実際に行ってみて発見したのは・・/本別町本別大坂旧道・旧旧道

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 95

  • @廣田佳治
    @廣田佳治 21 годину тому +13

    ゾヌさん、本別大坂を取り上げていただきありがとうございます。
    本別町民としても大変うれしく感謝申し上げます。
    自分も歩いてみたかった廃道跡なので見れて感激しました。
    本当にありがとうございました。

  • @taniguchi35X
    @taniguchi35X 21 годину тому +9

    激渋、見てるだけでも冒険してる気分になれて最高です

  • @lemans-f2r
    @lemans-f2r День тому +26

    声戻ってる!

  • @ダグラス懐園
    @ダグラス懐園 День тому +11

    懐かしい道路だ、昔良く走りましたよ😅
    流石に旧旧道はしらなかった😱
    今は十勝離れてしまったのでゾヌさんまたお願いしますね😆

  • @knyelharukas7139
    @knyelharukas7139 22 години тому +25

    水代の足しにしてください

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  10 годин тому +3

      ありがとうございます!
      芋の香りがするヤツ・・ぢゃなくてヴォルビック買います

    • @柳澤光佑
      @柳澤光佑 Годину тому

      お待ちしてましたー‼️遅くなって申し訳ございません

  • @ransan1016
    @ransan1016 5 годин тому

    素晴らしい!
    本別町にこんな旧道があったんですね!
    動画撮影ありがとうございました。

  • @five-forty
    @five-forty 11 годин тому +1

    一つの道に、これだけの歴史とロマンが詰まっている。
    面白いですね。

  • @Su----
    @Su---- 9 годин тому +3

    10:09『本別町50年史では渓谷橋と山渓橋なる旨が書かれていました』ですが、それはおそらく昭和時代に町の観光名所として有名だった本別温泉山渓閣♨のあたり、本別川に架っていた橋のことを指しているような気がします。十勝のお手軽な紅葉の名所でもあったので…。お父さん世代の本別町民ならピンと来るのかも!

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  59 хвилин тому +1

      そっち側の道道も撮影したんですが撮れ高が微妙だったのでオクラ入りです。奥の方まで歩く時間が無かった

  • @58pacicle90
    @58pacicle90 15 годин тому +4

    崩れ落ちた古い橋の橋脚の形状が面白いですね。構造的には新幹線等の鉄道の橋脚の構造に似ています。
    「浮舟」のトンテキやニンニク焼きがまた食べたいけどもう歳なので余すんだろうなあ。

  • @三毛猫だいすき
    @三毛猫だいすき 14 годин тому +1

    惚れ惚れする様な素晴らし旧・旧旧道。長い年月と多大な人力を投じ、様々なドラマを積み重ねて来たであろう、素晴らしい道が、このまま朽ち果て、忘れさられてしまうのは、あまりにも惜しい、哀しい。
    そういえば、昔は道東の道を走ったら、立派な馬頭観音をよく見たなぁ。

  • @fmare1319
    @fmare1319 20 годин тому +4

    40年前に旧道を通って浦幌に行った記憶があります。
    そのころは人口1.5万人くらいで賑わっていました。
    道の駅の黒豆納豆チャーハンおすすめですw

  • @クマクマー-o1x
    @クマクマー-o1x День тому +1

    仕事で4年半住んでたのにこんな道知りませんでした!
    いつも楽しい動画ありがとうございます!!

  • @y_monaka_y
    @y_monaka_y День тому +4

    6:07 ホント楽しそうで見てる方も楽しくなります

  • @浩二塚田-z6h
    @浩二塚田-z6h День тому +3

    ゾヌさんお疲れ様です😃✌️
    流石ゾヌさんの野生の勘🙈🙈🙈
    なかなか良い旧旧道を発見しましたね👍
    秋だと思ったら春先だったんですね😂😂😂

  • @skydrivehokkaido
    @skydrivehokkaido 2 години тому

    擁壁や崩れかかった橋など見所満載の旧旧道でしたね✨流石の嗅覚です👍

  • @NEOGEO小僧
    @NEOGEO小僧 3 години тому

    堀先生の著書で利別川が浦幌川を乗っ取った場所ですね。

  • @furusoma
    @furusoma День тому +4

    コンクリートなのに華奢な石造りみたいな橋、欄干もなんとなくデザインされたそっけない感じ。その前の石垣もモルタルが入っていなくてなんだかゆるいし、全体に当時のバランスが残っていて良いですね。でも遠いなあ。

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  23 години тому +1

      遠出して来た甲斐はありましたけど、やっぱ遠い

    • @Su----
      @Su---- 19 годин тому +1

      @@ゾヌ廃道廃墟道路探索北 自分は、道東道の高速料金が安いうちに移動して本別の道の駅に3時頃到着。仮眠取って明るくなる5~6時頃から十勝探索に取っかかるのが常套手段でした。

  • @evergreen9627
    @evergreen9627 День тому +4

    事前情報なしでこの遺構をつかまえるとはゾヌさん持ってるなぁ~

  • @サルトルさとり
    @サルトルさとり 7 годин тому

    13:14 浦幌町のカントリーサインのすぐ後にある擁壁と平場が旧道の接続点ですかね。廃道化処理をした旧道が味気ないのは禿しく同意。

  • @ずばっち
    @ずばっち День тому +4

    これは良い廃道(旧旧道)

  • @SapproGF
    @SapproGF День тому +1

    人が居なくなった後の ラピュタ、みたいでした。

  • @小樽築港機関区
    @小樽築港機関区 17 годин тому +1

    9:16
    10:07
    イイ物を視せてくれて、ありがとうございます🎉😂

  • @toughdent
    @toughdent 5 годин тому

    本別大坂は航空写真で気になっていたところです。まさかの旧旧道が残っていて、こんなに濃い道だったとは。
    旧道も舗装エリアが残っているのが当時の状況が分かって面白いです。廃道化工事された後だとつまらなくなります。
    同じ国道274には清水町の美蔓パノラマパークの大カーブにも旧道があります。カーブあるとこに旧道ありですね。

  • @アッツー-o8o
    @アッツー-o8o День тому +3

    クマや鹿等の野生動物との遭遇もあり得るので気を付けてください

  • @skzLeo
    @skzLeo День тому +2

    13:17 このトンネル見るからに明らかにトンネルの様相なんですが、データ上ではトンネルではなく高速道を跨がせてるという理由なのか四角くないのにボッカル扱いみたいです。なので名称も竣工年も分からないんですが、どう見ても構造的にもトンネルの佇まいなので、その地区の名前から「貴老路トンネル」と呼称してます

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  23 години тому +1

      確かにどうみてもトンネルの姿なんだよナ

    • @Su----
      @Su---- 19 годин тому +1

      キロロって読むようですね。ここ浦幌にもキロロがあったとは!

    • @skzLeo
      @skzLeo 18 годин тому

      @@Su---- 調べてみたところ構造物の正式名は「貴老路函渠」とのことですね。上隣の本別にも同じ読みで「嫌侶」という地域があるとか!

    • @kenji4649x1
      @kenji4649x1 15 годин тому +1

      道東道の設計を手伝いましたが、これはアーチカルバートという構造物なので、ボックスカルバートと同じ扱いになってると思います。

    • @Su----
      @Su---- 9 годин тому +1

      「嫌侶」と書いてキロロの地名は初めて見ました。明治期に本別村の南隣に「嫌侶村」として存在していたんですね。
      「貴老路」の方で一つ発見があったのですが大正期の地形図には、本別からここを通って川上地区の奥地までの森林鉄道が描かれています。その中で大疑問が一つ、今回の浦幌坂の所では旧旧道とは別のルートで等高線と直角に線路が直登しているのです。機関車を使った軌道ならまず登れないのでありえません。人力軌道とか索道などで中継していたとしか…。

  • @久保隆史-p7v
    @久保隆史-p7v День тому +1

    ここのやばいは、これは楽しそうだの方ですね。峠の民家の先はどうなっていたのか、反対側から行ってみたくなります。😅

  • @Su----
    @Su---- 19 годин тому +2

    旧旧道はS40の地図では現役。S43版で直線化され消滅していますので、1965~1967年の間に切り替えられた模様。なお、くだんの箇所に橋のマークはないので構造物扱いなんでしょうかね?。山側の一段高いところにウネウネと通じている徒歩道(旧旧旧道?)もチト気になります。

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  9 годин тому +1

      さらに古い道が!?

    • @Su----
      @Su---- 9 годин тому +1

      @@ゾヌ廃道廃墟道路探索北 旧道時代の地形図で、本別駅側から等高線にウネウネ沿って高度を稼ぎながら、旧道よりいち早く浦幌町貴老路集落の北端に出る点線道が描かれています。…と、大正9年の地形図では、それが馬車道の記載になってました!。よってそちらが間違いなく旧旧旧道で、ゾヌさんが調べていた元祖「本別澤道路」なのでしょう。道東道とかなり被っているので現存・探索は難しいのではと思われます。

  • @serowfinal
    @serowfinal День тому +4

    久々にゴーストWW

  • @あやは-e3n
    @あやは-e3n День тому

    我々は旧道や廃線の匂いに敏感

  • @蝦夷守頼道
    @蝦夷守頼道 День тому

    旧旧道で映っているシダ?がヒトビロに見えてしまった(笑)

  • @77CB400FOUR
    @77CB400FOUR 4 години тому

    日中でもマイナス気温の時季になりました
    熊避けスプレー缶はガスを膨張させる為に温めて下さいね

  • @orosidaikon5473
    @orosidaikon5473 16 годин тому +1

    コゴミの群生 羨ましい。
    これの天ぷらでいっぱいやると
    晴が来たんだなぁ と幸せになるのです。

  • @e.2659
    @e.2659 День тому +1

    こんばんわ🌾
    今回の旧旧道、とっても雰囲気のある旧道ですね~
    ゾヌさん的には色々な発見があったようで見ている此方にも良く伝わりましたよ😊何気に入った旧道にも歴史ありが良く分かりました
    ✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧壁の向こうが自動車道(笑)それも又時代なんですね😂 配信ありがとうございました👍

  • @牛沢友郎
    @牛沢友郎 Годину тому

    近くに住んでるのに空襲あったの知らなかった

  • @louisneues6262
    @louisneues6262 14 годин тому

    サムネ
    旧道が薄っすら見える航空写真イイ

  • @ファッキング慎一
    @ファッキング慎一 22 години тому +2

    浮舟のトンテキ食べたくなりますね。

  • @farm13271
    @farm13271 День тому

    本別の隣の隣町に住んでます。ここのお路、知ってますよ。旧道も知ってます。

  • @acg0803
    @acg0803 10 годин тому

    全然関係ないんですが本別は昔からスピードスケートが強いです😂

  • @ムム無理
    @ムム無理 День тому +1

    お疲れさまです、これは良い旧道ですね。
    旧旧道も良いです!
    いつもこんな感じだといいのにね!

  • @cf4ea456
    @cf4ea456 23 години тому

    ここの旧道って国道だった事はあるのでしょうか?
    少なくとも274号だった事はないと思いますが…😮

  • @DoraReco_20XX
    @DoraReco_20XX 23 години тому

    高評価(定期)

  • @kumakumabaka
    @kumakumabaka 9 годин тому

    ジャッジメントデイ…意訳したら…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @snowrider4331
    @snowrider4331 14 годин тому +2

    浦幌坂

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  9 годин тому

      そうとも言うんだ

    • @東十勝のいなかもん
      @東十勝のいなかもん 4 години тому +2

      やっと来てくれたんですね!
      地元では本別大坂より浦幌坂と言う人の方が多いはずです。地元の若者が免許を取ると必ず攻めに行ったはずです(笑)

  • @ukwwwa
    @ukwwwa 5 годин тому

    ちょっと動画と関係ない内容になりますが、「そう囁くのよ、私のゴーストが……」は名言ですよね。
    ゾヌさんも、攻殻機動隊見てたんですか?
    その名言、セリフを喋った声優、田中敦子さんが今年8月に若くしてお亡くなりになられ、私は大きなショックと失望でした。
    今後の攻殻機動隊の新作が作られたとしても、もうあの少佐の声じゃないと思うと、寂しい限りです。
    きっとゾヌさんには、旧道や隧道のゴーストが呼びかけてるんでしょうね。
    長い歴史で道路は度々更新、作り直される日々で、旧道、そのまた旧道と忘れらされていく積み重ねを感じます。
    こうして突然、現代の人が旧道に戻るのは、ある種のタイムスリップ動画だなと。
    最新の物理科学では、タイムスリップは未来には行けるけど、過去には飛べないというのが答えとなっています。
    もしそれが正解なら、どんな形であれ、文字や言葉や絵や音や動画でも残しておくという行為は、尊い事だと。
    ゾヌさんの探索動画は、本人も気付いてない、どこかでそういうゴーストに導かれてるのかなと思いました。

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  55 хвилин тому

      残念ながら亡くなられましたな。
      バトーやトグサには長生きして欲しいです。
      多分私のゴーストがこの活動を続けろと囁くのでしょう。