【警告】真夏の大地震に○○備えてる人、ちょっと待って!実は危険な暑さ対策備蓄4選【健康防災備蓄】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 сер 2024
  • 動画内でご紹介した防災用品です。以下のURLから楽天市場に移行します。

    高性能クーラーボックス タフギア 18.9L/20QT公式 PYKES PEAK パイクスピーク
    amzn.to/4cE6f5s
    IROHAの楽天ルーム 暑さ対策グッズ
    room.rakuten.c...
    楽天ROOM  room.rakuten.c...
    コミュニティ投稿  / @ai5079healthy

    上記リンクに今回ご紹介した備蓄品をはじめ、当チャンネルおすすめの防災用品、備蓄食料を楽天ROOMやUA-camコミュニティ投稿に見やすくまとめました!詳細、値段の確認や購入にお役立てください。
    UA-camメンバーシップ登録はこちら↓
    / @ai5079healthy
    より良い動画の作成、発信者の知識・資格取得のためにぜひご支援をお願い致します!
    メンバーシップにご登録いただき、いろはとより濃いコミュニケーションを取りましょう😊
    インスタ(企業様からのご依頼等)はこちら → www.instagram....
    (災害時に役立つ防災用品やサービスのご紹介を承っております)
    チャンネル登録はコチラ→ / @ai5079healthy
    ※本動画で使用している商品画像は、自分で撮影したオリジナルコンテンツ、企業様から使用許可をいただいたもの、もしくは楽天アフィリエイトの規約に基づいてダウンロードしたものです。ダウンロードした画像は、著作権保護のため、加工を施さないよう細心の注意を払っております。画像使用を許可してくださっている楽天様、楽天に出品されているショップ様に感謝申し上げます。本動画で使用している画像や映像等に問題がありましたら、ご連絡ください。迅速に対処いたします。

КОМЕНТАРІ • 40

  • @user-nn8em9li7t
    @user-nn8em9li7t Місяць тому +5

    ただ買えば良いの、なんとなくそろえるではなく、「自分できちんと調べて買う」が大切なことにわかりました

  • @aqo223
    @aqo223 Місяць тому +32

    役に立たないといえばソーラーパネルです
    あまり暑いと発電効率が落ちるのでメーカーさんの言うほどの実力を発揮しません

    • @user-cc3zy5ox5e
      @user-cc3zy5ox5e Місяць тому +7

      日光の強い夏場は電力を沢山溜められると思ってました・・・。
      パネルの存在自体は大反対ですが。見るも無惨な日本の自然!

    • @aqo223
      @aqo223 Місяць тому

      @@user-cc3zy5ox5e 涼しくて晴れすぎてないと使えないので今全くと言っていいほどうまく使えてません

    • @nonohana.12
      @nonohana.12 Місяць тому +3

      ソーラーパネルは日差しが強ければ強いほど充電出来ると思っていました。

    • @user-bs3se9ih2w
      @user-bs3se9ih2w 13 днів тому +1

      定期的に霧吹きとかで水を吹き付けて冷まさないといけないんですよね
      非常時にそんな水が在るか!っていう…

  • @oretekidaikigyo
    @oretekidaikigyo Місяць тому +28

    やっぱり麦茶ですかねえ。汗をかいた分のミネラル分補給にはこれが一番手軽だと思います。水出しのパックなら長期保存も容易ですし。真夏の晴れの日の高速道路をバイクで走ると、車載温度計読みで40度を超えたりしますが、保冷袋に入れた3リットルのハイドレーションに麦茶と氷を詰めて飲みまくってるおかげで一度も熱中症になっていません。もちろん、メッシュウェアの下の吸水速乾インナーと汗と風も必須です。

    • @user-xr6qo6gj5u
      @user-xr6qo6gj5u Місяць тому +8

      麦茶は栄養があって良いですよね。
      でも穀物なので、口を付けたペットボトルは雑菌が一番繁殖しやすいんですって、氷で冷やしている様ですが、夏場は十分気をつけて下さい。

  • @user-oz1tz8iz8v
    @user-oz1tz8iz8v Місяць тому +9

    瞬間冷却パックですが、ドラッグストアでいくつかこうにゅうしましたが、スタッフさんが「必ずタオルに包んで使用してくださいね」と説明してくれました。
    あと、元消防士で防災士の方が、先日の動画で西松屋のミニ扇風機をお勧めされていました。ちなみに電源は単3電池3個ですね。乳幼児を抱えているママさん達が利用するお店なので、それなりに安全性と利便性は多少担保されていると思います。

  • @naruhodosumomo
    @naruhodosumomo Місяць тому +10

    ポータブルファンや空調服は熱風で涼しくならないと感じている方は
    霧吹きなどで服や身体を湿らせると良いですよ
    外だろうが気化熱で劇的に温度下がって寒いくらいになります。

  • @watarukoizumi2778
    @watarukoizumi2778 Місяць тому +13

    汗びっしょりの身体って、濡れタオルで拭いて着替えるだけでスッキリするからいっそ衣類専用のクーラーボックスも作っといて、氷水に浸してキンキンに冷えたタオルやTシャツ、パンツでこまめに着替&清拭とか…ただ、熱中症複数回経験者としては、熱中症発症のカギはやっぱり睡眠と食事接種が握ってると思います。同じ環境、同じ対策でも、基礎的な体力によって差が大きく出る。というか、出ましたww寝不足やご飯たべてなかったら持たない…

  • @donguri-colocolo
    @donguri-colocolo Місяць тому +5

    防災士合格おめでとうございます🎉
    ひと通りは準備してるつもりですが、ここまで猛暑になると冷房が使えなくなるとか恐怖でしかないです😨

  • @kurage_king
    @kurage_king Місяць тому +11

    電力を使わずに冷やすって、水に入るぐらいしかできませんから、温めるよりもかなり難易度高いですよね。
    クーラーボックスは、大きなボックスに小さいボックスを格納する、いわゆるカンガルー方式にすればさらに保冷力は長持ちしますので、確実に大きいほうを買ったほうが良いですね。

  • @user-jb1or4yy5y
    @user-jb1or4yy5y Місяць тому +13

    暑さ対策
    寝るときの話にはなりますが、水冷マットがおすすめです
    携帯の充電器でも稼働できますし
    水は必要ですが体温をマットに移すタイプのやつと違ってマット内の水が循環するからぬるくなりませんし
    良い奴買えば温水で暖かくも使えますから

  • @user-cr3be5bu9c
    @user-cr3be5bu9c Місяць тому +9

    時々ちょっと口が悪くなるいろはさんが好きです❤️
    他の方もおっしゃってますが、クーラーボックスいいですね。
    まず見た目が好み、というだけで購入意欲が湧きます。

  • @user-lx8bu9yy3p
    @user-lx8bu9yy3p Місяць тому +2

    充電した貴重な電力を使うために私はマキタの製品を集めています。18V6Aのバッテリで、ランタン、扇風機、掃除機、草刈機、保冷温庫などにカシャとはめて給電できます。ランタン、扇風機なら20時間は使えるので大きなポータブル電源と共に電力の小分けとして準備してます。避難所用にはランタン、扇風機、掃除機を準備する予定です。避難所は埃っぽいようですから。

  • @yukim999
    @yukim999 Місяць тому +2

    こんにちは。
    昨日、いろはさんのおすすめ動画で流れて来ました。初めから見直してすっかり私の防災バイブルになっております。
    さて、お題の暑さ対策ですが、キャリア10年越えの野球部母としては、夏場の対策は毎年の事なので色々とありますが
    なかでもやはりオススメは、デオドラント系の汗拭きシートです。無香性であれば顔を拭いても不快にならず、全身を拭いて気過熱効果で身体がサッパリして涼しくなります。冷却効果があるシートだと更に涼みますし、団扇で仰げば暫くはひんやりと涼しくなります。
    真夏の炎天下での野球応援には欠かせない必須アイテムですが、お風呂に入れない真夏の防災時にもきっと役に立つと思います。

  • @user-ie3jg3ep4i
    @user-ie3jg3ep4i Місяць тому +5

    動画ありがとうございます。
    オススメのクーラーボックスも紹介してくださり、本当にありがとうございました。早速家族と話し合い、容量が大きい方のタフギアを購入する予定です。

    • @ai5079healthy
      @ai5079healthy  Місяць тому +2

      ちょうどコメントいただいた時にこちらの動画を作成中だったので良かったです♪タフギアはちと重たいですが本当に素晴らしいクーラーボックスなのですごくおすすめです!冷凍庫に板氷を入れておいて災害時にそちらを保冷剤として使うと、溶けた後も飲料水として使うことができるのでおすすめです♪カチ割り氷より表面積が小さいので保冷時間が長くなるのが特徴です☺️コンビニやアミカで売っていますのでよろしければチラッと見てみてください☺️

  • @user-lh8fp1wf9e
    @user-lh8fp1wf9e Місяць тому +10

    一気に吸って長くゆっくり吐く呼吸は気温が体温以下なら少しだけ身体が冷えます。気休め程度ですが

    • @ai5079healthy
      @ai5079healthy  Місяць тому +4

      副交感神経を優位にする呼吸法なので無駄な擬肉の収縮が抑制されて熱産生が減るというメリットもありそうですね♪ありがとうございます

  • @sorabluesky9413
    @sorabluesky9413 Місяць тому +6

    自分でやってる暑さ対策は、わりと一般的なものかな?と思います🙂
    自転車通勤なので帽子を被るとか、服は生地の性能の他にゆったりして風を通すものとか、そんな感じです😊
    28度で固まる素材のネッククーラーなんかも使いますが、気温が30度以上だと冷凍庫で冷やしてもすぐに温くなってしまうので、非常時というより日常使いですかね😅
    冷やすというのとは違いますが、夏の災害対策グッズには虫除けスプレーや経口補水液用の塩と砂糖なんかも入れてます🤔
    山が近いので虫に刺されるとやっかいだし、大量に汗をかいて水だけ飲むのもミネラルが失われるので、少しでも体調崩さないためにと思っています🥲
    塩は災害時にはレトルト食品などで塩分を摂りすぎる傾向もあると聞いているので、実際に使うかどうかはその場の状況に合わせて考えるつもりです🙂
    あと、500ml以上のペットボトルに直接口を付けないように、折りたたみコップや小さなペットボトルなど、飲みきりサイズの入れ物を付けてます😊
    災害時は飲み物を冷蔵庫で保管したり入れ物を洗ったりが難しいので、水分は小分けにして飲みかけにしない方が、雑菌の繁殖が防げるんじゃないかと思います🙂
    自宅避難を想定している方なら、窓の外にすだれを掛けるなどして窓自体が熱くならない工夫をするといいと思います😊
    天窓があると夏場はかなり熱くなるので、家を建てる時に天窓が欲しい方なら、手動も可能なサンシェードを取り付けるなど、電力を使わない暑さ対策を検討してみるのをオススメします🥲

  • @user-wz8xq1wm6o
    @user-wz8xq1wm6o Місяць тому +1

    仕事で外回り営業をしていましたが、真夏は小さい霧吹きに水を入れて衣服を定期的に湿らせて暑さ対策をしていました。瞬間冷却パックは熱中症になりかけて使ったことがありますが、動画内でもおっしゃっているように本当に短時間しか効果はありません。100円ショップのグッズで防災用に使えるものもありますが、手軽に買える分、事前にどれくらい使えるのか試しておくのもありかなと思います。

  • @user-ze1fl8yw3p
    @user-ze1fl8yw3p Місяць тому +3

    遅ればせながら
    防災士合格おめでとうございます💐👏👏👏👏👏
    昨日ワークマンのチラシ入って 水冷、ペルチェ冷却、風冷の服が掲載されていました。
    他の防災チャンネルでペルチェに期待しないようにとの話はありましたが冷蔵庫には無理でも服なら効きはどうなんでしょう?
    モバイルファンは持って無いし買う気もないです。団扇の方がいいです、夏はクルマの中に絶対入れてます。炎天下駐車の車内冷やすのにまず車内空気追い出すのに必要です。
    モバイルファンは電池なくなったら邪魔です。
    話代わってタフギアってクーラーボックス凄いですね。
    ウチには「アイスクリームが6時間溶けない」のがありますがここまで頑丈じゃないです。
    防災ギア紹介では いろはさん最強だと思います🙇

  • @user-yl8yl3vw7r
    @user-yl8yl3vw7r 20 днів тому +2

    ネックリングは一時間しか冷たくないので、交換して使うようにさしました。なので、4つあります。

  • @kazua1644
    @kazua1644 Місяць тому +4

    塩、味噌、梅干し

  • @turbine2419
    @turbine2419 Місяць тому +1

    お疲れ様です。
    動画配信、ありがとうございます。
    最近、自分なりに“防災装備の点検と見直し”に取り組んております。装備の中に、100均やホームセンターで揃えた物があり、全てではありませんが、性能に満足できないものもあります。思案した結果、“上位互換できる物は、登山用品やアウトドア用品に入れ替え、これまでの物を試しで使用していく。”に至りました。高価な物もあり、少しずつではありますが、命は一つ。根気良く取り組んていきたいです。

    • @ai5079healthy
      @ai5079healthy  Місяць тому +2

      ありがとうございます😊
      点検と見直し、素晴らしいですね!もしお財布が許すのであれば防災用品のアップデートはとてもいいと思います!可能であれば、防災用品のアップデートと一緒にご自宅の片付けの見直しなんかもいいと思います😊災害が来ると破損したものは全てゴミになりますが、処分はなかなかできなくなってしまいます。自宅のものを吟味していただき、本当に必要ではないものは思い切って捨てておくと、災害時の安全性も片づけの手間も減っていきます♩

  • @nmk7331
    @nmk7331 Місяць тому +1

    接触冷感ウェア、瞬間冷却パック、扇風機、クーラーボックス

  • @ryouhor4493
    @ryouhor4493 Місяць тому +1

    暑さ対策 今やってるのはポータブルファンによる冷却だけかな 自室にはモバイルバッテリー駆動による小型の水冷扇風機?があります
     紹介されていたクーラーボックスは良い商品ですね是非購入を考えていきたいです
    あと防災とは少し違いますが炎天下で長時間の農作業用にハイドレーションパックの購入を考えています

    • @ai5079healthy
      @ai5079healthy  Місяць тому +2

      ハイドレーションパックいいと思います!この夏は本当にやばそうなので、風通し、日よけ、水分補給に加えて、電力やなんらかの技術を用いた「冷却」は加えて必須になるかと思っています。クーラーボックスは何度か試験利用しましたが半端ない保冷力でしたので日常使いでも普通におすすめです!

  • @user-jf3rz2ib5l
    @user-jf3rz2ib5l Місяць тому +10

    私は現場作業員ですが暑さ対策は水冷式の空調服?でしょうか。2時間ごとに休憩があるので持ちます。
    役に立たなかったのはネックリングでしょうか。持続時間が短すぎてなかなか‥。

  • @user-fx3ld1wq6u
    @user-fx3ld1wq6u Місяць тому +2

    暑さ寒さだけを言うなら海風の来る所に住むのが一番です。その次は、田圃のある田舎ですよ温暖ない所なら冬もよしです。
    ポタ電も1台では充電中使えません。
    2台は欲しいですね。
    次も期待します!💦

  • @user-gg3ul6zg1d
    @user-gg3ul6zg1d Місяць тому +1

    体を水で濡らしてポータブル扇風機かうちわであおぐのが、やっぱり一番良いのでは?と思っています。
    あと、冷えピタはどう思われますか?

  • @user-il2zm5zt9p
    @user-il2zm5zt9p Місяць тому

    いつも為になる情報をありがとうございます。クーラーBOXの購入を検討しているのですが、小型の方は500mlのペットボトルを立てて収納することはできますか?内寸がわからなくてすいません💦

  • @まめちゅぶ
    @まめちゅぶ Місяць тому +5

    まめちゅぶです いろはちゃん ありがちゅう🐧

  • @user-gi7wx3kz9v
    @user-gi7wx3kz9v Місяць тому

    電磁パルス攻撃対策ができてませんねぇ

  • @sakatasanshiro7997
    @sakatasanshiro7997 Місяць тому

    扇風機に頼るのではなく、団扇であおげばいいのでは?