Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
映り込みを気にせず、颯爽と深夜の街を自転車で走り抜ける。いきいきと楽しそうなスーツさんを見れることが、この動画のもう一つの楽しみです。
ブラタモリを観てると錯覚してしまう程充実した内容で素晴らしかったです。
東京住みでない者にとっても非常に楽しめる企画です今後も続けていただかると幸いです
8:14寧ろ橋だけでこんなに歴史をたどれるんだとめちゃくちゃ勉強になって楽しんでる
非常に良い企画で私は大好きです。コロナ渦の中で誕生した企画とは言えこれは定番になって良いんじゃないですか!勉強になりましたありがとうございます😊是非、次は神田川や日本橋川などをお願いいたします。
時折聞こえる自転車漕いでるキュコキュコ音がかわいい
生コン工場は大都心にも、ど田舎にも、均等に必要です。なぜなら生コンは生モノ。時間とともに固まります。運べる範囲がきまっているんです。
古地図アプリと照らし合わせながら観光すると楽しいと思います。こういうブラタモリ的な動画とても好きです。東京の江戸時代の名残りを見るの楽しいです。
自転車の安全運転にも気を配りながらも、喋り続けるスーツさんは、すごい!!
スーツさん番組に魅了されてます。よく勉強されてますね✨
仙台堀川は、仙台藩の米の運搬のために使用されていました。江東区は、今でも河川や堀がありますが、昔はこの2倍くらいありました。古地図で調べれば、水運の町と呼ばれていた江東区の河川の多さがわかると思います。
リバーシティー駐在所は旦那さんと奥さん両方が警察官で、官舎兼仕事場としてやってるようです。後は川が消えたように見えるのは暗渠と言って、川の上に人工的に物を作って蓋をしているだけで、川そのものは残ってることが多いですね。
うちの近所、私の生活エリアを取り上げて頂き感謝です。見慣れた風景もスーツ氏の視点で捉えられ解説が加わるとちょっとした旅行気分が味わえました。ありがとうございます。
地方だと深夜の東京を見る機会がないから、深夜サイクリングシリーズが新鮮で楽しい♪
東京って川と橋が多い街なんだなあって改めて実感した!昔は水運が重要だったことがわかるね!
永代橋の上部信号の様な物の説明はこれで合ってます。時間帯で真ん中車線を動かしています。
石川島も佃島は江戸時代から島です。石川島は人足寄場、佃島は漁師町でした。江戸の発展には欠かせない場所です。
空が白んで来た頃の大都会の風景が本当にキレイ。山に囲まれた地方在住の私にはなかなか見ることができませんので、とても有難いです。もちろん山に囲まれた地方の早朝もいいですよ✨
夜の風景がナイスですね。夜のサイクリングシリーズ、良いですね。愛しい街並みの風景、当たり前の風景が、ありがたい日常風景だと感じる動画です。素晴らし動画、ありがとうございます。
夜も良いですね!昼間とは違う魅力が沢山あってこのシリーズはそういう所が見れるのが好きです!
このシリーズ大好きです!
スーツさんが自転車に乗ってる姿を見てみたい
近くに住んでたことがありますが全然気付かなかったことばかり。スーツさんの観察眼は深いですね。新木場とその先の若洲公園、東京ゲートブリッジは未開発のこの世の最果て感があって面白いと思います。朝日も綺麗だと思います。
佃島は自然にできた自然島で、もともとは佃島と石川島が2つならんでいました。名前の由来は、大阪の佃村の漁民が本能寺の変の際徳川家康を助けた事があり、その見返りとして家康が江戸に入城した時に大阪から佃村の漁民を呼び寄せ、その島に住まわせたことが由来となっています。
隅田川といえば滝廉太郎の『花』が頭に浮かびます。春のうららの 隅田川 のぼりくだりの 舟人が 櫂のしづくも 花と散る ながめを何に たとふべき
見ずやあけぼの 露浴びて われにもの言ふ 桜木を 見ずや夕ぐれ 手をのべて われさしまねく 青柳を錦おりなす 長堤に くるればのぼる おぼろ月 げに一刻も 千金の ながめを何に たとふべき
歌詞をありがとうございます。大人になり 歌詞をきちんと見るとその 情景がしっかり思い描く事ができ 良いものですね。
今日も動画投稿お疲れさまです!長い時間の動画はラジオ感覚で見れるので好きです!
月島は、〝築島〟だったのですね🌟こういう豆知識も楽しいです♪ 浜離宮にかかる橋もとても素敵だったし、萬年橋も好き✨1年前まではあまり心惹かれない東京でしたが、スーツチャンネルのおかげで、今では、私にとってとても魅力的な街になりました。終わりかけの走行シーンは、朝の静かな東京をまるでバーチャル体験しているようでした🚲✨あと、スーツさんのおかげで、『おくのほそ道』の文庫本を2冊購入して、今読んでいます✨冬がまた来るまでには、近江の方へ出掛けたいなと計画しています♪スーツさん、お身体大切にして下さいね⭐️
隅田川を下る旅、凄く楽しませてもらいました。地元の再発見になり、勉強にもなりましたよ、有り難う!
やっぱスーツ君最高。楽しいです!
相変わらずスーツさんのバイタリティがすげぇ…
このシリーズ好き
空がめちゃめちゃ綺麗
サムネ、めっちゃ綺麗!!
この2日間の自転車隅田川ツアーは、素晴らしいですね。深夜だと、さらに江戸時代の感覚となり、美しい朝焼けも川瀬巴水の木版画を見るようです。自粛期間中での取材だそうですが、とてもよい記録になりましたね。鉄道が好きで好きでの動画制作だと思いますが、スーツさんは今の時代の記録をされているんだと思います。応援しています♪
浜離宮まだ行かれていないのですね。情勢が落ち着いたらになりますが、旅行チャンネルのネタとして平日日中の都内庭園巡りもいいと思います。スーツさんにとっては新鮮かもしれませんし、平日日中であれば空いています。(以前平日日中に浜離宮に行きましたが空いていて快適でした)
スーツさんの写真は綺麗だなと常々思っていましたが、この動画のサムネは特に美しいです
このシリーズ、英語字幕付ければ外国人需要で再生数凄いことになりそう
過去にも日本一周シリーズで英語コメがありましたね。(英語字幕書くので雇ってほしい笑)
地方の人間です 興味深い東京の深夜の景色 時代を振り返る物差しとなる震災で架け替えたいくつもの橋 まるで橋梁の博物館 ここで橋をかけるノーハウを蓄積したのかなと思う スーツさんありがとう! 追伸 皇居周辺で 江戸城から皇居になった後までの歴史散策的な動画作ってください
今だからこその見学ができますね😄人がいない、夜景🌃🌉✨は綺麗な中、いろいろな橋を丁寧に説明して下さりありがとうございました😀いつものように、良い声で聞きやすかったです🤗✌️
空がすごく綺麗! 夜と朝の狭間に浮かぶ雲きれい!早起きした人だけのご褒美!
ほとんどの橋車で通った事がありますが何も考えず渡ってました解説付きで、楽しい動画です
0:00 はいはいっ! 聞き覚えのある挨拶。。。
がみです。
Lxiii Europium カミです
東京の旧街道シリーズなんていかがでしょうか?? いつも楽しませて頂いております、ありがとうございます。
東京は、キレイな都市ですね。住んでいながら知らないことばかりです。昔を知る事は、先人の知恵を知る事が出来るのは嬉しいです。 旅の動画は素晴いので、ぜひともひ、Googleのおすすめ記事に出してほしいす。素晴らしい動画です。もっと皆様に観ていただきたいです。新幹線も、早く普通に載りたいですの。。
なんかこのコメ欄博学多くてコメするの恐れ多いけど単純に楽しいですこういう動画。
この日は私の誕生日でした✨しかも、この動画の橋たちは、両親とお出掛けする時によく通っていたので、なんだか勝手にプレゼントを頂けた気になりながら、拝見しました。これらの橋を使っていた時は、意識した事がなかったので、すごく勉強になりました。これから、自粛も解けましたので、少しずつ色々な動画が再開されていくのを心より楽しみにしています✨
大学で講義を開いてもらいたいくらい興味深い内容でした。
これ地方バージョンもやってほしい!いつかまた楽しく旅行できる日が来たら是非チャレンジしてみてください☺️
レンタサイクル使用、朝5時までに駅に戻る縛りがあると思うので、地方だと行ける場所がかなり限られてくると思いますね。スーツさんがマイバイクを買ったら可能性は広がりますね
14:48 仰る通り車線についての設備と思われます。時間帯で真ん中の車線の向きが変わるのでしょう。橋は交通量が集中しやすい上、おいそれと幅を拡張することが出来ませんので、主に朝夕で交通の流れが逆向きになりますんで、上下線で真ん中の車線をシェアしてると思われます。時間帯によって中央線(道路の)が移動するところは全国で割りと見られます。大抵はラッシュ時に対応するためのものですが、神楽坂には時間帯で向きが変わる一方通行の道路があります。こちらは故田中角栄さんの出退勤に合わせて切り替わっていた事の名残です。
朝焼けの空の色と築地大橋の風景が心に残りました。解体途中の築地市場が虚しかったです。浜離宮も気になりますね、東京深夜〜早朝散歩🚲今回もとても楽しかったです♪次回も是非!よろしくお願いします。
土曜日の深夜が1番人少なくて散策するの楽しいですよね。萬年橋ってドラマのロケ地でよく使われます。
小名木川は「おなきがわ」ではなく「おなぎがわ」です〜また、仙台堀川は「せんだいほりがわ」ではなく「せんだいぼりがわ」です〜隅田川周辺の土地をスーツさんが巡ってくださって嬉しいです!!いつも楽しませてもらってます(by地元民)
深夜の東京自転車旅、今しか出来なかったですよね。他に誰もやってないし滅多に見れない貴重なシリーズ。江戸時代から栄える城下町とそこに架かる多くの橋が紹介されてて、古さと新しさの混ざる東京らしくて良いですね~
このルート、自転車で走った事ありますが、本当に橋の夜景が映えるんだよね。スーツさん。よくぞ紹介してくれました。
何もしない旅行系UA-camには一夜と言えども万夜の長さですがスーツ君に朝は余りに早く来る
コロナ禍が収まったら吾妻橋付近から出る隅田川クルーズも紹介してほしいですねー僕が前に乗った時はホタルナとかいう近未来的な船があって、船上で風を浴びながらクルーズできて気持ちよかったです
このシリーズ最高ですね👌
楽しませて頂いております😆いつもいつもいつも。
コロナ渦でステイホームを未だに余儀なくされてる昨今 何気にこのチャンネルにハマってしまいましたw 鉄道や日本一周も良いのですが都内の散歩シリーズが最も好みです それはそうといつか東急の五島 西武の堤との戦いも解説していただきたいです では
スーツ 橋/ Suit Bridge
「講釈を垂れる」って使ってる人を初めての見ました!さすがです…
いやぁー見てるだけで楽しい
清洲橋や萬年橋といえば、男女7人夏物語ですね
明けていくと同時に日々見ていた各駅からの眺めとは違う東京都区内が見れて不思議な風景でした。築地の解体中のビルと隣のタワーは歴史上重要な写真になる気がします。夜明けの東京っていいですね。
2:36、萬年橋のトラスがカッコイイですね。
サムネの写真、素敵‼️アングル、角度、全体の構図 最高‼️
スーツさん、わが家のすぐお近くまで来ていらっしゃったんですねww 見かけたらお茶のひとつでも差し入れしていたと思います。
すごいカッコイイサムネ…!
隅田川沿いの動画を楽しみました。3月末から孫が石川島播磨重工業に就職するので、その姿を見ることが少しですが、出来ましたありがとう御座いました。
月島は渡し船があった頃は石川島播磨重工業への日雇い労働者などがかなり住んでおり、あまり治安も良くない町だったそうです。今の新富町辺りに住んでる人は、子供が悪いことすると、島へやっちまうよと言われるくらいでした。
スーツさん、いつもお疲れ様です!!日本橋川編、是非見てみたいです🙌
自転車の時もスーツ姿なんですね^_^それにしても綺麗に撮影されていて、感心してしまいました。
マジ落ち着くし勉強になる
40:10 こちらは首都高のように見えますが、東京高速道路(会社線orKK線)という道路で首都高とは別物です。とは言え両者は現在では接続しており、東京高速道路を首都高のバイパスのように利用することも可能で降りなければ無料で使うことができます。首都高よりも歴史は古く、運営システムも異なり、道路高架下のテナント収入により道路が運営されています。プレ首都高のような存在。お察しの通り、こちらも元は川で、川の上に造ったものですから、ある問題が起きました。ここは中央区と千代田区の境界線をも兼ねておりまして、元々が川だったため番外地となります。その為千代田区と中央区でこの番外地からあがる税収を巡って仁義なき戦いが繰り広げられたとかいやぁ~番外地って本当に良いものですねぇ~
夜中のサイクリングもいいですねぇ
佃島は、江戸時代に大阪市西淀川区佃の漁民が移住して開拓された島だそうです。
佐賀の深夜の観光ありましたよね。そんな感じで、地方はホテルに泊まりながら夜中にサイクリングするとかいかがでしょう😊
とても勉強になりました。
サイクリングシリーズ最高!
この動画を1週間前に見てから、先週朝ドラ金曜日(9/10)の放送で勝鬨橋が出てきて「あっあの橋だ!!」ってわかりましたよスーツさんの動画、見ておいて本当に良かった瞬間でした
清洲橋の橋名板には「きよすはし」と書いています。濁音にすることで川が濁るとかなんだとか。他にも隅田川には清音の橋がいくつか。でも小台橋、相生橋、豊島橋、尾竹橋、桜橋、両国橋は濁音なんですよね。何基準なんだろう。橋の沼、深すぎる…!
萬年橋は時代小説にもよく登場する橋で、初めて歩いた時は聖地巡礼‼️とワクワクした思い出
隅田川沿いをランニングしてるから萬年橋がでるあたり、すごい親近感わく
新大橋の深川側近くに、『銀座 煉瓦亭 深川本店』があります。洋食の元祖、銀座 煉瓦亭の暖簾分け店で、オムライスやトンカツ等テイクアウト可能です。冷めてもンマイので、オススメ。😁
永代橋はライトアップされてると綺麗です。
いいですね~夜の隅田川と橋巡り。今年は隅田川の花火大会も中止なので残念ですが、いつもは何気なく通りすぎる橋をじっくり見られて楽しかったです😄
昼間の観光は日本中どこでもかんたんにできるけど、夜中の観光は地元でもない限り難しいからこれこそ動画で配信するのに適したコンテンツかもしれませんね。
17:15自転車は原則車道を走ることになっているので大丈夫ですよ昼間のように車が多い時などは道路状況を見て歩道を徐行するのもありです都内は自転車が走れる場所を自転車レーンとして整備してくれてるので安心して走れますね東京や大阪では0:08のように自転車で行ったら危ない、あるいは入っては行けない場所も多々あるので気をつけてください基本的に自転車が入れない場所は標識がありますが高架になっているような所は迂回したり歩道に入っておけば大丈夫です
夜中の街は綺麗ですね
39分過ぎの空に広がる鱗雲が綺麗ですね。
スーツさん、私は、あまり外に行く事が出来なくなったので、このように、映像ではとバス以上の説明をしていただいて、楽しく見ています❗自分の経験も交えての話しは、たいへん面白いと思います‼がんばってください❗
20:56 「てんやす」です~ここの鰻の佃煮は絶品!
40:10頃左の高架は首都高ではなく東京高速道路株式会社(?)線です。「乗り物ニュース」のチャンネルで紹介されてるので詳細はそちらへ。
新しい生活様式😊
定番企画になってほしい
エンディングの雲が美しい。
アサノコンクリート、浅野財閥知ってるんですね!すごいです。浅野財閥の歴史を教えて欲しいですね!浅野高校ありますよね。この前の動画の影響で早速行ってきましたよ。リバーシティがある中央大橋周辺の景色は人気でたくさんの人がいました。このあたりは東京駅に近いのでマンションがたくさんありビックリしました。私の中では景色が良くてニューヨーク🗽のイメージがします。朝の雲が地震雲みたいな感じですね。
トーク無しでの走行中はTckさんのBrownのBGM使ってほしい‼️❤️
観光用の渡し船として葛飾区柴又と松戸市矢切の江戸川を渡す矢切の渡しがありますよ!
サムネ綺麗でしたよ❤️⭐️❤️
映り込みを気にせず、颯爽と深夜の街を自転車で走り抜ける。
いきいきと楽しそうなスーツさんを見れることが、この動画のもう一つの楽しみです。
ブラタモリを観てると錯覚してしまう程充実した内容で素晴らしかったです。
東京住みでない者にとっても非常に楽しめる企画です
今後も続けていただかると幸いです
8:14寧ろ橋だけでこんなに歴史をたどれるんだとめちゃくちゃ勉強になって楽しんでる
非常に良い企画で私は大好きです。
コロナ渦の中で誕生した企画とは言えこれは定番になって良いんじゃないですか!
勉強になりましたありがとうございます😊
是非、次は神田川や日本橋川などをお願いいたします。
時折聞こえる自転車漕いでるキュコキュコ音がかわいい
生コン工場は大都心にも、ど田舎にも、均等に必要です。
なぜなら生コンは生モノ。時間とともに固まります。運べる範囲がきまっているんです。
古地図アプリと照らし合わせながら観光すると楽しいと思います。
こういうブラタモリ的な動画とても好きです。
東京の江戸時代の名残りを見るの楽しいです。
自転車の安全運転にも気を配りながらも、喋り続けるスーツさんは、すごい!!
スーツさん番組に魅了されてます。よく勉強されてますね✨
仙台堀川は、仙台藩の米の運搬のために使用されていました。江東区は、今でも河川や堀がありますが、昔はこの2倍くらいありました。古地図で調べれば、水運の町と呼ばれていた江東区の河川の多さがわかると思います。
リバーシティー駐在所は旦那さんと奥さん両方が警察官で、官舎兼仕事場としてやってるようです。
後は川が消えたように見えるのは暗渠と言って、川の上に人工的に物を作って蓋をしているだけで、川そのものは残ってることが多いですね。
うちの近所、私の生活エリアを取り上げて頂き感謝です。見慣れた風景もスーツ氏の視点で捉えられ解説が加わるとちょっとした旅行気分が味わえました。
ありがとうございます。
地方だと深夜の東京を見る機会がないから、深夜サイクリングシリーズが新鮮で楽しい♪
東京って川と橋が多い街なんだなあって改めて実感した!
昔は水運が重要だったことがわかるね!
永代橋の上部信号の様な物の説明はこれで合ってます。時間帯で真ん中車線を動かしています。
石川島も佃島は江戸時代から島です。石川島は人足寄場、佃島は漁師町でした。江戸の発展には欠かせない場所です。
空が白んで来た頃の大都会の風景が本当にキレイ。
山に囲まれた地方在住の私にはなかなか見ることができませんので、とても有難いです。
もちろん山に囲まれた地方の早朝もいいですよ✨
夜の風景がナイスですね。夜のサイクリングシリーズ、良いですね。
愛しい街並みの風景、当たり前の風景が、ありがたい日常風景だと感じる動画です。
素晴らし動画、ありがとうございます。
夜も良いですね!昼間とは違う魅力が沢山あってこのシリーズはそういう所が見れるのが好きです!
このシリーズ大好きです!
スーツさんが自転車に乗ってる姿を見てみたい
近くに住んでたことがありますが全然気付かなかったことばかり。スーツさんの観察眼は深いですね。新木場とその先の若洲公園、東京ゲートブリッジは未開発のこの世の最果て感があって面白いと思います。朝日も綺麗だと思います。
佃島は自然にできた自然島で、もともとは佃島と石川島が2つならんでいました。名前の由来は、大阪の佃村の漁民が本能寺の変の際徳川家康を助けた事があり、その見返りとして家康が江戸に入城した時に大阪から佃村の漁民を呼び寄せ、その島に住まわせたことが由来となっています。
隅田川といえば滝廉太郎の『花』が頭に浮かびます。
春のうららの 隅田川 のぼりくだりの 舟人が
櫂のしづくも 花と散る ながめを何に たとふべき
見ずやあけぼの 露浴びて われにもの言ふ
桜木を 見ずや夕ぐれ 手をのべて
われさしまねく 青柳を
錦おりなす 長堤に くるればのぼる
おぼろ月 げに一刻も 千金の
ながめを何に たとふべき
歌詞をありがとうございます。
大人になり 歌詞をきちんと見ると
その 情景がしっかり思い描く事が
でき 良いものですね。
今日も動画投稿お疲れさまです!
長い時間の動画はラジオ感覚で見れるので好きです!
月島は、〝築島〟だったのですね🌟こういう豆知識も楽しいです♪ 浜離宮にかかる橋もとても素敵だったし、萬年橋も好き✨1年前まではあまり心惹かれない東京でしたが、スーツチャンネルのおかげで、今では、私にとってとても魅力的な街になりました。終わりかけの走行シーンは、朝の静かな東京をまるでバーチャル体験しているようでした🚲✨あと、スーツさんのおかげで、『おくのほそ道』の文庫本を2冊購入して、今読んでいます✨冬がまた来るまでには、近江の方へ出掛けたいなと計画しています♪スーツさん、お身体大切にして下さいね⭐️
隅田川を下る旅、凄く楽しませてもらいました。
地元の再発見になり、勉強にもなりましたよ、有り難う!
やっぱスーツ君最高。楽しいです!
相変わらずスーツさんのバイタリティがすげぇ…
このシリーズ好き
空がめちゃめちゃ綺麗
サムネ、めっちゃ綺麗!!
この2日間の自転車隅田川ツアーは、素晴らしいですね。深夜だと、さらに江戸時代の感覚となり、美しい朝焼けも川瀬巴水の木版画を見るようです。自粛期間中での取材だそうですが、とてもよい記録になりましたね。鉄道が好きで好きでの動画制作だと思いますが、スーツさんは今の時代の記録をされているんだと思います。応援しています♪
浜離宮まだ行かれていないのですね。情勢が落ち着いたらになりますが、旅行チャンネルのネタとして平日日中の都内庭園巡りもいいと思います。スーツさんにとっては新鮮かもしれませんし、平日日中であれば空いています。(以前平日日中に浜離宮に行きましたが空いていて快適でした)
スーツさんの写真は綺麗だなと常々思っていましたが、この動画のサムネは特に美しいです
このシリーズ、英語字幕付ければ外国人需要で再生数凄いことになりそう
過去にも日本一周シリーズで英語コメがありましたね。(英語字幕書くので雇ってほしい笑)
地方の人間です 興味深い東京の深夜の景色 時代を振り返る物差しとなる震災で架け替えたいくつもの橋 まるで橋梁の博物館 ここで橋をかけるノーハウを蓄積したのかなと思う スーツさんありがとう! 追伸 皇居周辺で 江戸城から皇居になった後までの歴史散策的な動画作ってください
今だからこその見学ができますね😄人がいない、夜景🌃🌉✨は綺麗な中、いろいろな橋を丁寧に説明して下さりありがとうございました😀いつものように、良い声で聞きやすかったです🤗✌️
空がすごく綺麗! 夜と朝の狭間に浮かぶ雲きれい!早起きした人だけのご褒美!
ほとんどの橋
車で通った事が
ありますが
何も考えず渡ってました
解説付きで、楽しい動画です
0:00 はいはいっ!
聞き覚えのある挨拶。。。
がみです。
Lxiii Europium カミです
東京の旧街道シリーズなんていかがでしょうか?? いつも楽しませて頂いております、ありがとうございます。
東京は、キレイな都市ですね。住んでいながら知らないことばかりです。昔を知る事は、先人の知恵を知る事が出来るのは嬉しいです。 旅の動画は素晴いので、ぜひともひ、Googleの
おすすめ記事に出してほしいす。素晴らしい動画です。もっと皆様に観ていただきたいです。
新幹線も、早く普通に
載りたいですの。
。
なんかこのコメ欄博学多くてコメするの恐れ多いけど単純に楽しいですこういう動画。
この日は私の誕生日でした✨
しかも、この動画の橋たちは、両親とお出掛けする時によく通っていたので、なんだか勝手にプレゼントを頂けた気になりながら、拝見しました。
これらの橋を使っていた時は、意識した事がなかったので、すごく勉強になりました。
これから、自粛も解けましたので、少し
ずつ色々な動画が再開されていくのを心より楽しみにしています✨
大学で講義を開いてもらいたいくらい興味深い内容でした。
これ地方バージョンもやってほしい!
いつかまた楽しく旅行できる日が来たら是非チャレンジしてみてください☺️
レンタサイクル使用、朝5時までに駅に戻る縛りがあると思うので、地方だと行ける場所がかなり限られてくると思いますね。スーツさんがマイバイクを買ったら可能性は広がりますね
14:48 仰る通り車線についての設備と思われます。時間帯で真ん中の車線の向きが変わるのでしょう。橋は交通量が集中しやすい上、おいそれと幅を拡張することが出来ませんので、主に朝夕で交通の流れが逆向きになりますんで、上下線で真ん中の車線をシェアしてると思われます。
時間帯によって中央線(道路の)が移動するところは全国で割りと見られます。大抵はラッシュ時に対応するためのものですが、神楽坂には時間帯で向きが変わる一方通行の道路があります。
こちらは故田中角栄さんの出退勤に合わせて切り替わっていた事の名残です。
朝焼けの空の色と築地大橋の風景が心に残りました。解体途中の築地市場が虚しかったです。浜離宮も気になりますね、東京深夜〜早朝散歩🚲今回もとても楽しかったです♪次回も是非!よろしくお願いします。
土曜日の深夜が1番人少なくて散策するの楽しいですよね。
萬年橋ってドラマのロケ地でよく使われます。
小名木川は「おなきがわ」ではなく「おなぎがわ」です〜
また、仙台堀川は「せんだいほりがわ」ではなく「せんだいぼりがわ」です〜
隅田川周辺の土地をスーツさんが巡ってくださって嬉しいです!!
いつも楽しませてもらってます(by地元民)
深夜の東京自転車旅、今しか出来なかったですよね。他に誰もやってないし滅多に見れない貴重なシリーズ。江戸時代から栄える城下町とそこに架かる多くの橋が紹介されてて、古さと新しさの混ざる東京らしくて良いですね~
このルート、自転車で走った事ありますが、本当に橋の夜景が映えるんだよね。
スーツさん。よくぞ紹介してくれました。
何もしない旅行系UA-camには
一夜と言えども万夜の長さですがスーツ君に朝は余りに早く来る
コロナ禍が収まったら吾妻橋付近から出る隅田川クルーズも紹介してほしいですねー
僕が前に乗った時はホタルナとかいう近未来的な船があって、船上で風を浴びながらクルーズできて気持ちよかったです
このシリーズ最高ですね👌
楽しませて頂いております😆いつもいつもいつも。
コロナ渦でステイホームを未だに余儀なくされてる昨今 何気にこのチャンネルにハマってしまいましたw 鉄道や日本一周も良いのですが都内の散歩シリーズが最も好みです それはそうといつか東急の五島 西武の堤との戦いも解説していただきたいです では
スーツ 橋/ Suit Bridge
「講釈を垂れる」って使ってる人を初めての見ました!さすがです…
いやぁー見てるだけで楽しい
清洲橋や萬年橋といえば、男女7人夏物語ですね
明けていくと同時に日々見ていた各駅からの眺めとは違う東京都区内が見れて不思議な風景でした。築地の解体中のビルと隣のタワーは歴史上重要な写真になる気がします。夜明けの東京っていいですね。
2:36、萬年橋のトラスがカッコイイですね。
サムネの写真、素敵‼️
アングル、角度、全体の構図 最高‼️
スーツさん、わが家のすぐお近くまで来ていらっしゃったんですねww 見かけたらお茶のひとつでも差し入れしていたと思います。
すごいカッコイイサムネ…!
隅田川沿いの動画を楽しみました。
3月末から孫が石川島播磨重工業に就職するので、その姿を見ることが少しですが、出来ましたありがとう御座いました。
月島は渡し船があった頃は石川島播磨重工業への日雇い労働者などがかなり住んでおり、あまり治安も良くない町だったそうです。今の新富町辺りに住んでる人は、子供が悪いことすると、島へやっちまうよと言われるくらいでした。
スーツさん、いつもお疲れ様です!!日本橋川編、是非見てみたいです🙌
自転車の時もスーツ姿なんですね^_^それにしても綺麗に撮影されていて、感心してしまいました。
マジ落ち着くし勉強になる
40:10 こちらは首都高のように見えますが、東京高速道路(会社線orKK線)という道路で首都高とは別物です。とは言え両者は現在では接続しており、東京高速道路を首都高のバイパスのように利用することも可能で降りなければ無料で使うことができます。
首都高よりも歴史は古く、運営システムも異なり、道路高架下のテナント収入により道路が運営されています。プレ首都高のような存在。
お察しの通り、こちらも元は川で、川の上に造ったものですから、ある問題が起きました。
ここは中央区と千代田区の境界線をも兼ねておりまして、元々が川だったため番外地となります。
その為千代田区と中央区でこの番外地からあがる税収を巡って仁義なき戦いが繰り広げられたとか
いやぁ~番外地って本当に良いものですねぇ~
夜中のサイクリングもいいですねぇ
佃島は、江戸時代に大阪市西淀川区佃の漁民が移住して開拓された島だそうです。
佐賀の深夜の観光ありましたよね。そんな感じで、地方はホテルに泊まりながら夜中にサイクリングするとかいかがでしょう😊
とても勉強になりました。
サイクリングシリーズ最高!
この動画を1週間前に見てから、先週朝ドラ金曜日(9/10)の放送で勝鬨橋が出てきて「あっあの橋だ!!」ってわかりましたよ
スーツさんの動画、見ておいて本当に良かった瞬間でした
清洲橋の橋名板には「きよすはし」と書いています。濁音にすることで川が濁るとかなんだとか。他にも隅田川には清音の橋がいくつか。でも小台橋、相生橋、豊島橋、尾竹橋、桜橋、両国橋は濁音なんですよね。何基準なんだろう。
橋の沼、深すぎる…!
萬年橋は時代小説にもよく登場する橋で、初めて歩いた時は聖地巡礼‼️とワクワクした思い出
隅田川沿いをランニングしてるから萬年橋がでるあたり、すごい親近感わく
新大橋の深川側近くに、『銀座 煉瓦亭 深川本店』があります。
洋食の元祖、銀座 煉瓦亭の暖簾分け店で、オムライスやトンカツ等
テイクアウト可能です。
冷めてもンマイので、オススメ。😁
永代橋はライトアップされてると綺麗です。
いいですね~夜の隅田川と橋巡り。今年は隅田川の花火大会も中止なので残念ですが、いつもは何気なく通りすぎる橋をじっくり見られて楽しかったです😄
昼間の観光は日本中どこでもかんたんにできるけど、夜中の観光は地元でもない限り難しいからこれこそ動画で配信するのに適したコンテンツかもしれませんね。
17:15自転車は原則車道を走ることになっているので大丈夫ですよ
昼間のように車が多い時などは道路状況を見て歩道を徐行するのもありです
都内は自転車が走れる場所を自転車レーンとして整備してくれてるので安心して走れますね
東京や大阪では0:08のように自転車で行ったら危ない、あるいは入っては行けない場所も多々あるので気をつけてください
基本的に自転車が入れない場所は標識がありますが高架になっているような所は迂回したり歩道に入っておけば大丈夫です
夜中の街は綺麗ですね
39分過ぎの空に広がる鱗雲が綺麗ですね。
スーツさん、私は、あまり外に行く事が出来なくなったので、このように、映像ではとバス以上の説明をしていただいて、楽しく見ています❗自分の経験も交えての話しは、たいへん面白いと思います‼がんばってください❗
20:56 「てんやす」です~
ここの鰻の佃煮は絶品!
40:10頃
左の高架は首都高ではなく東京高速道路株式会社(?)線です。「乗り物ニュース」のチャンネルで紹介されてるので詳細はそちらへ。
新しい生活様式😊
定番企画になってほしい
エンディングの雲が美しい。
アサノコンクリート、浅野財閥知ってるんですね!すごいです。浅野財閥の歴史を教えて欲しいですね!浅野高校ありますよね。
この前の動画の影響で早速行ってきましたよ。リバーシティがある中央大橋周辺の景色は人気でたくさんの人がいました。このあたりは東京駅に近いのでマンションがたくさんありビックリしました。私の中では景色が良くてニューヨーク🗽のイメージがします。
朝の雲が地震雲みたいな感じですね。
トーク無しでの走行中はTckさんのBrownのBGM使ってほしい‼️❤️
観光用の渡し船として葛飾区柴又と松戸市矢切の江戸川を渡す矢切の渡しがありますよ!
サムネ綺麗でしたよ❤️⭐️❤️