【ENG Subs】BOSS GT-1 vs ZOOM G1 FOUR - Exploring Sound & Features! Recommended for Beginners!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 лип 2024
  • 初めてのエフェクターとして最適な"BOSS GT-1"そして"ZOOM G1FOUR"、どちらがおすすめですか?とよくコメントをいただくので、動画でそれぞれのサウンドと特徴的な機能をお伝えします!どちらが自分にあっているか、エフェクター選びの参考にしてみてください!
    チャンネル登録お願いします!! Please subscribe!!
     ↓↓↓
    / yujinimanishi
    ■動画内で紹介したおすすめ動画
    ・アンプの音作り(Roland JC-120)
    • JC-120 ジャスコーラスの音作りについて...
    ・アンプの音作り(Marshall)
    前編: • 【秘技】メジャーの現場で長年音作りをしてきた...
    後編: • 機種ごとの特徴を把握すればMarshall音...
    ・ZOOM G1 FOUR G2 FOUR比較
    • 自分にぴったりが見つかる!ZOOM G1 F...
    ■(おすすめ)GT-1をプロが初見で弾くととんでもないサウンドになった!!
    • BOSS GT-1をプロが初見で弾くととんで...
    ■Contents
    00:00 OP・企画説明
    00:22 2台の切り替え・この動画の趣旨
    00:45 アンプ直の音
    01:03 GT-1の音と機能
    01:42 GT-1 CTLスイッチ
    03:17 GT-1で音作り
    02:14 GT-1 プリセットから学ぶ
    04:47 歪みサウンド比較
    05:35 G1 FOURの音と機能
    07:49 G1 FOURのエフェクト
    09:24 G1 FOURのプリセット
    10:55 G2 FOURという選択肢〜エンディング
    ■オススメ動画
    プロのペダルボード紹介シリーズ
    • プロのペダルボード徹底解説シリーズ
    プロギタリスト・ベーシストはどう弾くシリーズ
    • プロギタリスト・ベーシストはどう弾く!?
    かえるとはかせシリーズ
    • かえるとはかせ
    ギターでゲームシリーズ
    • ギターでケーム
    Marshallの音作り
    前編: • 【秘技】メジャーの現場で長年音作りをしてきた...
    後編: • 機種ごとの特徴を把握すればMarshall音...
    JC-120 ジャスコーラスの音作りについて徹底解説!
    • JC-120 ジャスコーラスの音作りについて...
    SD-1で学ぶオーバードライブペダルの音作り・使い方
    • 音作りに"即"役立つ!オーバードライブペダル...
    ウクレレMarshallに繋いでみた
    • ウクレレをMarshallに繋いでみたらまさ...
    懐かしのBOSS ME-8を最新環境でプロが弾くととんでもないサウンドになった!
    • 懐かしのBOSS ME-8を最新環境でプロが...
    コンプのエフェクターっていまいち良くわからないを解決!
    • コンプのエフェクターっていまいち良くわからな...
    BOSS MT-2 メタルゾーンの音作り方法
    • この手順で誰でも自分らしい"使えるサウンド"...
    コーラスのエフェクターの使い方
    • コーラスのエフェクターの仕組みに触れつつ、そ...
    リバーブの音作り
    • リバーブのエフェクターの音作りについて、ZO...
    9V電池でどれくらいエフェクターの音が変わるか!弾き比べ
    • 電池で音が変わる!? 14種類の9V電池でオ...
    はんだ20種類弾き比べ
    • ビンテージから現行まで20種類のはんだを弾き...
    ■今西 勇仁(いまにし ゆうじん)
    ギタリスト/サウンドエンジニア。エフェクターブランド Limetone Audio のサウンドデザイナー。
    サンレコミックスダウンコンテスト2006に入賞し、その後多くのミュージシャンの楽曲のミックスを手がける。また、自身もギタリストとして、アーティストのサポート活動や、レコーディングに参加。並行してプロミュージシャン向けの機材の開発、モディファイを行う。
    2017年に開催された、第4回エフェクタービルダーズ・コンテストでの優勝を機にLimetone Audioを設立。プレイヤー目線での商品開発、設計を行い、現在多くのプロの現場で使用されている。各種製品は全国の楽器店で販売中。
    2020年よりUA-camチャンネルをスタート。メーカーの枠にとらわれずに、エフェクターや機材の楽しみ方を皆さまにお伝えします。
    Twitter(今西 勇仁)
    / yujin_imanishi
    Instagram(今西 勇仁)
    yujin.imani...
    Limetone Audio
    limetoneaudio.com/
    Twitter(Limetone Audio)
    / limetoneaudio
    ■動画の案件等、各種依頼、お問い合わせはこちらまで
    yujin.imanishi@gmail.com
    #今西勇仁 #boss #zoom #エフェクター #이펙터 #초보자

КОМЕНТАРІ • 65

  • @or-ol2ue
    @or-ol2ue Рік тому +57

    オーディオインターフェース機能があるのはGT-1だけなのでGT-1にした。録音したかったので

  • @echo110406
    @echo110406 5 місяців тому

    GT-1の紹介動画を検索して色々拝見し、それぞれ面白かったのですが使い勝手など、こちらが1番わかりやすかったです!

  • @ooooYOHEIoooo
    @ooooYOHEIoooo 10 місяців тому +4

    zoomのG1fourの購入を考えてて紹介動画をいろいろ探ってました。
    今西さんの解説わかりやすい!
    ちゃんと触ったことないんですが、実際の使い心地とか特徴とかの参考になります。
    他の動画もよく見させていただいてます。
    ギター関係のいろんな動画たのしみにしてます!

  • @tr893
    @tr893 Рік тому +5

    今西さんのG1 FOUR解説待ってました…!
    もっともっとG1 FOUR解説が欲しいです!

  • @vk-fb4ox
    @vk-fb4ox 11 місяців тому

    Thank you for the subtitles, Sir.

  • @YujinImanishi
    @YujinImanishi  Рік тому +7

    Lately I have been getting a lot of comments in the video asking me which one do I recommend between the BOSS GT-1 and the ZOOM G1 FOUR. So I decided to compare them in a video!
    In this video, I also explain the basic aspects in a way that even people who are new to buying effects pedals can easily understand. I hope this can be a helpful reference when choosing effects pedals, and I aim for a tone that is lively, bright, and enjoyable for viewers.
    If you enjoyed this video, please hit the like button and subscribe to the channel!
    Feel free to leave your feedback or requests in the comments section!
    Thank you for tuning in!

  • @YujinImanishi
    @YujinImanishi  Рік тому +5

    English subtitling is a little behind schedule, but will be available in a few hours.

    • @alifyandri
      @alifyandri Рік тому +1

      We appreciate your efforts to include subs in your videos! Thank you!

  • @franciscovaladez9801
    @franciscovaladez9801 Рік тому +15

    I discovered your channel because of your Bocchi the Rock videos and the quality that you put out is on another level! Great, concise information for beginners to learn but also more experienced players can take something away from it and zero negativity. Thanks for subtitling and making your content available for more people Imanishi-san! Hopefully I can buy Limetone pedals in the future to support you. Great work!!!

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  Рік тому +4

      Oh my god! I am extremely happy to hear you say that! Thank you so much! I will continue to bring you a variety of videos so that both beginners and advanced users can enjoy them, and I am sure that Limetone Audio's pedals will be of great help to you, since I only release pedals that I can really recommend. You can purchase them at Reverb, etc. Please come back and watch my videos.

  • @juukoisaac9421
    @juukoisaac9421 11 місяців тому

    Thank you so so so so much for this comparison

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  11 місяців тому

      Glad to be of service! Thanks for watching the videos!

  • @takahiro192
    @takahiro192 Рік тому +10

    両方持ってますが、G1FOURのほうがコンパクトエフェクターと相性が自分的にはいいような気がします。GT-1は単体で十分音がいいと思います。

  • @user-xs8yn3ci9m
    @user-xs8yn3ci9m Рік тому +3

    音質もそうですが、スイッチの位置と数も大事ですよね。単体のみでライブでも使うなら数が多い方がいいし、他のエフェクトも足して使うならコンパクトな方がいいかも…

  • @returndaisuke
    @returndaisuke Рік тому

    どちらを選んでも間違いは無いですよね。
    僕はマルチはZOOMが3台目かな?チョット古いですがG5nを使ってます。
    コンパクトはBOSSがイイですね。
    踏み間違いがまず無いのが一番のメリット。
    変なリヴァーブ&ディレイを買ったんですが、BOSSにしときゃ良かったという後悔もあります。

  • @scencbf
    @scencbf Рік тому +10

    両方使った身としては、BOSSのコンパクトエフェクターの音が欲しいならGT-1、他社のエフェクターやアンプシミュレーターの音が実機に近いのはG1 FOURって印象でした

  • @user-rl2bt3rm7x
    @user-rl2bt3rm7x Місяць тому

    ちょっと濱家の声に似てる!
    ためになる動画ありがとうございます!!🙇‍♂️

  • @AitoGuitarch
    @AitoGuitarch 11 місяців тому +1

    機械音痴な僕はGT-1を使いこなせなかったなぁ…その点G1fourはプレステのコントローラーくらいしかボタン数が無いのでシンプルで使いやすかった。

  • @hitoniyasashiku
    @hitoniyasashiku Рік тому

    ワウ使えるのでGT1使ってます

  • @hiro-c0624
    @hiro-c0624 Рік тому +6

    G1 FOURはドラムマシーン機能だけでも買う価値があります。僕はコンパクトを使うことが多いですが、わざわざ個人練習用にG1 FOURを買いました。使い勝手が凄く良いです。音は空間系の強いGT-1だと思いますけど。なんでBOSSはドラムマシーン機能を入れてくれないのかなと思います。
    ちなみにG6も持ってますが、ドラムマシーンは非常に使いにくいです。なんで、あんな風にしちゃったのかなと思います。

  • @osomatunayaaaatu
    @osomatunayaaaatu Рік тому +1

    LINE6とGX-1000の動画も出して欲しいです!

  • @hazuki_momiji
    @hazuki_momiji Рік тому

    ME-90or80とG5orG6とかの上位陣も欲しい...!!

  • @so-baaa-so
    @so-baaa-so Рік тому

    今度BOSSからも新作のマルチエフェクターme-90が発売されるみたいなので、もしレビューしてもらえたら必ず動画見ます👍️
    …という図々しいお願い😛

  • @ichibandude
    @ichibandude 10 місяців тому

    G1 Fourは安いし買ったけど、そろそろもっと実践的なMS-50Gの後継機を出してもらいたいな~

  • @Yunseul_guitar
    @Yunseul_guitar 2 місяці тому

    한국에서 잘 보고 있어요!
    좋은 영상들 고마워요!

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  2 місяці тому

      Thank you very much! If you have any friends who might like my videos, please recommend them to me! Then it will be worth it for me to add subtitles.

  • @otono_ottyo
    @otono_ottyo Рік тому +2

    今だったらGT1との比較ならG2 FOURでもありなのかなと!

  • @user-du5nn5pp7w
    @user-du5nn5pp7w Рік тому +3

    できれば二つのエフェクターの歪みだけを徹底的に紹介してほしいです❤

  • @461mountainboulevard
    @461mountainboulevard 11 місяців тому +2

    老眼でどちらも無理😢ME80使ってます。

  • @Arun_2525
    @Arun_2525 8 місяців тому +1

    zoomの音のが好きだな

  • @user-tk4kj7nv7x
    @user-tk4kj7nv7x Рік тому +2

    G3XとG1使ってます。
    主に空間系がたくさんあるので、味付け専用で(^_^;)
    いずれにしろ各メーカー特色はありますが、性能機能は大昔より大幅に上がってて
    良いですよね。

  • @sA-nn4xb
    @sA-nn4xb 8 місяців тому

    どっち選んでもそれなりに音は造れると思うんですが、ペダルがある分、GT-1かな。
    後、GT-1にもノイズゲート(ノイズサプレッサー)ある様ですが。

  • @user-bf5sp3tx8j
    @user-bf5sp3tx8j 10 місяців тому

    zoom g1x fourで、男闘呼組のdaybreakの音源を再現していただけませんか?

  • @nkym0
    @nkym0 11 місяців тому +1

    ギター初めて1ヶ月、G1 Fourを購入し
    おかげさまで楽しく音作りできてます!
    質問なのですが
    私はギターからG1 Four、そこにヘッドフォンを繋いで練習しています。
    G1 Fourのパッチ内にアンプシミュレーターとキャビネットシミュレーターを接触していて、アンプシミュレーターの前に歪みエフェクターを繋いでいるのですが
    マルチエフェクターでもその更に前に歪みエフェクターのゲインを下げてブースターとして接続するのは音作りのアプローチとしてどうなのでしょうか?
    ノイズリダクションやリバーブ、ディレイなども接続したいので
    G1 Fourをもう1台買おうか迷っています!
    教えていただけると幸いです。

    • @nkym0
      @nkym0 11 місяців тому

      今西さんに限らず、このコメントを読んでいただいた先輩方にもぜひ教えていただけると嬉しいです!

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  11 місяців тому

      全然問題ありません!G1 Four 2台使いというのは拘りが感じられて良いと思います。もしくは、せっかく買うのであれば、これを期にブースターやオーバードライブペダルを個別に用意して、組み合わせを楽しんでみるというのも良いかもしれません。いずれにせよ、工夫しながら自由にやってもらって良いかと思います!!

    • @nkym0
      @nkym0 11 місяців тому

      @@YujinImanishi ノイズリダクションを先頭に繋ぎたい場合だと、個別のブースターやオーバードライブは繋ぐ順番がネックかなって思ったので、G1 Fourもう1台と思っていたのですが
      音作り試していたらノイズリダクションなしでもあまり気にならない方法もあることに気付いたので
      それもありですね!!
      色々試してみたいと思います!ありがとうございます!

  • @user-zv9xf2bb6z
    @user-zv9xf2bb6z 11 місяців тому

    AIRDになったし、今はME-90が良さそう。

  • @umeharu1004
    @umeharu1004 Рік тому

    マルチエフェクターをギターアンプのインプットに接続する際、クリーン設定でイコライザーは全て12時にしたらいいのですか?
    又、リターン端子の無いギターアンプにリターン挿し(?)する時はAUX IN端子に接続すればいいのでしょうか?

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  11 місяців тому

      エフェクター側で歪ませる場合、アンプはクリーン設定、またはほんの僅かに歪んだクランチ設定とするのが一般的です。EQはまずは12時方向からスタートして使用しているギターに合わせて調整したり、作りたい音の方向に少しずつ回してみたりするのが良いと思います!
      AUX INは通常スマホ等ギター以外の別の機器を接続するためのものですが、アンプシミュレーターを搭載している機器を使用しているのであれば、AUX INから入力して使ってみるのも確かに面白いかもしれません。(通常はそのような使い方はしないです。)

    • @umeharu1004
      @umeharu1004 11 місяців тому

      @@YujinImanishi
      返信ありがとうございます。
      AUX接続はEQの影響受けずにモニタースピーカーのように使えないかと思い付きました。

  • @CHOROLYN
    @CHOROLYN Рік тому

    ひと昔もふた昔も前は、空間系はBOSS、歪系はZOOMに軍配がって思ってましたが、今はどちらもいいですね。価格からすると考えられないです。

  • @user-cr2rq9hu4r
    @user-cr2rq9hu4r 7 місяців тому +1

    初めてマルチエフェクターを買おうと思うんですがG1fourを使いながらワウを使いたいんですけど,マルチエフェクターとワウのエフェクターを一緒に繋げて使えるんですか?

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  7 місяців тому

      全然大丈夫です!!是非色々繋いでみてください。

    • @user-cr2rq9hu4r
      @user-cr2rq9hu4r 7 місяців тому

      @@YujinImanishiありがとうございます!

  • @asipasimasi
    @asipasimasi Рік тому +1

    最近ベースを買って録音したいな〜って思ってるんですがGT1にベース繋げて録音ってできます??

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  Рік тому

      ベースの場合、BOSSならGT-1B、ZOOMならB1 FOURというものがあります!アンプに繋げてマイク録りでもライン録音でもそれらのどちらも活用できます。

  • @user-nc3zl8up5e
    @user-nc3zl8up5e Рік тому +4

    G1XfourとG1fourの両方を持っているけど、ペダルがついていないfourの方をお勧め。
    理由はペダルが無い方が値段が安い、付属のペダルの踏み心地がイマイチ、最大の理由がG1で重いエフェクトを複数使うと制限数内でもメモリ不足で使えなくなることがあるため、外部のペダルを使った方が良いから。

  • @user-qn8tk7ud1l
    @user-qn8tk7ud1l Рік тому +3

    初心者なのですが、blues driverを購入しマルチも欲しく値段的にg1 fourを購入したのですが併用は可能でしょうか?可能なら注意することはありますでしょうか?

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  Рік тому +6

      はい、もちろん可能です。さほど注意点は無いのですが、接続順はギターの直後にBluesDriverを接続したほうが音作りがしやすいと思います!

    • @user-qn8tk7ud1l
      @user-qn8tk7ud1l Рік тому +1

      @@YujinImanishi 忙しいなか返信して頂きありがとうございます。
      さっそくやってみようと思います。
      また動画の投稿楽しみにしています!

    • @user-wq4me5hq6k
      @user-wq4me5hq6k Рік тому

      G1xFourですが、エフェクターボードに組み込んで使ってます。
      G1xFour→各種歪み→FS06→MS50Gって感じで使ってますので、BD-2と一緒に使うのはありだと思います。

  • @user-zt3ro4mg8w
    @user-zt3ro4mg8w 7 місяців тому

    g1fourとg1xfourの違いってなんですか?

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  7 місяців тому +1

      サウンドは同じで、xつきのものはフットペダルが付いています。フットペダルが付いていることにより、ワウペダルやボリュームペダルとして使用することが出来ます。

  • @user-nx7cd3fm6x
    @user-nx7cd3fm6x 2 місяці тому

    初心者です!エフェクターになんか繋ぐと思うのですが、それってなんですか?どこにつないでるんですか?

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  2 місяці тому +1

      エフェクターに接続するものは以下になります!
      エフェクターの入力側:エレキギターやエレキベースなどの楽器
      エフェクターの出力側:アンプ
      そうするとアンプから音が出ます。
      エフェクターによっては、そのエフェクターにそのままヘッドホンやイヤホンを接続できるものもあります。その場合はアンプには接続しなくても大丈夫です!

    • @user-nx7cd3fm6x
      @user-nx7cd3fm6x 2 місяці тому

      @@YujinImanishi ありがとうございます!

  • @pnwndw2114
    @pnwndw2114 Рік тому +2

    ある程度ギター歴あるけどG1fourは1万円前後の格安で機能はオールインワンだわ直感的に操作できるわでめちゃくちゃ重宝した

  • @user-lq9sy2ft3c
    @user-lq9sy2ft3c Рік тому

    すのこをハードケースに入れて持ち運ぶのはありですか?

    • @YujinImanishi
      @YujinImanishi  Рік тому

      すのこに固定したエフェクターをすのこごと持ち運ぶという意味ですよね?もちろん問題ありません。ただ、移動時にハードケースの中で動いてつまみの向きが変わってしまったりすると面倒ですので、タオル等でも結構ですので何かでうまく固定すると良いかもしれないですね!

    • @user-lq9sy2ft3c
      @user-lq9sy2ft3c Рік тому

      @@YujinImanishi そうなんですね!ハードケースからすのこに乗り換えようと思ってたのですがハードケースを活かしたかったので!
      ご丁寧にありがとうございました🙇‍♂️

  • @norimakiarai8615
    @norimakiarai8615 Рік тому +2

    最近のBOSSとZOOMは音は更に進化してますが、アンプモデリングやエフェクターの音が正直"実機”と似ているかがいつも疑問に残るんですよね…。
    個人的には種類やプリセットが盛り沢山あるので初心者というよりは「自分の音に特定のこだわりがない人向け」かなぁ…と思っています。
    いつかは「実機と本当に肉薄しているのか?」というジレンマ(沼)にたどり着いて単体機を結局収集する旅をすることになります。
    LINE6とケンパーが発売当時、何故ヒットしたのかというとズバリ、本物と比べていたからなんですよね。
    (LINE6のPODとかは説明書に本物の写真入りの解説がマニアックに掲載されてたのですごく勉強になりました。→今のやつは元になったモデルのなんとなくの名前しかないのであまり説得力がありません)なので初心者の方は試奏動画が沢山アップロードされているのでそれを参考にしながら自分の直観(センス)を信じて単体機を揃えていくのもありかと思います。
    できればこのチャンネルでどのメーカーが実機(JCM800)にそっくりか大会みたいなのをやっていただけたら幸いです。

  • @akiquique
    @akiquique Рік тому +1

    ん、
    なぜ後継種のZOOM G2 four ではないのだ?
    とおもったら最後に解説してましたね。すいません