Vol.27【令和6年能登半島地震】 54日~56日目の記録 2月23日・24日・25日の様子 2024年能登半島地震 輪島市門前町 シモグチ ボランティアセンター 内灘町西荒屋地区 天下一品

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 бер 2024
  • 2月23日・24・25日の様子 活動内容 総持寺通り商店街 ボランティアセンター 内灘町西荒屋地区 天下一品 子供支援遊び場
    輪島市門前町【観光復興支援】門前町観光協会【令和6年能登半島地震】クラウドファンディングのページはこちらです。ご支援宜しくお願い致します。
    readyfor.jp/projects/137725
    輪島市門前町のお土産はこちらから注文できます!
    simo-shop.com/?mode=cate&cbid...
    門前オリジナル円相シリーズはこちら!
    simo-shop.com/?mode=cate&cbid...
    地震発生直後からの動画はこちらから
    • Vol.1【令和6年能登半島地震】 地震発生...
    令和6年1月1日元旦 16時10分 能登半島地震が発生。
    石川県輪島市門前町門前にある「總持寺通り商店街」で衣料品店を営む主人が
    總持寺祖院の周辺、商店街の様子、輪島市消防団門前分団の活動内容など
    復興に向けて、発生から現在に至るまでを記録し発信しています。
    16年前に起こった前回の地震(能登半島沖地震)の時は
    風評被害などを気にして、取材などお断りしていた方々が多かった気がします。
    でも今回の地震は同じことをしていては絶対ダメだと思ってます。
    今回は本当に長い戦いになると思ってます。
    少しでも皆さんに現状を伝えて関心を持ってもらい
    支援していただかないと
    「能登」も「輪島」も復興できないと感じてます。
    少しでもこの動画が
    能登の復興に役立てるよう
    そう願ってやみません。
    #能登半島地震
    #Noto Peninsula Earthquake
    #輪島
    #門前町
    #2024能登半島地震
    #地震
    #消防団
    #輪島市消防団門前分団
    #がんばろう能登
    #がんばろう北陸
    #がんばろう輪島
    #がんばろう門前
    Vol.27【令和6年能登半島地震】 54日~56日目の記録 2月23日・24日・25日の様子 2024年能登半島地震 輪島市門前町 シモグチ ボランティアセンター 内灘町西荒屋地区 天下一品
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 24

  • @user-gu7bn3vh1u
    @user-gu7bn3vh1u 4 місяці тому +2

    2月25日に富山から訪問させていただきました者です。(デニムブルーのハスラー)突然ですが、明日、お菓子を持って行きますね!遅くとも富山県高岡市を8:00には出発するので、10:00までには到着する見込みです。アポなしの訪問なので、15さんが不在の時は、物だけを置いて行きますね。

    • @SIMOJUGO
      @SIMOJUGO  4 місяці тому

      おはようございます!
      本日息子の卒業式で午前中不在です!
      昼前には帰ってきてます!
      すみません!

  • @user-vd2kw1gw7p
    @user-vd2kw1gw7p 4 місяці тому +5

    今日は、久しぶりに門前に戻り炊き出しのお手伝いをしてきました。 疲れました。でも何もしないより 久々に会話をして 身体を動かしました。 楽しかったです。やっぱり門前がいいです。 早く門前に戻りたい気持ちが 強くなりました。 門前に戻っても私に出来る仕事が有るか心配です。

    • @SIMOJUGO
      @SIMOJUGO  4 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      門前いいですよね。早く帰ってこれるのを待ってます!

  • @user-up6js3fi1o
    @user-up6js3fi1o 4 місяці тому +5

    大変でしょうが体を休める事も大事です。お大事になさってください。

    • @SIMOJUGO
      @SIMOJUGO  4 місяці тому

      ありがとうございます!
      何とか休みも取りたいです♪

  • @Nanase325
    @Nanase325 4 місяці тому +4

    西荒屋は本当に悲惨な状態ですよね😢
    毎回、通る度にしんどくなります🥺この辺りもまだ断水していて復興の目処がたちません💦
    液状化現象の土地はこれから色々と問題になりそうです😢

    • @SIMOJUGO
      @SIMOJUGO  4 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。
      初めて通りましたが、とてもひどかったです。
      地盤ってほんとうに大切なんだと身にしみました。。

  • @YH-pj9oh
    @YH-pj9oh 4 місяці тому +2

    能登はなかなかボランティアに行きにくいので、内灘のボラの実働や運営ボラに参加してます。
    能登も内灘も早く復興への道筋が付くと良いのですが・・・

    • @SIMOJUGO
      @SIMOJUGO  4 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      内灘もひどいので参加場所は助けを求める場所ですね!

  • @ayanamidd9177
    @ayanamidd9177 4 місяці тому +3

    こんばんは、昨日七尾と穴水へ行ってきました。富来の親戚と穴水に居る従姉妹と何年ぶりかに再会しました。
    門前に戻り復興の手伝い何が出来るかずっと考えてます。
    穴水駅・和倉温泉駅・七尾駅の被害も酷かったです。
    お盆に門前に親戚が集まる事になりました。

    • @SIMOJUGO
      @SIMOJUGO  4 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      お盆に集まること!いいですね~!
      うちもBBQすると思いますので、みんな集まってくることを楽しみにしてます!

  • @shige5049
    @shige5049 4 місяці тому +4

    水道管に通水して、水道のメーター付近を見る事で、そこ迄の水漏れが発生しているかどうかが分かります。
    倒壊している家の水道経路が壊れてると通水した水が漏れてムダになってしまうので、店前のお宅はとりあえずバイパスしてしまうと思います。
    あと、瓦ですが、てっぺんの棟も倒壊していらっしゃるようですが、施工方法が良くなかった可能性も考慮してください。
    能登地域にある某瓦屋さんのお話では、その瓦屋さんが施工した家の屋根は、棟などを含めても倒壊していないという事なので、今後は耐震瓦か、瓦をやめるか、積み方の違う業者さんにするなどの検討が必要だと思います。
    先程の瓦屋さんは門前地区も施工されていて、日々、情報発信をされています。
    あと、建物解体や修理の際に、柱がアンカーボルトで固定をされているか、金物を使用されているかを確認してください。
    建築年度や工法にもよりますが、能登地域はアンカーボルトで留められていない建物も多くあるようで、もし意図的に施工されていなければ手抜き工事だと思われます。
    (損害賠償案件)
    こんな事を書くと、バッシングを受けたり、嫌われたりするのですが、今の私にはこんな事しか手助けが出来ません。
    申し訳ありません。

    • @SIMOJUGO
      @SIMOJUGO  4 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。
      情報もありがとうございます!
      瓦はなんとか業者の方にお願いいたしました!
      あとは水道ですね!
      いえいえ、バッシング大丈夫です!
      私も情報発信してますが、色々言われたりしますw
      でも誰かの役に立っているなら、矢面に立って発信していきます!

  • @sakezowsui9988
    @sakezowsui9988 4 місяці тому +3

    こんばんは また お伺いさせていただきます 色んなお話を また お聞きしたいので&ちょっと呑みたいですね~~~ 気さくなお話したいですね

    • @SIMOJUGO
      @SIMOJUGO  4 місяці тому +1

      先日はありがとうございました!
      そうですね!一杯やりながらお話できればいいのですが、なかなかできないのが現状です。。。💦

  • @user-xw5li1yl4n
    @user-xw5li1yl4n 4 місяці тому +3

    能登の全体の少しでも安全性ある体育館やイベント会場は仮設ではなく、残して永久に使えるルールがあったらいいと思います!水道と電気と道路工事が完了するまでは使える場所を市や町の町長さんや市長さんにも出来るように国に訴えたらいいと思います!ある程度普通に生活出来るまで廃校や使用していない高台の建物の全体の利用の制限を延長してもらえないのかも!

    • @SIMOJUGO
      @SIMOJUGO  4 місяці тому +1

      コメントありがとうございます!
      そうなんですよね!色々上に聞いたりしてますが、なかなか事が進まないことが多いですね。
      時間が経過して取り返しがつかなくなる状況になる前に、打破していかないといけませんね。

  • @user-xd4xz4gs9r
    @user-xd4xz4gs9r 4 місяці тому +3

    もうすぐですね。次の動画は水道復活ですよね。

    • @SIMOJUGO
      @SIMOJUGO  4 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      次回の配信をお待ちくださいね♪

  • @user-gd6mv8tg1z
    @user-gd6mv8tg1z 4 місяці тому +1

    😢