Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
多摩線の新百合折り返しと千代田線直通の向ヶ丘遊園行きを一本化した方が合理的という判断で繋がったんだと思ってる
実際遊園急行が唐木田まで回送されることもあるので…
随分変わりますなぁ😊。だんだん 色々と便利になりますね〜😊。
今現在快速急行に混雑が集中している原因は①藤沢発着便は多摩線内・相模大野以遠からの最速列車となっている。②前の急行と7-8分開いている。③(夕夜間帯)千代田線2本受け。です。唐木田発着に伸ばすメリットは登戸〜新百合ヶ丘間の有効列車増と向ヶ丘遊園下りの増発ですね。後多摩線内折り返しの6両を減らす事も。朝の通勤時間帯にはあまりテコ入れされないと感じますが、夕夜間帯に多摩線内を通過運転する列車が減りそうな気がします。(通勤急行は平日朝上りだけの運転)急行伊勢原行きと引き換えに唐木田行きを快速急行に変更する可能性もゼロじゃないとは思いますが...。
東京メトロ千代田線から小田急多摩線直通運転が7年ぶりに復活、JR常磐線我孫子始発になりますね。嬉しい❤
京王の快速と同じで単なる「回送車の営業運転」でしょ。京王の場合は特急があり多摩センターからの最速新宿行きがあるけど、小田急はそれが無い。ただ新百合ヶ丘で折り返し出来る(京王はつつじヶ丘本線折り返し)ので線内急行・続行各停が組めたけどそれもやめる。
正直言うと、現行の遊園急行も小田急線内全区間ガラガラだったので、日中の直通廃止くらいすると思ってました日中千代田線のトラブルで直通中止になった場合、現行は小田急線内運休にしてますが、そこはどうなるんですかね?
個人的に直通遊園急行の唐木田延伸は予想してましたが、その分新宿急行は伊勢原発着に変更して町田小田原間の6連急行を置換え(本厚木(海老名)小田原間の各停に変更)て混雑激しい相模大野伊勢原間のテコ入れを期待してましたがハズレましたね。
しれっと新宿発着の急行だけの20分間隔にするかもしれませんね。
新百合ヶ丘〜唐木田の折り返しになりそう
多摩線⇔新宿が優勢.世田谷区⇔千代田線が優勢.多摩地域からメトロ線内への通勤は敬遠されるのだろう.
戸建て持ち家層は都心通勤目的に多摩に住んでいるとは限らないからね。
ただ京王対策として差別化を図るためには千代田線直通は有用だと思うけどな
下り新百合ヶ丘3番ホームはマストだろうな(上りは知らん)
千代田線直通は快急が飛ばす世田谷エリアの需要が高いうえ、直通列車はダイヤが乱れると真っ先に運休するからあるそれは悪手かと
我孫子始発小田急線直通快速急行小田原行にすれば良かったのに。30分に一本くらいで。何年か前に狛江駅準急停車駅に昇格したときに高校生がインタビューで狛江に準急が止まるって今になるとまるっきり意味無し。
喜多見駅を見に来てねえ~😮😊😊😮
正直唐木田急行行っても小田急は多摩線に力入れていないですね。快速または区間急行を導入し、多摩線内各駅停車にする種別を作ってもいいと思います。
なんかそれこそ、停車駅を増やす前の準急でも良かった気がします。個人的には、以前から、準急が通過運転する区間を新百合ヶ丘まで延ばしても良いのでは無いかと思っていました。
@@yankitamitoスキップ準急復活か?
正直多摩線に振るくらいなら相模大野方面に振ってそのまま急行小田原行きの筋に繋げた方がいい気もしますがついでに鶴川にも止めて、相模大野では江ノ島線の快速急行と接続ただそうなると開成以遠が10連非対応だし、新松田で双方折り返しも面倒だから、この急行は秦野止まりにして新松田ー小田原の各駅停車は新松田で快速急行接続の区間列車(そのまま箱根湯本まで行っても)にするのは無茶かな?秦野ー新松田で減便になるけど
無理に決まってるでしょ。
多摩線の新百合折り返しと千代田線直通の向ヶ丘遊園行きを一本化した方が合理的という判断で繋がったんだと思ってる
実際遊園急行が唐木田まで回送されることもあるので…
随分変わりますなぁ😊。
だんだん 色々と便利になりますね〜😊。
今現在快速急行に混雑が集中している原因は
①藤沢発着便は多摩線内・相模大野以遠からの最速列車となっている。
②前の急行と7-8分開いている。
③(夕夜間帯)千代田線2本受け。
です。
唐木田発着に伸ばすメリットは登戸〜新百合ヶ丘間の有効列車増と向ヶ丘遊園下りの増発ですね。
後多摩線内折り返しの6両を減らす事も。
朝の通勤時間帯にはあまりテコ入れされないと感じますが、夕夜間帯に多摩線内を通過運転する列車が減りそうな気がします。
(通勤急行は平日朝上りだけの運転)
急行伊勢原行きと引き換えに唐木田行きを快速急行に変更する可能性もゼロじゃないとは思いますが...。
東京メトロ千代田線から小田急多摩線直通運転が7年ぶりに復活、JR常磐線我孫子始発になりますね。嬉しい❤
京王の快速と同じで単なる「回送車の営業運転」でしょ。京王の場合は特急があり多摩センターからの最速新宿行きがあるけど、小田急はそれが無い。ただ新百合ヶ丘で折り返し出来る(京王はつつじヶ丘本線折り返し)ので線内急行・続行各停が組めたけどそれもやめる。
正直言うと、現行の遊園急行も小田急線内全区間ガラガラだったので、日中の直通廃止くらいすると思ってました
日中千代田線のトラブルで直通中止になった場合、現行は小田急線内運休にしてますが、そこはどうなるんですかね?
個人的に直通遊園急行の唐木田延伸は予想してましたが、
その分新宿急行は伊勢原発着に変更して町田小田原間の6連急行を置換え(本厚木(海老名)小田原間の各停に変更)て
混雑激しい相模大野伊勢原間のテコ入れを期待してましたがハズレましたね。
しれっと新宿発着の急行だけの20分間隔にするかもしれませんね。
新百合ヶ丘〜唐木田の折り返しになりそう
多摩線⇔新宿が優勢.
世田谷区⇔千代田線が優勢.
多摩地域からメトロ線内への通勤は敬遠されるのだろう.
戸建て持ち家層は都心通勤目的に多摩に住んでいるとは限らないからね。
ただ京王対策として差別化を図るためには千代田線直通は有用だと思うけどな
下り新百合ヶ丘3番ホームはマストだろうな(上りは知らん)
千代田線直通は快急が飛ばす世田谷エリアの需要が高いうえ、直通列車はダイヤが乱れると真っ先に運休するからあるそれは悪手かと
我孫子始発小田急線直通快速急行小田原行にすれば良かったのに。30分に一本くらいで。
何年か前に狛江駅準急停車駅に昇格したときに高校生がインタビューで狛江に準急が止まるって今になるとまるっきり意味無し。
喜多見駅を見に来てねえ~😮😊😊😮
正直唐木田急行行っても小田急は多摩線に力入れていないですね。快速または区間急行を導入し、多摩線内各駅停車にする種別を作ってもいいと思います。
なんかそれこそ、停車駅を増やす前の準急でも良かった気がします。
個人的には、以前から、準急が通過運転する区間を新百合ヶ丘まで延ばしても良いのでは無いかと思っていました。
@@yankitamito
スキップ準急復活か?
正直多摩線に振るくらいなら相模大野方面に振ってそのまま急行小田原行きの筋に繋げた方がいい気もしますが
ついでに鶴川にも止めて、相模大野では江ノ島線の快速急行と接続
ただそうなると開成以遠が10連非対応だし、新松田で双方折り返しも面倒だから、この急行は秦野止まりにして
新松田ー小田原の各駅停車は新松田で快速急行接続の区間列車(そのまま箱根湯本まで行っても)にするのは無茶かな?
秦野ー新松田で減便になるけど
無理に決まってるでしょ。