スポンジブラシは介護者が行う『うがい』!? うがいができない方への口腔ケア【介護現場のよくあるお悩みシリーズ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 6

  • @LL-vr5yt
    @LL-vr5yt Рік тому

    重度知的障害者病棟で働く看護師です。歯磨き迄はなんとかできても、うがいでムセる患者さんも多くいます。ガーゼで拭き取っていましたが、思い切り噛んでくる方もいるので、どうしたものかなと思ってました。実践にいかしていきたいと思います。
    スポンジ、水気たっぷりで使ってました・・・😰

    • @crosscare-jp
      @crosscare-jp  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      スポンジブラシを有効活用すると噛んでしまう方にも安心して対応できるので、是非お勧めです。
      スポンジ自体には、水気がたくさんあるほうが汚れが取れやすい感じがありますよね。実際、多くの方が水気を多く含ませて使用しているのが現状です。
      しかし、水気を絞ってあげるだけでムセがある方にも安心して使用できるので、是非実践してみてくださいね!

  • @ばしこ-z8m
    @ばしこ-z8m 8 місяців тому

    歯の隙間がないほどしっかり生え揃っている要介護5の入所者の方の歯磨きですが、声掛けをして介助を始めますが全身に力を入れてスポンジブラシも口に入らない状態の場合はどのようにブラシを活用したらいいでしょうか?(口だけでなく全身に力を入れ腕も伸びないほどです)

    • @crosscare-jp
      @crosscare-jp  8 місяців тому

      まずはいきなり口腔ケアをスタートするのではなく、その準備を整えることも大切ですね。
      緊張感が強く力が入ってしまう場合は、まずはその緊張をほぐしてあげましょう。
      会話をする、ボディタッチをする、マッサージ・リラクゼーションなどで精神的な緊張をほぐしてあげましょう。
      少し緊張が解けてきたら、次はお口のマッサージですね。
      唇や頬のマッサージで、さらにお口の筋肉の緊張をほぐしていきます。
      そうすることで、対応できる場合が増えてきます。
      また、どうしても難しい場合は、プロを頼り訪問歯科の利用も検討してみましょう。
      難しい方は歯科で、比較的容易な方は介護職中心で、というようにすみわけをしていくこともいいですね。

  • @なくしたんな
    @なくしたんな 10 місяців тому

    吸引ブラシを使っていますが、スポンジの方がよいのでしょうか?

    • @crosscare-jp
      @crosscare-jp  9 місяців тому

      吸引ブラシを利用できる環境があるのであれば、吸引ブラシを使用するに越したことはありません!
      ただ吸引ブラシや吸引器を気軽に利用できない場合も多々あるかと思います。そのような際に、お手軽で簡単に水分をふき取ることができるのがスポンジです。
      また、吸引ブラシを利用の際も、粘膜面には汚れ・水分が付着していることもあります。その汚れ・水分をきれいにするためにも、吸引ブラシ+スポンジの利用がより適切ですね!