炎上覚悟でアメリカのあの社会問題の解説に挑戦します。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 гру 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @朝宮-z9i
    @朝宮-z9i Рік тому +80

    こーゆー事こそ、本当の大人の教養なんじゃないだろうか
    すごく勉強になる

  • @nono88hana
    @nono88hana Рік тому +63

    公共性のあるメディアは事件性があったり、衝撃的な面からの報道に偏りがち。等身大でそのまんまのタイムリーなアメリカを、ニックが日本人の目線で教えてくれるから興味深くてタメになります。このシリーズ、続けてほしーです!

  • @イバモッチテンベー
    @イバモッチテンベー Рік тому +62

    大学で教鞭を取って欲しいくらいの知性と教養をお持ちだなあと毎回思います。
    話も上手いし、超人気講師になりそう。

  • @tukiusagi0801
    @tukiusagi0801 Рік тому +16

    NyKのお箸🥢の使い方が綺麗な事にいつも感心しています。食べ方もとっても綺麗✨サラダはお箸派って日本人として嬉しいかぎりです☺️アメリカの主食、実は気になっていました。概念が無い。そういう事なのですね☺️ 勉強になりました。

  • @SweetAngelsGift
    @SweetAngelsGift Рік тому +11

    あの歌上手の方ですか?大好きでした!それは置いといて、私もアメリカにいたので日本でよく同じこときかれますが、ニックさんのバランスのよいお答え、同感です!もちろん色んな季節があるのは日本だけじゃないし、普通の生活は映画みたいに危険でもなく、人情もあり…😊「目の見えない人が象を触って感想を言う例え」のごとく、人によって感覚は違うでしょうが、ニックさんのお考え、そうだよねって感じました。

  • @ともよ-e6m
    @ともよ-e6m Рік тому +18

    全部聞きたい内容でした!
    州によっての違いが大きいんですね。お箸に関しては、日本食を食べる人だけ使っていると思っていたので10%も使えるのはビックリです!ニックもサラダはお箸派と聞くと安心。骨も取れるし、切れるし、箸万能!

  • @mikkurin0731
    @mikkurin0731 Рік тому +11

    炎上覚悟って😁
    皆んなが気になってる質問に答えてくれるの本当に嬉しいです🥰
    今回も興味そそられるお題👍
    ニックの解説楽しみにしてまーす✨

  • @itoh8788
    @itoh8788 Рік тому +3

    ニックさん今回の深いお話とても楽しく拝見しました。特にアメリカの銃に関するお話とても興味深いです。
    自分は結構な回数のアメリカ出張や滞在(主にボストン周辺)やアメリカ人の友人も居ましたが銃に関して話した事は無かったです。一回だけ会社の集会で、駐車場で強盗が有ったので気をつけるようにでした。さすがその時は暗い場所は人通りの少ない場所は行かないよう気を付けました。
    あとアメリカ人の上司の個人旅行の話で、ヨットで太平洋を航行する時「海賊対策で銃を持って行くか」に関して旅行者同士で議論したと聞きました。銃が日常では無い日本人には思いつかない話でした。

  • @franceskudou951
    @franceskudou951 Рік тому +7

    ライトなのと、ヘビーなのがあってバランスよかったです!❤
    お勉強になるなぁー。

  • @すみこねこ-z9y
    @すみこねこ-z9y Рік тому +21

    興味深い話題を、ネイティブと変わらない、いや、よりきれいな日本語で分析してくれて、ありがとう。楽しかったぁー😄

  • @めひかりさん
    @めひかりさん Рік тому +9

    後ろのNのクッション可愛い😊
    できればアメリカの食べ物系の動画も見たかったです。アメリカ的な食事がどのぐらいの量なのか実物見てみたかったんで、また実家に帰省した際には是非。

  • @yukimi3415
    @yukimi3415 Рік тому +24

    アメリカではコロナ禍で銃の購入者数と死亡者数が増えているという記事を読みました。国によって銃の規制は様々なで、日本では日頃考えていなかった問題を、ニックちゃんねるをきっかけに調べてみました。毎回興味深い内容で感心します😊(ニックは箸の持ち方だけでなくて、食べ方も綺麗ですよね✨)

  • @ann9295
    @ann9295 Рік тому +9

    あぁ、ね。な疑問のいくつか、想像もしていたものも。ニックがその何れにも真摯に答えてくれているのでやっぱりニックちゃんねるはテーマがどうあれ治安良しです😊
    主食の概念が無いとは知らなかったです。食品バランスの中のひとつとして穀物があるんですね!お米をあんなにも美味しそうに食べるニックはその概念も持ち合わせているのよね😄

  • @chabu1251
    @chabu1251 Рік тому +4

    これ凄く面白くて参考になります。
    第二弾期待しています。
    あとのど自慢ザワールドの頃からのファンです。
    夜に駆けるとか歌って欲しい!

  • @あずま-v4n
    @あずま-v4n Рік тому +22

    四季については、ニックさんの他の動画でも仰ってた通り
    四季に関するイベントはありますか?ってことなんだと思います。
    日本ならお正月、成人式等々の祭日イベント
    節分、ひな祭り、こどもの日等々の日本的なイベント。
    桜、アジサイ、紅葉等々の風景に関するイベント
    海水浴やスキースノボーなど行動に関するイベント
    クリスマスやハロウィンやバレンタイン等々の海外から入ってきたイベント。
    日本にはイベントと四季をコラボする傾向にあるのでアメリカではどうなのかな?
    ってのは、とても聞きたいです。
    後、もう1つ宗教に関してですが、
    日本人は無宗教というより神道(自然崇拝)が根強くあるんだと思います。
    モノや自然に神が宿っているという考えが強くガチ勢と言われると、それもなんとなく違って
    日本人の心の中に常に存在するっていう感じですかね?
    日本人が神社やお寺や自然の中にいる感覚は、外国の方も同じように感じてくれたら嬉しいな。
    って思ったりもします。

  • @まゆ-g5q
    @まゆ-g5q Рік тому +18

    アメリカではベーコンを熱く語る人が多いって聞いた事があるのですが、それと同様にドーナツも熱く語るって聞きました😂それって本当ですか??スミマセンこんな質問で😁

  • @tsamano1
    @tsamano1 Рік тому +12

    的確な観察ですね。僕はアメリカに移住して33年になりますので、楽しく拝見しました。

    • @DEEYANASE
      @DEEYANASE Рік тому +4

      アメリカ人が銃を手放せないことも理解できますよね。日本人には理解し難い問題だけど…
      ただ、平等を重んじる国だから悪人でも銃が入手できちゃうと言う怖さはありますね。その悪人から身を守るために銃が必要と言う側面が大きいのかな?

    • @tsamano1
      @tsamano1 Рік тому +8

      @@DEEYANASE さん、アメリカは本当に簡単に銃が買えますからね。僕の勤めているスーパーでも銃を売ってますからね。500ドルほど払えば結構しっかりしたモノも買えますし…。僕は元々銃に関しては常に反対でした。しかし隣のお宅に強盗が入ったり、ウチから30メートル離れた路地裏で射殺事件が起きるなど、最近の治安の悪さを考えると、家族を守る上でも必要なのかなぁ、と思うようになってきました。

    • @gerdessatomi3901
      @gerdessatomi3901 Рік тому +4

      私もアメリカに住んで長いですが、銃は簡単に購入できましね。銃をアメリカから無くす事はほぼ不可能ではないかと感じます。銃が怖いかと言われると怖いですが、それよりも誰が銃を持っているのか?と言うのがもっと怖いです。自分の身を守るために銃を持っても、きっといざという時に、悪者に自分の銃を取られて終わりってなりそうなので、私は銃を持っていませんが、一人歩きする時は、必ずペッパースプレーをポケットに入れています。

    • @cia9947
      @cia9947 Рік тому +1

      中国の気球の一件で米政府が「危ないから銃で撃たないで!」
      これ聞いていかにもアメリカだなぁとw
      まぁ撃った奴がいっぱいいたんだろうね。 
      持っていれば使いたくなるのが人情だしな・・

  • @hiroteruyoshihara1370
    @hiroteruyoshihara1370 Рік тому +1

    季節の話で言うとアメリカ中西部の夏は夏なのに乾燥していて手がカサカサになるのに驚きました。でも逆に湿気が無いので夜は涼しく寝苦しいというのは無かったです。よしわるしですね。中緯度地域には大抵四季があるはずだからせめて日本の四季とアメリカの四季どう違いますかぐらいの質問の方がいいでしょうね。海洋に囲まれた島国(暑さ寒さのピークが若干ずれる)と違い大陸では季節の変わりが急峻で春と秋が短めなのかなと言う気がしますがその辺が四季の違いを感じにくい原因なんでしょうかね。

  • @chie8324
    @chie8324 Рік тому +20

    炎上は無いと思います。柔らか目な内容! 知人のアメリカ人は"お箸"大好きで、"マイ箸"を持ち歩いています。ニックさんはお魚の食べ方も綺麗だし、使い方が上手です。(立体的盛り付けの日本料理は、お箸の方が取り易い) 日本人にとっての「四季」は、自然の移ろいと共に有る数々の行事や旬の食材、料理、衣類……が無意識に頭の中に有って、そんなのもひっくるめての「四季」になっているのかもしれません。単に春夏秋冬と言うより。

  • @かさまる-w4b
    @かさまる-w4b Рік тому +10

    他の方も上げてますが「政治の話をするか」「人種差別についての意識の違い」の話も聞いてみたいですね。
    個人的には「天災について」を聞いてみたいです。日本でアメリカの災害のニュースと言えば山火事やハリケーンなどをよく聞きます。地震には耐震強度みたいなのが日本の住宅にありますが、「対ハリケーン強度」みたいなのがアメリカの住宅にはあるんでしょうか?

  • @mozuku2389
    @mozuku2389 Рік тому +7

    タイトルだけじゃないよ!内容もしっかり攻めてるよ👍良い炎上?悪い炎上?ニックの巧みな解説が楽しみです😊

  • @mt.asakura1004
    @mt.asakura1004 Рік тому +3

    銃の問題は興味深かったです。怖いけれどで色々な考えの方がいて、なかなか規制が進まない、、難しい問題ですね。これと似たような構図で、医療保険についても気になります。お隣りのカナダは国民皆保険なのに、アメリカではそうなっていかないのはなぜでしょう?自分の身は自分で守るっていう考えが、どこか根底に残ってるのかな?広い国土と多様性の中で、「アメリカは」と一括りにできない、しないところが、いいなあと思うところでもあり、一斉に何かをすることが難しい部分があるかなと思います。今日も興味深いお話をありがとう😊

  • @まっちゃのちゃちゃちゃ

    お箸ね🥢ニックは、お箸の使い方とても綺麗よねー✨いつも感心してます!私より上手😅いつも色々調べて教えてくれてありがとう!気になったこと質問してみようかな~😁

  • @礼子ちびとろ
    @礼子ちびとろ Рік тому +6

    アメリカは主食という概念が無い文化だったのですね。
    四季の話は前もありましたが、銃の問題は気になって
    いましたが5割ですか、凄いですね。都市部の方が、
    多いのかと思っていましたが、よくわかりませんが2割
    は意外でした。宗教の問題も、人それぞれだと思います
    お箸の問題は、ニックはお手本になるレベルだと思い
    ます。ニックが焼き魚を見事な箸使いで食べておられる
    ことに驚きました💜
    勉強になりました ありがとうございました💛

  • @hm4865
    @hm4865 Рік тому +35

    たいへん為になる話でした。第2弾もやってほしい。知りたいテーマとしては「欧米の人は日本人に比べて政治・思想について議論する?」です。私の家では政治:思想の話題は家族の間でもしない!というルールだったので極端なケースだったと思いますが、以前にオランダの人、数人と話した時にお互い20代前半でしたが当たり前のように政治の話題になりました。その時に「政治の話はしない事にしている」と伝えるとすごく驚かれた事があります。自分の生活の基盤にどうして関心を持たないのか⁉︎と思ったようでした。
    私の場合は育った環境として特にレアケースだと思いますが、イメージとしても日本人は欧米の人に比べて積極的に行動したり発言する人は年齢問わず少ないのかな。
    よかったら取りあげてみてください。

    • @rayco9392
      @rayco9392 Рік тому +9

      米在住でフランス人が夫です。アメリカにはいくつかタブーがあって、宗教と政治の話はタブー中のタブーで、普通に話すことは殆どないです。会社のアメリカ人同僚がそういう話をしてるのを聞いたことがないし、そういう話題に触れると気まずい雰囲気になります。基本移民の国なので、根本的に分かり合えない部分が絶対あるから、あえてそこは触れないでおこうって感じなのか、日本よりもタブーが多いと思います。フランスは真逆で、政治、思想、宗教で討論するのが大好きです。テレビ番組も討論番組が多くて、どんだけって思います。

    • @keikokondo3600
      @keikokondo3600 Рік тому +3

      意見をはっきり言う人が多いので、でも親しい人の間のは別でしょうが、あまり宗教と政治に関しては意見が異なるので言わない様にと努めてるのでしょう。喧嘩になると言う場合もよくあります。特にトランプ以来多いですよ。親戚内でももう口を聞かなくなった人達もいっぱいいます。

  • @あけみけみ
    @あけみけみ Рік тому +14

    アメリカ人は朝食にシリアルやベーグルをいつも食べているっていう私の勝手なイメージ。ベーグルをカットする専用の道具が食卓に置いてあったりする…
    あと聞きたいのは、映画やテレビでよく見るように、日常的にカウンセラーさんのところへ通ってるの?ってこと。

  • @アイヌポリー
    @アイヌポリー Рік тому +13

    アメリカの本当の社会問題は、莫大な医療費にあります。高過ぎる医療費のせいで、治療すれば治るはずの病気も治せないで命を落とすのは大問題です。日本だと盲腸の手術は、日本円で9万円程度(10割負担でも40万円程度)なのに、アメリカだと日本円で約800万円で、任意保険に加入しても2割負担で約160万円も掛かる。だから、アメリカでは手術を受けるとなったら、借金して手術代を出す。そして、カード会社に自己破産を申請するとネットに書いてありました。年収は日本と日本円で100万円程度しか高くないのに、これでは貧富の差が拡がって当たり前です。本当はアメリカの医療費を半額以下に下げて、国民健康保険も国中に浸透すれば、国民の暮らしも良くなるのになと思います。けど、アメリカの医療関係者も給料下げたくないから、それはやらないでしょうね。日本の国会議員がボーナスや給料を下げないのと同じですね。どこの国も医療関係者や公務員は、一般市民の金銭感覚を分かってないし、分かろうともないのは一緒ですね。

  • @万国弁当
    @万国弁当 Рік тому +16

    私の師匠は日英mixの女性なんですが、昔FBIの捜査官をやってました。以前にアメリカで銃乱射事件があった時、「なんで銃を規制できないの?やっぱり選挙絡み?」と聞いたことがあります。すると師匠は、「アメリカじゃ老夫婦二人だけでやってる牧場とかがたくさんあってさ、そういうところってギャングたちがいつも狙っているんだよ。でもそいつらが簡単に襲っていかないのは、牧場主が確実にショットガンを持ってるからなんだよ。銃を規制すると牧場主は銃が持てなくなるけど、悪い奴らは手放さないよね。日本でだってヤクザは銃を持ってたりするでしょ。」と教えてくれました。何事も自分の目線だけで物事を見ていては、見えないものがあるのだなと考えた次第です。

  • @hikarik9094
    @hikarik9094 Рік тому +7

    アメリカのスーパーで驚いたのは商品をカゴに投げつけるように入れる人がとんでもなく多いことです。パートナー(アメリカ人)に聞いたところ、別に壊れないじゃん?卵とかは優しく入れるよ、とか言われましたが納得がいきません。😂
    どうしても嫌だったので今は日本式で優しく入れるようにしてもらってます。間違って投げつけたらアウチ!!プア ポテトチップス!!とか言って可哀想な商品に寄り添いますw
    是非ニックさんになぜなのか解説して欲しいです。これに限らず物体との関係性が少し違う気がしてます

  • @yukihappy
    @yukihappy Рік тому +4

    アメリカの教育について教えてほしいです。(特に義務教育)
    時代、州、また都会か田舎によっても違うのでしょうか
    授業のやり方、先生との関係、親の関わり方etcライトなものから
    イジメ、不登校、障害を持つ子への関わり方(日本では支援級や支援校に行くことも)等についても教えてくださると有り難いです

  • @memeniko4789
    @memeniko4789 Рік тому +4

    銃問題が,一番日本人の私としては馴染みがないのですが,時折アメリカの情報として入ってくる銃による事件の
    ニュースを見ると
    その怖さを痛感します。
    都市部より他の地域のは方が所持率が高いと言うのは,少し意外でしたが立地上防犯上の違いもあるのでしょうね。
    文化の違いから
    色々素朴な質問をしてしまうのは日米人共にあるかもしれないですね。
    楽しく
    拝見しました

  • @ぽんでシュー
    @ぽんでシュー Рік тому +4

    勉強になった!難しいトピックも教えてくれてありがとう〜

  • @meisei4440
    @meisei4440 Рік тому

    前にも書いたかもしれないけれど
    四季が有る国は多いと思うのだけど
    四季って暑さ寒さだけではなく移りゆく色彩
    その季節の味覚が日本での四季なんですね
    それに、音も伴いはるのやさしいい風の音
    夏前のジメジメした湿気の音、蝉の声・・・
    人生最後のお迎えの声(三途の川の水の音)
    たくさんの四季を楽しんでください

  • @takap5409
    @takap5409 Рік тому +3

    炎上覚悟で社会問題に挑戦した事は素晴らしいです。ただ私としては宗教のテーマの所で進化論について踏み込んでほしかった。現代でもアメリカ人の4割が進化論を信じていないそうです。科学技術の最先端を行くグーグル、アップル、テスラのような企業がある米国とは思えない意外な事実。アメリカ社会、文化は興味深いです。

  • @くらりん-d9m
    @くらりん-d9m Рік тому +2

    今日もアメリカについて知識が増えました❤クリスマスを盛大にしているのでほとんどの方がキリスト教かなぁと思っていました😅多国籍のアメリカでしたら色々と宗教があるのでしょうね❣️出張でマレーシアだったか、行かれた方がその日は絶食する日で外食もやってなくてエライ目にあったと‥‥不謹慎やけどお腹かかえて笑いました😂
    そうそう、銃も50%がお待ちなんですね😅特に地方では‥‥御守り感覚なんでしょうか😅もう色々違いすぎて世の中は大きいわ🤗
    面白かったです💕また質問があれば
    改めてコメントします❣️
    ありがとうございました❤

  • @akiro937
    @akiro937 Рік тому +1

    凄くもう、日本語が上手だし、素敵💖🧿流石ニック。

  • @sumiresaku33039
    @sumiresaku33039 Рік тому +8

    フォークでサラダ🥗やっぱり最後は取りづらいんだ〜。西洋人は上手くとる術(裏技)があるのかと思ってた😂
    利便性でニックはサラダは箸🥢を使いたいほうなんだね。なるほど。

  • @中村万理子-x5l
    @中村万理子-x5l Рік тому +3

    やっぱりサラダはお箸だよね😆 ニックもお箸の方が食べやすいって聞いて何だか安心しました笑 昔から、サラダ🥗 ͛.*をフォークでよく最後まで食べられるなと思ってたので💦

  • @あきのゆうぐれ
    @あきのゆうぐれ Рік тому +2

    主食がない❗️と言う概念にビックリしました😮😅😊

  • @candynyk7317
    @candynyk7317 Рік тому +7

    勉強になるわ。
    嬉しい🥰

  • @あや-c1r4u
    @あや-c1r4u Рік тому +21

    長年の疑問だったんですが、
    日本は救急車が無料だから目の前で倒れている人を見ると躊躇わずに救急車を呼びます。
    でも救急搬送が有料のアメリカで交通事故などを目撃した場合、周囲の人はどのように対応されているのでしょう??

    • @XbBDLewFT80
      @XbBDLewFT80 Рік тому +4

      こんにちは!
      とりあえず状況にもよりますが、やめて!て言われなければ呼びますかね。車で運んでる間に急変されても責任取れないし、訴えられてバカ見ても嫌です。
      でも、救急車やめて!て言われて、車乗る?て聞いてイエスて言われればどこの病院行きたいか救急行きたいか聞いて乗せてくよ!かわいそうだし。あとは警察呼ぶ。110と119と分かれてなくて、911しかないからどっちか回してくれる気がする。
      やっぱり物騒です。

    • @rem3556
      @rem3556 Рік тому

      米国は救急車は有料ですが払わなくてもいいんですよ。緊急の病気・事故に遭った人に払わせるのは可哀想という事で、2~3回は請求書来ますが、払わなくても何も起こりません。健康保険を持ってない人が救急車で運ばれて来た場合、病院は治療拒否してはいけないという法律があります。これも人道上の考えです。

  • @マリーローズ-o4t
    @マリーローズ-o4t Рік тому +24

    銃の問題と宗教については大変興味深かったです。
    特に銃に関しては、銃が怖いとは思いながらも無くすことは出来ない、規制の難しさというアメリカが抱えている大きな問題ですね。
    日本人の多くは、宗教を意識するのは冠婚葬祭の時くらいだと思います。宗教に対する意識は日米あまり変わらないのかも知れないですね。

  • @mizryohei7526
    @mizryohei7526 Рік тому

    ニックが昔ラーメン食べている動画をアップした時、食べ方とお箸の使い方の綺麗さに衝撃でした。品の良さが伝わったよ🥰

  • @サトル_satoru
    @サトル_satoru Рік тому +1

    原理主義をガチ勢という、発想と語彙力が凄い。
    勉強になりました。

  • @rururabbit4963
    @rururabbit4963 Рік тому +2

    箸をキチンと持てない日本人は私ですが😅💦ニックのペンの持ち方変わってるなとは、思った事がある😊アメリカは広いから、本当に日米比較も大変だよね…🤔
    最近の髪型前髪パッツン⁉️😂笑も似合うけど、少し出したのが可愛い💕😂💕

  • @norikob888
    @norikob888 Рік тому +3

    ニューヨークシティ在住です。
    夫がアメリカ人ですが、我が家には銃はないです。ニューヨーク州の北部のバッファローの夫の実家にも銃はないです。
    ニューヨークシティの気候は日本とよく似ていて四季がはっきりしています。夏はすごく暑いし湿気が高く、冬は日本の東北、北海道並みの寒さで乾燥しています。雪も積もります。
    夫は私の影響か、サラダでさえ箸で食べてますw もはやフォークより箸の方が使いやすいそうです。しかも持ち方も完璧。

  • @nagumi3154
    @nagumi3154 Рік тому +13

    銃の話題と宗教の話題は興味深かったです。炎上はしなさそう💦 ニックが来日するまでの、日本では考えられない様な日常も知りたいです。例えば、車の免許取るまでは馬で移動してたとか、、。

  • @grape8421
    @grape8421 Рік тому +2

    ニックのお箸の使い方の美しさ👏うちの夫より上手です。
    最初に間違って覚えると直すのが難しいですよね。
    うちの子供達は小さい頃に祖父母の家に遊びに行った時に教えてもらって、正しく持てるようになりました😊
    サラダはお箸の方が食べやすいですよね。
    パスタはどうですか?大好きでたまに行くチェーン店のパスタ屋さんがあるのですが、フォークじゃなくてお箸で食べるスタイルのお店なので、食べずらいです。
    以前、そのお店で日本人だけど「フォークください」って言って店員さんに持って来てもらってる人がいたので、頼めば取り替えてくれるようでした。
    ただ、私はパスタを食べる時にスプーンも使わないと上手く食べられないので、「フォークください」って言い出せずに音を立てないように気をつけながら、毎回、出されたお箸で食べてます😅

  • @mylittle907
    @mylittle907 Рік тому +4

    オーストラリアでホームステイした時、宗教聞かれて「無宗教」って言ったらドン引きされた思い出😅

  • @natears-9200
    @natears-9200 Рік тому +6

    話題といえば偵察気球、銃社会とか…可愛いのは🤔お菓子が甘くて色が激しいとか😆

  • @茶夢茶畑
    @茶夢茶畑 Рік тому +3

    残りわずかになったサラダのくだり、めっちゃ共感しちゃいました😂
    昔からよく聞く事のひとつとして、アメリカ人のパーティ好きについて知りたいです。
    毎週のようにパーティを開く地域もあるみたいですが、地域差もあるんでしょうか?また、誘われたら参加は絶対なんでしょうか?
    もし既に取り上げている話題だったらすみません💦

  • @osaru_san
    @osaru_san Рік тому +3

    ニックちゃんねる見てアメリカのビール冷えてないかアメリカ人に確認をしてみたところ、冷えてる!って答えが返ってきましたが、これはどんどん聞いて良かった質問でしょうか😅

  • @柏木メイ
    @柏木メイ Рік тому

    身近にアメリカ人の方いませんが、アメリカ人と聞いて質問したいと思うこと特に何もなかったですね。
    知りたいのは、どんな街に住んでいたか(都会なのか田舎なのか街の雰囲気等)とかどうして日本に今住んでいるのか(日本移住の理由)ですかね。
    銃のことは頭になかったですし、日本ほどはっきりはしていなくても普通に四季があるのも知っていますし、宗教に関しての温度差があるのも日本と同じだろうし、主食も色々な物を食べているのも情報として入ってきていますし、アメリカ人だから特に聞きたいことはあまりないことに気がつきました。
    それよりも、その方個人が何に興味があってどういう人となりなのかに興味があります。
    日本を選んでくれたことも嬉しいですし、その方の地元のローカルな話題というか観光名所とかではないアメリカのごく普通の日常の話や地元の良いところやおススメスポットなども聞いてみたいです。
    個人的に日本国内でもいかにも有名な観光地にはあまり興味なくて、地方の地域密着型スーパーとか地元の人しか知らないような路地裏や地元民が通う美味しいお店などが好きなので、アメリカの地方やある地域の家庭のごく普通の日常を少し垣間見ることが出来るとワクワクします。

  • @cosmos0657
    @cosmos0657 Рік тому +14

    聞きたかった事が聞けて良かったです。多分 炎上は無いだろうけど😅ニック ありがとう。

  • @山田美佐子-o6b
    @山田美佐子-o6b Рік тому +3

    おもろかった‼️

  • @june4296
    @june4296 Рік тому +8

    日本のベーコンはまずい、彼らは本物のベーコンを知らない。ってネットだとよく目にしますがその辺ニックさんはどう思いますか?
    アメリカで手に入る本物のベーコンってどんな感じなんでしょう?

    • @XbBDLewFT80
      @XbBDLewFT80 Рік тому +1

      日本のベーコン、赤味が多いです。
      アメリカのは脂肪が6割〜7割くらいです。カリカリになるまで焼いた時、アメリカのはお煎餅みたいになるんですが、日本のはジャーキーみたいになるので‥用途が違うと思ってます。

  • @まるこむ-f2r
    @まるこむ-f2r Рік тому

    ぜんぜん大丈夫!ホントのところの事情を知りたいです👍日本人にはねじれた情報が入ってきやすいし💧主食の概念が無いとは気づかなかったwまた1つ視野が広がりました❤

  • @酔いどれ爺-g2k
    @酔いどれ爺-g2k Рік тому +1

    今日のニックの話・・・・よかったな ! 。今まではニックの綺麗な日本語が良かったけど、今日は目から鱗のアメリカの
    一面が ・・・・ヨカッタ ! 。これならアメリカ旅行しなくても済むネ !!! 。

  • @yukikoma2806
    @yukikoma2806 Рік тому

    日本で綺麗な箸使いとされている持ち方を親に教わって生きてきたんですが、中華圏の国に行った時にそこの人々の箸の持ち方を見てすごく衝撃を受けました。箸をどちらかというと握りしめる系だったのです。日本は細かい食べ物を掴んだり、魚を骨だけになるように食べるのが綺麗とされていますが、食べ物が違うと使い方も違うんだなと。日本の橋は先が細くてあまり長くないのも料理に合った作りなんだなということも実感しました。生活や習慣の違いって面白いですね。

  • @MN-tg5yj
    @MN-tg5yj Рік тому +2

    本当にシビアな話が気になっています。
    今のアメリカの音楽、芸能界、華やかなりしハリウッドはどうなっているのか?
    最近、あまり、大作、名作、アメリカ発の流行音楽もないような。
    知らないだけかな?一昔前は巷に溢れてたから😅
    ハリウッドは民社党よりで、ポリコレでおかしくなって、いいものが作れなくなったとか。
    トランプが出てきて分かってきた政治や社会の分断状況。アメリカは大丈夫なのか本当に心配です。
    話しにくいとは思いますが、気になっています。

  • @mianyan17
    @mianyan17 Рік тому +4

    炎上は銃や宗教の話題だから?ニックが丁寧に分かりやすく説明してくれるから全然炎上にはならないと思うよ😊
    主食という概念が無いのね。パンが主食ていうイメージがあったけど先入観の思い込みだね😅勉強になるわ😊ありがとう❤
    ニックはお箸も綺麗に使いこなすよね🥢
    アメリカは州の法律とか消費税とかそれぞれ違うよね。
    日本も都道府県や市ごとの条例はあるけど、それと似てる?消費税は日本は全国一緒だけど。
    州の法律の違いとかみんな理解されてるのかな?普段は気にしないけど旅行で行く時に調べたりするの?

  • @kabira1317
    @kabira1317 Рік тому +2

    アメリカ人に限らずですがオーストラリア人、ヨーロッパ在住の人から初対面だと合掌、お辞儀されることがありますが、日本人はみんな熱心な仏教徒というイメージでもあるからなのでしょうか? でなければどこから こういったステレオタイプなイメージが構築されていったのか興味があります。自分でも色々調べてみたのですが、答えらしい答えも見つけられませんでした。ニックさんの経験から、何か思い当たる節は無いでしょうか?

  • @kotok7603
    @kotok7603 Рік тому +2

    お箸は、子供の頃は捻り箸でした。今も一見正しそうで、実はちょっと誤魔化した持ち方をしています😅
    お箸は持って使う時はもちろんですが、箸置きから持ち上げたり戻したりする時も作法があって、
    私はつい忘れがちですが、祖母は痴呆になった後もいつも綺麗にやっていました。
    箸使いに関しては日本に暮らして長い海外の方は正しい作法に気を付ける方も多く、私より綺麗なくらいですが、
    器の持ち方に気を配っている人は少ないように思います(実は、日本人もですが)。
    ニックは器の持ち方も綺麗なので、ニックの食事シーンは気持ちよく見ていられます。

  • @ナデヤ
    @ナデヤ 18 днів тому

    10%と言う数値が良く出てきました。
    世間一般で流行と呼ばれる現象は、何%か?と言う調査が、過去に有りました。
    それは10%でした。
    同じ洋服を着ている人が10人に一人だと、すれ違いに、流行ってるなぁと認識するらしいです。
    しかし、丁寧に、調べて日本語で誤解のない言葉を選んで話されていますねー
    毎回、いたく、感心しています。❤

  • @くらりん-d9m
    @くらりん-d9m Рік тому +2

    あの社会問題とは 何なんでしょう😊楽しみですね❤

  • @kyokouemura255
    @kyokouemura255 Рік тому

    素晴らしい解説🎉ありがとう🎉 Las Vegas に住んでいます。こちらで 日本人は アイスクリームを お箸で食べるの?と聞かれたことあります🎉

  • @tomoching3
    @tomoching3 Рік тому +4

    (2)ニックさんから初めてお聞きして驚きましたが、オレゴン州って無宗教の人が多い地域なんですね。オレゴン州というと「Hutterite German」のコミュニティがある土地ですよね?だから、ガチ勢って彼らのことですかね?私、今までてっきりニックさんって「Hutterite German」の子孫かと勝手に思い込んでいました。ニックさんて長身で北欧系みたいにキレイだし、他の人種(ラテン系とか)の血が混ざっていないさそうなので隔離された「Hutterite German」の子孫かなっと。だから、「Hutterite German」のコミュニティを見に一回はオレゴン州に行ってみたいと思っていたんですよね。

  • @reishappysydneylife8312
    @reishappysydneylife8312 Рік тому +3

    は?炎上するところが全く見当たらないんだけど、、銃のこと? これからもアメリカの社会問題をぐいぐい話してくださ〜い。ニックて気配りしすぎて感心します😊

  • @KF-vj1xo
    @KF-vj1xo Рік тому +2

    箸の持ち方はメキシコで留学中に直された、日本人会の日系3世くらいの人がみんなお箸の使いかたがきれいで恥ずかしく思って練習して直した

  • @toshiko2310
    @toshiko2310 Рік тому +1

    アメリカの映画の中でお箸で食べるシーンを見るので、もうお箸はグローバルなものと思っていました。子供のころちょっとした洋食をナイフとフォークを使うのはおしゃれな気がして楽しみでした。

  • @京子静岡
    @京子静岡 Рік тому +1

    私は、小さな時は、薩摩イモ、里イモ、小麦、砂糖キビ、海藻コンニャク、海のサチ、何でも有りました‼️奄美大島なので☀️温かいから、👋😆✨☀️ハワイみたいでした❤️

  • @yuzupon4006
    @yuzupon4006 Рік тому +2

    いつも🇺🇸🇯🇵のお話し、うんうん。とうなづきながら見させて頂いてます。
    四季に関しては同じ日本でも北と南は違うと思いますし、宗教かな?炎上?しないと思いますよ。😊
    因みにアメリカに住んでる家族のパートナーはキリスト教ですが、神前結婚式を挙げました😅
    ガチではない様です。
    そして、銃、大都市ではない親族宅に伺った時、私も同じ質問をしました。そしたら持ってます。と言ってました。勿論、無い方がいい。持ち歩くことも無いですし使いたくもない。ですが、ニックさんが言ってた様にもしもの時の身を守る為だと言う事です。

  • @maplefreak64
    @maplefreak64 Рік тому +1

    4:15 純日本人の私が長野県に引っ越した時、地元の人に「長野には四季があるんだよ~」とドヤ顔で言われたことがあります笑
    そりゃま、たしかに横浜と比べて寒暖差があるので紅葉や雪など山々の色彩が豊かなのは分かりますが、返答のしようがなく困惑するしかないですよね~笑
    テレビのCMでも普通に「日本には四季がある」などとナレーションつけたCMが流れているので、まるで日本だけが四季があるような言い方に聞こえ、ちょっと変だよなと思います。

  • @草w-s5q
    @草w-s5q Рік тому +1

    ニックの仕草がすごい女性らしくて、ルックスもちょっとセクシーに感じることがあるのはワイだけか❓☺️💕

  • @shyoko4330
    @shyoko4330 Рік тому +21

    いつもとても興味深く聞いています。
    アメリカでも、無宗教が意外に多いんですね。

  • @candynyk7317
    @candynyk7317 Рік тому +1

    楽しみにしております🤭
    炎上🔥🔥🔥覚悟?🧐
    攻めますな。

  • @pipopa99depp
    @pipopa99depp Рік тому +2

    四季がありますか?って日本人の自分が聞いても恥ずかしい質問だと思う。
    この質問をする人ってその後に日本の四季を自慢するぞっていう意図がありありなんだよ。

  • @nvjb1888
    @nvjb1888 Рік тому +13

    毎回いろいろ勉強になります。素朴な疑問にも分かりやすく答えて頂いて助かります😄
    第2弾があったら、、、
    私にとってアメリカの大きな疑問は、女性がすごく平等に活躍しているイメージがあるのに
    大統領だけは女性が出てこないのは、やはり深い闇があるのでしょうか🤔

    • @miriam-ir6wk
      @miriam-ir6wk Рік тому +2

      平等では無いって事です。
      ガラスの天井。

  • @sakko78
    @sakko78 Рік тому

    こんにちは!
    ニックさんは歌番組で知っていましたが、初コメです。
    アメリカでも、イタリア系 中華系 ユダヤ系 北欧系 などあるので 食も様々だと思います。
    黒戌さんや華頂宮さんとかのコラボも見たいと思いました。

  • @直さん-o2q
    @直さん-o2q Рік тому

    勉強になりますね~!
    アメリカの主食はてっきり、パンが主食だと思っていました。
    イタリアではパスタという様に😁 主食の概念が無いのですね。
    サンキューベルマッチ💕😄

  • @エラゴン-s6h
    @エラゴン-s6h Рік тому

    日本人の四季対する考え方は文化的なものだと思います。子供の頃から行事などで四季に意識を向けることが多かったと思います。自然災害が多いからか四季に敏感なのかもしれません。コンビニの商品でも四季を意識した商品がありますし。
    いつも公平でわかりやすいです。ありがとうございます😊

  • @守安真理
    @守安真理 Рік тому

    最近読んだ本 冬そして夜 S.J.ローザン著 に感銘を受けました。
    アメリカンフットボールの文化をアメリカ人が客観的に書いたこの本は、クライマックスにかけて読み進めるのがもったいないくらい面白いです。
    アメリカンフットボールの社会性や文化について、何か感じられてる事があれば教えて下さい。

  • @tomoching3
    @tomoching3 Рік тому +9

    (1)今回も興味深いテーマを有難うございました!個人的も色々と考えてしまいました。私だったらアメリカ人に最初に尋ねることは「祖先はどこの国から来ましたか?」ですね。一般的か分かりませんが、アメリカってその祖先の出身国の人たちが集まってコミニティを形成して暮らしているイメージがあるし、そのコミュニティによって英語を日常語として話していなかったり、それこそ主食が色々あって、その出身地によって過去のトラウマを持っていて(ユダヤ人とかウクライナ人とか)性格もちょっと違っていたりして扱い方も異なると思うんです。

    • @XbBDLewFT80
      @XbBDLewFT80 Рік тому +2

      レイプで生まれた人とかもたまに会うので、とても仲良くなってからのが無難な質問だと思います‥
      家のデコレーションとか本人の写真とかで、ルーツがあるのかな?と思うところがあれば別ですが。

  • @のりんぬ
    @のりんぬ Рік тому +2

    日本の夏の湿度が過酷過ぎるので、アメリカ東海岸(北東部)の夏でも、マシに思えました。
    ひと夏の間に、数日間、日本の夏のような異様な湿度の高い日もありましたが、それでも、夏全体を通してでは、自分には十分快適で、カラッとした過ごしやすい夏と言う印象です。
    あの程度で、湿度が高いなんて(笑)ある意味、恵まれてる。
    西海岸、北部の夏は、更に過ごしやすいのは、羨ましい。
    アメリカは、広い国なので、気候に関しては、エリアごとに、日本の気候と皆微妙に違うんですよね。確かに四季はありますが、北部と南部では、全く別物だと思います。

  • @15ruru
    @15ruru Рік тому +1

    アメリカの習慣で、日本とは違うなぁと私が感じたのは、戸外で洗濯物を日干ししない事。銀行のATMが鍵付きでキャッシュカードで解錠して入ること。知らない人でも気軽にすれ違いざまに挨拶してくること。小雨なら傘をささない人が結構いる事。新札を歓迎しない傾向にあり、レジの人がわざわざ新札をくしゃくしゃ似することが多々ある事。バスを降りる際もれなく皆がthanksを言う事。犬もバスの座席に座れるし、自転車もバス車体に積んでくれること。外食で食べきれない場合、普通に持ち帰られる事。外食の一人前の量が、日本の二人前の量にあたる事。ざっと上げてこんな感じです。おおむね、アメリカは人々に寛容です。
    国は、それぞれその国に即した決まり事で成り立っていますね。

  • @tomosgraphy9555
    @tomosgraphy9555 Рік тому +1

    にっくんこんにちは〜😊
    twitterで知り合った人が、今シリアで救助活動をされている方みたいです。
    (もうすぐ休暇でアメリカに帰れるそうですが、こちらのことをグイグイ聞いてきて
    それにtwitterでは長く話せないのでg-mailで話したいと言ってきたり←これは大丈夫なのかな?)
    てことで、アメリカ人の軍へ入る入隊理由や軍の活動について聞けたらなと思いました☺️

    • @tomosgraphy9555
      @tomosgraphy9555 Рік тому +1

      @@purrl-m9q さん貴重なアドバイスありがとうございます😊
      よくよく見ると、その人がフォローしている方が日本人ばかりなので怪しいと思い無視してました
      日本人をターゲットにしてるのかな〜🤣

  • @toffee-mama8996
    @toffee-mama8996 Рік тому +7

    どのテーマも「アメリカではこう…」って一括りで答えられないよね、50の違う国って感じだし、そもそも「アメリカ人」って言ってもどの国出身とか何系とかで家の中の文化は様々。
    ワシントン州の都会にしか住んでない自分からしたら、中西部の田舎の方とか別の国みたいだし、国内で時差があるとか気候も全然違うとか、知ってはいたけど住んでみて改めて感じるアメリカの巨大さ。学んだ事は「何事も一概には言えない」ってこと。

  • @pino2747
    @pino2747 Рік тому +2

    ニックさん、質問です🙋‍♀️
    アメリカでは、1%の富裕層について、どう思っているのか。
    ダボス会議について、アメリカではどう思ってるのかを知りたいです。
    お答え、宜しくお願いします✨🙇‍♀️😊

  • @kerakey6119
    @kerakey6119 Рік тому

    サラダの件、めちゃくちゃわかります笑
    サラダが出てくると、どんな高級フレンチやイタリアンのお店でもお箸をもらってます。前菜もお箸のほうが食べやすいなと思ったらお箸をお願いしています。そっちの方がよほど品よく美味しくいただけるので笑笑

  • @伊藤孝憲-p8m
    @伊藤孝憲-p8m Рік тому

    ニックさんって、頭いい😊

  • @candynyk7317
    @candynyk7317 Рік тому +6

    銃社会のことはとてつもなく難しい問題ですね。悩ましい😢
    コロナ禍で宗教を信仰する人が減ったのか。
    いろんなことに影響してたのね。コロナって。(話はそれたけど)
    世の中には知らないことが多々あって
    自分が興味を持っているお国の文化はそのお国の方に聞く。聞くことは恥ずかしいことではなく知りたいことは疑問に思うことはそのままにしないようにと思いました。

  • @農協-m8f
    @農協-m8f Рік тому +1

    ニックは折り紙できる?例えば折り鶴は作れる?
    子供の頃に普通に習うのは日本特有という印象。

  • @阿井植男-e9y
    @阿井植男-e9y Рік тому +1

    四季についていつももやっとするのは、日本の半分ぐらいの地域が冬ってないですよね? ってことかな。なんか日本は四季があるぞって誇らしげに尋ねはするけど、冬に雪が積もり、春にその雪が解け新たな命が芽吹く、というのが北側地域のみで、他は春夏秋そして春、みたいな。

  • @sunahamanagai9039
    @sunahamanagai9039 Рік тому

    2:18 Stapleでしょう。

  • @manah5896
    @manah5896 Рік тому +1

    日本に来るくらいの欧米の人達は基本的にお箸使えるし、なんなら麺を啜るのも上手だったりしますよねw
    サラダのフォーク問題分かるーーーーー!

  • @yamasaki2476
    @yamasaki2476 Рік тому +1

    ニックさんこんにちは。初めてコメントします。叔母がロサンゼルスに住んでいて時々行くんですがアメリカのチップ文化が中々理解出来ず、叔母はあの人達はそれが収入源だから仕方が無いといいますが、いや社長から貰えばいいでしよまとなるんですけど。例えばラーメン屋さんでラーメン一杯食べたとしても10%~20%払わないといけないんでしょうか?何かの機会で取り上げて下さると嬉しいです。いつも応援してます。頑張って下さい。

  • @AdventurewithSunny
    @AdventurewithSunny Рік тому +4

    ニックさん、日本語が本当に上手ですね!アクセントが無い!私はもう23年アメリカに住んでいますが、来た時点で20代後半だったのでアクセントが抜けません。
    今回は、とても興味深い内容で共感できる部分や、笑ってしまう内容もあり楽しめました。質問ですが、なぜ一部のアメリカ人たちは、異常なまでにも妊娠中絶反対に執着している割には、すでに生まれてきた子供や貧困者、高齢者の医療問題や教育、生活の質などには無関心というか、税金をかけたくないという考えなのでしょうか?政治的な利用なのはわかっていても、納得がいきません。単に女性の権利を奪って、コントロールしたいのでしょうか。
    あと、炎上覚悟でもう一つ。どうしてトランプみたいな無礼で不適任者が大統領に当選するほど人気があるのでしょうか?

    • @aiaiaiaiaiaiaiaiya
      @aiaiaiaiaiaiaiaiya Рік тому +2

      炎上覚悟過ぎて笑ってしまいました。確かにどちらも物凄く気になる話です。
      ニックさんは日本在住が長いので、できればアメリカ在住の人達の意見も聞いてみたいですね。もちろん、ニックさんの周囲の人に訊くとなると「アメリカ人の意見」ではなくかなり偏りが出るのは明らかですが、アメリカで日常的にアメリカのニュースや新聞を見て、その状況を肌で感じている人の生の声を聞いてみたいです。

    • @ohsweetsummerchild5141
      @ohsweetsummerchild5141 Рік тому +4

      ニックさんではありませんが、少しお答えしていきたいです。
      Republicans という保守派な政党がキリスト教を利用して変化、考えることを嫌いますし、お金と権力が大好きです。女性権利や銃問題以外に、公立学校に対する金的支援をカットしたり、貧しい子のための給食制度の提案に反対したり、普通のアメリカ人がきちんとした教育を受けられないように仕向けています。なぜかというと、自分では考えられない、馬鹿な国民が増えてくれた方がトランプなどR側に投票してくれて、自分達の権力が保証されるからです。Democrats 民主党がいくら良い提案をしてもとにかく反対されたり、色々直そうとしても時間がかかったりして最終的に不満が大きくなってR側に投票する人は、D側が「何もできない、アメリカを壊している」などと単純に考えて…同じサイクルが繰り返されます。難しい社会問題ですが、無宗教の方やしっかり考える若者が増えてきているおかげで少しずつ変わってくると思います。
      それと、私達日本人にも通ずるものがありまして、政治に無関心な人が多いので高齢政策ばかりになりがちで同じような政治家の権力が保障されてしまっています。それを皆でどうにか変えないと本当にもうあとがないです…

    • @AdventurewithSunny
      @AdventurewithSunny Рік тому

      @@ohsweetsummerchild5141 かなり同感です。それでも疑問なのは、本当にキリスト教信者なら、なぜそのような考えを許して、R側を支持するのかという事が納得できずにいます。特に、モラルも思いやりもないトランプなんかを支持することに関しては、キリスト教信者に対する不信感を抱いています。こちらに来てからは、いくつかの州に住みましたが、初めて保守派の州に住んだ時は、つい余計なことを口にしてしまい、口論ばかりしていましたが、現在はそのような人たちとは関わらないようにしてここ数年のアメリカ社会にはかなり失望しています。

    • @ohsweetsummerchild5141
      @ohsweetsummerchild5141 Рік тому +2

      @@AdventurewithSunny 動画にもありましたが、キリスト教信者には色んな人がいるからです。教えに従っていて平和的な人と、お金と権力のために利用している人と、子供に近づくため・信頼を得てから害を与えるために利用している人と、無関心だけどキリスト教と名乗る人などなど…
      家族がキリスト教なので自分も最初はそうでしたが、高校生の時自分できちんと考えるようになって情報を得るようになってからは色々現実が見えました。😅 宗教は悪に利用されやすいって…
      ちなみに今はR側は子供でも労働で利用できるように色々企んでますね。あとは10代の子供と40代おっさんの結婚がこのまま許されるように最低年齢16歳への引き上げに反対していますね。
      子供達を守る法律を次々と覆そうとしてます。

  • @mamichiyokubo2164
    @mamichiyokubo2164 Рік тому

    場所によって相当差がありますか? アメリカはデカイ。ハンバーガーとフレンチフライが最も食べられてるっている地域もあれば、野菜が推奨地域もあれば、南のメキシコからの食文化の影響強い所もあり、フランスとアフリカ(も広い)っぽい食文化とか。。。イメージとして。
    食文化についてでした。
    まあ、銃はよくわからないものの。。。田舎だとhome security だったりしちゃうのでしょうかねーーー 熊やワニも沢山だし。。。

  • @鉄-o8h
    @鉄-o8h Рік тому +2

    多民族文化でよく上手くやっていると感じるし、州によってかなり法律が違うのも国として統一した方が上手く行くのでは??

  • @natears-9200
    @natears-9200 Рік тому +3

    何だろうなぁ?物価高騰、経済格差、人種の問題、救急車や医療が高い⁈いっぱいありそうだけど、楽しみなお題ですね。深掘り楽しみにしています😊