに加入するのを検討してみては?
このてのチマチマした作業は大好きです。サブちゃんの楽しみが増えた。
圧縮あって火花が出たら 絶対回る! と自信を持ってください!! 信じる者はすくわれる!!
夢があって楽しい動画ですねー!最高です!
QRって体重制限ありましたよ。45kgとか50kgとかの。エンジンはロードパル系なのでモトコンポなんかと共通です。
このバイク、僕も子供の頃に見掛けました!
動画、懐かしくて面白いです。
大人になって夢を追うっていいね👍応援してます。
懐かし過ぎて涙出そうなりました!!
熊本の田舎で父親の田んぼ仕事の邪魔をしに、家から2キロくらい離れた所に小1で遊び行ってました!
轍の真中の土手になってる部分で、フロントが浮いてウィリーして転けたのが懐かしいですww
こんな感じ・・・大好き!
QR50持ってます。左のブレーキ掛けてないとエンジンかかりませんね留め金でロック式になっています
エンジンホンダママチャリみたいなエンジンに載せ替えてポート加工したら結構面白いバイクになりましたよ
結局 … 「 軽く、 やってみっかぁ~ 😄 」 …… からの、ほぼ … 全バラし 😅 その後 … カスタム ✨ に、なるんでしょ (笑)
昔5歳くらいの頃にこんなモトクロス(チェーンソーみたいにエンジン始動紐引っ張るやつ)乗ってたなぁ、懐かしい
長期放置だと結露で水が溜まることあるんですよね
クランクケース内をガソリンか灯油で濯げばエンジンかけるとこまではすぐなような気がします
モトコンポと互換部品が多いいバイク!
まーたシャリーが遠退いた、、、
けど二人が愉しそうなので こちらも楽しくなります!
応援してます!!
なんよ〜ちょうど125リーファン株ウチに転がってますけど!
いやぁブレーキの電気が流れただけで爆笑したんですけど
なんですかこの動画、最&高
やはり、昔S80というRS125の車体にサブフレーム付けてCR80のエンジンを積んでレースをやっていたクラスがあったので自分の夢なんですが、NSR50にCR80のエンジンを積んでスーパーNSRをくっすんに作ってもらいサーキットで暴れてほしい❗️
かなり凶暴なのでくっすん達の脳みそをくすぐれるのでは?
なかなか楽しそうな代物ですね~。CRM250積んでください。(笑)
サブチャンネルも楽しみにしてます。
最近、中華ポケバイの動画ばっかり見てたから、作りが全く違って驚いてる
このエンジン直して走らせたらかなり面白そーですね
あとはエンジンとかカスタムしたりね
旧車の復活! 僕が大学時代に2本サスのCR80でモトクロスをやっていた時に親子連れで子供かQR50で山を駆け巡ってたのを思い出す。
頑張って下さい。P.S.接点復活剤スゲー
何年か前まで乗ってたバイクだ!すごい懐かしい😭 今KLX110乗ってるけどまだQR乗ってみたいな… 確かQRって生産終了したんだっけ?
たまたま同じタイミングで同じ状況のバイクを直す動画ハイサイの休日で上がってる笑
色々とやること多くて大変ですね😅ボンネビルのプレッシャーもあるなかなかなかやるなぁと感心してます(笑)
サーキット予定はラリークロス対応にすればチャンネル的にも非常に美味しいかと
ウチのQRは今も現役です
自分もこれにお世話になりました
懐かしい。。 小学生の時コースで初めて乗ったバイク
いっさい系面白いですよね😃
(雑)で楽しみにしてます。
この企画大好き
僕も原チャリのレストアやってます。小さなバイクをいじるのはコストもかからず楽しいですね^_^
楽しいよね😁
復活させて👍
スクーターのエンジンみたいですし同じホンダのDio zxなんかはどうでしょう
最高動画‼︎
横型のスクータータイプっぽいのでサイズ的にもジョグの3kjエンジンが載りそうな気がしますよ☺️☝️
俺はこういうのも好きだなぁ😄💪
ロードパルと同じエンジンですよね
子供用だけど結構スピード出ます
QRとか懐かしい!
こいつでウィリーして遊んだなー!
ぜひ復活させてほしい!
エンジンはNSR80がいいと思います!
すぐにはかからないと思ってたけどバラバラ〜
ハミングG モトコンポ 系 ですが
キックが前ゲリと後ろゲリで
反対になるため
QRのキックギヤケース使うといいですよ。
ツボ付かれました🥰
不動のバイクて結構ありそう!視聴者提供の不動車直してカスタム企画どうでしょ?😂😅
これ好き!
パオも好き!
こう言うの好き!
アニマレプリカなんてどうでしょう?
ベルハンマー最強っすね (笑)
2ストのオフロード車の高い位置にあるサイレンサー部に下にボルトが付いていてのそのネジを外すと汚れたオイルの様な物が流れ出したのを
思いだしました。1970年代の2ストエンジン、エキパイが別部品でマフラーの後ろの部品を外して立てて置いたら中から汚れたオイルの様な
物がやはり流れ出したので古い2ストエンジンには良くあるみたいで未燃焼ガスの残存した物ではないのかとこの液体
タンクからコックがONのままのキャブ2ST車体はじわじわとクランクに燃料とOILが落ちていきます。分解して逆さでぬいてやるのが正解です。
1:25 小学校1年生の時同じQRでオフロード始めたけどフロントが軽すぎるからセンスタ立てながらのそのキックするんやったらもっと前に体重かけないと無理ですよそら笑
モトコンポやロードパルと同系エンジンぽいですね
結局バラバラコース!
ジャンク品あるあるですね
おお!同じ状態のこのバイク家にころがってるw
エンジンはnsr-50系のエンジンをボアアップして社外チャンバーがベストでは?
LIFANの125ccがいいなw
でも元が2stだし
NSR80の100ccボアアップ
エンジンもいいかもꉂ(ˊᗜˋ*)
電動化なったら面白いなあ。
サムネだと大きく見えてFTRかなんかかと思ったわ
パオの走行動画みたい
4.5歳の時に乗ってたなぁ
そのうち「HONDA QR50にターボ付けてボンネビルにチャレンジしてみた」って動画がアップされる事に10円を賭けるよ(* 'ω')ノ笑
もしそのエンジン直ったら、電動トラックに搭載してドリフトできませんかね?
思い切ってPAOのエンジン積んでくださいw
わースゴい。自動車屋さんみたい(笑)
YSR80か50のエンジン乗せて欲しいです!それかRD50あたりのヤマハ2stのエンジン乗せて欲しいです(^^)
CR125のエンジン積んでください
お疲れ様でした😅
オイルポンプのエア抜きができてないのかな
qr50かjr50を譲って頂けないでしょうか?
足回り強化したら体重オーバーしても平気そう
こんばんは。エンジン載せ換えしないのであれば、NC50ハミングか、モトコンポのパーツ流用ですかね。エンジンスワップするなら、ライブdioのエンジンか、AB04カレンのエンジンスワップですかね。
中華エンジン積んだらおもろいと思う。
マフラー詰まってるか確認。
うちに、不動の4輪ばきあるなぁ…
少し大きい排気量バイクのエンジンを乗せ変えても面白いかもね。(笑)
English subtitles please?
捨てようと思って放置してる
エイプのエンジン貰ってほしいです🙋
シンプルに125ccの中華モンキー積んでほしいwww
2-st舐めてるねチャンバーを作ってみろ!
結局FOHになるんよねwww
古いと楽しいわぁ
NSR50かTZR50
のまさんちのやつかな?
面白い🤣
ゼロ円で貰うというパワーワード
いやぁ~面白かった。段々とののめりこんでいく感じ、1000円のくだり、方言。。。よかった。
このバイク、家にある笑笑(現役)
エンジンから別に何も出てなくて草
いいなー
ほちぃ笑
全然関係ないが声がナイツの塙に似てる
Brev brev god job
エンジンオイルが乳化しとるんかな.......
スライム?
こいつ持ってますw MAX40km/hしか出ませんw
tw200のエンジンw
😁👍
いいね!
ベルハンマー熱入れしないとこで使うのは勿体ね~って思ってしまう。 ラスペネじゃダメなんですかね。
ポケバイ?
バギー
MONKEYやポッケなどのレストア販売したら?
BGM必要ないだろ、音下げないと何言うてるかわからんわ
エンジンかからんのかい見なかったらよかった時間の無駄
1つの事終わらせてから違う事やったら良いのに
欲出し過ぎです。
広告大過ぎ。
大好きなchに冷める瞬間。
junkysj30 広告出さないといろんな企画ができない。乗り物いじるのってお金かかるんです。どうしても広告が嫌ならプレミアムに加入するのを検討してみては?