Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
気象大学校、知名度ゼロに近いからコメするつもりいたら6位に入っていてビックリ。卒業生で研究者になってる人は結構います。
旧帝より工業単科大学の就職が良く見えるのは就職がきつい文系学科の有無が大きいから、理系学科同士で比べんとダメでしょ
東京農工大学、防衛医科大学校もいれてほしい
農工は別として、防衛大、防衛医科大は難関大
@@wayamamoto1786 ん? 理系難易度だと 農工大>防衛大 だと思うが
早稲田理工を蹴って農工大だけど・・・
ここですら扱ってもらえない電通大…
かずこさんとコバショーさんが紹介してくれますよ😄
電通大も立派な難関大学、隠れた名門大学
関西出身の一橋OBです。リアルに関西での一橋の知名度は皆無です(京大阪大神戸大が圧倒的な地位を築いているため)。自分の高校のでは毎年数人京大阪大神戸大合格者いるのですが、一橋は20年間自分一人だけでした・・・
普通じゃ皆様知っている
私は新人類世代で、九州大学理学部数学科卒ですが、昔から関西の人達には立命館より下に見られますw
関西でも京阪神に毎年数名の合格者がいる程度の進学校だったら一橋は普通に知ってるよ。レベル的に進学先の一つとしてどうしたって情報は入って来るからね。多くはないだろうけど皆無なんてことはない。盛り過ぎな話だってすぐ分かる。くだらない作り話。
東大じゃない限り「何が悲しくて関東行くん?」って言われるのが、関西の進学校の実情ですよ。早慶ですら「なにそれ美味しいの」ですから(マジで)。
@@schimitch3277 あ〜あ、まさに関東コンプ丸出しだねw 関東、特に東京の連中は関西に対してそんな云い方はしないよ。余裕の差かね。でもそういう負け犬根性って大切だと思う。
電気通信大学、東京農工大学がランクインしていなくて、九州工業大学と横浜市立大学がランクインしているのが少しおかしいと思う。それ以外は納得。
上智大学や東京理科大学入れなきゃ電気通信大学、東京農工大学入れないと言われた記憶があります。
難易度の割に知名度が低い大学①東工大、一橋大②電農名繊電通大、農工大、名工大、京工繊③国公立の東京〇〇大学シリーズ8選東京工業大、東京農工大、東京医科歯科大、東京外国語大、東京藝術大、東京学芸大、東京都立大、東京海洋大など④国際〇〇大学シリーズ2選国際教養大、国際基督教大⑤地方の工業系大学名古屋工業大、九州工業大、豊田工業大、豊橋技術科学大⑥国公立の女子大学2つお茶の水女子大、奈良女子大⑦その他公立大学3つ大阪公立大、京都府立医科大、奈良県立医科大
@@user-ut1xd5lc5g 奈良女子はうちの職場では超エリート扱いされますよ。奈良県ですからね。
ワイの地元じゃ、東大に現役合格するとニュースになるけど、東工大や京大だとあまり話題にならない。
大卒者や受験生で東工や一橋を知らない人はいないと思うのだが。ネットでは早慶他私大を何かとどうでもいい理由を付けて持ち上げている。
一橋大と(出てきてないけど)神戸大がお互いに関西圏・関東圏で知名度がイマイチなのって、圧倒的に人数少ないのもあるんだよね。今の入学定員で行くと一橋大は全学部でも商・経済・法・社・SDSで955人。神戸は六甲台の経済・経営・法で710人しかいない。いちいち引き合いに出して申し訳ないけど、慶應だったら学年定員が経済1200人、法1200人、商1000人らしいので「えっ?」てなる。
一橋も混ぜて国立大学東京とかにしよう🤔そういえば4大学連合とか制度利用してる人聴いた事なかったけどまだ制度あるのかしらちな東工大OB
いやだ・・・
令和東京大学とか、第2東京大学とかでもいいかも?w
ごめんやけど、理系で東大に次ぐ2番目は東工大じゃなくて京都大学かな?その理由は、京大理系は2次試験に国語があるし、共テ6教科+2次試験4教科5科目ある。受験に使う科目数から個人的には東工大よりも京大理系の方が入るのが難しいと思う。
Gacktさんが卒業された京都学園大学も入れて欲しい。
現在は京都先端科学大学と言う名前になってますね。
京都学園大学は難関大学ではないでしょ。タイトルをよく読みましょう。
東京科学大学って名前からして新しくできた私立大学感が否めない。あれだけの難関大学が合併したのに益々知名度下がる気がする。
東京都立科学技術大学を思い出した。
確かに現役受験生の頃、東海と関東の大学しか意識してなかったから、名工大は知ってたけど、京都工芸繊維大はほぼ認識なかった。
神戸市立外国語大学や聖路加国際大学や沖縄科学技術大学院大学が入ってないですねここのコメントにさえ扱ってもらえない知名度のない難関大学jです
進学校出身者なら普通に東工大と一橋大学は知っているでしょ。知らない時点でお里がしれるよ。
気象大学校と阪大ってどっちがむずいですか?
早慶理工含めた4校が同じくらい。科目数では阪大。
名前が長い → 伝統が浅い → 格が低い のアルゴリズムなのだろう。(朝鮮民主主義人民共和国みたいな)関西では、東北大より北大の方が知名度が高い。地名+「大」、特に 都道府県名+「大」の大学が、古い ⇒ 格が上 のイメージを獲得している。それで、日大は得をしているかもしれない。
筑波大学のせいで知名度なさそうな茨城大学
確かに茨大は😅 ただ茨大は難関て程ではないですね…友達が茨大受かって母校に報告したら茨城なので筑波大と間違えれて祝福されたけど…いや茨城大学です ああっ茨城大かぁwwwて😂
確かに茨大は😅 ただ茨大は難関て程ではないですね…友達が母校に報告したら筑波大と間違えれてすごい祝福されたけど…いや茨城大学です て言ったらああっ茨城大かぁwwwてなった😂
被り投稿すいません🙇
@@原田イオアニス伊佐夫被り投稿を謝るくらいなら、投稿一つ消せばイイのに。消し方も知らんの?
此のコメントで慶應の文系3学部(法・商・経済)の1学年の定員が弊学の全学人数より多いって言うの見て吃驚した。抑、弊学は定員割れしてるし、付属高は赤字で潰れかけてるし。其に、北海道だし。
1位と3位が合併していよいよFラン大学扱いされてしまう未来
今、足切りあるのか、自分の時は、足切りなかったからセンター7割っても普通に受かってたけど、今だったら無理でしたね。
京都工繊がロボコンに出た時、観戦者が混乱してたw
東京学芸は付属高校の方が有名かな。80^90年代は東大合格者数10位以内の常連で、筑駒と国立双璧だったぞ
大学自体は60年も前に移転しているのに駅名だけ残っている東急東横線の学芸大学駅(附属高校のみ残っている)。隣の都立大学駅も同様。京王相模原線の南大沢駅が都立大学駅に改称できず副駅名になっているのは東横線の駅の存在があるからなのでしょうね。
自分より成績上だった中学の同じクラスの女子が学芸大附属高に行った。通学の電車で一緒になって話したことある。東大からフジテレビに入って週刊誌に取り上げられたりしてた。中途退社して、国連高等難民弁務官事務所に移ったらしい。
◯◯大学は文科省管轄だけど、◯◯大学校は文科省以外の官庁が管轄。
電農名繊TOPの京都工芸繊維
東工大卒だけど出身高校が偏差値58くらいの神奈川の公立だったので、同級生に東工大って言っても、オーってなる率約50%くらいだった。笑
東工大を知らないのは、単なる「無知」。
理系の受験生なら一度は目指すよな。
まあ、人間のほとんどは無知だからね。しょうがないよ。しかも、そのほとんどは自分が無知だという事も知らないし。
京大や阪大のせいでかなり損してる部分はありますよね......
国立高専を卒業、就職してからもアメリカのオンライン工科大学で修士号取ればええ😆
3位 京都工芸繊維2位 電通1位 東京農工
マークシートで能力は計れない、文章を書かせないと。
やっぱり大学は理系だけでいい、旧帝一橋文系くらい残してもいいが、後は全部資格予備校でいいんだよ特に私立文系という全く意味のない無駄飯食らいは即刻廃止すべきだ、私立理系は技術系労働者を輩出するぐらいの立ち位置で必要だろう、理系単科大は地味だが実力者的な大学が多いじゃないか
私立理系も入試に国語、社会を課した方がいい。理系に限らず、私立の軽量入試は、私立が低く見られる悪因だ。
東京科学大学はFラン臭がすごいから、すこしでも国立ってわかるように国立科学大がいいと思う
東工大→東京工業大学 東京工科大学と間違えられるのか?
気象大学校は昔は東大、京大に合格しても入学した人もいたけど今はどうなんだろう。
今年、京大理学部蹴り気象大学校の生徒が出た。(そのため19年ぶりに理学部追加合格)
@@arisa3854自分の学年の二学年下は2割が京大蹴りでした。競争率100倍以上あった時代です。
九州No.1私大西南学院、知名度上がりました?
偏差値60以上の大学を卒業した人なら知っている大学ばかりですけど・・・
理系偏差値60なら多分おっしゃる通り。私文の偏差値60だと、5位以下は知らない人かなりいそう。
さかなくんが出てるが知名度があまりない東京海洋
東大京大一橋阪大東北大名古屋大神戸大九州大北海道大早稲田慶應関関同立。小学4年で習った。一橋大学は有名ですよ。
東工大のマークって?歩くツバメなの?
最近は大卒が増えている。とは言っても、日本人の4人に3人は大学に行っていないからね。子や孫が受験しない限り、大学の序列などに興味は無いだろう。
ふーんうちの息子も千葉科学大学ですよ、みたいなことに今後なるのかな。
公立化するみたいだから千葉大行けなかった層が流れてくると予想する。
東京農工大生に大根踊りをリクエストして怒らない人、0人説をやったら知名度上がりそう。
東京農大と農工大の違いを、みんなが知らないいうこと前提ですね
一橋大学 東工大 は日本ナンバー3の大学なのに知名度全くないね。やっぱり少人数だしマスコミ学閥が全くないんだろうな。少しは早慶のマネしろよ
もう、東工大、医科歯科だけじゃなく、一橋も統合して第二東京大学名乗れ!
阪大か京大のどっちかを関東に無理やり移転させれば良いんです。逆に言えば、関西は「旧帝大が二つある」既成事実を最大限活用すべきなわけで。
京都工芸繊維大学を入れるのなら、東京工芸大学、京都伝統工芸大学校、大阪芸術大学も入れて欲しい。いずれも、難関である。
その流れで京都伝統工芸大学校と大阪芸大を入れるのはおかしいような気が。京都工繊大とは畑違いですし。
京都工芸繊維大学は関西の国立理系の雄で難関だが、東京工芸大学、京都伝統工芸大学校、大阪芸術大学は私立で入学するのは難関ではない。いい加減なことを流さないように。
関西エリート国立❤ 京都工芸繊維
後期の件で少しふれてはいますが、なぜ神戸大学がランクインしていないのでしょうか?関東以東の知名度がなく、旧帝中位クラスなのに筑波横国波と勘違いされている、日本一過小評価されて損している大学ですよ。
bad boysのおかげで知名度はありますねえ
関東地方の人間は神戸大学など知らない。
北大、九大と同等以上の難易度なのにTOCKYに入れられてるの可哀想すぎる
@@コットン-u7j 人の噂もなんとやら、という言葉通りかと。大学自身は忘れてはならないことですが。
@@文彦斉藤-d4i 共テリサーチで国立難関10大学として取り上げられてますし、どの地域でも一定レベル以上の受験生なら誰でも神戸大学は知っているはずです。
電農名繊は超難関国立理系大
「上智や東京理大入れなきゃ電農名繊諦めろや」といわれた記憶があります。
東京工業大学、名古屋工業大学、九州工業大学を説明するのなら、大阪工業大学も、入れて欲しい😊
タイトルは知名度はないが、難関大学ということで難関大学という点で大阪工大は、入れることはできない。
関東学院大学のせいで関東ではイマイチ知名度の上がらない関西学院大学.........
れべちが凄い
@@wayamamoto1786 同じ「かんがく」ですから。省略すれば
「かんさいがくいんだいがく」と読まれがち
京都工芸繊維は京阪神落ちが多い
ある意味関関同立もそうだからなあ。「早慶レベル」の私立がなんで関西にないのかな?って思わなくもないです。
東京○○大学で唯一優遇されてるのが東京経済大学
むしろ知名度がない方がかえって面白いけどな。相手方が後で実態を知ってのけぞるなんて愉快だぞ!
東工大のパラドックスという
田舎でも90以上の爺さんなら、蔵前の高等工業って言やあ分かるだろ(笑)。ちなみに一橋なら高等商業または東京高商、ツックバなら高等師範だな。ワセダなら・・・ほらおじいさん、あの大隈侯爵の東京専門学校だよって、そりゃ古すぎたか(笑)(笑)。
名古屋工業大学はFランだと思ってた。
あのねえ、大卒社会人なら東工大も一橋も知っているよ。つまり知るべき人はちゃんと知っている。あれこれピンぼけ言われてら、笑って聞き流せばいい。
「知っている」のと「行きたい」のが全く別物なのも知っとく必要がありますよ。
気象大学校、知名度ゼロに近いからコメするつもりいたら6位に入っていてビックリ。
卒業生で研究者になってる人は結構います。
旧帝より工業単科大学の就職が良く見えるのは
就職がきつい文系学科の有無が大きいから、理系学科同士で比べんとダメでしょ
東京農工大学、防衛医科大学校もいれてほしい
農工は別として、防衛大、防衛医科大は難関大
@@wayamamoto1786 ん? 理系難易度だと 農工大>防衛大 だと思うが
早稲田理工を蹴って農工大だけど・・・
ここですら扱ってもらえない電通大…
かずこさんとコバショーさんが紹介してくれますよ😄
電通大も立派な難関大学、隠れた名門大学
関西出身の一橋OBです。リアルに関西での一橋の知名度は皆無です(京大阪大神戸大が圧倒的な地位を築いているため)。自分の高校のでは毎年数人京大阪大神戸大合格者いるのですが、一橋は20年間自分一人だけでした・・・
普通じゃ皆様知っている
私は新人類世代で、九州大学理学部数学科卒ですが、昔から関西の人達には立命館より下に見られますw
関西でも京阪神に毎年数名の合格者がいる程度の進学校だったら一橋は普通に知ってるよ。レベル的に進学先の一つとしてどうしたって情報は入って来るからね。多くはないだろうけど皆無なんてことはない。盛り過ぎな話だってすぐ分かる。くだらない作り話。
東大じゃない限り「何が悲しくて関東行くん?」って言われるのが、関西の進学校の実情ですよ。早慶ですら「なにそれ美味しいの」ですから(マジで)。
@@schimitch3277 あ〜あ、まさに関東コンプ丸出しだねw 関東、特に東京の連中は関西に対してそんな云い方はしないよ。余裕の差かね。でもそういう負け犬根性って大切だと思う。
電気通信大学、東京農工大学がランクインしていなくて、九州工業大学と横浜市立大学がランクインしているのが少しおかしいと思う。それ以外は納得。
上智大学や東京理科大学入れなきゃ
電気通信大学、東京農工大学入れないと
言われた記憶があります。
難易度の割に知名度が低い大学
①東工大、一橋大
②電農名繊
電通大、農工大、名工大、京工繊
③国公立の東京〇〇大学シリーズ8選
東京工業大、東京農工大、東京医科歯科大、東京外国語大、東京藝術大、東京学芸大、東京都立大、東京海洋大など
④国際〇〇大学シリーズ2選
国際教養大、国際基督教大
⑤地方の工業系大学
名古屋工業大、九州工業大、豊田工業大、豊橋技術科学大
⑥国公立の女子大学2つ
お茶の水女子大、奈良女子大
⑦その他公立大学3つ
大阪公立大、京都府立医科大、奈良県立医科大
@@user-ut1xd5lc5g 奈良女子はうちの職場では超エリート扱いされますよ。奈良県ですからね。
ワイの地元じゃ、東大に現役合格するとニュースになるけど、東工大や京大だとあまり話題にならない。
大卒者や受験生で東工や一橋を知らない人はいないと思うのだが。ネットでは早慶他私大を何かとどうでもいい理由を付けて持ち上げている。
一橋大と(出てきてないけど)神戸大がお互いに関西圏・関東圏で知名度がイマイチなのって、圧倒的に人数少ないのもあるんだよね。
今の入学定員で行くと一橋大は全学部でも商・経済・法・社・SDSで955人。神戸は六甲台の経済・経営・法で710人しかいない。
いちいち引き合いに出して申し訳ないけど、慶應だったら学年定員が経済1200人、法1200人、商1000人らしいので「えっ?」てなる。
一橋も混ぜて国立大学東京とかにしよう🤔
そういえば4大学連合とか制度利用してる人聴いた事なかったけどまだ制度あるのかしら
ちな東工大OB
いやだ・・・
令和東京大学とか、第2東京大学とかでもいいかも?w
ごめんやけど、理系で東大に次ぐ2番目は東工大じゃなくて京都大学かな?
その理由は、京大理系は2次試験に国語があるし、共テ6教科+2次試験4教科5科目ある。受験に使う科目数から個人的には東工大よりも京大理系の方が入るのが難しいと思う。
Gacktさんが卒業された京都学園大学も入れて欲しい。
現在は京都先端科学大学と言う名前になってますね。
京都学園大学は難関大学ではないでしょ。タイトルをよく読みましょう。
東京科学大学って名前からして新しくできた私立大学感が否めない。あれだけの難関大学が合併したのに益々知名度下がる気がする。
東京都立科学技術大学を思い出した。
確かに現役受験生の頃、東海と関東の大学しか意識してなかったから、名工大は知ってたけど、京都工芸繊維大はほぼ認識なかった。
神戸市立外国語大学や聖路加国際大学や沖縄科学技術大学院大学が入ってないですね
ここのコメントにさえ扱ってもらえない知名度のない難関大学jです
進学校出身者なら普通に東工大と一橋大学は知っているでしょ。
知らない時点でお里がしれるよ。
気象大学校と阪大ってどっちがむずいですか?
早慶理工含めた4校が同じくらい。科目数では阪大。
名前が長い → 伝統が浅い → 格が低い のアルゴリズムなのだろう。(朝鮮民主主義人民共和国みたいな)
関西では、東北大より北大の方が知名度が高い。
地名+「大」、特に 都道府県名+「大」の大学が、古い ⇒ 格が上 のイメージを獲得している。
それで、日大は得をしているかもしれない。
筑波大学のせいで知名度なさそうな茨城大学
確かに茨大は😅 ただ茨大は難関て程ではないですね…友達が茨大受かって母校に報告したら茨城なので筑波大と間違えれて祝福されたけど…いや茨城大学です ああっ茨城大かぁwwwて😂
確かに茨大は😅 ただ茨大は難関て程ではないですね…友達が母校に報告したら筑波大と間違えれてすごい祝福されたけど…いや茨城大学です て言ったらああっ茨城大かぁwwwてなった😂
被り投稿すいません🙇
@@原田イオアニス伊佐夫被り投稿を謝るくらいなら、投稿一つ消せばイイのに。消し方も知らんの?
此のコメントで慶應の文系3学部(法・商・経済)の1学年の定員が弊学の全学人数より多いって言うの見て吃驚した。
抑、弊学は定員割れしてるし、付属高は赤字で潰れかけてるし。
其に、北海道だし。
1位と3位が合併していよいよFラン大学扱いされてしまう未来
今、足切りあるのか、自分の時は、足切りなかったからセンター7割っても普通に受かってたけど、今だったら無理でしたね。
京都工繊がロボコンに出た時、観戦者が混乱してたw
東京学芸は付属高校の方が有名かな。80^90年代は東大合格者数10位以内の常連で、筑駒と国立双璧だったぞ
大学自体は60年も前に移転しているのに駅名だけ残っている東急東横線の学芸大学駅(附属高校のみ残っている)。隣の都立大学駅も同様。京王相模原線の南大沢駅が都立大学駅に改称できず副駅名になっているのは東横線の駅の存在があるからなのでしょうね。
自分より成績上だった中学の同じクラスの女子が学芸大附属高に行った。通学の電車で一緒になって話したことある。東大からフジテレビに入って週刊誌に取り上げられたりしてた。中途退社して、国連高等難民弁務官事務所に移ったらしい。
◯◯大学は文科省管轄だけど、◯◯大学校は文科省以外の官庁が管轄。
電農名繊TOPの京都工芸繊維
東工大卒だけど出身高校が偏差値58くらいの神奈川の公立だったので、同級生に東工大って言っても、オーってなる率約50%くらいだった。笑
東工大を知らないのは、単なる「無知」。
理系の受験生なら一度は目指すよな。
まあ、人間のほとんどは無知だからね。しょうがないよ。
しかも、そのほとんどは自分が無知だという事も知らないし。
京大や阪大のせいでかなり損してる部分はありますよね......
国立高専を卒業、就職してからもアメリカのオンライン工科大学で修士号取ればええ😆
3位 京都工芸繊維
2位 電通
1位 東京農工
マークシートで能力は計れない、文章を書かせないと。
やっぱり大学は理系だけでいい、旧帝一橋文系くらい残してもいいが、後は全部資格予備校でいいんだよ
特に私立文系という全く意味のない無駄飯食らいは即刻廃止すべきだ、私立理系は技術系労働者を輩出する
ぐらいの立ち位置で必要だろう、理系単科大は地味だが実力者的な大学が多いじゃないか
私立理系も入試に国語、社会を課した方がいい。
理系に限らず、私立の軽量入試は、私立が低く見られる悪因だ。
東京科学大学はFラン臭がすごいから、すこしでも国立ってわかるように国立科学大がいいと思う
東工大→東京工業大学
東京工科大学と間違えられるのか?
気象大学校は昔は東大、京大に合格しても入学した人もいたけど今はどうなんだろう。
今年、京大理学部蹴り気象大学校の生徒が出た。(そのため19年ぶりに理学部追加合格)
@@arisa3854
自分の学年の二学年下は2割が京大蹴りでした。競争率100倍以上あった時代です。
九州No.1私大西南学院、知名度上がりました?
偏差値60以上の大学を卒業した人なら知っている大学ばかりですけど・・・
理系偏差値60なら多分おっしゃる通り。
私文の偏差値60だと、5位以下は知らない人かなりいそう。
さかなくんが出てるが知名度があまりない東京海洋
東大京大一橋阪大東北大名古屋大神戸大九州大北海道大早稲田慶應関関同立。小学4年で習った。一橋大学は有名ですよ。
東工大のマークって?歩くツバメなの?
最近は大卒が増えている。とは言っても、日本人の4人に3人は大学に行っていないからね。
子や孫が受験しない限り、大学の序列などに興味は無いだろう。
ふーんうちの息子も千葉科学大学ですよ、みたいなことに今後なるのかな。
公立化するみたいだから千葉大行けなかった層が流れてくると予想する。
東京農工大生に大根踊りをリクエストして怒らない人、0人説をやったら知名度上がりそう。
東京農大と農工大の違いを、みんなが知らないいうこと前提ですね
一橋大学 東工大 は日本ナンバー3の大学なのに知名度全くないね。
やっぱり少人数だしマスコミ学閥が全くないんだろうな。少しは早慶のマネしろよ
もう、東工大、医科歯科だけじゃなく、一橋も統合して第二東京大学名乗れ!
いやだ・・・
阪大か京大のどっちかを関東に無理やり移転させれば良いんです。
逆に言えば、関西は「旧帝大が二つある」既成事実を最大限活用すべきなわけで。
京都工芸繊維大学を入れるのなら、東京工芸大学、京都伝統工芸大学校、大阪芸術大学も入れて欲しい。いずれも、難関である。
その流れで京都伝統工芸大学校と大阪芸大を入れるのはおかしいような気が。京都工繊大とは畑違いですし。
京都工芸繊維大学は関西の国立理系の雄で難関だが、東京工芸大学、京都伝統工芸大学校、大阪芸術大学は私立で入学するのは難関ではない。いい加減なことを流さないように。
関西エリート国立❤ 京都工芸繊維
後期の件で少しふれてはいますが、なぜ神戸大学がランクインしていないのでしょうか?
関東以東の知名度がなく、旧帝中位クラスなのに筑波横国波と勘違いされている、日本一過小評価されて損している大学ですよ。
bad boysのおかげで知名度はありますねえ
関東地方の人間は神戸大学など知らない。
北大、九大と同等以上の難易度なのにTOCKYに入れられてるの可哀想すぎる
@@コットン-u7j 人の噂もなんとやら、という言葉通りかと。大学自身は忘れてはならないことですが。
@@文彦斉藤-d4i 共テリサーチで国立難関10大学として取り上げられてますし、どの地域でも一定レベル以上の受験生なら誰でも神戸大学は知っているはずです。
電農名繊は超難関国立理系大
「上智や東京理大入れなきゃ電農名繊諦めろや」といわれた記憶があります。
東京工業大学、名古屋工業大学、九州工業大学を説明するのなら、大阪工業大学も、入れて欲しい😊
タイトルは知名度はないが、難関大学ということで難関大学という点で大阪工大は、入れることはできない。
関東学院大学のせいで関東ではイマイチ知名度の上がらない関西学院大学.........
れべちが凄い
@@wayamamoto1786 同じ「かんがく」ですから。省略すれば
「かんさいがくいんだいがく」と読まれがち
京都工芸繊維は京阪神落ちが多い
ある意味関関同立もそうだからなあ。「早慶レベル」の私立がなんで関西にないのかな?って思わなくもないです。
東京○○大学で唯一優遇されてるのが東京経済大学
むしろ知名度がない方がかえって面白いけどな。
相手方が後で実態を知ってのけぞるなんて愉快だぞ!
東工大のパラドックスという
田舎でも90以上の爺さんなら、蔵前の高等工業って言やあ分かるだろ(笑)。ちなみに一橋なら高等商業または東京高商、ツックバなら高等師範だな。ワセダなら・・・ほらおじいさん、あの大隈侯爵の東京専門学校だよって、そりゃ古すぎたか(笑)(笑)。
名古屋工業大学はFランだと思ってた。
あのねえ、大卒社会人なら東工大も一橋も知っているよ。つまり知るべき人はちゃんと知っている。
あれこれピンぼけ言われてら、笑って聞き流せばいい。
「知っている」のと「行きたい」のが全く別物なのも知っとく必要がありますよ。