フロントフォークのOH続き【PCX125 JF28】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 жов 2024
  • ユキちゃんも大喜びのジャンプ力。
    見習わなければ…
    音楽素材提供
    MusMus 
    URL:musmus.main.jp/
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 19

  • @かつひろ-k7j
    @かつひろ-k7j 3 роки тому +1

    PCXのオイルシールやダストシールは先に組むんですね。
    NSRとかHORNETはマニュアルだと後から組み付けるようになってるので
    先にインナー入れてから組むのが普通だと思ってました。インナーにスライダーブッシュが無いからかな?

    • @mokyu
      @mokyu  3 роки тому +1

      Banと違い動画のような手順になっていました…どっちがシール傷付けにくいかは分かりませんが今の所問題ないようです♪

  • @umaishimesaba908
    @umaishimesaba908 3 роки тому +2

    ばね下重量の関係でピッチ詰まってる方が上なんだと思ってましたが車種によるのかな・・・

    • @mokyu
      @mokyu  3 роки тому +1

      倒立フォークとか…見たこと無いので分かりませんが

  • @user-gekikara-rider.gsx1300r
    @user-gekikara-rider.gsx1300r 3 роки тому +1

    面白いテロップ🤣
    流石もきゅうさんにかかればなんでも直す。

  • @dannachallenge
    @dannachallenge 3 роки тому

    指をひっぱたいて
    爪が割れて
    補修するんですね

    • @mokyu
      @mokyu  3 роки тому

      いえ…大丈夫です…

  • @TV-bt2wp
    @TV-bt2wp 3 роки тому

    プラハンで指を叩いたり・・それ系の おいしい動画って、なぜか撮影してないんだよなぁ~。
    それを考えると G助はそれ系の動画をしっかり撮影してる! 奴は神である。

    • @mokyu
      @mokyu  3 роки тому

      デデー!やりたかったんですけどね…

  • @altista3778
    @altista3778 3 роки тому +1

    インナーチューブを挿し込んでるところを近所の奥様方に見られなかったですか?
    見られてたら・・・(ºωº)

    • @mokyu
      @mokyu  3 роки тому +2

      抜いてオイル出てるところも危険でハラハラしていました…

  • @Heuroya
    @Heuroya 3 роки тому +1

    アウターチューブの錆落としは灯油洗浄の前にしないと錆の粉が内部に残留してしまいますよ。
    油面調整について…
    木の板にストローがギリギリ通る程度の穴を開けてストローを通し、調整したい油面の長さだけストローを板面から突き出せば、油面調整工具の出来上がりです。オイルを少し多目に入れて調整工具とシリンジで余計なオイルを吸い出せば何度も調整する必要はないし、二本とも同じ油面に調整出来ます、

    • @mokyu
      @mokyu  3 роки тому +1

      錆落としの場面で後悔していました。2度洗い決定…

  • @Heuroya
    @Heuroya 3 роки тому

    駆動系のパーツ待ちならクラッチを完全に分解してみては?つまり、クラッチスプリングを外してクラッチシューを外すのです。おそらくクラッチシューが嵌るピンとのはまり具合が渋くなってるはずです。あと、クラッチシューとピンに指定の位置はありませんが、今の場所でクラッチアウターとの当たりが出てるのでバラす前にペイントしてシューとピンの位置がシャッフルされない様にする事をお勧めします。

    • @mokyu
      @mokyu  3 роки тому

      ピンの所とかダンプラバーの当たる所にうっすらとプーリーウエイトグリス塗りたくなってきます…