H甲斐キャノン炸裂!! 盗塁阻止率も さらに上昇!!《THE FEATURE PLAYER》
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 首位埼玉西武との天王山では悔しい3連敗を喫したが…17日の試合では福岡ソフトバンク・甲斐拓也の『キャノン砲』が輝きを放った。1試合で4度の盗塁阻止、アウトに仕留めた後の髪サラサラも見どころの一つ!?
<2020年パ・リーグ主催全試合を生中継!パ・リーグTVはこちら!>
tv.pacificleag...
✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け
insight.offici...
✓パーソル パ・リーグTVチャンネル登録
/ @pacificleaguetvofficial
✓パ・リーグの過去映像を見るなら
bit.ly/3aFW2X5
✓動画をもっと見るなら
bit.ly/2ursZ8I
SNSも毎日更新中!
▶Twitter: / pacificleaguetv / / plcom_insight
▶Instagram: / pacificleaguetv
▶Facebook: / pacificleaguetv
▶LINE:lin.ee/2hB4obT
#甲斐拓也 #福岡ソフトバンクホークス #パーソルパリーグTV #パシフィックリーグ
盗塁を刺しまくるのも勿論カッコいいが、刺した後メットを外してサラサラな髪を揺らしメットを着け直すまでの仕草もまたカッコいいと思うわ
帰るまでが遠足ですというように髪をかきあげるまでが盗塁阻止という感じですよねスキ
1:54 の中島が今宮の足掴んでるの好き
0:26~の
荻野刺した時
解説のもはや呆れたように
「これはしょうがない」って半笑いで言うの好き
甲斐が刺せる理由は甲斐の握り替えのスピードと今宮のナイス捕球のおかげ
緒方「んほぉ^〜甲斐の肩たまんねぇ^〜」
1:45、2人ともマジで神。
甲斐-千賀-今宮の縦の並び好き
柳田忘れないで!
守備固すぎ
もう縦ゆうより鉄壁の盾だろw
@@おあいうえ-b1y ????
全員肩強すぎて草
1試合4盗塁刺とかいう狂気
younger20
4回目に至ってはする側もする側よねw
しかも、秋山・源田・金子…
@@sammurphy8089 プロ野球はギャンブラーが多いのよ。
CSに向けてのテストでしょ
CSでは秋山の1回だけでは?(リクでアウト)
甲斐の送球も凄いけど、甲斐の送球を捕ってランナーにタッチする野手達も上手い。
そう、捕球者も褒めて欲しい。いつもベースと走者の足の間に手を置くから見てる側はヒヤヒヤ
今宮はすげえ
今までが当たり前すぎて最近の若手選手が受けると少し遅いんだよねー
タッチ技術が必要ということは甲斐はまだまだですね。
@@どでかい外科医
えぇ...
0:15 の外崎のリアクションなんだw
甲斐選手の凄い牽制と今宮選手の技術力はマジで混ぜるな危険レベルで強すぎる。
これだからソフトバンクファンは辞められない😲
メットを被り直すのカッコよすぎる
甲斐の肩もエグいけど二塁手・遊撃手の捕球↠タッチの上手さと速さも大分ヤバい
1:55 近藤帰るの早すぎワロタ
aces zero もうちょっと仲間を信じてやれよなww
三振だからじゃないの?
@@ハムスター-z5w そ、れ、な
1:50なんだよこのスライディング
0:21 0:21 0:21 0:21
0:21 0:21 0:21 0:21
ここの実況の仕方ものすごく好き
甲斐のおかげでパリーグの選手たち盗塁上手くなってるんじゃね
同じ球団の周東選手が甲斐選手と、盗塁練習をしてるの想像したらもう誰も勝てない
今宮健太のタッチもうまい!
0_ Nakamura さん
職人芸ですね
祝甲斐キャノンプラモ化
ホークス二遊間コンビも怪我しない為に、タッチの仕方を工夫してるんだよな
手首捻挫しかねないからね
やっぱホークス内でも他球団と比べても、今宮の捕球→タッチの上手さは球界屈指だわ
shu yagi
たしかに。
ショートが下手だと輝かないもんな
shu yagi
源田の次くらいうまい。
勇人にも教えてあげて。うまくなってるけどさ
つっちー つっちー いや、今宮の方が補球とタッチは上かと思う
@@俺の弟竹内涼真 去年のCSファイナル第4戦見てみ
いかに源田が今宮よりも劣っているかが分かるから
@@保存車両の人
それ打撃だけやん。
鷹ファンでも
今宮が守備面で源田に勝ってると
思ってるやつは
ほとんどおらんと思うぞ。
いまみ〜もまっきーも可愛い…
ほんと、ステップが芸術的
美しい…(歓喜
アンダースローでもアウトにする甲斐キヤノン。素晴らしい。
今見ても錚々たるメンツが刺されてるな
甲斐キャノン‼️
投手がしゃがんで避けてるのすき
ここまで伸びたの凄い
惚れた
甲斐キャノン見惚れます。
盗塁を試みてるメンツが凄すぎる。並みの選手では盗塁のサインは出せない。だから甲斐から盗塁を狙うのは超一流のみ。それであの阻止率だからね。
肩も強いけどなげるまでの動きのキレが凄い…背が低い分素早く動けるのかな…
床。 さん
腕が短いので、その分早く送球できるそうです
ストレートより遅い変化球で、ランナー刺せるのは脱帽。
0:09が好きすぎる
甲斐選手の太ももすごいよね!
とってからがめちゃくちゃはやい
後半良くなってんな
牧原のタッチはやい!
ミランダが甲斐にグローブ突き出すの好き。
本当かっこいいわ
いらっしゃいませ〜
今宮のタッチもエグイ
「盗塁阻止」からここに来たが、肩の強さはもちろんセカンドへのコントロールが尋常じゃない。セカンドショートのタッチも抜群。
鷹祭最後のゲームの甲斐キャノン痺れた後ろから見てて迫力がエグかった
ソフトバンク二遊間のタッチが純粋に上手いw
明らかにピッチャーが投げる球より距離の長い甲斐キャノン の方が早い時が結構ある。
0:41 拓也さんカッコいいな
この時の千賀さんの表情どんなんやろ
2:24
ここ大好き
カーブとか投げて刺すのすごいな
捕るまでに少し動いていて、捕ってから投げるまでも速い、肩も強いしスローイングも高い確率でいい所に放る・・・投手陣の強化で、阻止率5割超えも夢ではない!
0:26 の今宮のミットがほとんど動かない送球エグくね?
また新しい甲斐キャノン集出してほしいです!
甲斐からの今宮のこの流れがホンマに好き。
なんかうまく表せないけど。
甲斐さんも勿論早いけどいまみーも早いもんねえ
こんなに足短いのにかっこいいのは初めて
0:59セーフやん!
おまた
間違えた思た
これだけで客呼べる
打率1割台で日シリMVP
余裕で呼べますわ!
かつやん さん
「これだけでお金払って球場に見にくる価値ありますね」と谷繁さん言うとった
ピッチャーが横によけてんのいいね
もう魔貫光殺砲だもんなぁ
最後のライオンズ戦。
1試合で盗塁アウト4つ(1イニング分)を甲斐の肩だけでアウト取るって凄いよな笑
中島のスライディング危なすぎ
1:07川瀬タッチ甘くない?
多分アウト
今宮がうますぎる
また刺しました!
今日4つ目!
贔屓ながらどんだけだよw
ガチでスピードメーターやってほしい!
バンデンとミランダの時だけ本気出すの結構好き(笑)
今宮もうまい
懲りない西武の俊足たちvs絶対刺す甲斐拓也
ランナーの納得具合よ
これで打つ方も良かったら無敵
なんだこいつ!?
ホームラン2桁打ったから無敵理論
まじで凄すぎる。
カープに来てくれ。
あなたはカープファン?
今宮うま!!
ラッキーすけべが起こりがち
バケモノ
甲斐vs周東が見たいわ
この動画を見る限り、肩の強さは規格外という感じでもないが、コントロールがイかれてる
足腰の安定感(*>∀
0:40 まったく。。。可愛いかよ
モリーナとどっちが肩いいんやろ?
あれ?メットを脱ぐまでが
セットになってるwww
ピッチャーは甲斐キャノンを避けるのに必死なんだよね。
千賀だけはそうでもなさそうだったw
夜来
なにそれ。
その2人の信頼関係大好きやわ
二盗刺し~(IKKO風)
好き
なんて曲だろこれ
盗塁阻止率8割~9割くらいの印象!
1:00 ゴリゴリセーフで草
今宮「俺捕ってるだけですよ」(球)
スローイングで金が取れるのは甲斐と昔のモリーナ
2つ目なんて、捕球後に反応した感じ
もう甲斐がいる間は、走る振りしても盗塁したら、いけないね。投手に牽制させることだけで良いね。盗塁死リスクが高過ぎる。
肩が強いキャッチャーの同級生はバッ肩って言われてた。盗塁刺したらバッ肩キターって言ってた。
100キロくらいの球だと普通に盗塁できる……
吉田正尚も104キロの球で甲斐から盗塁できた
ゲームみたいやん
日ハムスライディング荒い
いやー審判楽だね〜
1:44〜
なぜ銀次が???脚考えたら甲斐から走れる確率なんてほとんど0に近いのに
エンドランのサイン出てたんですかね笑
モザイクになってますがフルカウントですね
野球に於いては走るのがセオリーですが、バッターが空振り三振は1番最悪なパターンですね
伊波朱夏 ワンナウトならそこまでセオリーでもない。警戒が薄いだけ
どれ見ても今宮の左手が痛そうでソワソワする
2回目投げるタイミングばり遅いのに刺すはやばいやろ
セカンド審判大変そうだな
ほとんどが余裕すぎるアウトww
皆さんに質問です。甲斐拓也と梅野?どちらがいいと思いますか?やっぱり甲斐拓也ですよね
2人ともいい選手だと思いますけど、
梅野はブロッキングとバッティングがいい印象
盗塁阻止なら甲斐ですね