合気柔術チャンネル 教えて!岡本先生‼

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 вер 2021
  • 視聴者の皆様のご質問に答える「教えて!岡本先生‼」第2弾です。
    柔道がJUDOへと変質、凋落したのは、この掴みなどの技術を失った時から始まっているのではないでしょうか?
    胸倉を掴んで崩すという動画を数本見ましたが、正直言って見るに堪えないものばかりでした。相手を浮かしている方はおらず、力とスピード、そして捌きで崩しているだけ、やはりこの技術は失われてしまっているようです。
    今回、視聴者の方からご質問を頂きましたので、『失われた技術』の再発見をして頂ければと思います。乞うご期待!
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 43

  • @user-ec9ex1sf6x
    @user-ec9ex1sf6x 5 місяців тому +3

    軽く持つことは大切だが、手の内を作って持ったところではなく相手の中心軸を取って崩すのですね。
    勉強になります。
    ありがとうございました。

  • @user-ht6cb7sg7l
    @user-ht6cb7sg7l 2 роки тому +18

    素晴らしい柔道の本質を知った思いです。

  • @yukiyama1000
    @yukiyama1000 2 роки тому +31

    自分の祖父は曽根道場で習っていましたが(大山倍達も通った道場です)
    昔の柔道は、卵の殻を潰さないようフワッと持てと教えられたそうです。
    ギュッと握ったら怒られたと言ってました。

    • @user-ek7dg1en8d
      @user-ek7dg1en8d Рік тому +2

      今もそうですよ。上級者は皆言いますね。握るのではなく引っ掛けるですよ

    • @yukiyama1000
      @yukiyama1000 Рік тому +3

      @@user-ek7dg1en8d いや引っ掛けるのではなく、本当にあくまでも「フワッと持て」です。おそらくその頃までは、まだこの動画の柔術の教えが残っていたのだと思います。

  • @lanei38
    @lanei38 2 роки тому +11

    ありがとうございます。大変勉強になりました。

  • @syhonenosyho
    @syhonenosyho Рік тому +12

    めちゃめちゃ価値ある動画だと思います
    最近のにわか格闘技ファンにはわからないだろうなと言う
    いい動画です やってる人しかわからない

  • @sh-uc1vh
    @sh-uc1vh 2 роки тому +8

    是非、どなたかとコラボしてほしいなあ。
    そしてコラボした人にも同じ事をしてほしい。

  • @user-fc6jv7ct5h
    @user-fc6jv7ct5h 11 місяців тому +1

    非常に興味深い内容でした!

  • @miekopeters5439
    @miekopeters5439 Рік тому +3

    柔道はやはり「柔」の道だったのですね。

  • @kirameira425
    @kirameira425 2 роки тому +4

    ありがとうございます!

  • @user-ys7kh3lc4y
    @user-ys7kh3lc4y Рік тому +1

    素晴らしい

  • @igorviv2745
    @igorviv2745 Рік тому +1

    Thanks a lot!

  • @user-gu4ox4vb8i
    @user-gu4ox4vb8i 2 роки тому +16

    先生、映像の残っていない佐川幸義師範の吹き飛ばす合気もぜひ知りたいです

  • @guccikabaoh1578
    @guccikabaoh1578 Рік тому +4

    これってどんな服でも同じなんですかね?
    Tシャツだけとか重ね着してるとかで出来なくなったりするのかしら。
    重ね着はちょっと難しそうな予感はしますが。

  • @rainbowchild63
    @rainbowchild63 7 місяців тому

    Very interesting,but very difficult to understand!

  • @user-in7yb8qt9b
    @user-in7yb8qt9b Рік тому +1

    正直言って、眉唾物にも、失伝されそうな物凄い技術にも思えます。

  • @mr.t2564
    @mr.t2564 Рік тому

    なるほど勉強になった。しかし手の内とはなんなのか

  • @Taki_Music_TakuyaKimpara
    @Taki_Music_TakuyaKimpara 11 місяців тому +1

    ブラジリアン柔術やっているものですが、こちらの技術は試合でも使えますでしょうか?

    • @moyoi5248ro
      @moyoi5248ro 9 місяців тому +3

      立ってる場合、両足の踵と母指球の四点を結んだ規定面(四点結んでるから四角い範囲)から、重心を飛び出させる事によって、崩しってかかるやん?普通の柔道みたいに押し引きで、この四角形から重心を飛びささせるのか?合気道みたいに、相手の重心を浮き上がらせて、爪先立ちにさせる事によって、両足の踵が浮き上がって、母指球と母指球を結んだ二点しか、地面と接触してないから、規定面が2片しかなくなって、四角形がほぼ棒みたいになって、規定面の面積が狭くなる事によって、重心自体を押し引きしなくても、規定面から重心が飛び出た状態になるわけ。これが、浮き足立つと、崩しがかかった不安定な状態になってるって事なのよね。結局、相手を浮き足立たせるか、押し引きで重心を飛び出させるか?相手がこちらにもたれ掛かって、こちらが相手の支えになってあげてる状態を、突然支えを抜いてあげるか?などなどの技術と、皮膚感覚による誘導や、力のベクトルの合成などの複合技術やと思うのよ。ブラジリアン柔術だと、テイクダウンには使えるかもしれんが、互いに寝てる時点で、浮き足立たせる技術とか、関係ねーんじゃね?皮膚感覚の誘導とかは、使えるかもしれんが。

  • @kienghuatwee6615
    @kienghuatwee6615 Рік тому

    Any chinese subtitles

  • @user-ht5sb6tg9i
    @user-ht5sb6tg9i 2 роки тому +4

    字の通り掌握、か

  • @Babassecretchannel
    @Babassecretchannel 2 роки тому +4

    Please post Japanese subtitles so that English speakers can do Google translation. Thank you.

  • @11U1624
    @11U1624 3 місяці тому

    起倒流の本質を見た気がします。

  • @user-gz4ei4yi6m
    @user-gz4ei4yi6m Рік тому

    R🍀4.10.10❨基!体育の🔥❩
    AM8:35
    三船十段 つまみ 凄い言❨事❩ 有難う御座います。🙇
    つまみ・手の内・軸🌼
    コンタクト。
    よく判りました。
    敬具。合掌。 🙏
    本来姿勢道 道主
    本来導 開世🌼
    龍🐲舞正體術✛武躍舞人🔥

  • @user-rh9yn5qb7p
    @user-rh9yn5qb7p 2 роки тому +4

    ドンマイ川端とコラボしてください。

  • @robertocollinslazo2534
    @robertocollinslazo2534 Рік тому

    The English subtitles hardly make sense and are not complete. Enjoy your videos

  • @70Q07
    @70Q07 2 роки тому +3

    受けの人笑

  • @shunsukeakagi
    @shunsukeakagi 2 роки тому +10

    是非柔道家と対戦して欲しいです。

    • @resultbasedhandsonhealing1919
      @resultbasedhandsonhealing1919 2 роки тому +8

      今の柔道のルールでは柔道の方が有利でしょうが、立ち関節ありなら簡単に勝てるでしょう。突っ張ってきている腕を決めるのは簡単であり、曲げてる肘にも手首や肩で決められる。
      最初の頃の柔道はそれもありだったから、突っ張ることもなく、お互いに組み手を取ってからの技術の磨き合いだった。

    • @shunsukeakagi
      @shunsukeakagi 2 роки тому +6

      @@resultbasedhandsonhealing1919 私も同じ事を一般人には出来ますが柔道家に出来るかどうか試してみたいものです。

    • @resultbasedhandsonhealing1919
      @resultbasedhandsonhealing1919 2 роки тому +4

      @@shunsukeakagi 立ち関節あり、当身/打撃ありなら
      柔道家に簡単に通用するでしょう
      それが禁止されていたら、相手の投げのレベルによると思います。

    • @shunsukeakagi
      @shunsukeakagi 2 роки тому +4

      @@resultbasedhandsonhealing1919 当然柔道ルールで通じないと意味ありません

    • @resultbasedhandsonhealing1919
      @resultbasedhandsonhealing1919 2 роки тому +5

      @@shunsukeakagi
      その条件ですと相手のレベルによります世界/日本選手権に出れるような相手には通用しないでしょう。
      基本的に強い人は体幹が強いんで体ごと動いて、通常の人は突っ立ったまま崩れますが。

  • @naka5683
    @naka5683 Рік тому +2

    ぜひ総合格闘技と戦って立証して!