スペインが長寿で日本を抜くと言われる理由【長男が帰ってきました!】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024
  • ⭐️セカンドチャンネル、ママの部屋もよろしく
    / @lialicomama
    ⭐️インスタにも近況アップしてます❣️
    / leahrikophoto
    ⭐️LINE公式アカウントできました!こちらは子供たちが赤ちゃんの頃の思い出ビデオ中心にアップしてますよ!
    lin.ee/rYV6Y68
    ⭐️Twitter ツイッター
    / leahrikochannel
    ⭐️Tik Tok 始めました!フォローしてね💕
    / lialicochannel
    ⭐️Please subscribe
    / @lialicochannel
    最後の曲です❤️
    • Nico Rengifo - Conmigo
    楽曲提供:Production Music by www.epidemicsou...
    #りありこチャンネル # #

КОМЕНТАРІ • 63

  • @ryomi1202
    @ryomi1202 Місяць тому +11

    うわ〜っ、素敵な動画❤息子と仲良くご飯作って食べている姿をがとても心温まります。

  • @tn-cp4fu
    @tn-cp4fu Місяць тому +42

    ともやさん、かっこよくて優しい〜〜ですね😊

  • @streamgfox
    @streamgfox Місяць тому +31

    いいですね!
    親子の雑談トーク。うちの息子は帰省するとすぐ友達と遊びに行くか、自分の部屋に友人が来たりしてこんなにじっくり話し込むことないですね
    また、次はじゅんとのトーク楽しみにしています

  • @user-oc1tx4ki2r
    @user-oc1tx4ki2r Місяць тому +9

    好きなものをほどほどに食べるってのが良いですよね!
    スペインとか暖かい国はストレス少ないイメージ

  • @user-gk7eo3ll8t
    @user-gk7eo3ll8t Місяць тому +14

    成人した息子からママもパデルやろうよ!って言ってくれるの本当に良い親子関係で素敵です✨
    長男にずっと厳しくしているから大人になった時あまり帰ってきたり会話もしてこないんじゃないかな?😅って思ったりしています。
    ママの子育ての仕方がとても上手なんだなと常々思っていて見習わないとなぁ🥹❤️

  • @SM-uv4vt
    @SM-uv4vt Місяць тому +41

    ママはトモヤくんと話してる時は、初恋の人と話してるみたいに表情がキラキラしてますね❤

  • @user-cb9xq5eb4t
    @user-cb9xq5eb4t Місяць тому +7

    ともやくんと何気ない会話をしながら、お料理しているママはホントに楽しそう🥰🥰

  • @chakomike0126
    @chakomike0126 Місяць тому +16

    ママさん今晩は、そしてともや君お帰りなさい。親子で色々なお話をしながらのクッキング、三姉妹の母としては、とても羨ましい限りの動画ですね、長男がいてくれたらなぁと思いながら見させて頂いてます。無い物ねだりでしょうか😅手作りランチ二人で食べられていいですよね😊健康に気をつけてお過ごしくださいね。

  • @KY-qj4el
    @KY-qj4el Місяць тому +44

    お母さんって、息子にあまい感じがする😊
    お父さんって、娘にデレデレな感じがする😊

  • @daisuke0000
    @daisuke0000 Місяць тому +5

    うちの父はヘビー酒タバコユーザでしたが100まで生きました
    ストレスフリーと骨を太くするのが大切かなと思います

  • @Tahchy
    @Tahchy Місяць тому +14

    ママがともや君と友達みたいに話すところが見ててすごく楽しい😀
    ママをみんな大好きなのわかる!

  • @user-gv8cl4gg3e
    @user-gv8cl4gg3e Місяць тому +18

    こんな年頃の男の子が、ママパデルやろうよなんて誘ってくれるなんて最高ですね❤
    本当息子さん擦れてないというか素直というか✨ ママが天真爛漫だからですね☀️

  • @user-ro6fw1pd8n
    @user-ro6fw1pd8n Місяць тому +11

    キッチンのキャビネットの扉を開けっぱなしで動画を撮るママが大好きです❤

  • @coffeesmile5602
    @coffeesmile5602 Місяць тому +14

    幸せな気持ちでいることが多いと免疫力が高まるからでしょうか。

  • @emizoemizo
    @emizoemizo Місяць тому +28

    3:06 ほんと、どーでもいいことですが、「かやのやだし」です。ふふふ。

  • @norain7norainbow
    @norain7norainbow Місяць тому +2

    子どもを産んでから添加物など気にするようになり、できるだけ添加物が少ないものやオーガニックなものを選ぶようになりました。ともやくんが言うように100%避けるのはできないけど、健康的な食事を心がけたいです😊

  • @lovelyfuwafuwalin4227
    @lovelyfuwafuwalin4227 19 днів тому

    素敵な親子の会話ですね?心がほっこりしました😃

  • @rieo5878
    @rieo5878 Місяць тому +12

    ママ、髪質が良くなってる!
    あと、ともやくん・じゅんくんが帰って来て、家族みんな揃ってる動画が本当に好き。

  • @oaoa973
    @oaoa973 Місяць тому +13

    ママはずーっと美人だなぁ
    若いともやくんとならんでも見劣りしないくらい輝いてる

  • @eiboueibou6137
    @eiboueibou6137 17 днів тому +1

    沖縄人です
    沖縄の文化とスペインの文化はにていますね。

  • @user-ys1pv7fl3t
    @user-ys1pv7fl3t Місяць тому +2

    ストレスフリーが1番健康的だという意見、賛成です😊
    あと、親が食べさせてないと一時的に反動がくるのはわかります。
    私も健康第一な親が食べさせてくれなくて、成人した時、一時的にコーラとポテチに爆ハマりしました。
    そんなもんです。でも、今はやっぱり親が食べさせてくれた健康的な食事に戻ってます。
    大事ですよね〜

  • @himiyama1536
    @himiyama1536 Місяць тому +3

    ヘルシーフードや健康面への配慮のお話、とても良かったです。親子さんでも友達同士のような会話もとても楽しく拝見してました。親親的でなく何でも話せる雰囲気で良いですね💑

  • @user-kp1nj7vn5l
    @user-kp1nj7vn5l Місяць тому +4

    豆、海藻、きのこ、青魚、ネギ類
    肉なら鶏肉が良いみたいです

  • @gohitomi780
    @gohitomi780 Місяць тому +6

    明るいキッチン素敵です。

  • @user-hl2hv3kw5m
    @user-hl2hv3kw5m Місяць тому +10

    私は息子がいないので、すごく羨ましいです❤

  • @shintttttt5638
    @shintttttt5638 Місяць тому +4

    EURO2024の決勝スペイン VS イングランドでおもしろかったですね!どっちが勝つかわからなかった!この時、ファミリーはどっちを応援したのか気になります😊

  • @jj-pg2fc
    @jj-pg2fc Місяць тому +18

    今日のお話良かったです☺️

  • @tjf109able
    @tjf109able Місяць тому +6

    パデルって、テニスとどう違うのか知らないけど、スペインで特に流行ってるみたいですね。

  • @user-qs9re2dr1b
    @user-qs9re2dr1b Місяць тому +11

    ダイニングテーブルの雰囲気が
    以前住んでいたスペインのお宅に
    とても似ていませんか?
    メロンパンを作った動画を思い出しました笑
    見たいので探します!

  • @aoi3338
    @aoi3338 Місяць тому +7

    ママのファッションが大好きです✨
    いつもどこで洋服買ってるか教えてほしい!

  • @user-om4yd1vk7u
    @user-om4yd1vk7u Місяць тому +20

    ママ、御意(ぎょい)❗幼い頃に食べた原点回帰です。50代になると先ず健康第一に考えますよね。聞いていてフムフム…と共感しました。

  • @yukimetal6419
    @yukimetal6419 Місяць тому +9

    3時間前でも間に合わないって怖すぎますね…😱
    ママやともやさんフライト玄人だから、さりげなくされる会話が毎回めっちゃ為になります。私は前回コペンハーゲンでのトランジットで間違えてゲート出てしまい、セキュリティーチェックからやりなおすという、アホすぎるミスをやらかして…でもスタッフの方々親切に教えて頂きなんとか乗れました。
    ママの旅のコツなど機会があったら共有していただけるとありがたいです🙇

  • @user-hh4on9hj1k
    @user-hh4on9hj1k Місяць тому +15

    最近スペインに日本の男性の寿命が抜かれたと聴きました。地中海の食べ物トマト、オリーブ油、豆、魚貝類が良いそうです❗

    • @fmt0htm
      @fmt0htm Місяць тому +3

      日本人全体では長寿でも、酒たばこ好きで自分では料理しない男性は多いですからね。独り身になり不健康極まりない生活を送るケースも。その点、家族の絆が強くて皆で食事を準備する南欧の文化は良いですね

  • @poifull3113
    @poifull3113 Місяць тому +26

    ともやはUA-cam以外になにかやってるの?

  • @honeytea8169
    @honeytea8169 Місяць тому +2

    スペインとイタリア、明るいラテンの国として昔から有名ですね。日本の食生活をこちらの国で過ごしたら、最強のご長寿家族になれそうですね❤遠い親戚みたいな気持ちで配信をいつも楽しみにしています😊

  • @mikikoa253
    @mikikoa253 Місяць тому +11

    ハウスオブザドラゴン面白いですよ〜😊

  • @user-pp7hd1rs1y
    @user-pp7hd1rs1y Місяць тому +68

    健康面の話では、ともや君の意見の方が、正しいと思います。果物のジュースは、ビタミンは、摂れますが、糖質が、高く決して健康的では、ありません。果物は、そのまま食べる方が、繊維質が、摂れるのでジュースにするより良いそうです❣️

    • @orca1717
      @orca1717 Місяць тому +8

      ストレスが栄養の吸収に超悪影響なのは当たっているよ。人間は元々エネルギー体だからねー。将来はエネルギーだけを食べて生きれる体になるらしい。今でもストレスを抱えて健康食を食べるより、優雅にジャンク(と言っても食べられる材料でできてるしね)を楽しく食べれば、健康で生きれるらしい👍(別にジャンクを推奨してるわけじゃないけど。あまり食べるものなどについて神経質になってしまうと逆効果🥦🍰)

  • @dekobokodeko
    @dekobokodeko Місяць тому +2

    House of the Dragonハマって観てますが日本で見てる人 全然いないから寂しい🥲

  • @salalabread2760
    @salalabread2760 Місяць тому +1

    日本🇯🇵🗾、🥵暑すぎます。😊

  • @God-zt7rs
    @God-zt7rs Місяць тому +6

    日本の長寿はベットに寝込んでる人も含めてだそうです。決して健康的に長寿ではないようですよ。
    日本は添加物天国で今後の若者達が心配です。😢

    • @TS-iz7xy
      @TS-iz7xy Місяць тому +1

      日本は健康寿命も世界一ですよ

  • @user-hy9ll4qw9w
    @user-hy9ll4qw9w Місяць тому +4

    ママさん、こんばんは😃🌃いつも楽しく見てます😉ともや君との会話も面白かったです(#^.^#)

  • @akoarasaki620
    @akoarasaki620 Місяць тому +2

    仲良し親子憧れます〜❤

  • @user-qj1kk9kv2v
    @user-qj1kk9kv2v Місяць тому

    沢山お子さんがいらっしゃると色合な経験がおありでいらっしゃると思います。もしお子さんに不登校の経験がおありでしたら、みほさんなりのアドバイスをいただけますとうれしいです。いつもポジティブでいらして、学ぶことが多くあります

  • @user-xg1il2qc7o
    @user-xg1il2qc7o Місяць тому +4

    お帰りなさい。

  • @kc9090kc
    @kc9090kc Місяць тому +4

    リラックスして、50才くらいまで生きれば充分と思います
    日本では難しかったですが

  • @covin_oyavin
    @covin_oyavin Місяць тому

    バルセロナ時代はトムの顔見せがNGだった頃もあって、ママごはんwithトムがなんだか新鮮w
    外食とかでは見てたはずなんだけどなぁ
    話をしながら調理を見てるだけでも母の調理の仕方をラーニングしてた思い出。
    (夕飯調理中に手伝わないと色々言われるけど、そばに居て話を聞いてるだけで許された)

  • @nagaiyoko-xf9pn
    @nagaiyoko-xf9pn Місяць тому +1

    最近はカロリーより低GIですし、プロテインは動物性と植物性をバランスよくとか云われますよね~
    腸活も流行ってて、タンパク質の摂りすぎは腸を汚すんだとかも云われてて、色々ありすぎて、どうしたらいいの?と思いますが、バランスよく腹八分目がいいのかなと勝手に納得してます(笑)
    自分のDNAを調べるのも流行ってて、私は脂質の代謝リスクが高かったので、酸化した油は摂らないようにしてますよ!
    ママも調べたらいいのになーと思いました!

  • @NS329
    @NS329 Місяць тому +14

    スペイン人の高齢者の健康寿命が高そう。。。

  • @tenkommorii
    @tenkommorii Місяць тому +2

    脱、お砂糖中毒!私も数年前から気になり止めました😊
    自動販売機が溢れ、コンビニも溢れ、便利さに疑問に思わなかった事を思い出しました。ペットボトルの甘い飲み物を気軽に買える環境が危険なんです。飲めば飲む程
    甘い飲料は喉が渇き次々と飲みたくなる事に気付いて、お茶と水にし、月に一本しかジュースを飲まなくしました😊

  • @user-bc1wz2mx2s
    @user-bc1wz2mx2s Місяць тому +2

    日本で…アルアルなんですが…
    外国の方のドタキャンは珍しく無いです
    一番多いのは…時差による日にちの計算間違いです
    分からなくも無いですよね…笑

  • @user-mw5mi6nn1f
    @user-mw5mi6nn1f Місяць тому +17

    ストレスは癌の原因になります。それはストレスで免疫の働きが弱まるからです。
    がん細胞は健康な人の体でも1日に約5000個できますが、自分の免疫細胞が攻撃して死滅させています。 しかし、免疫の働きが低下すると、がん細胞はそのまま生き残り、やがて癌へと姿を変えていきます。普通は徐々に癌が大きくなり、短期間で癌を発症することはないと思います。
    日本最大のストレス男は福島原発事故を起こした時の現場総責任者である東電の吉田所長でしょう。彼は事故の数年後に癌を発症してなくなりました。

  • @user-dz9yv1jn4s
    @user-dz9yv1jn4s Місяць тому

    こんにちは😃
    ジュンくんがおかえりってゆう番組にドバイの友達と、神戸の摩耶山でインタビュー受けてました。

  • @user-bo1pt6ww9d
    @user-bo1pt6ww9d Місяць тому +2

    平均寿命は日本と変わらないですが健康寿命は日本のが長いのはやっぱり食生活の違いがありそうですね。

  • @saquita51
    @saquita51 Місяць тому +2

    ガリシア州と日本の寿命の平均が同じ感じです。

  • @zaku3939zaku
    @zaku3939zaku Місяць тому

    智也 爺さん似か

  • @user-dh7kp7mo5l
    @user-dh7kp7mo5l Місяць тому +4

    静岡は、40度も有りましたよ。

  • @user-su2bv8px2g
    @user-su2bv8px2g Місяць тому +4

    国際結婚された方の動画を見ていると、デザートやジャンクフードなどの摂取量が、日本で暮らしている日本人よりもはるかに多い気がします。炭水化物を含めて、ジュースなどに含まれる繊維質のない糖分、デザートなどに含まれる糖質は、脂質異常を招きます。ご注意くださいませ。