三菱さんの今年初テスト飛行で珍事が起きました。小牧基地

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 12時40分頃に三菱さんの今年初テスト飛行にF-15#958が出て来ました。
    そしてRWy34でエンジンテストをした後に何が有ったか分かりませんがテスト飛行をキャンセルして工場へ戻って行きましたが、何故か又直ぐに戻って来て無事に離陸して行き1時間後に無事にテスト飛行を終えて戻って来ました。
    この時私は無線を聞いて無かったので状況が分かりませんでした。

КОМЕНТАРІ • 15

  • @toshihirooi1004
    @toshihirooi1004 23 дні тому +8

    1/15は神明公園でT4のローパス確認後エアポートウォークに移動したところF15がいるじゃないか、ギャラリー多いな、という感じでした。
    なので「珍事」にはまったく気がつかず、この動画で初めて知りました。ありがとうございました。ちゃんと無線聞かなきゃいけないですね。

    • @MT4692
      @MT4692  22 дні тому +3

      ご視聴ありがとうございました。

  • @高井英行-d1c
    @高井英行-d1c 13 днів тому +4

    冒頭で滑走路に風で漂うポリ袋が映っていたので、もしかするとエンジンに異物が入っていないか確認に戻ったのかも。

  • @setsusen1928
    @setsusen1928 23 дні тому +6

    珍事でしたね~事故がなければ幸いですが~

    • @MT4692
      @MT4692  22 дні тому +4

      私もビックリでした。残念な事に無線交信を聴いて無かったので理由が分かりません。無事で何よりでした。

  • @myama2343
    @myama2343 23 дні тому +8

    このような珍事?は時々あるのですか?いずれにしても無事到着して良かったです。

    • @MT4692
      @MT4692  23 дні тому +7

      この様な事は初めてですね。無事に帰って来て良かったです。

    • @myama2343
      @myama2343 23 дні тому +4

      @@MT4692 様 ご返事ありがとうございます。小生春日井在住で小牧には車で30分弱の所に住んでいます。
      数年前には良く行ったのですが、又再開します。

  • @user-qd5vj8zm4j
    @user-qd5vj8zm4j 23 дні тому +10

    まさかタキシングロードから滑走路そして再びタキシングロードに戻るなんて、思わず半世紀前の小牧基地所属のF86セイバーが墜落して大学生二人亡くなる事件がよみがえりましたよ、でも何事も無くて良かったですよ。

    • @MT4692
      @MT4692  22 дні тому +3

      せんな事があったのですね。

    • @user-qd5vj8zm4j
      @user-qd5vj8zm4j 21 день тому +4

      @@MT4692 様へ
      小牧基地にF86がいる頃の話ですので相当昔ですよ、下手すれば半世紀前で詳しい年月日は覚えていません。

  • @不動明-s1l
    @不動明-s1l 23 дні тому +7

    昨日より、滑走距離長めだね。

    • @MT4692
      @MT4692  23 дні тому +5

      今日はテスト飛行なのでアフターバーナーを焚いて無いので長めでしたね。

  • @MZ-pj4sd
    @MZ-pj4sd 12 днів тому +1

    一回アボードして、戻って再離陸ということは、テストパイロットの方が何か違和感感じて離陸キャンセルし、C-130とKC-767の離陸を優先させた。
    そして、その待ちの間に再チェックして問題なしと判断されたのでしょう。
    オーバーホールされた機体のテストフライは慎重になると、昔現役時代にRSQパイロットの方に聞いたことありますので・・・
    念のためにではないでしょうかと思います。

    • @MT4692
      @MT4692  12 днів тому

      多分そうだと思いますよ。たまたま、この時は無線交信を聴いて無かったので状況が分かりませんでした。