ピンク・フロイド入門!いまさら聞けない疑問に答えます

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 532

  • @wetzlar55
    @wetzlar55 2 роки тому +36

    ギルモアのギタープレイって「居合抜き」みたいなワンフレーズの鋭利な響きがあり得ないくらいすごい。誕生以前の言葉にならない恐怖や喜び、感動みたいなものを呼び覚ます。

  • @トト-h1j
    @トト-h1j 4 роки тому +129

    狂気のSpeak to meからBreathe冒頭にかけての没入感たるや…ズブズブと沈みこんでいくようなあの感覚が大好きです。あの作品が73年にリリースされたと言う事実に驚愕します。

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K. 4 роки тому +53

    初めてShine On You Crazy Diamondを聴いた時は鳥肌が立ちました。
    シド・バレット時代最後のアルバムの夜明けの口笛吹きも大好きです。

    • @SD-kc6qs
      @SD-kc6qs 3 роки тому +5

      俺もクレイジーダイアモンドから入って、そっから狂気、ザ・ウォールを聞いて、最近夜明けの口笛吹きにハマって、そっからシドバレットにハマった

  • @UkyoKobayashi
    @UkyoKobayashi 4 роки тому +70

    ようやく来ましたね!
    これを機にプログレがまた流行って欲しい・・・

  • @なかなかのやつ
    @なかなかのやつ 4 роки тому +84

    朝の満員電車の中で狂気を聞いてました。何にも分かってないのに、世界を達観した気分になっていました。

    • @SD-kc6qs
      @SD-kc6qs 3 роки тому +5

      めちゃくちゃわかる。なんか、聴いただけで表現力が上がる気がする。そいで、歌詞が気になって調べたら、また、頭が良くなる

  • @highhopes5454
    @highhopes5454 3 роки тому +31

    わかってもらえるかわからんけどpink floydのジャケットとそれについた邦題が最高!!!

    • @SD-kc6qs
      @SD-kc6qs 3 роки тому +14

      わかるわぁ、ピンクフロイドのメンバーが美大や建築系の大学出身だから、本人たちの芸術性が高いし、ヒプノシスのジャケットアートが好き、特に炎の2人が握手し合ってるやつほんとに好き

  • @はるひら-h4p
    @はるひら-h4p 4 роки тому +554

    中学のときにEchoesを給食の時に流して給食の時間一曲だけにしたったww

    • @maxvalu1972
      @maxvalu1972 4 роки тому +12

      狗巻棘 オモロイ🤣

    • @advisory5360
      @advisory5360 4 роки тому +80

      この動画のコメ欄に被害者いて草

    • @mt.biblical1473
      @mt.biblical1473 4 роки тому +29

      僕もジョジョから洋楽にハマり、YesのClose to the Edgeを流しました(๑ ิټ ิ)ヘヘッ

    • @盛田真樹
      @盛田真樹 4 роки тому

      ええええ@o@

    • @リアル石油王
      @リアル石油王 4 роки тому +38

      中学生でピンク・フロイドって
      ませてるw

  • @PC9801CT
    @PC9801CT 3 роки тому +15

    ネットを始めた頃「Wish You Were Here」という個人のレビューサイトがあって、
    そこの管理人がフロイド推しで、特に上記タイトルのアルバムをサイト名にするほどめっちゃ推してた
    私もそれに釣られて聴いてみたが、前後に「Shine On You Crazy Diamond」を挟みつつ、間にある3曲が
    思いの外シンプルでかつ心に響いて愛聴盤になるのに時間がかからなかった
    そこから「The dark Side Of The Moon」経由で1stから順番に聴いたけれど、一番聴いたのは「Wish You Were Here」かな

  • @whitejack3253
    @whitejack3253 4 роки тому +21

    ウマグマが1番好きだな。唯一メンバー個人個人で制作したアルバムだし、こんな天才集団でもソロだとまとまらないなんてやっぱフロイドはメンバー必須のバンドだよな。

  • @カミナリねこ
    @カミナリねこ 4 роки тому +64

    Echoesの最初の一音。最高にPink Floydだと思います。
    またイメージとしてPink Floydは水、King Crimsonはフルボディのワイン。
    その時その時、身体が欲している方を聴いて愉しんでます。

    • @tokyolasthook4631
      @tokyolasthook4631 3 роки тому +5

      ハモンドにエコー(今でいうデイレイ)をかけたものだそうな。バンドの鍵盤のやつが言ってた気がする

    • @カカポ-x2h
      @カカポ-x2h 5 місяців тому

      イエスはソーダの感覚

  • @akirax2nd911
    @akirax2nd911 4 роки тому +8

    「対」に収録された「Marooned」の幻想的なギターが大好きだ!
    Comfortably nombとTimeのギターソロも痺れる。

  • @れもんサイダー
    @れもんサイダー 4 роки тому +57

    史上最も売れたアルバムとかで「狂気」を知ったけど、最初聴いた時はピンとこなくて、
    でも、そこからQueenがブームになった時にプログレつながりで「Queen ii」を聴いて、Queenにハマったのがきっかけで「狂気」がすごく好きになってプログレの取っ掛かりとなったから、「狂気」は結構思い入れ深いな〜

    • @三角筋の前
      @三角筋の前 4 роки тому +5

      queen ⅡはQueenのアルバムで1番すき

    • @野路貴洋
      @野路貴洋 3 роки тому +2

      @@三角筋の前 かのアクセル・ローズはこのアルバムが一番好きだそうです。

  • @miyoran8186
    @miyoran8186 3 роки тому

    ピンクフロイドファンとして、かなりの納得です!
    シドは、脱退後2枚のアルバムを出していますが、これも、いいてす!特に歌詞に、らしさがあります!
    始めて来日した、箱根アフロディーテでのステージのあと、大阪のフェスティバルホールで、彼らの何とも心地よい音楽に、浸りました!
    次の日となりのホテルでのチェックアウトを待ち構えて家にあったアルバム全てに彼らのサインを貰いました!今でもお宝です!デビッドギルモアが優しく語りかけてくれました。昨日のコンサート来たの?って、、まだまだそこまで知られてなくて、皆さん気軽に応じてくれました!

  • @しんげんもちぃ-q7u
    @しんげんもちぃ-q7u 4 роки тому +9

    Echoesを初めて聞いた時衝撃的だった、、23分がこんなに短く感じた事はない

  • @seaweed7377
    @seaweed7377 4 роки тому +65

    牛 耳 影 月 炎 豚 壁 対 鬱 舟
    漢字一文字で表せるアルバムがやたら多いバンド
    後期ビートルズを彷彿とさせる原子心母のB面が大好き

  • @川島直樹-e2f
    @川島直樹-e2f 3 роки тому +8

    Pink Floydの絶対落とせない要素として、フォーク(or アシッド・フォーク)があると思う。特に Atom Heart Mother のB面、MeddleのA面の小曲群は本当に一つ一つ愛しくて 中学・高校時代 自分の寺の本堂で夏休みのけだるい午後に聴いていた時間がそのまま蘇る David Gilmore いいなあ

  • @らい-e1x
    @らい-e1x 4 роки тому +7

    一番!一番待っていた!!大好きで大好きなバンド!!!!!!!!!

  • @ソーラー-v2u
    @ソーラー-v2u 4 роки тому +10

    ピンクフロイドの音楽めっちゃ引き込まれる!
    そして聴きながら勉強めっちゃはかどる笑

    • @ピースグリーン-l6y
      @ピースグリーン-l6y 4 роки тому +1

      わかります!でも夜明けの口笛吹きでは勉強進まないですよねw

  • @レインアーノルド
    @レインアーノルド 4 роки тому +10

    今20代なのですが、
    シドバレット が大好きです。
    神秘が一番好きで
    ジャグバンドブルースを聞いた時は鳥肌立ちました

  • @ito7475
    @ito7475 3 роки тому +17

    Shine on you crazy diamondは初めて聴いた時に今までのなによりも衝撃を受けた。
    身体中に響いた感じ。
    Wish You Were Hereはアルバムとしての完成度だったら一番だと思ってる

  • @秀佳-f8k
    @秀佳-f8k 10 місяців тому +5

    高校生のとき狂気
    初めて聴いたときは衝撃でした。特に暗闇で聴くとその名のごとく気が狂うんじゃないかと思ったほどです。ハマると最高。ザ・ウォールも超最高!

  • @mt.biblical1473
    @mt.biblical1473 4 роки тому +106

    よくよく考えたらThe Dark Side of the Moonが史上3番目に売れたアルバムって現代からだと想像もつきませんね...

    • @地底人-y9i
      @地底人-y9i 4 роки тому +35

      それすごい分かる
      俺はpink floyd大好きだけど、結構人を選ぶんじゃないかっていうジャンルだからね
      でもやっぱそれが当時はかなり衝撃的だったんだりうね

    • @traderunner1485
      @traderunner1485 3 роки тому +1

      プログレに縁のない、ブルース好きの知り合いも「狂気」だけは持ってた。

    • @ImO.K-t8y
      @ImO.K-t8y 3 роки тому +11

      ピンクフロイドはやっぱりプログレにブルースを
      持ってきちゃったから凄い。

    • @川島直樹-e2f
      @川島直樹-e2f 3 роки тому +6

      @@ImO.K-t8y David Gilmore のセンスですよね そこがいい

    • @ImO.K-t8y
      @ImO.K-t8y 3 роки тому +5

      @@川島直樹-e2f ピンク・フロイドは元々
      ブルースバンドでしたものね

  • @adogs4546
    @adogs4546 4 роки тому +12

    やっぱりピンク・フロイドは最高ですね。個人的にはアニマルズも好きです。

  • @faff-lz5zx
    @faff-lz5zx 4 роки тому +14

    シドバレットはソロ時代を含めて、作詞作曲ギタープレイ雰囲気やオーラ、センスすべてを兼ね備えたミュージシャンだと個人的には思ってます。カリスマミュージシャンはたくさんいるけど今までの歴史の中で生き方まで含めてここまで全てを持っている人はいないはず。

    • @中華人民共和国模範的
      @中華人民共和国模範的 Рік тому

      Careful That Axe, EugeneやEmbryoを演(や)っていた頃もいいけれども、どの時期がいちばん面白いかといえばやはりシド・バレット在籍時。

  • @小河原国治
    @小河原国治 4 роки тому +7

    ポンペイ遺跡での無観客でのライヴ映像!
    意味があるようでないような感じがすきだったな!
    エコーズ!間違いなく名曲です。

  • @-kai6372
    @-kai6372 4 роки тому +182

    今20歳なんですけど、最初に狂気聴いた時はまじで理解できなかった笑。でも酔ってる時に聴いたら、なぜか感動してしまって、そこからのめり込んで、今では最も好きなバンドの一つです!!

    • @kabesound2713
      @kabesound2713 4 роки тому +20

      めっさ分かります。突然「分かる」タイミングが来ますよね。

    • @-kai6372
      @-kai6372 4 роки тому +2

      KABEの「奥」から鼠がカジるsoundが。 何故に?って感じですよね笑
      分かった時の喜びは半端ないです!

    • @storm7914
      @storm7914 4 роки тому +13

      ROLLYのインフルエンザエピソードに似とるww
      やっぱこういう目覚め方する人多いんかね?

    • @呉島貴虎-j1n
      @呉島貴虎-j1n 3 роки тому +2

      最近若い人にも人気なんだな

    • @melvinrowan9892
      @melvinrowan9892 3 роки тому +1

      A trick: you can watch movies on Flixzone. Been using it for watching lots of of movies lately.

  • @floyd2930
    @floyd2930 4 роки тому +24

    狂気を初めて聴いたときは衝撃でした!特にUs And ThemからAny Colour You Likeに入るところ。そこからラストEclipseまでの怒涛の展開。
    これを超える音楽にはもう出会えないかも。

    • @mmatsuzaki1007
      @mmatsuzaki1007 3 роки тому +3

      同感です。奇跡的な「でき」ですよね。

  • @lucaspoulshock
    @lucaspoulshock  4 роки тому +151

    オープニング無いことに投稿して気づいた

  • @kunitoshiy
    @kunitoshiy 4 роки тому +15

    Animalsはないようですが、ワタシ的には最高傑作はこのアルバム。今でも愛聴盤。

  • @npc8348
    @npc8348 4 роки тому +5

    「狂気」の最後のささやき、「there is no dark side in the moon, really. Matter of fact it's all dark」には痺れました。そして、その後の数秒を大音量にしてみると、あるバンドの名曲が微かに聴こえるとか聴こえないとか。

    • @seaweed7377
      @seaweed7377 4 роки тому +1

      アルバムのコンセプトが人間の中の狂気なので、キチガイになった主人公が「遠くにイッてしまった」こととその名曲の歌詞がかかってるのか?とか思いました

  • @julianthegreat3123
    @julianthegreat3123 4 роки тому +22

    ピンク・フロイドは特にアルバムで通して聞いた方がいいアーティストだと思う

  • @むーろろ
    @むーろろ 4 роки тому +10

    Ifって曲が好き

  • @timest-pots9260
    @timest-pots9260 4 роки тому +85

    狂気がバカ売れてた時代の一般の音楽性、現在から考えると本当狂ってる思う、想像できない

    • @wadecapone
      @wadecapone 4 роки тому +23

      70年代を過ごしたロックな先輩から聞きましたが、夜な夜な朝まで喫茶店でロックについて語り明かしたそうですよ。そんな時代ですからね。

    • @timest-pots9260
      @timest-pots9260 4 роки тому +18

      Wade Capone まぁアングラ的に少しヒットで売れるなら分かるんですけど、一番売れるってヤバ過ぎるて思いますw、ポップスを開いたビートルズからの実験音楽の流れが一つの到達点に達したんですかね、現在のヒップホップやポップスが支配するチャートと比べたらほんと異常ですよw

  • @junjun-im1ov
    @junjun-im1ov 4 роки тому +20

    Wish You Were Hereのイントロの12弦ほんと好き

  • @FZW-hw6ei
    @FZW-hw6ei 3 роки тому +3

    夜明けの口笛吹きがダントツで好きですね。唯一無二。唯我独尊。変態全開。凄過ぎる。

  • @加藤小判-p2v
    @加藤小判-p2v 4 роки тому +3

    夜明けの口笛吹き、大半の曲が半音階を這いずり回るリフとメロディーで、クセになる。

  • @テツ-m6z
    @テツ-m6z 4 роки тому +81

    キングクリムゾンお願いします。

    • @calrosjr.8272
      @calrosjr.8272 3 роки тому +3

      ???「わたしの『正体』を感じる者はこの世に存在してはならないッ!」

  • @さとしょ-t2r
    @さとしょ-t2r 4 роки тому +4

    Pulseは今までに何度も観たり聴いたりしてしまうほど中毒性あって好きです。
    Live in pompeiiもいいなあ。

  • @ToTchannel777
    @ToTchannel777 Рік тому +2

    D・ギルモアさんのギター大好き!
    音色も表現力もメロディーラインも全部素晴らしくて憧れのギタリストです。😊
    ちなみにボクは「THE WALL」から聴き始めました。

  • @ezio7728
    @ezio7728 3 роки тому +4

    ほんと現代でトリップムービー織り交ぜながらドキュメンタリー作って欲しい
    劇場で100万回観ます

  • @kabesound2713
    @kabesound2713 4 роки тому +96

    プログレ(フロイド)を初めて聴く人は、長時間移動やすごい暇な時にゆったり聴いて欲しいです。
    理解しようと思って聴いても遠回りな気がします。

    • @Sinker_1987
      @Sinker_1987 4 роки тому +14

      いきなり本腰入れて聴こうとするときついよね。自分は通学の電車内で流し聞きしてて、最初のうちはあんまり響かなかったけど、1週間くらい経ってフレーズを覚えてくると「あ、これかっこいい!」ってなったなー。

    • @ctrctrctr
      @ctrctrctr Рік тому +2

      昨日初めて原子心母を聴いたんだけどすごすぎて最初の20分ずっと目つぶってた
      賢者タイムきた

    • @saruru_flower
      @saruru_flower 9 місяців тому +2

      ピクニックで聴くのも開放的で良さそう〜!

  • @盛田真樹
    @盛田真樹 4 роки тому +7

    やはり曲としては「エコーズ」です。でも、「狂気」はまさに「コンセプトアルバム」、「タイム」の詩のメッセージは自分にとっての現実とも重なります。捨て曲はありませんね。

  • @大山佑輔
    @大山佑輔 4 роки тому +3

    初めて買ったピンクフロイドのアルバムは神秘でした。もう50年前のこと。当時、NHKのスポーツ番組のBGMに、結構このアルバムの曲が使われていました。

  • @左衛門右衛門-w5q
    @左衛門右衛門-w5q 3 роки тому +7

    ザ・ウォールの2枚目に入っている
    Comfortably Numb
    の美しすぎるギターソロはマジで必聴です。

    • @鈴-m6w
      @鈴-m6w 3 роки тому +3

      ギターソロほんとノビと緩急があって綺麗だよね、自分はギターだけじゃなくて、包み込むようなキーボードの音が好き。

  • @mogwai8238
    @mogwai8238 4 роки тому +3

    この動画をきっかけに狂気を聞いてみたけど思っていたよりも小難しくなくて聞きやすかった
    Us and themが好み

  • @justbeyondyoursmile
    @justbeyondyoursmile 4 роки тому +43

    自分は超少数派だと思うけど、1枚目の「夜明けの口笛吹き」が一番好きです。「狂気」も何度も聴いたけど、現時点では自分にはしっくり来てません。

    • @イザヤの肝臓
      @イザヤの肝臓 4 роки тому +8

      僕もそうです。夜明けの口笛吹きは大好きだけどそれ以外は正直全然好きじゃない

    • @ヨハームシャインツァー
      @ヨハームシャインツァー 4 роки тому +1

      クソわかる

    • @mercury1124
      @mercury1124 4 роки тому +8

      僕も夜明けの口笛吹きが、ピンク・フロイドのアルバムのなかで一番好きです。シドバレットの才能が炸裂してます。

    • @ごりらさる-i8e
      @ごりらさる-i8e 4 роки тому +8

      サイケがあったからこそプログレが生まれたっていう道筋が見えやすくていいですよね

    • @justbeyondyoursmile
      @justbeyondyoursmile 4 роки тому +9

      @@mercury1124 この動画を観て分かったけど、自分はEL&Pやキングクリムゾンからプログレに入ったので、ピンクフロイドのプログレはプログレ感が薄いなと感じてしまうんだと思います。一方、1枚目のサイケ感は他のミュージシャンでは替えが効かない。

  • @ryoutaro3153
    @ryoutaro3153 4 роки тому +54

    最近気づいたのがプログレを聴こうとする時は作業用BGMとして聴くと飽きずに聴ける事ですw

    • @fl1129lili
      @fl1129lili 4 роки тому +10

      確かに。「よし、これからThe Wallを聴くぞ」と身構えて聴いたら体力持たないかも知れない(もちろん人によりますがw)。

    • @ryoutaro3153
      @ryoutaro3153 4 роки тому +8

      @@fl1129lili 未だにプログレがチャートを席巻していた事を信じられない自分がいます笑 絶対他に聴きやすいバンドいっぱいあったはずなのにw

    • @ソフィア-t8b
      @ソフィア-t8b 3 роки тому +1

      金沢の工芸館で、加賀友禅の職人さんがピンクフロイドかけながら筆を動かしていた姿がカッコ良かったの思い出しました。

  • @すぎたにのぶゆき
    @すぎたにのぶゆき 4 роки тому +1

    プログレッシブが苦手な人はデイビッド・ギルモアのギターから入っても良いと思います。炎のクロイジーダイアモンドのブルースギターは最高です。とにかくトーンが美しく哀愁が有ります。
    おせっかいのエコーズ、狂気のタイムやマネー、ウォールのブリッキングザウォールやコンファータブルナム等も素晴らしいです!
    慣れてくるとアトムハートマザーもすんなりと聴けます。
    ウマグマまではオリジナリティを確立して無く模索状態だったと思います。
    僕もピンクフロイドからキングクリムゾンにたどり着きました。1枚目の宮殿と'72~74年のナイトウォッチやUSA等のライブ盤が聴きやすいです❗のぶ😘

  • @zz-pz7gq
    @zz-pz7gq 4 роки тому +187

    狂気が5000万枚売れるって当時の欧米の大衆の感性どうなってんのってよく思います

    • @カミナリねこ
      @カミナリねこ 4 роки тому +26

      ですね~!私も前々から何でだろう?と考えてました。
      自分の中での推論は「サウンドスケープの気持ちよさ」と「意外とブラック・ミュージック寄り」の2点です。
      女性コーラスが結構ソウルフルなんですよね。この組み合わせがありそうでなく、気持ち良くて…。

    • @uchisato6263
      @uchisato6263 4 роки тому +8

      高級BGMとしての役割と音質いいのでオーディオチェックに使われてた

    • @fl1129lili
      @fl1129lili 4 роки тому +3

      ジャケのカッコ良さも貢献してるかな…でも5000万はないなw

    • @篠原武宏
      @篠原武宏 3 роки тому +1

      当時のドラッグ・カルチャーと合わさって
      トリップしてる時に聴くとすごかったので
      バカ売れしたと聞いた事があります。

    • @supermiki-so138
      @supermiki-so138 2 роки тому +1

      日本でも天地真理に次いでオリコン2位なんですよね。

  • @chibarockmariens2647
    @chibarockmariens2647 3 роки тому +41

    高校生の時に新作アルバムとして「THE WALL」が発売したんだけど、自分としては「狂気」の次に聞き込んだアルバムだった。今もどのアルバムも聴いても違和感がないのが凄い。
    素晴らしいバンドです。

  • @zoooo97531
    @zoooo97531 4 роки тому +2

    ここ最近で一番グッときた動画。
    楽しいみてて。神。

  • @バリスタ-u4c
    @バリスタ-u4c 4 роки тому +14

    アナザーブリンクインザ・ウォールパート2の前の2分行かないくらいの曲めっちゃ好きなんだけどわかる?

  • @koei715
    @koei715 3 роки тому +5

    是非、Steely Dan もお願いします!僕は大ファンですが、みのさんの目線での入門編が楽しみです!

    • @TOYURJTY
      @TOYURJTY Рік тому +1

      過去コメに返信失礼します。私は最近スティーリーダンのAjaを聴いて興味を持っています。色々なアルバムを聞きたいです。ムーディーで独特な雰囲気を醸し出していて、無駄がない感じがいいです。私もみのさんの入門編を見て背景などを知りたいと思います。みのさん目線のスティーリー・ダンも気になりますね🤔

  • @トイレ掃除-v1x
    @トイレ掃除-v1x 4 роки тому +3

    きた!ピンク風呂!待ってました!

  • @soundonly2
    @soundonly2 3 дні тому

    The Wall のショーの最後で皆が Outside the Wall を歌っているのを聴くともの凄いカタルシスがある。だからその曲のそのバージョンが好き。

  • @bic2279
    @bic2279 4 роки тому +10

    Atom heart mother のB面、朝ご飯作る時に聞いたら最高

  • @mt.biblical1473
    @mt.biblical1473 4 роки тому +65

    ピンク・フロイドは最高ですが、現代のストリーミングという媒体と恐ろしく相性が悪いのが残念ですね

    • @oka7897
      @oka7897 4 роки тому +6

      レコードで聴く時代に生まれて聴きたいです…

    • @ue-i_mieteru-
      @ue-i_mieteru- 4 роки тому +5

      そうなんですか?
      自分はジョジョの影響でプログレ=ラウンドアバウトぐらいの知識量だった頃にラジオ機能でピンクフロイドを提案されて...ってなったので取っつく分には結構アリだと思います。

    • @mt.biblical1473
      @mt.biblical1473 4 роки тому +28

      アルバム毎に明確に定められたコンセプトやアルバム全曲で1つの作品となるような構成の作品は「アルバム1枚をすべて通して聴く」のが前提の作りなので、「好きな曲だけを聴く」「好きな曲を集めたプレイリストを作る」というストリーミングの聴き方には向いてないんですよね...

    • @いい-m4p
      @いい-m4p 4 роки тому +21

      ストリーミングだと、「苦手だけどアルバムに入ってるから仕方なく聴く、何回も聴くうちに良さに気づく」この体験が出来ないのがネックですね…
      できるだけアルバム単位で聴くようにしています

    • @uchisato6263
      @uchisato6263 4 роки тому +2

      ハイレゾ定額ストリーミング出て来てるのでそんなこともないですよ。音質いいでですしソニーのはPS5に搭載しそうですし

  • @type740226
    @type740226 4 роки тому +15

    ピンクフロイドっていろんなアーチストを経て行き着くとこまで行き着いた人が聴くアーチストの様な気がします。
    世界で最も売れた2枚組アルバムと言われるザ・ウォールが一番好き。

  • @PatadNour
    @PatadNour 3 роки тому +6

    何故か分からないけど原子心母はずーっと聴き続けてるわ
    cdが擦り切れない作りで良かった

  • @テルオード
    @テルオード 4 роки тому +4

    ピンクフロイドではありませんが、ロジャーの「In The Flesh」は代表曲さらえるし映像つきで入門としては最適だと思います

  • @pooh30401
    @pooh30401 3 роки тому +4

    ギルモアのストラトいつ聴いても涙出そうになる

  • @サワヤカ万太郎
    @サワヤカ万太郎 3 роки тому +2

    勉強とatom heart motherは相性がいいと思う。歌詞が邪魔をせず作業の邪魔をしない。

  • @numb188
    @numb188 4 роки тому +12

    ソニックユース入門やってくれたらありがたき。

  • @tatu4582
    @tatu4582 4 роки тому +3

    ピンクフロイドはかなりわかりやすい分類です。皆さん聴かれたかと思いますが、ファイナルカットのストレオの臨場感は素晴らしいので必聴です。
    冒頭の曲は、邦画の「青い炎」でも使用されています。

  • @takamitu_32
    @takamitu_32 4 роки тому +38

    有名だけどもジョジョ4部の主人公、東方仗助のスタンド「クレイジーダイヤモンド」は「炎」に収録されてる「shine on you crazy diamond」が元ネタ

    • @nahcKE
      @nahcKE 4 роки тому

      さらにその邦題の『炎』は7部に馬の名前で出てきますね!

  • @cloker9858
    @cloker9858 4 роки тому +165

    中学校の放送でEchoesがかかって強制終了させられてた記憶があります

    • @Kouta.K.
      @Kouta.K. 4 роки тому +1

      なんで強制終了?

    • @maxvalu1972
      @maxvalu1972 4 роки тому +2

      Cloker 理解できるけど寂しいね😅

    • @田中マルクス闘莉王-b2c
      @田中マルクス闘莉王-b2c 4 роки тому +76

      コメ欄にかけた同級生いて草

    • @THE-yx4my
      @THE-yx4my 4 роки тому +13

      小学校でyesの錯乱流してキレられた

    • @Lithi_
      @Lithi_ 4 роки тому +13

      Another brick in the wall part 2 を流してたら神だった。

  • @21stargazer84
    @21stargazer84 3 роки тому

    1972年春、当時中学生だった私が初めて聴きに行ったロックコンサートがピンクフロイド来日公演でした。
    日本で初めて導入された最新式の巨大なPAシステムが発するとてつもない大音量、以降の数多くのアーティストに影響を与えた画期的で幻惑的なライトショー、「エコーズ」「吹けよ風呼べよ嵐」そして後の「狂気」として知られる当時未発表の大作「ダークサイド・オブ・ザ・ムーン」MCトークや楽曲紹介、メンバー紹介など一切なく、15分ほどの休憩を挟んでたっぷり3時間の演奏、ガクガクブルブル震え鳥肌立ちっぱなしてステージを見入っていました。
    その後も様々なアーティストのコンサートに行きましたが、これほどの鮮烈な視聴覚体験はありませんでした。

    • @しょうちゃん-m6f
      @しょうちゃん-m6f 2 роки тому

      私も行きました。ロジャー・ウォーターズがエコーズの演奏の前に曲目をアナウンスしていました。中2で始めてのコンサートでした。

    • @三毛にゃんジェロ
      @三毛にゃんジェロ Рік тому

      1972年の札幌公演に行った人の話を何年か前に聞いたんだけど、やっぱりギルモアのギターが凄かったって言ってた。

  • @toto-gj8le
    @toto-gj8le 3 роки тому +5

    狂気は歌詞が素晴らしい
    あれは今の時代だからこそ合うような気がする

  • @gardenersuumo
    @gardenersuumo 4 роки тому +8

    ピンクフロイドは中3の時原子心母を最初に聴いて投げ出したんだけど、高2で狂気を聴いてハマった

    • @いい-m4p
      @いい-m4p 4 роки тому +3

      中3の俺、このコメ見て原子心母聴くことを決意しました!
      追記:すみません。嘘つきました。本当は高1です。

  • @ぴいすけ-z8k
    @ぴいすけ-z8k 4 роки тому +6

    「吹けよ嵐……」を聞いた時の衝撃は忘れられません。Pink Floydは、プログレではありません。私の中では、唯一無二のPink Floydというジャンルに入っています。個人的には、Meddle~The Dark Side of the Moonが頂点で、それ以降は下降線だったと思います。

  • @neko4169
    @neko4169 4 роки тому +2

    ピンクフロイド好きすぎる

  • @くんくたーとる
    @くんくたーとる 4 роки тому +2

    名盤「狂気」を聴くとすぐ寝てしまう。
    4曲目「タイム」の鐘の音で起こされるが、しばらくするとまた睡魔が・・・

    • @tagtag5290
      @tagtag5290 4 роки тому +3

      寝るときにヘッドフォンで聴いてるとあるあるだよなw

    • @くんくたーとる
      @くんくたーとる 4 роки тому

      @@tagtag5290 さん
      、ファンだったらごめんなさい!
      けっしてPフロイド・アンチではありません
      魅力的なバンドだと思いますww

    • @s067148
      @s067148 4 роки тому +1

      めちゃくちゃわかる

  • @46_Earth
    @46_Earth 4 роки тому +26

    こんだけ名を馳せているのだから、プログレバンドの中でも相当分かりやすい部類なんだろうね

  • @はるひら-h4p
    @はるひら-h4p 4 роки тому +30

    Guns N’ Roses入門してほしいです。
    あとサイモン&ガーファンクルをあまり知らないのでしてほしいです。

  • @citygraffitiaorcitypop9329
    @citygraffitiaorcitypop9329 4 роки тому +31

    ギルモアのプレーも好きだなー><それぞれそんなに詳しくはないが、個人的には構築性のYES、空間のPINK FLOYD、狂気のKING CRIMSONというイメージ(笑)PINK FLOYDの邦題の「狂気」はKING CRIMSONの方が合っている気がするw

  • @thefab8721
    @thefab8721 4 роки тому +7

    The Beatlesの次に好き

  • @DEEPONE1216
    @DEEPONE1216 4 роки тому +31

    「狂気」は歌詞を読みながら聴くとヤバい
    この世の全てを歌ってる

    • @jam1732
      @jam1732 4 роки тому +5

      Timeとか20代の自分に現実突きつけてくるから歌詞みるとハッとさせられる

    • @tiburu1959
      @tiburu1959 4 роки тому +1

      TIMEは正に「引きこもり」を歌っていると思うけど。。。

    • @DEEPONE1216
      @DEEPONE1216 4 роки тому +2

      Timeやばいっすねぇ。ていうかあの世界にのめり込みすぎると人生つまんなくなっちゃいますよね。

  • @ケツダイラマン-h3d
    @ケツダイラマン-h3d 4 роки тому +7

    原子心母リリース時、余りの異質さに東芝EMIの担当がアシッドやサイケに代わる帯の煽りに考え付いたのがプログレッシブロックの呼称で日本発のジャンル名です。
    かなり後年になって欧米でも使われだした ProgRock ですが、代表的なバンドとして名が挙がるのはイエス、ラッシュ、ドリムシ等です。
    70年代に渋谷陽一が自身が受け持つFM番組内で漏らした話ですので真偽の程は定かではないですが‥‥

  • @田中太郎-o9c
    @田中太郎-o9c 4 роки тому +14

    muse入門お願いします!

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita 3 роки тому +3

    HR/HMずきでしたが アイドル系のロックバンドが嫌で一時パンクにはまり、最終的にフロイドなどのプログレにハマりました。

  • @ユーテー-v6z
    @ユーテー-v6z 4 роки тому +2

    Welcome to the machineが一番好き

  • @MyDear-le1gn
    @MyDear-le1gn 4 роки тому +4

    Dark Side of the Moon最初聴いたときは微妙だと思ったけど何回か聴いてるうちに急にかっけえってなり始めて、一時期狂ったようにずっと聴いてた

  • @wishyouwerehere608
    @wishyouwerehere608 4 роки тому +2

    アカウント名のとおり「あなたがここにいて欲しい」が好きです。
    昔、弾き語りができるようになりたくて、ギターを練習していました。

  • @mr.brobrobro1030
    @mr.brobrobro1030 4 роки тому +9

    The division bell個人的にすごい好きなんだけど一般的には話題には上がらないよね
    ピンクフロイドって好きな人同士でも結構意見が分かれやすいバンドだと思う

  • @arubore
    @arubore 3 роки тому +3

    5:29 当時のオーディオのサウンドテストのために定期的に購入される需要があった、て話がある。色々な音が入ってるから、というのがその理由らしい(笑)

  • @thefab8721
    @thefab8721 4 роки тому +5

    きた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!だいすきだいすきだいすきだいすき

  • @user-qf2lp2bq6y
    @user-qf2lp2bq6y 4 роки тому +10

    私はビートルズ→ピンクフロイド→ウエザーリポートとハマっていきました。

  • @siakasaonmachine120
    @siakasaonmachine120 4 роки тому

    待ってましたーみのさんありがとうございます!

  • @whitejack3253
    @whitejack3253 4 роки тому +9

    夜明けの口笛吹き好きな人是非templesを聞いてほしいわ。今の時代でこの音出せるのはほんとすごい。

  • @chironex4369
    @chironex4369 4 роки тому +7

    ピンク・フロイド大好きだけどプログレだとは思ってないなあ
    唯一無二の「ピンク・フロイド」っていうジャンルとして聴いてます

    • @npc8348
      @npc8348 4 роки тому +4

      なんかプログレって名前で括られてるだけで、それぞれのバンドの音楽性バラバラな気がします笑 いまでいう「オルタナ」みたいな

    • @ImO.K-t8y
      @ImO.K-t8y 3 роки тому

      他はジャズとかクラシックの要素がやっぱり強いけど、ピンク・フロイドは元々ブルースバンドだからキング・クリムゾンとかから入ったプログレファンは戸惑いそうですね。

  • @mitsuh_dieelim7
    @mitsuh_dieelim7 4 роки тому +4

    There is no dark side of the moon really. Matter of fact it's all dark(本当は月の暗い側なんて存在しない。実のところ、すべてが闇そのものだから)
    引用だけど、ロック界の名言の一つだと思う。

  • @EMI-Luna
    @EMI-Luna 4 роки тому +3

    ピンク・フロイドはジャケットもかっこいいですよね👀
    メッセージ性高くテーマ性ストーリー性あるアーティストって、アルバム一枚で大作仕上げてくる感じが面白くて好きです。
    他の方も仰ってますが、ほんとあの「狂気」は73年にリリースされたとは思えないくらい、斬新かつ未だに色褪せない作品だなぁと思います。
    かなり攻めたアルバムですが、そんなにしかも長期に渡って売れた作品なんですね👀
    あの作品が世に受け入れられ、ちゃんと評価されるランキングも素敵だなって思いました。
    ああいった作品は日本ではなかなか受け入れられにくい印象がありますが、
    当時の日本市場ではどのくらい売れたのかなぁ。

    • @mtdbth
      @mtdbth 4 роки тому +1

      今はアルバム、っていう概念がなくなってしまいつつあって残念ですね。。60分前後で一枚、複数の曲が入っている一つの作品っていう音楽の作り方がうしなわれつつある。。

    • @cybergenetics1339
      @cybergenetics1339 4 роки тому +2

      フロイドのほぼ全部のアルバムのジャケットはヒプノシスってアーティストが描いていたはず ツェッペリンの聖なる館とかも描いててクラシックロックを語る上では避けて通れない存在ですね

  • @lifttoexperience
    @lifttoexperience 4 роки тому +16

    ジョイ・ディヴィジョン入門やってくれたら未練なく死ねます

    • @nerakat
      @nerakat 4 роки тому +7

      透明雑誌 入門というかアルバム2枚のみ...
      ニューオーダーと一緒にするしか...()

    • @mt.biblical1473
      @mt.biblical1473 4 роки тому +2

      イアン・カーティスが生きている世界線はどうなっていたのか気になりますね

  • @のけものフレンズ-u1n
    @のけものフレンズ-u1n 4 роки тому +9

    精巧な偽物と揶揄されても鬱が好き

  • @太根玉国
    @太根玉国 3 роки тому +1

    ピンクフロイドのおかげで20分の曲を聴けるようになりました。

  • @escapeme6617
    @escapeme6617 4 роки тому +6

    スマパン入門やってください!!

  • @eiken1115
    @eiken1115 4 роки тому +6

    狂気とザ・ウォールがすごい好きだな
    この二枚はほぼずっと曲が繋がってるけど
    スッと聴きやすいからおすすめかと
    原子心母は主題曲が大作でカッコいいけど
    後の曲がおまけ感がある笑

    • @PatadNour
      @PatadNour 3 роки тому +1

      あの緊張感と牧歌的な雰囲気のギャップが好きだよ

  • @pjtwg9830
    @pjtwg9830 4 роки тому +3

    狂気が売れまくってた時代があるってめっちゃいいなあ
    その時代に生まれたかった

  • @mckybaruboa70
    @mckybaruboa70 4 роки тому +2

    夜明けの口笛吹き~moreのスインギンロンドン感がカッコイイ!星空のドライブとか

  • @musha1034
    @musha1034 4 роки тому +1

    あらゆる音楽において、Pink Floydが極限だと思っています