Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
さとらが歴史を伝える語り部になってておもろい
めちゃくちゃ好きなシリーズだけど編集めちゃくちゃ大変だろうから気長に待ってる
第5弾はリーフが強すぎて実戦ではパッとしない感じだったかもしれないけど、白凰(W)がヘブンズゲートでシリウス2体出して切札勝利を追い詰めたり、白凰が出したシリウスをイエスマンがインフェルノゲートからだしたハグキで全バウンスしたりワクワクするカードが沢山あってなんやかんや好き
スリヴァーの強み(パワー強化持ちが2マナ、軽い、後半は打ち消しで封殺)が全部消えてるの逆にすごいわなんでスマッシュホーン3マナにしたんだよ
さとらさんが当時の生き証人になったわけか……自信満々に誤答するオモチャすこ
ありがとうございます!
ありがとう!メリクリ🎄
5弾スーパーレアのデカブツ感良いなぁ。グラディアンレッドとかよく考えると大して強くないけど使ってたもん。
サバイバー結構思入れのあるテーマだわ。もう20年前の話かぁ。20年前の2chがネットの海に残ってるのいいな
当時はサバイバーの意味が全然分からなくて普通のクリーチャーとして使ってたなあそしてコロコロの説明を読んでやっと理解するという
デュエプレだとトリガー付いたり軽くなったりして使いやすくなって楽しかったよサバイバー
これマジで好きです
海外デュエマのシリーズも含め、かなり歴史資料として後々貴重になるかもしれないさとーらの動画
インフレドラゴンのリアルプロモと霧の谷の雷鳥の英語版の友情出演
トールとキャンディドロップでチクチクとかいうDJショーが紹介してた伝説のコンボ
ちょくちょく出てくるさとらの家族エピソード好き
サバイバーの絶妙に使いにくさがしっかりデュエプレに継承されていく
それでも中々強くはなってたんだけどね
言うても環境上位と戦えるスペックはあったしまあ...
アストラルリーフはやべぇよという超長文クソワロタ
なんか全体的に可愛いよね
宇宙ヤバイコピペやね
機械側が譲歩するのほんま草😂
ツインキャノンワイバーンはワイの切り札やった
お身体に気をつけて毎フレーム投稿してください!
この頃からこんなに楽しんでる人もいたと思うと歴史を感じる
当時の状況が見えてとても良かったです!デュエルステーション持ってましたが他のカードで反応してくれるのは知りませんでした。
小学生のころサバイバー好きすぎて毎月お小遣いで1パックずつ買ってブレイドラッシュワイバーンδ引いたときは嬉しかった
7:57 デュエルステーションのキングアクアカムイが異様にかっこいいと思ってた当時w
シータートゥレイトが出た時、滅茶苦茶強!と思ってたけど、思ってたのと違ったんだよなぁ実際はサバイバーの能力を得られるだけで、自分の能力は他のサバイバーに与えれないんだもんなぁ
クイズデュエルステーション正解してめちゃくちゃ嬉しい
友達の誕プレに買ってあげた5弾のパックからグラディアンレッドドラゴン出て、子供の時複雑な気持ちになった笑でも、顔に出すわけにはいかんかったから渋々おめでとう!って言ったなぁ
この企画だけは絶対追うからがんばってくれーい!
スリヴァーっぽいの来たからワクワクしてたけど実情みたら「コレ、デッキにならんくね?」ってなった
05:01吉野家コピペ然り、こういう文才あるホンモノが集まってたのが昔の2ちゃんねるなんだよなあ
この時代の作画、っぱ味があっていいな
デュエルステーション謎技術すぎてすごいな何を読み取ってるんだ
次弾が大型弾で楽しみなので気長に待ってます
ファッティはよくわかってない小学生は喜んだんだけど、小学生は高レアなんかそうそう手に入らないし、サバイバーの高レアもブレイドラッシュだけだし、ちぐはぐ感がすごい弾だな…
多色が出た時の反応がクソ気になる
遊戯王とかポケモンとかの昔を語る動画は聞きかじりが多くて嫌になるがこの動画だけは信頼出来るなあの手の過去語り動画はトップ層の目線で語られ過ぎて一般層の対戦環境は余り語られんから見るたび疑問符しか湧かないし
めっちゃわかる。当時のカードプールの最強構築を後知恵で語るのは簡単だけど、実際に当時のプレイヤーがどこまでデッキを開拓できてたかという歴史とは全然違うんですよね。
6段は歴史あるから楽しみ
最後絶対ザガーン様だと思った
もう過去ログ見れないのか、デュエルステーションのひと悶着だけでも面白い
このシリーズ大好き
さとらのポコルル動画好きやったなぁ、あれ何年前だ?
ポ→コ→ル↑ル↓
さとーらチャンネルの準メンバー...歯茎がいるじゃないか...!!
そもそも5弾当時漫画デュエマでサバイバー使ってたのがゲス外道枠の牛次郎ではなぁ…
待ってた まじで
このシリーズを待っていた!
ピーカプとアクアサーファーが当たりかななおパックを開ける楽しみは皆無
奇数弾の法則が当てはまりすぎてる…
めちゃくちゃ古いオモチャまだ大事に残しててすごい
いつぞやのクリスマスのジャバハ!?まだちゃんと保管してたの!???
当時のサバイバーはあまりにもコストが重過ぎる…
昨日、前回の動画で早く出してくれってコメントした瞬間出てて笑った
子供ながらにダメなパック感すごかった
待っていた…この時をずっと待っていた!
インターネットアーカイブにワンチャン残ってないですかね?
メモにある所まで最後まで届けて欲しい
ガキの頃、デュエルステーションは憧れだったなあ…
ここの人たちが2コスト2ブースト、7コスでシールドブレイカーとか見たらどう思うんだろ
サバイバー全てにWブレイカーは後にオメガゴライアスが出てくるんだよなぁ
子供から見たサバイバーのダサさは異常牛次郎に使われるだけある
サバイバーフィーチャーパックなのにSRがクソデカ脳筋しかいないのは競技勢にはガッカリだったろうけど、当時キッズだったワイにとってはワクワクしたな。
インフレドラゴン入れられてて草
この頃のイラスト不気味さがあって好きだなあ
ありがと
確かKAIJUDOだとクロックとかもサバイバーになってるんだっけ
ザガーンちゃうんかーいw
サバイバーはやっぱりカードパワー不足感が今でも否めない可哀想な種族よな…能力自体は面白いけど、cipでアドをかせげるのが重くて使いづらいのよね今日も今日とて漂流大陸から爆発させるのがやっぱり雑に使いやすい
サバイバーめっちゃ楽しかった。
サバイバーのワームが気持ち悪くてトラウマになった思い出
さとらの対戦以外の動画好きだ、もちろん対戦も好きやけど
適当に40枚掴んでデュエルしてみた企画待ってます
待ってたぜ
このシリーズを待ってた。
最近投稿頻度高くて幸福指数が高い
自分は7弾が紙だと思ってたけど、ささぼーも5弾が全然カードないって言ってたから、慧眼なんだよな
一体どうやって逆流打った後にソウル打つんだよ
ポコルル、デュエプレに来なかったなぁ
実は第6弾で実装されてました…
@@sagradafamilia705 そうだったんすか。全然記憶になかったです(汗)
最後のクイズ当てれたwww
ずっと待ってた
インターネットアーカイブで見れるんじゃない?
さとーらありがとう😭
初めて買ったのがこれのおっさんです…
はじめて買ったパックが5弾なんだがこれほど酷評だったのか
待ってた
とりあえず投稿主のお父さん可哀想すぎるw
インフレドラゴンw
確かにガキの頃5弾勝った記憶ないなあグラディアンレッドドラゴンかっこいい!くらいか
さとらよレジェンダリーディビジョンで楽しく遊んでるんだろ?はやく見たいぜ
さとーら一ヶ月って…
そもそも一弾のカードはちゃんと認識するのか?
一生責任感じながら動画あげ続けろさとら
履歴残してるとか見直したわ!某有名チャンネラースレの解説動画のパクリとか思ってたけど、180度見方がひっくり返った!有能やん!
どうでもいいけどシャウナ当たって嬉しいwwwwww
やったぞさとらだ!
さとーらいつもありがとう
続き出せ!
さとーらきちゃあああ
さとらが歴史を伝える語り部になってておもろい
めちゃくちゃ好きなシリーズだけど編集めちゃくちゃ大変だろうから気長に待ってる
第5弾はリーフが強すぎて実戦ではパッとしない感じだったかもしれないけど、白凰(W)がヘブンズゲートでシリウス2体出して切札勝利を追い詰めたり、白凰が出したシリウスをイエスマンがインフェルノゲートからだしたハグキで全バウンスしたりワクワクするカードが沢山あってなんやかんや好き
スリヴァーの強み(パワー強化持ちが2マナ、軽い、後半は打ち消しで封殺)が全部消えてるの逆にすごいわ
なんでスマッシュホーン3マナにしたんだよ
さとらさんが当時の生き証人になったわけか……自信満々に誤答するオモチャすこ
ありがとうございます!
ありがとう!メリクリ🎄
5弾スーパーレアのデカブツ感良いなぁ。グラディアンレッドとかよく考えると大して強くないけど使ってたもん。
サバイバー結構思入れのあるテーマだわ。もう20年前の話かぁ。
20年前の2chがネットの海に残ってるのいいな
当時はサバイバーの意味が全然分からなくて普通のクリーチャーとして使ってたなあ
そしてコロコロの説明を読んでやっと理解するという
デュエプレだとトリガー付いたり軽くなったりして使いやすくなって楽しかったよサバイバー
これマジで好きです
海外デュエマのシリーズも含め、かなり歴史資料として後々貴重になるかもしれないさとーらの動画
インフレドラゴンのリアルプロモと霧の谷の雷鳥の英語版の友情出演
トールとキャンディドロップでチクチクとかいうDJショーが紹介してた伝説のコンボ
ちょくちょく出てくるさとらの家族エピソード好き
サバイバーの絶妙に使いにくさがしっかりデュエプレに継承されていく
それでも中々強くはなってたんだけどね
言うても環境上位と戦えるスペックはあったしまあ...
アストラルリーフはやべぇよという超長文クソワロタ
なんか全体的に可愛いよね
宇宙ヤバイコピペやね
機械側が譲歩するのほんま草😂
ツインキャノンワイバーンはワイの切り札やった
お身体に気をつけて毎フレーム投稿してください!
この頃からこんなに楽しんでる人もいたと思うと歴史を感じる
当時の状況が見えてとても良かったです!
デュエルステーション持ってましたが他のカードで反応してくれるのは知りませんでした。
小学生のころサバイバー好きすぎて毎月お小遣いで1パックずつ買ってブレイドラッシュワイバーンδ引いたときは嬉しかった
7:57 デュエルステーションのキングアクアカムイが異様にかっこいいと思ってた当時w
シータートゥレイトが出た時、滅茶苦茶強!と思ってたけど、思ってたのと違ったんだよなぁ実際は
サバイバーの能力を得られるだけで、自分の能力は他のサバイバーに与えれないんだもんなぁ
クイズデュエルステーション正解してめちゃくちゃ嬉しい
友達の誕プレに買ってあげた5弾のパックからグラディアンレッドドラゴン出て、子供の時複雑な気持ちになった笑
でも、顔に出すわけにはいかんかったから渋々おめでとう!って言ったなぁ
この企画だけは絶対追うからがんばってくれーい!
スリヴァーっぽいの来たからワクワクしてたけど実情みたら「コレ、デッキにならんくね?」ってなった
05:01
吉野家コピペ然り、こういう文才あるホンモノが集まってたのが昔の2ちゃんねるなんだよなあ
この時代の作画、っぱ味があっていいな
デュエルステーション謎技術すぎてすごいな
何を読み取ってるんだ
次弾が大型弾で楽しみなので気長に待ってます
ファッティはよくわかってない小学生は喜んだんだけど、小学生は高レアなんかそうそう手に入らないし、サバイバーの高レアもブレイドラッシュだけだし、ちぐはぐ感がすごい弾だな…
多色が出た時の反応がクソ気になる
遊戯王とかポケモンとかの昔を語る動画は聞きかじりが多くて嫌になるがこの動画だけは信頼出来るな
あの手の過去語り動画はトップ層の目線で語られ過ぎて一般層の対戦環境は余り語られんから
見るたび疑問符しか湧かないし
めっちゃわかる。当時のカードプールの最強構築を後知恵で語るのは簡単だけど、実際に当時のプレイヤーがどこまでデッキを開拓できてたかという歴史とは全然違うんですよね。
6段は歴史あるから楽しみ
最後絶対ザガーン様だと思った
もう過去ログ見れないのか、デュエルステーションのひと悶着だけでも面白い
このシリーズ大好き
さとらのポコルル動画好きやったなぁ、あれ何年前だ?
ポ→コ→ル↑ル↓
さとーらチャンネルの準メンバー...歯茎がいるじゃないか...!!
そもそも5弾当時漫画デュエマでサバイバー使ってたのがゲス外道枠の牛次郎ではなぁ…
待ってた まじで
このシリーズを待っていた!
ピーカプとアクアサーファーが当たりかな
なおパックを開ける楽しみは皆無
奇数弾の法則が当てはまりすぎてる…
めちゃくちゃ古いオモチャまだ大事に残しててすごい
いつぞやのクリスマスのジャバハ!?まだちゃんと保管してたの!???
当時のサバイバーはあまりにもコストが重過ぎる…
昨日、前回の動画で早く出してくれってコメントした瞬間出てて笑った
子供ながらにダメなパック感すごかった
待っていた…この時をずっと待っていた!
インターネットアーカイブにワンチャン残ってないですかね?
メモにある所まで最後まで届けて欲しい
ガキの頃、デュエルステーションは憧れだったなあ…
ここの人たちが2コスト2ブースト、7コスでシールドブレイカーとか見たらどう思うんだろ
サバイバー全てにWブレイカーは後にオメガゴライアスが出てくるんだよなぁ
子供から見たサバイバーのダサさは異常
牛次郎に使われるだけある
サバイバーフィーチャーパックなのにSRがクソデカ脳筋しかいないのは競技勢にはガッカリだったろうけど、
当時キッズだったワイにとってはワクワクしたな。
インフレドラゴン入れられてて草
この頃のイラスト不気味さがあって好きだなあ
ありがと
確かKAIJUDOだとクロックとかもサバイバーになってるんだっけ
ザガーンちゃうんかーいw
サバイバーはやっぱりカードパワー不足感が今でも否めない可哀想な種族よな…
能力自体は面白いけど、cipでアドをかせげるのが重くて使いづらいのよね
今日も今日とて漂流大陸から爆発させるのがやっぱり雑に使いやすい
サバイバーめっちゃ楽しかった。
サバイバーのワームが気持ち悪くてトラウマになった思い出
さとらの対戦以外の動画好きだ、もちろん対戦も好きやけど
適当に40枚掴んでデュエルしてみた企画待ってます
待ってたぜ
このシリーズを待ってた。
最近投稿頻度高くて幸福指数が高い
自分は7弾が紙だと思ってたけど、ささぼーも5弾が全然カードないって言ってたから、慧眼なんだよな
一体どうやって逆流打った後にソウル打つんだよ
ポコルル、デュエプレに来なかったなぁ
実は第6弾で実装されてました…
@@sagradafamilia705 そうだったんすか。全然記憶になかったです(汗)
最後のクイズ当てれたwww
ずっと待ってた
インターネットアーカイブで見れるんじゃない?
さとーらありがとう😭
初めて買ったのがこれのおっさんです…
はじめて買ったパックが5弾なんだがこれほど酷評だったのか
待ってた
とりあえず投稿主のお父さん可哀想すぎるw
インフレドラゴンw
確かにガキの頃5弾勝った記憶ないなあ
グラディアンレッドドラゴンかっこいい!くらいか
さとらよレジェンダリーディビジョンで楽しく遊んでるんだろ?はやく見たいぜ
さとーら一ヶ月って…
そもそも一弾のカードはちゃんと認識するのか?
一生責任感じながら動画あげ続けろさとら
履歴残してるとか見直したわ!
某有名チャンネラースレの解説動画のパクリとか思ってたけど、180度見方がひっくり返った!
有能やん!
どうでもいいけどシャウナ当たって嬉しいwwwwww
やったぞさとらだ!
さとーらいつもありがとう
続き出せ!
さとーらきちゃあああ