CAPSULE / Hikari no Disco - Official Music Video

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • CAPSULE / Hikari no Disco
    ▼Download & Stream!
    capsule.lnk.to...
    Words, Music & Produced by Yasutaka Nakata
    Vocal by Toshiko Koshijima
    ▼CAPSULE
    Official Site:capsule-officia...
    Twitter: / capsuleofficial
    Instagram: / capsuleofficial_ig
    TikTok: / capsule_official
    ▼Yasutaka Nakata
    UA-cam Channel: / @yasutakanakataofficial
    #CAPSULE
    #YasutakaNakata
    #Knightsofsidonia
    #HikarinoDisco

КОМЕНТАРІ • 1,3 тис.

  • @しまとら-b1p
    @しまとら-b1p 10 місяців тому +74

    リポCのcmで流れてきてびっくりした

  • @消音の試作品
    @消音の試作品 2 роки тому +81

    このMV、中田ヤスタカが監督していると知って驚いた。撮影もご本人みたいだし。

  • @revolverredtv644
    @revolverredtv644 3 роки тому +49

    東京への憧れはCapsuleで完結した。これ以上の「東京感」は存在しない。

    • @ヤナさんカナ
      @ヤナさんカナ 8 місяців тому +1

      臨海地区のお台場や豊洲の夜中の道路を車で飛ばしながら聴きたい曲だね

  • @sunbird7685
    @sunbird7685 3 роки тому +9

    あいつむぐほしから来ました。CAPSULEの活動に感動。

  • @柚木-m4y
    @柚木-m4y 3 роки тому +152

    今日あいつむぐほし観てきました。
    EDをCAPSULEが担当してる事を知らずEDに入った瞬間イントロで強く惹きつけられました。
    聴いてるうちについ身体が動いてしまうサウンドにもしや…と思ったらビンゴ。
    シドニアの騎士の宇宙感と眩い光にピッタリ過ぎる曲でEDでももう一度涙腺決壊しました。
    劇場の音圧で聴けて本当によかった。
    ありがとうございました、、

  • @MgggMgggMg3831
    @MgggMgggMg3831 10 місяців тому +15

    リポCのcmで流れてきてびっくりした!

  • @久保田雄一-r3i
    @久保田雄一-r3i 5 місяців тому +13

    Perfumeの『チョコレイト・ディスコ』・『ワンルーム・ディスコ』、そしてこのCAPSULEの『ひかりのディスコ』。ヤスタカ 氏 は、よほど「ディスコ」という言葉が好きと言うか、ヤスタカ 氏 にとって「ディスコ」とは重要な概念・モチーフなのであるらしい。

  • @kyupi121
    @kyupi121 4 місяці тому +7

    この曲良いよね
    From now!聴いてたらCapsuleみが強くて久々に聴きたくなった
    もっとCapsuleの新曲を聴きたい

  • @kumpoo1963
    @kumpoo1963 3 роки тому +17

    80年代っぺぇー!当時至高のデートカー、リトラクタブルのプレリュードしかもMT。当時ものの車検のシール、ステレオカセットコンポ、カシオのデジタルウォッチ、アシックスのシューズ、スタジャン、彼女の運転で夜の首都高ドライブ行き先は大黒埠頭・・・、何度も何度も夢見た光景。泣けて来た。

    • @shigetti
      @shigetti 3 роки тому

      そうかアシックスなんだ鬼塚タイガーじゃないんだ

    • @kumpoo1963
      @kumpoo1963 3 роки тому +2

      @@shigetti 1977年にアシックスへと移行ってあるから、80年代はアシックスだね。
      話は変わるけど、スタジャンの袖をまくるのは、『横浜しぐさ』と思われ。

  • @カタカナ-l4q
    @カタカナ-l4q Рік тому +4

    久しぶりにCAPSULEを思い出して聞いてる
    最初はスーパースクーター?みたいな曲だった にわかだからはっきり覚えてないけど
    あの頃より大人っぽい声になってて新しい魅力を見つけられた感じ
    妻の実家行った時天気予報でCAPSULE流れてたのも思い出した
    やっぱ好きよCAPSULE

  • @なにぬ556
    @なにぬ556 3 роки тому +32

    あいつむぐほしのEDをきっかけに知りましたが、非常にすこ

  • @ななちゃん-k1c
    @ななちゃん-k1c 3 роки тому +30

    シドニアの騎士関連の動画から来ました。
    MVで乗っているクルマが、若かりし頃に憧れたホンダのプレリュードでトリハダが立ちました。
    カーステレオに入れるのがカセットテープなのも懐かしい。
    良い曲と出会わせてくれて、ありがとうございます。

    • @trivelox15
      @trivelox15 3 місяці тому

      Honda Preludes and cassettes are awesome!

  • @0xnns_
    @0xnns_ 3 роки тому +39

    小学生の時にカウントダウンジャパンへ連れて行ってもらい、初めて capsule を見ました。
    そしてその衝撃が凄すぎて、どこに行く時もずーっと聴いているほど好きでした。
    いまもcapsuleが大好きです。
    私にとっていつも特別な思い出です。
    新曲に続けてぜひアルバムが聴きたいです!笑

  • @Laura_Diva_VR
    @Laura_Diva_VR Рік тому +3

    ずっと前からCAPSULEが大好きだったけど
    「メトロパルス」でこの曲を聴いたとき、今までCAPSULEの何を聴いてたんだろうって、まるで地面が全部なくなってブラジルまで落とされたみたいだった。

  • @senpapi521
    @senpapi521 3 роки тому +282

    *"When the world needed them most, They returned"*

    • @pallmall7385
      @pallmall7385 3 роки тому +13

      Is this not the best song ever?!

    • @smplchmp
      @smplchmp 3 роки тому +7

      seriously! they never cease to amaze, but this song hits deep

    • @pallmall7385
      @pallmall7385 3 роки тому +6

      @@smplchmp Honestly, you would be my best friend if knew you in real life!

    • @smplchmp
      @smplchmp 3 роки тому +4

      @@pallmall7385 cheers friend!

    • @vicentemerida1624
      @vicentemerida1624 3 роки тому

      The most generic comment

  • @niNdoMekishiko
    @niNdoMekishiko 3 роки тому +35

    いつもありがとう中田さん😎
    メキシコ🇲🇽🇯🇵日本

  • @naruhodo8183
    @naruhodo8183 3 роки тому +7

    capsuleモードの中田ヤスタカ大好き

  • @Xpr0752
    @Xpr0752 Рік тому +6

    この帰ってきた感最高

  • @loanthe5
    @loanthe5 3 роки тому +8

    聴けば聴くほどサイコー。こしこちゃんも可愛いしカセット・ディスコ・スタジャン・スニーカー・生まれかわったら・なんともレトロ心をくすぐるキーワード。あと2年後日本が滅亡するとしてもカプセルは生き延びてほしい。

  • @k1998-1
    @k1998-1 3 роки тому +5

    小5か小6で初めて買ったCDがライアーゲームのサントラで、その後必死に毎日capsuleを聴き漁っていました。
    あれから10数年、もう社会人です。応援しています。

  • @KamenRiderNocchi
    @KamenRiderNocchi 3 роки тому +213

    中田ヤスタカは枯れてねえよ。まだまだ心に突き刺さる楽曲をありがとう。何処までも付いて行きます。

    • @マイセルフさん
      @マイセルフさん 3 роки тому +4

      いや〜んって感じでしたね、私30半ばですが胸がキュンと締め付けられました。
      いきなり失礼しました🙇

    • @KamenRiderNocchi
      @KamenRiderNocchi 3 роки тому +1

      @@マイセルフさん ありがとうございます。テクノ良いですよね。年齢関係ありませんよ。明日9日は、CAPSULEの新曲配信ライブがありますね。

    • @comme3785
      @comme3785 3 роки тому +1

      いつになっても素敵な曲を奏でなさるので大好きです☺
      それはそうとして、ヤスタカさんが枯れた、なんて評価があるんですか?驚きました。ネットの一部が述べていたとか?

    • @KamenRiderNocchi
      @KamenRiderNocchi 3 роки тому +6

      @@comme3785 ありがとうございます。昨日の配信最高でした。枯れたと言うのは、何年か前くらいの掲示板サイトで言われていた事です。長いことやっていれば、多少の浮き沈みはあると思いますが、神の才能は枯れる事ないですね。

  • @右享
    @右享 Рік тому +6

    高校生の自分のぼんやりとした大人への憧れを強くしてくれたような曲やわ。ヤスタカさんがどんな意味を込めてこの曲を作ったのかは分からないけどかっこいいです

  • @怜士飯島
    @怜士飯島 3 роки тому +21

    映画「シドニアの騎士あいつむぐほし」を見に行き、エンディング曲でこちらが流れてた。で初めてcapsuleを知りました。ハッピーエンドに合う曲だと思う

  • @えく-d8z
    @えく-d8z Рік тому +7

    久しぶりに聞いた瞬間に俺の心を握りつぶすかの勢いで掴まれた曲に出会った。本当にありがとう

  • @user-zb7iq2pt3g
    @user-zb7iq2pt3g 3 роки тому +97

    渋谷系からテクノ色が強くなり始めた頃の懐かしいcapsuleを思い出します!ただやっぱり新しさもある!ヤスタカ流シティポップ良いですね!こしこの声も最高です!

  • @kwacky66
    @kwacky66 3 роки тому +8

    曲から入って、映画を観てきた
    end rollも挿入歌も「ウルッ」ときた

  • @Hogrump
    @Hogrump 3 роки тому +7

    劇場で聴いたらまた格別でした。
    「うつせみ」もフルで聴きたかった。

  • @mirai5678
    @mirai5678 3 роки тому +2

    こ、この車は!30年前にバカ売れした3代目 HONDA PRELUDE ですね😳 秀逸なデザインは、今見てもやっぱカッコいいですね!
    レトロテクノポップなこの曲の雰囲気にぴったり👍

  • @takuyamiyakawa1007
    @takuyamiyakawa1007 3 роки тому +87

    ずっっっと待ってた、、、
    ソロ名義でやるようになってからcapsuleがどうなるのか心配だった、、、けどそれは杞憂だった

  • @久保田雄一-r3i
    @久保田雄一-r3i 6 місяців тому +4

    特に「応援ソング」というわけではないが、うつ病その他で大変だったその当時、この曲をよく聴いていて慰められた。

  • @musiconly1383
    @musiconly1383 2 роки тому +6

    聴くたびに発見のある作品。サビの後半、こしこさんのハミングのDM7/C♯m7からのDm9の移り変わりが 美しいですね。間違ってたらすみません。
    音数がとにかく多いし、一回聴いただけじゃ分からない音が沢山ある。それでも一つ一つの音がきちんと機能しているのが流石だと思った。
    僕もこれ流しながら夜の首都高走るのが目標です。

  • @os6184
    @os6184 3 роки тому +37

    なんか懐かしいと思ったらWORLD OF FANTASYか!
    でもしっかり2021年のCAPSULEにアップデートされてて期待以上!
    アルバムとか出るなら本当楽しみすぎるな....

  • @lamune_4690
    @lamune_4690 3 роки тому +293

    WORLD OF FANTASY に続いて
    また夜の首都高で聞きたい曲が増えた…
    同じサビでも毎回メロディーを少しかえたりだとか細かい工夫が素敵すぎる神曲

    • @Ndjnkwzjaa28351
      @Ndjnkwzjaa28351 3 роки тому +25

      曲的にも映像的にもWORLD OF FANTASYのセルフオマージュ入ってるっぽいですね!

    • @lamune_4690
      @lamune_4690 3 роки тому +6

      @@Ndjnkwzjaa28351 なるほど…。言われてみれば、最初のイントロの部分とかオマージュっぽいですね!

    • @takamph1945
      @takamph1945 3 роки тому +16

      メロディーラインの3連符??
      テレレ テレレ テレレ テレレ
      の部分はWORLD OF FANTASYのセルフオマージュですね!多分?

    • @musicd.u.7965
      @musicd.u.7965 3 роки тому +3

      WORLD OF FANTAGYの未来感凄くかっこよくて好きだったけど、今回のレトロ感も素敵やね♫📼

    • @josejotafernandez9913
      @josejotafernandez9913 3 роки тому

      Yes, sounds like it!

  • @tkhshrksan
    @tkhshrksan 3 роки тому +395

    CAPSULEは、もっと評価されていいと思う。

    • @capsule_2064
      @capsule_2064 3 роки тому +62

      でも知る人ぞ知る存在であってほしいとも思います

    • @TK-hu6hm
      @TK-hu6hm 3 роки тому +29

      どっちもわかりみが深すぎる

    • @channellerA
      @channellerA 3 роки тому +45

      このこっそり置き去りでぶっちぎってる感じ好き。

    • @2009ETC
      @2009ETC 3 роки тому +15

      中田ヤスタカって書いてるだけで知名度が上がりそうな……ユニットだったんか……

    • @カズちゃんいらっしゃい
      @カズちゃんいらっしゃい 3 роки тому +8

      やっぱり、知る人ぞ知るが良いのか〜
      今以上に海外での知名度は上がって欲しいと思う。

  • @373darwin5
    @373darwin5 3 роки тому +29

    いつになくこしこの生声感がつよい
    しゅき

  • @おにぎりん-c6c
    @おにぎりん-c6c 2 місяці тому +3

    この声好きすぎる

  • @KKKKzero1
    @KKKKzero1 3 роки тому +74

    初期に近い懐かしさを感じつつworld of fantasy味を含んだこれまでとは違った新しいサウンドで攻めてきたNEW CAPSULE!

  • @ひし-u7p
    @ひし-u7p 2 місяці тому +3

    つむぎ視点の歌詞になってて泣ける
    素晴らしい音楽をありがとう

  • @amezaic
    @amezaic 3 роки тому +24

    イマドキもレトロも、トキメキもセツナサも全部詰まってるCAPSULE

  • @佐藤裕一-v2y
    @佐藤裕一-v2y 2 роки тому +5

    アマプラでシドニアみて
    沼に溺れてたどり着いた
    マジで中毒最高!!!

  • @KKKKzero1
    @KKKKzero1 3 роки тому +20

    これまでのCAPSULEを詰め込んだ作品で、直前にあった全アルバムを振り返る企画の意味がわかる

  • @naokioim9051
    @naokioim9051 3 роки тому +2

    CAPSULE!中田氏、こしじま氏最高ですな~

  • @ناعمومريح
    @ناعمومريح 3 роки тому +10

    ただただ、ありがとう

  • @aki_f43
    @aki_f43 3 роки тому +322

    I love how WORLD OF FANTASY seemed so futuristic but now that we are actually in the future, they've gone for a retro feel instead

    • @esherman4421
      @esherman4421 3 роки тому +38

      Good point! I thought it sounded a bit like World of Fantasy, but yes the video is a play on that video too.

    • @1saacbcourt452
      @1saacbcourt452 3 роки тому +7

      I don't feel like we're in the future tho. Where are the flying cars? I can't see them.

    • @adyenlichtwachter6684
      @adyenlichtwachter6684 3 роки тому +4

      @@1saacbcourt452 We have them! But they crash really easy cause they're jet based.

    • @ZenDeividdo
      @ZenDeividdo 3 роки тому +13

      That is true... like how in WoF she was dressing flashy driving a "flying" Lambo while in this one opting for simple retro neon colors, regular Tokyo night driving with a Prelude (I think 91?) with a tape deck. I think it's really cool actually.

    • @RentingSpam
      @RentingSpam 3 роки тому +2

      Glad I wasn't the only person who noticed this!

  • @koto_chan
    @koto_chan 3 роки тому +7

    こしこの運転姿がめっちゃかわいい。

  • @nsxgt376
    @nsxgt376 3 роки тому +63

    こしこさん…リトラのプレリュードは熱すぎだって。
    曲とめちゃくちゃマッチしてるしもう好き。

  • @さまりん-s7z
    @さまりん-s7z 3 роки тому +36

    おしゃれな曲だね、プレリュードもあってる

  • @shunkatoh
    @shunkatoh 3 роки тому +71

    ノイズ感が強くなったな…って感じてた6年前から何か求めてた音に突然戻った!!
    ステキなメロライン♪
    服装もプレリュードも曲に合わせて反則でしょ☆

    • @ykawah
      @ykawah 3 роки тому +7

      リバーブに頼りすぎてたよね。音スッキリしたから、今後はリマスタリング、リミックスにも期待したいわ

  • @江戸川けい
    @江戸川けい 3 роки тому +8

    強烈に優しくて強い音。あまりにきれいな立体感。長い間聞いてますが、同様の音をきいたことありません。

  • @ishinomaki969
    @ishinomaki969 3 роки тому +3

    中田さんは神ですよ。

  • @おひとり様-n3z
    @おひとり様-n3z 3 роки тому +14

    シドニアの騎士~あいつむぐほし~終戦後の大団円でエンドロールに流れるのを思い返すとジワジワきて涙ぐむ

  • @アランアイルトン
    @アランアイルトン 2 роки тому +4

    ディスクにしてほしい!古い人間なもので。そんで昔の曲聞き直してみるとサウンドフューチャーあたりの空気感が感じられて力強さの中に優しさが感じられるんだよな。ほんとヤスタカさんに出会えて良かったと思う。個人的にですが、国内ではヤスタカさんとサカナクションの山口さんが最高峰だと感じますね。

  • @蒼点P
    @蒼点P 3 роки тому +53

    ”この体にまだ慣れてないけど”ってフレーズがもう中田ヤスタカの世界観バチバチすぎて最高すぎる

    • @snowsnowdrop
      @snowsnowdrop 3 роки тому +8

      シドニア観たら、もっと楽しめるよ、歌詞 ♪

    • @蒼点P
      @蒼点P 3 роки тому +1

      @@snowsnowdrop なるほど、ありがとうございます!観てみますね。

  • @wao12345
    @wao12345 3 роки тому +3

    どれぐらい前だろう大坂の名村造船所に行ったのが初めての出会い。それからずっと聞いてるよ。これからもcapsuleらしくマイペースで楽しませてください。 LP音源CDにならんかなー

  • @kh-qk9me
    @kh-qk9me 3 роки тому +48

    メロディラインが最高すぎる。
    鳥肌すごい、帰ってきてくれてありがとう

  • @Ryo-h7u
    @Ryo-h7u 2 роки тому +4

    あいつむぐほし最高だった!!
    これがEDでめちゃくちゃ合ってた

  • @ありまいば
    @ありまいば 3 роки тому +7

    シドニアから初めて知りましたが東亜重工フォントと相まって最高でした。

  • @ゆんゆん-v1l
    @ゆんゆん-v1l 3 роки тому +19

    理由は特に無く、ずっとCAPSULEから離れて聴かなくなってましたが、久しぶりに聴いたらやっぱり好きすぎてヤバいんですけど。カッコいい!!!

  • @hydegrayland4285
    @hydegrayland4285 3 роки тому +18

    シドニア見てきたよ。良かったぜ…。曲も合わせて。

  • @やすつか-t7d
    @やすつか-t7d 3 роки тому +7

    CAPSULE待ってたよ ありがとう♡

  • @eoaiu2128
    @eoaiu2128 3 роки тому +52

    流した瞬間、2021年のWORLD OF FANTASYの世界みたいで懐かしさと真新しさが一緒にやってきてワクワクしました。

  • @sumnush
    @sumnush 3 роки тому +11

    あいつむぐほしのEDで流れてきた瞬間鳥肌が立ちました

  • @みじんこ-c3p
    @みじんこ-c3p 3 роки тому +33

    capsuleしか勝たん。原点にして至高。
    身体がこのサウンドでしか酔えなくできてしまっている。私はまだ狂うことができる

  • @taka10250907
    @taka10250907 3 роки тому +39

    今日、『シドニアの騎士』を観に行った。エンディングでかかるこの曲が終わるまで、みんな席を立たなかった。けっこう三、四十代が多かったな。いい曲だ。

  • @TheRYO3
    @TheRYO3 3 роки тому +25

    プレリュード乗ってたな~。
    こしこさんのエフェクト控えめの声、
    久しぶりで新鮮!
    そして視線誘導標の点滅パターンがさりげなくリズムと同期してるのが憎い!

  • @motopower58
    @motopower58 10 місяців тому +3

    Lypo-CのCMから来ました!今聞いても懐かしいけど新しい好きな曲です。

  • @サワムラー-w1b
    @サワムラー-w1b 3 роки тому +10

    ありがとう中田ヤスタカありがとうこしこ、ありがとう、ありがとう😭

  • @greenenogh773
    @greenenogh773 7 місяців тому +6

    太いキックが実は柔らかく落ち着いていて、ゆったりと上がる感じが流石。

  • @yackle
    @yackle 3 роки тому +8

    ありがとうございます最高です大好きです

  • @一曲閃である
    @一曲閃である 3 роки тому +4

    映画終わった時流れてきて「ああ、終わったな…」感が強く伝わってきてnice

  • @daeee3169
    @daeee3169 3 роки тому +36

    やっぱ、カプセル聞くと落ち着くわー

  • @hikaruaburatani7678
    @hikaruaburatani7678 3 роки тому +11

    2人共生きてて良かった!!泣

  • @wrlikeGfEC344Gmexx
    @wrlikeGfEC344Gmexx 3 роки тому +58

    イントロとPVがあまりにもWORLD OF FANTASYを彷彿とさせて驚いた!
    そして歌詞の内容がきちんとシドニアの騎士と合っている(異種間恋愛とか)!
    めっちゃ良いです。新曲待ってて良かった~!!!

  • @すずきサイゼリア
    @すずきサイゼリア 3 роки тому +8

    歌詞が凄いつむぎで良かったと思う
    映画館で目を瞑って聞きたい

  • @すてぃこ-d9k
    @すてぃこ-d9k 3 роки тому +12

    中田ヤスタカじゃなくcapsuleの音だ
    最高だ!

  • @神道匠仮名
    @神道匠仮名 3 роки тому +8

    この曲の予備知識なくシドニアのEDで映画館の爆音で聞けた。最高のEDになったよ、ありがとう

  • @こめ-f9z
    @こめ-f9z 3 роки тому +79

    こんな神曲がただで聞けちゃうなんて最高すぎ

    • @美幸-o4k
      @美幸-o4k Рік тому +2

      うんうん!最高っす!🥰🫡

  • @つひ-q6e
    @つひ-q6e 3 роки тому +10

    Perfumeもきゃりーちゃんも最近のコラボも、もちろん中田ヤスタカ自身も大好きなんだが何より最高なのがやっぱりcapsuleなんだよな。応援してます!

  • @阪本さん-d2y
    @阪本さん-d2y 3 роки тому +14

    イントロから既に中田君が
    本気を出してきた感が強い

  • @dsm3490
    @dsm3490 3 роки тому +8

    CAPSULE初期の感じもあって最高

  • @Super_Scooter_Happy
    @Super_Scooter_Happy 3 роки тому +233

    IT'S BEEN SIX YEARS 😭

  • @str3167
    @str3167 3 роки тому +2

    プレリュードという車の選択、服、腕時計、靴、に遊び心を感じるね。。これから、何を聞かせてくれるのか楽しみ。

  • @Yuki4maru1jazz0
    @Yuki4maru1jazz0 3 роки тому +24

    0:29からの反射板の点滅がテンポシンクしてる所、最高すぎ!!

  • @勇気を与えるホタテマン
    @勇気を与えるホタテマン 5 місяців тому +1

    「この体にまだ慣れてないけど」
    あのラストにこの曲は泣き死にそうになりました………
    あいつむぐほしもこの曲も神をも超越してます。

  • @tokyocabin
    @tokyocabin 3 роки тому +12

    ひたすら運転してるのがいい。あと後半の加速音から最後の辺りにかけて、気を抜かず聴き手を愉しませてくれる。さすがヤスタカのディスコ☆

  • @newpowerkotaro2185
    @newpowerkotaro2185 29 днів тому

    あのカセットテープからこんなクリアなサウンドが。。またカセットテープの時代がやってくるのかな🤔🎵✨

  • @mbook1623
    @mbook1623 3 роки тому +6

    また、新しいCAPSULE聴けるのか・・・泣けてきた

  • @crossxfuse
    @crossxfuse Місяць тому +2

    how am I just now discovering this amazing song??? thank you Knights of Sidonia!!

  • @NicolsGarciaMartinez
    @NicolsGarciaMartinez 3 роки тому +66

    NO WAY THIS IS HAPPENING!
    Toshiko's voice sounds less autotuned.

    • @Antipika
      @Antipika 3 роки тому +5

      She wasn't much autotuned to begin with. Vocoded != auto-tuned.

  • @めめ-z2s9q
    @めめ-z2s9q 3 роки тому +2

    涙が出ました。大好きです。
    World of fantasyでcapsuleに出会ったようなものなので。

  • @expresstoki181
    @expresstoki181 3 роки тому +76

    こしこの声、実家のような安心感。
    それにしても、よく完調のホンダ・プレリュードがあったなあ。シルビアやセリカじゃないのがいい。

    • @たんこう-f6r
      @たんこう-f6r 3 роки тому +3

      色あせたボディとダッシュボード、壊れた時計と送風フィン・・・
      完調には程遠い気がするけど。

  • @カバさん-v4v
    @カバさん-v4v 3 роки тому +4

    こしこの声が流れた瞬間の
    あ〜やっぱこれ
    感がたまらん。

  • @nasiusa1
    @nasiusa1 3 роки тому +5

    たのしみだ!

  • @まき-w9m
    @まき-w9m 3 роки тому +2

    中田さんの曲だったのかぁ〜〜....
    最初サビ聴いた時perfumeの曲かと思って探してたわ
    メロディめっちゃ好きです

  • @kal8781
    @kal8781 3 роки тому +7

    やっぱり中田ヤスタカさんすごいです
    尊敬します

  • @aquariumaqua1060
    @aquariumaqua1060 3 роки тому +11

    心地良い中田サウンド♪おかえりなさい。待ってたよ😊

  • @せき-s9m
    @せき-s9m Рік тому +17

    何億回聴いても飽きない

    • @ardyn_izunia
      @ardyn_izunia 8 місяців тому +2

      再生回数余裕で超えてて草

  • @Ifkath
    @Ifkath 3 роки тому +15

    シドニアの騎士の映画で初めて聴いたんだけど、とても素敵でいい曲!

  • @blueautumn0718
    @blueautumn0718 3 роки тому +38

    ずっとずっと待ってた
    こしこの歌声…胸に沁みるぅぅ
    ほんとお願いだからもう1回ワンマンライブして欲しいです

  • @tamariv.
    @tamariv. 3 роки тому +8

    シドニア2回目観てきたところだけど、曲が頭にこびりついてる。
    それほど良かったということで、それだけマッチしていたということなんだと思う。