Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
小学生の頃機内クイズ突破できなすぎて当時のトミーに手紙送ったら3択の答え一覧送ってくれてマジで興奮した。その後クイズにハマり高校生クイズで全国出れた時にウルトラクイズのプロデューサーだった人に番組めっちゃ好きでしたアピールできて嬉しかった。
スゲー♪ヽ(´▽`)/
過去16年分の過去問が掲載された本が各回ごとに発売されてるから、過去問を探せば多分出てくるんだろうけど(実際ゲームドームの問題は後楽園(東京ドーム)での第1問目から)そんな裏技があったとは、欲しかったなソレ😅
@@ESU01USER TOMYのロゴが入った紙にずらーっと答え書いてあったのを覚えております。今思えばワープロで印刷されたタイプで、しっかりとしたデザインだったので当時の小学生なんかから問い合わせ多かったのかもしれませんねw
このコメ見てこの動画に辿り着いた甲斐が倍増したわ
懐かしい!ステージ3機内クイズが苦行でした。当時小さかった頃は攻略本もネットもないし、クイズは時限式なのでその場で調べられない。しかも問題の成否もわからない。そこで思いついたのが、問題をノートに出来るだけ速記で書き写して、後でアナログに正解を調べて何度もチャレンジしてクリアするという力技で乗り切りました。調べるのもネットがないから大人に聞いたり、辞書や教科書、地図帳を駆使して。ゲーム史上で一番努力したかもしれない思い出です笑
0:16 「ぐっぉぐぇ」すき
当時と現在では解答が変わってるもの(鎌倉幕府成立の年とか)もあるから、そのあたりがレトロクイズゲームをやるときの注意点だなあ……
懐かしい!!問題の出題順序にパターンがあるらしく、やりこんでた妹が問題見ずに当ててたのを見てドン引きした思い出が……
幽白の天沼?
同じことしていた人がいたとは
すげえな今ならドラクエの会心の一撃とかタイミング計って出すのも知られてるけどネット無い時代に出来てたらどんな方法で知ったにしても有能だわ
こう云うクイズゲームは一人で黙々とやるよりみんなでわちゃわちゃ言いながら観るのが良いですね。
ちなみに、パラメータのうち「たいりょく」は影響あります。主さんの予想通りワシントンの「歩くスピード」等に影響します。だから、最初のキャラクター選びは体力99の女の子キャラ選ぶのが有利と我々の界隈ではされていた。
マルバツなどで正解した時のお客の盛り上がりの音が聞き心地よかったです
放送当時はその年の全出題(機内400問含めて)と解答、各会場の出場者・敗退者をまとめた本が出ていたので、資料と言えばその本くらいですかね。
私も問題集持ってます。日テレから出てました。
この番組は本当に好きでした。アーケードゲームもありました。更にこの内容をまとめた本📕も発売されました。いま思えば部屋に居ながらアメリカ旅行気分ヲチ楽しめる最高の番組でしたね。司会者のトーク等も最高に良かったですね。
16:17ちゃんとヘリで登場する演出あるのねー、素晴らしい
芸は細かかったですよね。
このゲーム当時やったことあるそれから15年後にはネットが普及し無事検索できるようになりそれからあっという間に15年も経っていて年の流れを感じる
クイズの答えを知るために本を読んだりいろいろ雑学を知るためのきっかけになるいいソフトだよね今見てもしらない問題があってためになった
当時、正に機内クイズで詰み、辞めました。正解音だけでも欲しいと思ってました。全クリ動画ありがとうございました。
次のマインドシーカーが楽しみです。
俺のトラウマが30年近くの時を経てやっと救われた...グアム以降はこんな風になってたんだな...
私もトラウマです。グアム以降知らんかった。ま…TOMYだしな…
みな仲間ですね
当時はマジで機内クイズの正解不正解がわからずいつもグアム降りれずに詰んでて…それから10年、Googleとwikiを知った時に「これがあればあのGBウルトラクイズも…!」てなってました。それが今はマジアカに変わってるんですがね。
細かい演出の再現したグラフィックも多く凝った作りでいい感じですね。
6:37~6:50 の問題の解説を言うと、「アラジンと魔法のランプ」基「千夜一夜物語」はもともと中国の民話からきているため、アラジンは中国人である
飛行機までは子供ながらクリアできた。そこから先は完全に無理だと諦めたゲーム。こんなところで見られるなんて感動です。ありがとうございます。
家に百科事典があったので問題全部メモって全部調べて頑張って覚えて突破した覚えがある自分の子が一生懸命辞書と格闘してる所みて褒めようとした親がゲームボーイとにらめっこしながらなにかしてることに手を引っ込めたと後になって聞かされたなぁ
実はこんなにも頭良くなるゲームとは知らずに、、、
怒るに怒れなくて草
正解時のピロピロ音がシリーズで一番気持ち良い
友達のところでやって一回飛行機を突破できたときは、みんなのヒーローになったなあ
これ結局、何度も遊んで暗記ゲーでしたね。懐かしすぎる。
大学落ちたらリアルで参加するつもりだった昔が懐かしい。あとこういう番組もなくなった今の時代の虚しさよ。
仮にあるとしても「視聴者参加型番組」では無く「ひな壇芸人の為のガヤ番組」だからね。
何か適当に食べ物食べて後は一般人の面白い人を探して切り倒すだけの
高校生クイズもバラエティ化してつまらなくなってしまった悲しみ
@@そのへんを歩いているスライム これ真理。だから正月のバラエティで「福男を目指してあの人気俳優が?!」とか始めたらTVは本格的に終わる
('A`)アタック25終了で一般視聴者参加型クイズ番組事実上の絶滅……
小学校の頃、機内クイズでどれを選んだかメモって同じパターンが出た時に、自信のない問題を一問だけ選択肢変えて正解数の増減で少しずつ正解を覚えていってクリアした記憶がある( ・∇・)
努力家(*´ω`*)
自分もそれでクリアしました。
懐かしいな。当時、クリアするのに苦労した記憶が…。確かに「機内クイズ」は鬼畜でしたね。実際の「ウルトラクイズ」で出題された問題(確かいくつかあったと記憶)されたときは嬉しかったな。何せ番組の大ファンだったので(ファンだったから購入しました)。
FC版の動画見てから再視聴しましたが、タライクラが一回だけ出てて謎の感動がありました
めちゃくちゃニッチなゲーム救ってて草クソガキの頃のテーマ:将来の夢の作文で「アメリカ横断ウルトラクイズで優勝したい」と書いた黒歴史を思い出す…
作文で一番大事なのは楽しそうな事を書くかどうかやで。卒アルで暗いオーラを放ってる人はその後ろくな人生送らないと言われてるのと同じ。ソース俺。俺よりもずっと頭が悪かったクラスメートたちは結婚したり新築したり孫までいるのに俺は無職独身貯金無し。
懐かしいな。子供のころ機内クイズで何度ゲームオーバーになったことやら。機内クイズを抜けたら抜けたでこの先のプレッシャーもすごかった
当時友達と一緒にプレイしてたけど、ド畜生レベルの機内クイズで力尽きた。クイ研の大学生くらいじゃないと無理だろこれ…。
機内クイズがいつも突破できなくて苦労してました。答えが分からなかったから、何が間違えなのか積み上げが全くできなかった。親戚の兄貴がニューヨークまで行ったのを尊敬のまなざしで観てました。
ファミコン版はやったなあクイズをほぼ全て暗記するという苦行ゲーだったし、まさかのRPGパートまであってビックリwww
凄い!僕も当時は機内クイズで駄目でしたし多分、今やってもクリアまでは無理だと思います…w
マインドシーカーで能力開花したらウルトラクイズRTAは世界一になれそうですしソフトと合わせて競馬もガッポガポですね。楽しみにしてます(彷魔が刻よりしんどそう)。
ワイ淡路島民、琵琶湖より小さいと初めて知る。
「淡路島は何県に属する」という問題があった。答…兵庫県この問題が出たのは本家第3回(1979年)のハワイの対決クイズ。しかも正解したのがその回優勝者の宗田利八郎(機内5位)、対戦者が北畑治(機内2位)、第1回では機内4位で初代優勝者で機内1位の松尾清三に敗れている。
あぁぁー!これ、一生飛行機から降りられなくて諦めたヤツだ…。何故かこれとモノポリーのソフトが手元にあった、謎の幼少期…。
地味にステレオ音源のベース音が左側から聞こえてきて気持ちいい
最終対決はバカ対不正とはなかなか爆笑しました!
"筋肉は裏切らない!"というのが良く分かりましたww
昔初めて見たゆっくり実況がPS2の「ゆっくりのアメリカ横断ウルトラクイズ」シリーズでしたが難易度はこっちのGBAの方が明らかに高そうですね…
確か、ラスベガスの面の皮は実際に本編のグアムの泥んこで出ましたね。再放送のだから8か11辺り。
ナイアガラ戦のBGMが大好きでした滅多に到達できずなかなか聞けませんでした〇×クイズと表記されるのに3択だったのですね気付きませんでした 懐かしいものをありがとうございました
お疲れ様です。やっぱりクイズの正解を覚えてないとできないゲームですなぁー
子供の頃飛行機から降りれないままソフト紛失したから助かります😊
問題の難易度格差も激しいし、なにより機内クイズが激ムズだった…。機内クイズ突破するのだけでもかなりの時間と労力を費やした記憶が…。
当日中学生ながらクリアしたゲームだけど、機内クイズが最大の難関だった。
私も買いましたが、小学生だった私には、機内クイズがあまりにも難題すぎて泣きました。何回も何回も試行錯誤して、ほぼ勘でクリアしましたがw大人になって、このゲームで得た知識が役に立つことは一度もありませんでしたが、諦めないことの大切さを教えてくれましたw全クリした時は本当に嬉しかったですね。懐かしい映像をありがとうございました。
謎の大工とクイズといえばGBと一緒に買ってもらったソフトは木づちだクイズだ源さんだ、ってやつでしたw必死こいて暗記して全クリした記憶があります。
ファミコンのウルトラクイズ小学生の時に何度もメモとりながらクリアしたなぁ・・・
当時、日テレで放送されていて総合司会は福留功男だったなあ
総合司会は高島忠夫、出題・レポーターが福留ですね(重箱)
中学の時、友達から「GBのアメリカウルトラクイズ、機内クイズクリアできねーからw」と言われ、借りてみたらマジゲキムズで、外れまくって二人でゲラゲラ笑ってたなあwww
苦行なんだろうけど正直見ている側としては楽しかった何人かで騒ぎながらやると面白かったりするんだろうか
機内クイズでみんな同じ苦労してたんだと思うと何か微笑ましいわwたぶん数回だったけど機内クイズ突破した時は興奮したなー
小学生当時やってました。一回だけ運良く機内クイズを突破してニューヨークまで行きましたがクリアできず、その後、機内クイズで毎回落とされて、突破できずにやめてしまいました。
機内クイズの正否がわかる裏技があるみたいですねソフト手放してから知ったんで試したことないですが
小学生時代 飛行機から1回も降りたことなかったなぁー
初見、機内クイズ通過できなかった人↓
リラックマのパチスロそんなのあったんすね・・・
5:21 アデランスとアートネイチャーってwww
このゲームは当時は攻略法は本を読むしかなかったから、マジで勉強になるし、脳トレより賢くなれるゲームだと思ってます。今は検索出来るから簡単だろうが、それでも結局は勉強になるから素晴らしいゲーム作ったと思う。コンティニューがないのはウルトラクイズみたいでいい。
まさかのゲームボーイ(笑)ありましたねーウルトラクイズのカセットwww
わーーートラウマゲーきましたねーー!クリアできるわけなかったソフトの一つ🤣笑
そろそろカドの丸いバンダイも見たいですね神龍の謎とか妖怪大魔境とか
1:38これの著作権を管理していた会社が原作者に話を通さず勝手にスロ化の許可を出したという逸話を聞いた事がある…
視ながら機内クイズ挑戦したら降りれませんでした🤣神経衰弱は詐欺としか良いようがないですね🤣ワギャンランドとゲーム間違えてるんじゃないかと。ワギャンランドでもそんなに何回も当てないですよ🤣
ダラスかメンフィスのクイズがクリア出来なくて投げた記憶があります.....
機内クイズ突破すれば趣向凝らしたクイズ多いのに多くの人はそれを見ることなくやめてしまう。ゲームバランスさえ良ければ評価も変わっていただろうに実にもったいないな。
確か機内クイズを突破した記憶がない
TVで見ていたので懐かしいの一言です。あの頃のTVは面白かった…。
機内さえ通過すれば、敗者復活や罰ゲームで復活し、記憶でなんとかなる。
懐かしすぎるw小3のときに必死でクリアしたなぁ
いつも面白い動画ありがとうございます。ゲームも番組も懐かしいです✨こういうお金がかかる番組はやんないだろうなぁ…あと、機会が有ればいいのですが、飛龍の拳シリーズをやってもらいたいです😊
これ当時もってたなぁ 結構面白かった
ゲームボーイのは授業中やってましたが2問目くらいでやめてましたwファミコンのやつが車に轢かれる瞬間に車に話しかけるとバグるのは憶えてるw友達が車に跳ねられて退院したとき、跳ねられる瞬間スローモーションになったけど車には話しかけられなかったよwって恐ろしい事言ってましたw
懐かしい、と思ったら福澤朗がいなくてあれ?うちにあったのは2だったわ…ダラスとかコロラドとか行くやつ…
そう言えば、昔はテレビも面白かったから、ゲーム化した番組も多かったな〜。
ウルトラクイズは他にもGBソフトがあるけど、いずれもじゃんけんと機内クイズが辛い・・・。他にもばら撒きクイズでハズレ引きまくりとか、どろんこクイズで加速足りなくて的を破れず失格とか、トミーはイジメ多めですな。
冒頭の「300円くらい」で吹いたww
ニューヨークのだい12もんで出てきたサザエさん問題、ファミコン版だとありえんくらいの頻度で出題されてた気がする
ついに証明されましたねw
グーグルヤフーあっても、制限時間厳しいよね
これ確か続編あった気が
調べたら4まで出てて草
他機種版もそうだけど番組でニューヨーク行けるくらいの知識と運無いとやってらんない。ゲームだからリアル体力は要らんけどー
なつかしいー🤣🤣🤣簡単な回がたまにあったような…あとは難しくてネットもなかったしわからなかった‼️
これの裏技、あかさたなはまやわだったような感じ?
時の運って何に関わるステータスなんだろ??
マリちゃんGBにも手を出すとは、、、、、K室K「ニューヨークに行きたいかぁぁ~!」
懐かしすぎる❗子供のころ狂ったようにやってました❗なかなかの鬼畜ゲームだった記憶です❗
不覚にも最終問題、ドキドキしてしまった😅
ウルトラクイズとか懐かしいすね当時ゲームは持ってなかったけど出題されたクイズが掲載された本は集めてましたよ!
スーファミ盤もみてみたい
ひととおり、映像を23分すべて見て、他の方のコメントを読みました。私が1番ウケた(笑った)のは、機内クイズのところで、女の子キャラが冷静な口調であれこれ言っている場面です。「こんな鬼畜難易度のクイズを、今回は大人の力と知識でねじふせてやろうっていうんだ。」この台詞、面白すぎです。「おい、トミー、こんな鬼畜難易度クイズをクソガキにやらせんじゃねぇ。」というツッコミも笑えます。私のようなクイズマニアの視点で見ると、「クイズゲームってこんなもんだろ。」と思えますが、クイズマニアではない方からすると、鬼畜ゲーム以外の何物でもない。という感想が勉強になります。気楽な気持ちでゲームボーイをやろうとして、機内クイズステージで数多のゲームプレイヤーたちを跳ね返してきたこのGB版ウルトラクイズ。全ステージクリアを諦めた者、必死に問題をノートに書き写し、答えを調べて記憶し突破した者、開発会社のトミーに「機内クイズステージをクリアできない。」と手紙を送り、トミーから問題と正解の一覧をもらった者など、いろいろな方がいますね。私はクイズマニアになるか否かの境目は、この機内クイズ(テレビでは400問)にあると見ています。(個人的には、このゲームボーイ版「ウルトラクイズ」はまだプレイしたことはないです。)
これにもタライクラ問題有ったんだ
ホント 機内クイズが鬼畜すぎ ま、そのおかげでクリアしたときの喜びもひとしお……かな
これの3?は持ってたような気がしますが鬼畜難易度だったのを覚えてます…。初代も鬼畜ですね………。
ゲームボーイ版はパート4まであるので、どのウルトラクイズが一番〇〇なのか比べてみたいですね
ゲームボーイのパート4は上段中央にいる人物が上げるのが右手か左手かで機内クイズの正解不正解が分かるぞ
機内で敗退すると正解数が表示されるので、選択肢を変化させて表示される正解数の数を比較してなんとなくの正誤を見極めていきました。それ以降はゲーム要素も強いのでニューヨークまではなんとかなります。
・GB版は1~4まで持ってるけど、1と3はクリアできなかった(今回初めてクリアとクリア後のED見れた)・GB版は3が1番ムズイ!・実際に本家で出題されたクイズが多い(面の厚さ=顔の皮膚の厚さってこと。これも出題された)・体力はナイアガラの滝登り速度、運はラスベガスのスロットに関わってそうな気がしなくもないが…(FC版は体力や運がクリア後の副賞=RPGに関わってきた)
後にFCで爆連するタライクラ実装されてたんかワレ
機内クイズゥ!!!周りの友達も誰一人突破できなかったですよ…
小学生の頃機内クイズ突破できなすぎて当時のトミーに手紙送ったら3択の答え一覧送ってくれてマジで興奮した。
その後クイズにハマり高校生クイズで全国出れた時にウルトラクイズのプロデューサーだった人に番組めっちゃ好きでしたアピールできて嬉しかった。
スゲー♪ヽ(´▽`)/
過去16年分の過去問が掲載された本が各回ごとに発売されてる
から、過去問を探せば多分出てくるんだろうけど
(実際ゲームドームの問題は後楽園(東京ドーム)での第1問目から)
そんな裏技があったとは、欲しかったなソレ😅
@@ESU01USER TOMYのロゴが入った紙にずらーっと答え書いてあったのを覚えております。
今思えばワープロで印刷されたタイプで、しっかりとしたデザインだったので当時の小学生なんかから問い合わせ多かったのかもしれませんねw
このコメ見てこの動画に辿り着いた甲斐が倍増したわ
懐かしい!
ステージ3機内クイズが苦行でした。
当時小さかった頃は攻略本もネットもないし、クイズは時限式なのでその場で調べられない。しかも問題の成否もわからない。
そこで思いついたのが、問題をノートに出来るだけ速記で書き写して、後でアナログに正解を調べて何度もチャレンジしてクリアするという力技で乗り切りました。
調べるのもネットがないから大人に聞いたり、辞書や教科書、地図帳を駆使して。
ゲーム史上で一番努力したかもしれない思い出です笑
0:16 「ぐっぉぐぇ」すき
当時と現在では解答が変わってるもの(鎌倉幕府成立の年とか)もあるから、そのあたりがレトロクイズゲームをやるときの注意点だなあ……
懐かしい!!問題の出題順序にパターンがあるらしく、やりこんでた妹が問題見ずに当ててたのを見てドン引きした思い出が……
幽白の天沼?
同じことしていた人がいたとは
すげえな今ならドラクエの会心の一撃とかタイミング計って出すのも知られてるけどネット無い時代に出来てたらどんな方法で知ったにしても有能だわ
こう云うクイズゲームは一人で黙々とやるより
みんなでわちゃわちゃ言いながら観るのが良いですね。
ちなみに、パラメータのうち「たいりょく」は影響あります。主さんの予想通りワシントンの「歩くスピード」等に影響します。だから、最初のキャラクター選びは体力99の女の子キャラ選ぶのが有利と我々の界隈ではされていた。
マルバツなどで正解した時のお客の盛り上がりの音が聞き心地よかったです
放送当時はその年の全出題(機内400問含めて)と解答、各会場の出場者・敗退者をまとめた本が出ていたので、資料と言えばその本くらいですかね。
私も問題集持ってます。日テレから出てました。
この番組は本当に好きでした。アーケードゲームもありました。更にこの内容をまとめた本📕も発売されました。いま思えば部屋に居ながらアメリカ旅行気分ヲチ楽しめる最高の番組でしたね。司会者のトーク等も最高に良かったですね。
16:17ちゃんとヘリで登場する演出あるのねー、素晴らしい
芸は細かかったですよね。
このゲーム当時やったことある
それから15年後にはネットが普及し無事検索できるようになり
それからあっという間に15年も経っていて年の流れを感じる
クイズの答えを知るために本を読んだり
いろいろ雑学を知るためのきっかけになるいいソフトだよね
今見てもしらない問題があってためになった
当時、正に機内クイズで詰み、辞めました。正解音だけでも欲しいと思ってました。
全クリ動画ありがとうございました。
次のマインドシーカーが楽しみです。
俺のトラウマが30年近くの時を経てやっと救われた...
グアム以降はこんな風になってたんだな...
私もトラウマです。グアム以降知らんかった。ま…TOMYだしな…
みな仲間ですね
当時はマジで機内クイズの正解不正解がわからずいつもグアム降りれずに詰んでて…それから10年、Googleとwikiを知った時に「これがあればあのGBウルトラクイズも…!」てなってました。
それが今はマジアカに変わってるんですがね。
細かい演出の再現したグラフィックも多く凝った作りでいい感じですね。
6:37~6:50 の問題の解説を言うと、「アラジンと魔法のランプ」基「千夜一夜物語」はもともと中国の民話からきているため、アラジンは中国人である
飛行機までは子供ながらクリアできた。そこから先は完全に無理だと諦めたゲーム。
こんなところで見られるなんて感動です。ありがとうございます。
家に百科事典があったので問題全部メモって全部調べて頑張って覚えて突破した覚えがある
自分の子が一生懸命辞書と格闘してる所みて褒めようとした親が
ゲームボーイとにらめっこしながらなにかしてることに手を引っ込めたと後になって聞かされたなぁ
実はこんなにも頭良くなるゲームとは知らずに、、、
怒るに怒れなくて草
正解時のピロピロ音がシリーズで一番気持ち良い
友達のところでやって一回飛行機を突破できたときは、みんなのヒーローになったなあ
これ結局、何度も遊んで
暗記ゲーでしたね。
懐かしすぎる。
大学落ちたらリアルで参加するつもりだった昔が懐かしい。あとこういう番組もなくなった今の時代の虚しさよ。
仮にあるとしても「視聴者参加型番組」では無く「ひな壇芸人の為のガヤ番組」だからね。
何か適当に食べ物食べて後は一般人の面白い人を探して切り倒すだけの
高校生クイズもバラエティ化してつまらなくなってしまった悲しみ
@@そのへんを歩いているスライム
これ真理。だから正月のバラエティで
「福男を目指してあの人気俳優が?!」
とか始めたらTVは本格的に終わる
('A`)アタック25終了で一般視聴者参加型クイズ番組事実上の絶滅……
小学校の頃、機内クイズでどれを選んだかメモって
同じパターンが出た時に、自信のない問題を一問だけ選択肢変えて正解数の増減で少しずつ正解を覚えていってクリアした記憶がある( ・∇・)
努力家(*´ω`*)
自分もそれでクリアしました。
懐かしいな。
当時、クリアするのに苦労した記憶が…。
確かに「機内クイズ」は鬼畜でしたね。
実際の「ウルトラクイズ」で出題された問題(確かいくつかあったと記憶)されたときは嬉しかったな。
何せ番組の大ファンだったので(ファンだったから購入しました)。
FC版の動画見てから再視聴しましたが、タライクラが一回だけ出てて謎の感動がありました
めちゃくちゃニッチなゲーム救ってて草
クソガキの頃のテーマ:将来の夢の作文で「アメリカ横断ウルトラクイズで優勝したい」と書いた黒歴史を思い出す…
作文で一番大事なのは楽しそうな事を書くかどうかやで。卒アルで暗いオーラを放ってる人はその後ろくな人生送らないと言われてるのと同じ。ソース俺。俺よりもずっと頭が悪かったクラスメートたちは結婚したり新築したり孫までいるのに俺は無職独身貯金無し。
懐かしいな。子供のころ機内クイズで何度ゲームオーバーになったことやら。機内クイズを抜けたら抜けたでこの先のプレッシャーもすごかった
当時友達と一緒にプレイしてたけど、ド畜生レベルの機内クイズで力尽きた。クイ研の大学生くらいじゃないと無理だろこれ…。
機内クイズがいつも突破できなくて苦労してました。
答えが分からなかったから、何が間違えなのか積み上げが全くできなかった。
親戚の兄貴がニューヨークまで行ったのを尊敬のまなざしで観てました。
ファミコン版はやったなあ
クイズをほぼ全て暗記するという苦行ゲーだったし、まさかのRPGパートまであってビックリwww
凄い!
僕も当時は機内クイズで駄目でしたし多分、今やってもクリアまでは無理だと思います…w
マインドシーカーで能力開花したらウルトラクイズRTAは世界一になれそうですし
ソフトと合わせて競馬もガッポガポですね。
楽しみにしてます(彷魔が刻よりしんどそう)。
ワイ淡路島民、琵琶湖より小さいと初めて知る。
「淡路島は何県に属する」という問題があった。答…兵庫県
この問題が出たのは本家第3回(1979年)のハワイの対決クイズ。
しかも正解したのがその回優勝者の宗田利八郎(機内5位)、対戦者が北畑治(機内2位)、第1回では機内4位で初代優勝者で機内1位の松尾清三に敗れている。
あぁぁー!
これ、一生飛行機から降りられなくて諦めたヤツだ…。
何故かこれとモノポリーのソフトが手元にあった、謎の幼少期…。
地味にステレオ音源のベース音が左側から聞こえてきて気持ちいい
最終対決はバカ対不正とはなかなか爆笑しました!
"筋肉は裏切らない!"
というのが良く分かりましたww
昔初めて見たゆっくり実況がPS2の
「ゆっくりのアメリカ横断ウルトラクイズ」シリーズでしたが
難易度はこっちのGBAの方が明らかに高そうですね…
確か、ラスベガスの面の皮は実際に本編のグアムの泥んこで出ましたね。再放送のだから8か11辺り。
ナイアガラ戦のBGMが大好きでした
滅多に到達できずなかなか聞けませんでした
〇×クイズと表記されるのに3択だったのですね
気付きませんでした
懐かしいものをありがとうございました
お疲れ様です。やっぱりクイズの正解を覚えてないとできないゲームですなぁー
子供の頃飛行機から降りれないままソフト紛失したから助かります😊
問題の難易度格差も激しいし、なにより機内クイズが激ムズだった…。機内クイズ突破するのだけでもかなりの時間と労力を費やした記憶が…。
当日中学生ながらクリアしたゲームだけど、機内クイズが最大の難関だった。
私も買いましたが、小学生だった私には、機内クイズがあまりにも難題すぎて泣きました。
何回も何回も試行錯誤して、ほぼ勘でクリアしましたがw
大人になって、このゲームで得た知識が役に立つことは一度もありませんでしたが、
諦めないことの大切さを教えてくれましたw
全クリした時は本当に嬉しかったですね。懐かしい映像をありがとうございました。
謎の大工とクイズといえばGBと一緒に買ってもらったソフトは木づちだクイズだ源さんだ、ってやつでしたw
必死こいて暗記して全クリした記憶があります。
ファミコンのウルトラクイズ小学生の時に何度もメモとりながらクリアしたなぁ・・・
当時、日テレで放送されていて総合司会は福留功男だったなあ
総合司会は高島忠夫、出題・レポーターが福留ですね(重箱)
中学の時、友達から「GBのアメリカウルトラクイズ、機内クイズクリアできねーからw」と言われ、借りてみたらマジゲキムズで、外れまくって二人でゲラゲラ笑ってたなあwww
苦行なんだろうけど正直見ている側としては楽しかった
何人かで騒ぎながらやると面白かったりするんだろうか
機内クイズでみんな同じ苦労してたんだと思うと何か微笑ましいわw
たぶん数回だったけど機内クイズ突破した時は興奮したなー
小学生当時やってました。
一回だけ運良く機内クイズを突破してニューヨークまで行きましたがクリアできず、その後、機内クイズで毎回落とされて、突破できずにやめてしまいました。
機内クイズの正否がわかる裏技があるみたいですね
ソフト手放してから知ったんで試したことないですが
小学生時代 飛行機から1回も降りたことなかったなぁー
初見、機内クイズ通過できなかった人
↓
リラックマのパチスロそんなのあったんすね・・・
5:21 アデランスとアートネイチャーってwww
このゲームは当時は攻略法は本を読むしかなかったから、マジで勉強になるし、脳トレより賢くなれるゲームだと思ってます。
今は検索出来るから簡単だろうが、それでも結局は勉強になるから素晴らしいゲーム作ったと思う。コンティニューがないのはウルトラクイズみたいでいい。
まさかのゲームボーイ(笑)ありましたねーウルトラクイズのカセットwww
わーーートラウマゲーきましたねーー!
クリアできるわけなかったソフトの一つ🤣笑
そろそろカドの丸いバンダイも見たいですね
神龍の謎とか妖怪大魔境とか
1:38これの著作権を管理していた会社が原作者に話を通さず勝手にスロ化の許可を出したという逸話を聞いた事がある…
視ながら機内クイズ挑戦したら降りれませんでした🤣
神経衰弱は詐欺としか良いようがないですね🤣
ワギャンランドとゲーム間違えてるんじゃないかと。ワギャンランドでもそんなに何回も当てないですよ🤣
ダラスかメンフィスのクイズがクリア出来なくて投げた記憶があります.....
機内クイズ突破すれば趣向凝らしたクイズ多いのに
多くの人はそれを見ることなくやめてしまう。
ゲームバランスさえ良ければ評価も変わっていただろうに
実にもったいないな。
確か機内クイズを突破した記憶がない
TVで見ていたので懐かしいの一言です。あの頃のTVは面白かった…。
機内さえ通過すれば、敗者復活や罰ゲームで復活し、記憶でなんとかなる。
懐かしすぎるw
小3のときに必死でクリアしたなぁ
いつも面白い動画ありがとうございます。ゲームも番組も懐かしいです✨こういうお金がかかる番組はやんないだろうなぁ…あと、機会が有ればいいのですが、飛龍の拳シリーズをやってもらいたいです😊
これ当時もってたなぁ 結構面白かった
ゲームボーイのは授業中やってましたが2問目くらいでやめてましたw
ファミコンのやつが車に轢かれる瞬間に車に話しかけるとバグるのは憶えてるw
友達が車に跳ねられて退院したとき、跳ねられる瞬間スローモーションになったけど車には話しかけられなかったよw
って恐ろしい事言ってましたw
懐かしい、と思ったら福澤朗がいなくてあれ?
うちにあったのは2だったわ…
ダラスとかコロラドとか行くやつ…
そう言えば、昔はテレビも面白かったから、ゲーム化した番組も多かったな〜。
ウルトラクイズは他にもGBソフトがあるけど、いずれもじゃんけんと機内クイズが辛い・・・。
他にもばら撒きクイズでハズレ引きまくりとか、
どろんこクイズで加速足りなくて的を破れず失格とか、
トミーはイジメ多めですな。
冒頭の「300円くらい」で吹いたww
ニューヨークのだい12もんで出てきたサザエさん問題、
ファミコン版だとありえんくらいの頻度で出題されてた気がする
ついに証明されましたねw
グーグルヤフーあっても、制限時間厳しいよね
これ確か続編あった気が
調べたら4まで出てて草
他機種版もそうだけど番組でニューヨーク行けるくらいの知識と運無いとやってらんない。ゲームだからリアル体力は要らんけどー
なつかしいー🤣🤣🤣簡単な回がたまにあったような…あとは難しくてネットもなかったしわからなかった‼️
これの裏技、あかさたなはまやわだったような感じ?
時の運って何に関わるステータスなんだろ??
マリちゃんGBにも手を出すとは、、、、、
K室K「ニューヨークに行きたいかぁぁ~!」
懐かしすぎる❗子供のころ狂ったようにやってました❗なかなかの鬼畜ゲームだった記憶です❗
不覚にも最終問題、ドキドキしてしまった😅
ウルトラクイズとか懐かしいすね
当時ゲームは持ってなかったけど出題されたクイズが掲載された本は集めてましたよ!
スーファミ盤もみてみたい
ひととおり、映像を23分すべて見て、他の方のコメントを読みました。
私が1番ウケた(笑った)のは、
機内クイズのところで、女の子キャラが冷静な口調であれこれ言っている場面です。
「こんな鬼畜難易度のクイズを、今回は大人の力と知識でねじふせてやろうっていうんだ。」
この台詞、面白すぎです。
「おい、トミー、こんな鬼畜難易度クイズをクソガキにやらせんじゃねぇ。」
というツッコミも笑えます。
私のようなクイズマニアの視点で見ると、
「クイズゲームってこんなもんだろ。」
と思えますが、クイズマニアではない
方からすると、鬼畜ゲーム以外の何物でもない。という感想が勉強になります。
気楽な気持ちでゲームボーイをやろうとして、機内クイズステージで数多のゲームプレイヤーたちを跳ね返してきたこのGB版ウルトラクイズ。
全ステージクリアを諦めた者、必死に問題をノートに書き写し、答えを調べて記憶し突破した者、開発会社のトミーに「機内クイズステージをクリアできない。」と手紙を送り、トミーから
問題と正解の一覧をもらった者など、いろいろな方がいますね。
私はクイズマニアになるか否かの境目は、
この機内クイズ(テレビでは400問)にあると見ています。
(個人的には、このゲームボーイ版
「ウルトラクイズ」はまだプレイしたことはないです。)
これにもタライクラ問題有ったんだ
ホント 機内クイズが鬼畜すぎ ま、そのおかげでクリアしたときの喜びもひとしお……かな
これの3?は持ってたような気がしますが鬼畜難易度だったのを覚えてます…。
初代も鬼畜ですね………。
ゲームボーイ版はパート4まであるので、どのウルトラクイズが一番〇〇なのか比べてみたいですね
ゲームボーイのパート4は上段中央に
いる人物が上げるのが右手か左手かで
機内クイズの正解不正解が分かるぞ
機内で敗退すると正解数が表示されるので、選択肢を変化させて表示される正解数の数を比較してなんとなくの正誤を見極めていきました。それ以降はゲーム要素も強いのでニューヨークまではなんとかなります。
・GB版は1~4まで持ってるけど、1と3はクリアできなかった(今回初めてクリアとクリア後のED見れた)
・GB版は3が1番ムズイ!
・実際に本家で出題されたクイズが多い(面の厚さ=顔の皮膚の厚さってこと。これも出題された)
・体力はナイアガラの滝登り速度、運はラスベガスのスロットに関わってそうな気がしなくもないが…
(FC版は体力や運がクリア後の副賞=RPGに関わってきた)
後にFCで爆連する
タライクラ実装されてたんかワレ
機内クイズゥ!!!周りの友達も誰一人突破できなかったですよ…