乗務員sim 路面電車 LCD再現!(2画面版)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 18

  • @E2はやて-冒バト
    @E2はやて-冒バト Рік тому +3

    再現上手ですね。
    放送もついていると実写みたいになっていいですね

    • @RUKARUKAtv
      @RUKARUKAtv 3 місяці тому

      放送は、実際についております

  • @keikoba1271
    @keikoba1271 10 місяців тому

    自分は後原駅前から臨海公園行くたびに、こうゆうの作りたいと思います。ちなみに心でiED作っています。

    • @KabochaChannel
      @KabochaChannel  10 місяців тому

      自分は編集ソフトはcapcatを使っているのですがかなりスムーズに作業(作成)できるのでおすすめかなと思います
      (個人的な話ですが)

  • @keikoba1271
    @keikoba1271 8 місяців тому

    平和公園のアナウンスががちで町の事。だって、「街とともに歩む、流急ホールディングス、本社前です。」だから

  • @keikoba1271
    @keikoba1271 10 місяців тому

    特に、砂町〜夢見坂間の後原警察署からのお知らせも入れてます。

    • @KabochaChannel
      @KabochaChannel  10 місяців тому

      なかなかリアルな放送ですよね

  • @JR45355k
    @JR45355k Рік тому

    一段票 二段票などバスみたいですね

    • @KabochaChannel
      @KabochaChannel  Рік тому

      あんまり路面電車乗らないから
      バスをイメージしながら作りました(笑)

  • @PizzaMan1114
    @PizzaMan1114 Рік тому

    やっぱ値段が安い()今都電とかは170円しますからねぇ

    • @KabochaChannel
      @KabochaChannel  Рік тому

      やっぱいる地方によって値段の感覚変わるよね(笑)

  • @keikoba1271
    @keikoba1271 10 місяців тому

    あ、これだけじゃなくて、衝突事故も出来ますよ。

  • @新キハル鉄道チャンネル

    なぜ、子供運賃こんなに高いん?半額じゃない?

    • @KabochaChannel
      @KabochaChannel  Рік тому +1

      感覚で作ったから変になっちゃった
      ((感覚で作るな

    • @keikoba1271
      @keikoba1271 10 місяців тому

      普通は、大人150円、お子様は70なんですけどね…

    • @KabochaChannel
      @KabochaChannel  10 місяців тому

      みんな感覚が違いすぎる件

    • @keikoba1271
      @keikoba1271 10 місяців тому

      てか、後原東と口川埠頭で、同じ、「hakot」ゲームズの放送やないか

    • @RUKARUKAtv
      @RUKARUKAtv 3 місяці тому

      普通
      大人 140円
      小人 200円
      (これが俺にとって普通')?
      いいえ🙂‍↔️おかしいですよね
      分かってます。