令和6年能登半島地震から4ヶ月後、珠洲市大谷町にある父の実家へ行きました

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 вер 2024
  • ▼初めましての方も、毎回ご覧いただいている方も当チャンネルを
     ご覧くださり有難うございます。
     
     今回は4月下旬に珠洲市大谷町へ行ってきた動画です。
     普段の動画と違い重たい内容になってしまいました。
     
     当チャンネルは収益が出ていませんが、今後この動画で
     もし収益が出ることがあれば石川県へ募金させていただきます。
     私達が出来ることは本当に限られていますが、少しでも
     現状を知っていただければと思い投稿いたしました。
    ----------------------------------------------------------------------------------------------
     ▷普段の主な登場人物:Mimicoro(投稿者でHikomaroの妻)
    Hikomaro(主人)
           Haruto(ミニチュアダックスフント♂)
    -------------------------------------------------------------------------------------------------
    ▼皆さんからの【いいね】【フォロー】【コメント】が励みになります。 
     今後とも宜しくお願いいたしますm(__)m
     ---------------------------------------------------------------------------------------------
    ▼【Camp Instagram】
    / mimicoro.camp
    【TikTok】
    www.tiktok.com....
    ▼【楽天ROOMはこちら↓↓】
     room.rakuten.c....
    ------------------------------------------------------------------------------------------------
    このチャンネルの動画は全て無断転載禁止です。UA-cam・Instagram・Twitterこのチャンネルに貼ってあるURLのみが私が発信しているアカウントになります。
    -------------------------------------------------------------------------------------------------
    ▼目次(チャプター)
    01:24|石川県珠洲市大谷町到着
    05:30|父の実家
    11:28|墓石が倒れている
    -------------------------------------------------------------------------------------------------
    ▼使用しているBGM
     ・フリーBGM(音楽素材)無料ダウンロード|DOVA-SYNDROME
     ・効果音ラボ
     ・音楽:BGMer bgmer.net
     ・フリー音楽素材「PeriTune」
     ・OtoLogic
     ・イラスト:いらすとや
    ------------------------------------------------------------------------------------------------- 
    #令和6年能登半島地震#地震被害#被災地

КОМЕНТАРІ • 25

  • @シュン殿視聴用
    @シュン殿視聴用 3 місяці тому +6

    福島県人の自分がコメントして良いか迷うとこですけど。国がダメなんです。福島は原発で被災して酷い事になってるイメージってあります?でも被災した方々って数千万から億のお金を貰ってます。今も大豪邸に住んで国と東電からの給付金で税金も払わず、他県で生活している方々もいます。これが悪いとは自分は言えないですけど、でも能登でも新潟でも国が金出して家くらい建ててあげても良いと思います。その為の消費税です、消費税は社会福祉に充てられる税金です。どこまで福島の事が報道されてるか分からないんですけど同じ被災者なのに不公平ですよね。

    • @mimicoro
      @mimicoro  3 місяці тому +1

      シュン殿さん いえ、めっそうもないです。現地の方のお言葉はとても響きます。一時SNSでバブル時代のような暮らしを送っている方がいる、と見たような気がしますが、あまり深く考えていませんでした。SNSの嘘なのかな?なんて思っていたぐらいですから。私の勝手なイメージですが、仰る通り福島県は原発で被災なさって今もまだ苦しんでいらっしゃるんだろうな、と思っていたぐらいですから。それが、違ったんですね。その状態がまかり通っているなら、何だかなぁ…って。でも被災されたことは変わりありませんから、確かに強くは言えません。ただ、いつも思うのは私達の納めた税金が政治家の方のよく分からないことに使われているにもかかわらず、悪い事をしてお咎めなしの政治家、国のやり方には納得できませんね🥺国は何故こんなに支援をケチるのか疑問しかありません。地形的にスムーズに復興支援へ入るのが難しいのかもしれませんが、時間が経過すればするほど、周囲の興味が薄れてしまってしまい、取り残される地域が出てくるのでは…と心配しています。そこに住んでいるわけではないので、逐一の進捗状況は分かりませんが、90歳近い親戚もいますし、せめて仮設住宅に早くはいれたらと思っています。スミマセン、ダラダラと語ってしまいました(;´Д`A ```

    • @シュン殿視聴用
      @シュン殿視聴用 3 місяці тому +1

      @@mimicoro その通りです。福島では原発の近くで被災した方々は国と東電の賠償金で豪邸に住んでレクサス乗り回してます。補助金申請すれば家も買えます。さすがにやり過ぎだと思います。10年です。お金を貰い続けて10年です。宮城だって岩手だって被災したんです。福島のテレビのインタビューで家を失ったって嘆いている方が出てたりしますが、何億ってお金貰ってるって地元の人は皆んな知ってます。
      家は直ぐには無理ですけど、せめてマンション、住む場所くらい直ぐに無償で提供出来ないもんなんですかね。不公平だと思います。岩手も宮城も被災地に行ってますけど正直、更地になってる所が多いですよ。復興も大事ですけど人があっての復興ですからね。長文失礼しました。

    • @mimicoro
      @mimicoro  3 місяці тому +1

      シュン殿さんの胸の内をお聞かせくださって有難うございます。確かに被災されたのは福島県だけじゃなく、宮城県、岩手県もたくさんの方が被災されています。それなのに福島県だけ、となるとやるせない気持ちになりますし、しかも悠々自適に暮らしていらっしゃるとなればなおさら。人あっての復興…確かにそうですね。誰の為の復興なのか、国はちゃんと見極めて欲しいと思います。こちらこそ貴重なコメントをありがとうございました。

  • @いのり-u8v
    @いのり-u8v 3 місяці тому +1

    政府に色々思う事は沢山あるけど、復興が進んで無い事が現地の方には現在進行形の現実の姿なのよね。

    • @mimicoro
      @mimicoro  3 місяці тому

      観てくださって有難うございます。
      そうなんです、本当に政府に対して思うことは色々たくさんあります(´;ω;`)ウゥゥ
      テレビで見る前を向いて進んでいる地域もあれば、取り残されている地域もきっとたくさんあって…想像するだけで苦しい景色でした。
      本当に1日でも早い復興を願うばかりです。

  • @まさやん-u4o
    @まさやん-u4o 3 місяці тому +3

    自分も珠洲に住んでいます。
    ほんと進んでいない状況…
    ボランティアが足りないと言っておりますが、ここは現地にいる人達の頑張りも必要かと…!!
    いつも不安が葛藤しますが、負けずに頑張っていこうとおもいます
    今の状況を配信してくれてありがとうございます!!!!

    • @mimicoro
      @mimicoro  3 місяці тому +1

      こちらこそ、コメント有難うございます。この度の震災につきましては、心よりお見舞い申し上げます。
      また、被災地にお住まいとのことで進まない状況にもどかしいお気持ちかではないかとお察しします。
      地形的にスムーズな復興は難しいかも、と想像はしていましたが水道の復旧がこれほどまでに時間がかかるとは想像もしていませんでした。
      もちろん現地の方の頑張りも大事かもしれませんが、目に見えない精神的なダメージは計り知れません。まさやんさんもご不安な気持ちでいっぱいだと思います。
      それに加えて「頑張れ」と言うのはとてもじゃありませんが私は言えなくて…
      うちの親戚は80代や90歳間近の方もいてまして、今はなんとか耐えるしかない、と何とか受け入れているような状況です。
      車で片道3時間の場所に避難しているのですが、家の整理をしたくても容易に帰れない状況です。私たちに出来ることは本当に限られているのですが、一人でも多くの方に今の状況をお伝えできれば、と思います。

    • @まさやん-u4o
      @まさやん-u4o 3 місяці тому

      その言葉で精一杯でございます。
      最終的に(この能登を維持できるか)が若者の想いかなと
      たしかに高齢者の方はいっぱいいますが、みんなこの土地が大好きなんだなって感じます(ぶっちゃけたら逃げたらいいとも思いました)
      それでも残ろうと思ったのは…やはり故郷だなぁと

    • @mimicoro
      @mimicoro  3 місяці тому +1

      お返事ありがとうございます。
      本当に皆さん地元を愛しているんだと思います。たくさんの色んな思い出が詰まった故郷。
      親戚もこんなに怖い目にあったのに「帰りたい」と言うんです。
      帰れない状況は分かっているけど帰りたい気持ちでいっぱいなんですよね。
      でも、どうしようもないから「しょうがない」で気持ちを飲み込むんです。
      若い方がそのように思ってくださっている事は本当に有難いと思います。
      きっと残ってくださっている若い方たちのお力を借りる事となるんです。
      けど、たくさん背負いすぎて苦しくなるのもいけません。どうかお身体を一番にお過ごしください。別の方が仰っていたのですが【人があっての復興】ですから。
      ありきたりの言葉で申し訳ありませんが、どうか1日でも早い復興を願っています。

  • @ジージ-p9k
    @ジージ-p9k 3 місяці тому

    お疲れ様です
    投稿見逃してました
    動画見ましたが自分も東日本大震災を経験してるので大変心苦しいです
    政府の対応の悪さに腹立ちもありますが募金ぐらいでしか協力できない自分にもどかしさを感じてしまいますね…
    一日でも早く復興する事を願っております。

    • @mimicoro
      @mimicoro  3 місяці тому +1

      ジージさん ご丁寧にありがとうございます
      東日本大震災の大変なご経験をなさったんですね…
      政府の出し惜しみのような支援に正直、苛立ちがあります。
      復興支援の行き届いていない地域のメディア露出が減っているようにも
      感じていて。
      かと言って私が何が出来るか考えてみると、結局募金なんです。
      登録者数が多く収益の出ている動画であれば、それを募金させていただきたいんですけど
      何せ、小さいチャンネルなもので…
      ふがいないな…と感じています。
      とは言え、少しでも見てくださる方がいて、登録だけでもして下さると本当に有難いですし
      こうしてコメントを送ってくださることに感謝しかありません!
      本当に1日でも早く被災された皆さんの心が休まる日がくれば、と思います。

    • @jesusulisesrodriguezperez5959
      @jesusulisesrodriguezperez5959 Місяць тому

      Bonita ayuda del gobierno japones, bravo. solo ayuda a las grandes ciudades por lo que veo y a los pueblos o ciudades pequeñas los dejan plantados, esto paraeció un video de pueblos fantasmas me imagino. Uff todos los gobiernos del mundo no pueden hacer nada, yo me quejo de las acciones que hace AMLO el presidente de México por sus acciones y de los otros gobiernos anteriores. Que lastima que un país de primer mundo como Japón no pueda ayudarlos, los entiendo.

  • @らぴすねこ
    @らぴすねこ 3 місяці тому +2

    こんにちは。なかなか復興が進んでいないとネットで聞いてましたが、本当に地域差大きいですね。見ていて胸が締め付けられました。お年寄りや体が不自由な方の日常はと思うと、悲しい思いになります。場所が陸の孤島のような地形の場所だからボランティアの方々もなかなか行けないんだと思うのですが、本当に住んでる方々が心配です。現状を教えてくださりありがとうございます。

    • @mimicoro
      @mimicoro  3 місяці тому +1

      こんにちは、観てくださって有難うございます。
      そうなんです、本当に復興が進んでいない、取り残されているような感じを受けました。到着した時間が夕方頃だったからか、復興車両もほぼ見かけなくて、人気が無いと言いますか、町全体が息をしていない状態でした…。仰る通りボランティアの方もそう度々来てくださる場所ではないようでして、またボランティアの方に依頼したくても遠方に避難している方たちも高齢者なので、お互いの予定が合わせずらくて依頼できない、と言うこともあるそうです。
      問題は山積していますが、被災された方々が1日でも早く心休まる日がくれば…と。そして、今朝の地震で大きな被害が出ていないよう願うばかりです(´;ω;`)ウッ…

  • @松山恵美-f8r
    @松山恵美-f8r 3 місяці тому +2

    ありがとう😢まだまだ先が見えないけど、みんながんばってる!!何事もなく生きてることにただただ感謝して前を向いて進むのみ✨✨応援が支えになるよ😢ありがとう!!!

    • @mimicoro
      @mimicoro  3 місяці тому

      こちらにもお礼のメッセージを😌
      うん、本当に先が見えなくて不安な日々を過ごしていらっしゃる😭今、こうして生きていることって奇跡なんだろうね🥺感謝しかない。出来る限りのことしかできないけど、私が出来ることなら、させてもらいたいと思う🙏

  • @harumio5819
    @harumio5819 3 місяці тому +1

    大谷出身ですが実家は全壊でした・・テレビや写真で見ていたのに、帰省して壊滅的な状況をみたら涙がとまりませんでした。今も大谷地区は何もかもが遅れているようで胸が痛みます。大好きな故郷のために、これから何ができるか毎日考えています。現状をyoutubeで発信してくださり、本当にありがとうございます!

    • @mimicoro
      @mimicoro  3 місяці тому +1

      コメント有難うございます。この度の地震でご実家の事は本当に大変なことでございます。私でさえあの惨状を目の当たりにした時は言葉が出ませんでしたし、現実の事なのに、どこか非現実的で、でもそうじゃなくて…理解するまでに時間がかかりましたから。テレビを通して見るのと、実際足を運んで現実を見るのは、こんなにも違うのかと。私に出来ることは限られているんですが、4ヶ月経過してもなかなか進まない現状を知っていただけたら…と思います。こちらこそ、お気持ちをお聞かせくださって有難うございました。

  • @HiROSFAMiLY_
    @HiROSFAMiLY_ 3 місяці тому +1

    お疲れ様です。
    水道の断水も続いていると聞いてます。。。。災害はいっぺんにすべてを変えてしまいますね。。。。

    • @mimicoro
      @mimicoro  3 місяці тому +1

      コメント有難うございます🙏✨
      そうなんです、当たり前のように水を飲んでトイレで排泄できている
      これがどれだけ有難いことか。当たり前に出来る事に感謝です。

  • @ロード-l8b
    @ロード-l8b 3 місяці тому

    片付けが大変ですね

    • @mimicoro
      @mimicoro  3 місяці тому

      コメント有難うございます。
      はい、大変だと思います。何からどう手をつけるか…今は状況がもっと酷い方への支援が必要なので私たちは少しずつ、少しずつ進めていきたいと思っています。

  • @きくた-d1i
    @きくた-d1i 3 місяці тому +2

    テレビで見るとは全然違いますね〜😢

    • @mimicoro
      @mimicoro  3 місяці тому +1

      観てくださって、そしてコメントありがとうございます🙇
      本当に違い過ぎて…
      昼間なのに人の気配がしない…異様な光景に感情が追い付きませんでした。
      少しでも現状をしってくだされば、と思い時間が少し経ちましたがとうこうさせていただきました。