SEIKO 5 DX 6106 レストアプロジェクト Part 2 香箱清掃編|Restoration Project

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 вер 2024
  • おそらく1968年製のセイコー5デラックスで、メーカー修理受付終了品、純正パーツも手に入らない代物で、ヴィンテージと言っていい時計です。
    今回はレストアプロジェクトとして、コイツをどうにか日常使用に耐えるよう直し、欲しい人にメルカリで譲るという企画です。
    Part 2 香箱清掃編では、オススメはしませんが「手」を使ってぜんまいを香箱に収めてみました。
    ☆おすすめ時計本
    ・標準時計技術読本 amzn.to/3uFHRO7
    ・基礎時計読本 amzn.to/3HJcy8v
    ・機械式時計講座 amzn.to/3GFfD8r
    ☆おすすめ工具
    ・ホーザンチップピンセット先細 amzn.to/3ktyCKI
    ・ホーザンチップピンセット先平 amzn.to/3HeWzzi
    ・ウレタン綿棒 amzn.to/3D9Juos
    ・ベルジョンブロワー amzn.to/2YIVZIO
    ・セイコー万能機械台 amzn.to/3c8asRs
    #SEIKO5#DX#Restoration

КОМЕНТАРІ • 5

  • @ek2023
    @ek2023 8 місяців тому

    初めまして、貴重な動画をありがとうございます。
    私素人が無茶をして機械式をバラし悪銭苦闘してま汗
    特にゼンマイを戻す作業はとても参考になりました。
    今後も動画に期待をしております。

  • @ValentechTime
    @ValentechTime Рік тому

    Good video! I think you need to remove arbor first and then start to unwind the mainspring. I lost a couple of arbors when left arbor attached to the spring. Also, putting the mainspring into the barrel by hand is the way to bend the spring.

  • @nobuno70
    @nobuno70 2 роки тому +2

    手でゼンマイ戻すなんてすごいです。香箱は素人は開けないほうが吉ですね。1万円ほどのゼンマイ巻き機を買って、ゼンマイを4~5個巻いて戻してみましたが、ゼンマイ巻き機が専用でない事でゼンマイ加工道具も作って、香箱芯の突起とゼンマイの穴のかみ合い具合で癖を付けなければならず大変苦労しました。

    • @niche_craftsman
      @niche_craftsman  2 роки тому +2

      主ぜんまいを手で戻すのは、指サックしてないと指を切るし、うっかりすると勢いよく飛び出して大変危ないですね。保護メガネ必須です。
      ただ、ヴィンテージいじるなら香箱は避けて通れないでしょうし、高額なぜんまい巻き器無しでどうにかやる方法をアップしました。

  • @ro4719
    @ro4719 2 роки тому

    見応えあります。続きをお願い致します。