コンビニもマックもファミレスも・・・当たり前だった24時間営業が消える?新たなライフスタイルで営業スタイルも変化|TBS NEWS DIG

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 жов 2024
  • 24時間営業の象徴だったコンビニがいま変化しています。ファミレスもマックもかつての姿が大きく変化!営業スタイルが変わりつつある渋谷の街を取材しました。
    #Nスタ #南波雅俊 #コンビニ #24時間営業
    #ニュース #news #newsdig #tbs #japan
    ▼再生リスト:Nスタ
    • Nスタ解説
    ▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
    ▼チャンネル登録をお願いします!
    / @tbsnewsdig
    ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
    www.tbs.co.jp/...
    ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
    www.tbs.co.jp/...

КОМЕНТАРІ • 3,2 тис.

  • @hirosuzuki3441
    @hirosuzuki3441 Рік тому +992

    日本人にパワーが無くなったんじゃ無く過剰サービス戦争が終わった良い話だと思う。サービス業の労働者は疲弊し足らない労働者を外国人に頼るとか異常だったんですよ。正常化してきたのだと思う。利用者が意識をちょっと変えるだけで利便性はそれほど変わらない

    • @hirosuzuki3441
      @hirosuzuki3441 Рік тому +68

      コメントありがとうございます。深夜コンビニに行くのが当然になっている方からすると不安なのはわかります。少し意識を変えるだけです。閉店前に買っておく、水筒を利用する等。保冷バッグ活用、弁当持参するのも経済的時間的健康的にも非常に良く。
      もはやコンビニは昼でも全く利用しない者からするとそれが不可能なのが不思議なぐらいです。自分にとっても浪費から開放されお金も貯まりやすくメリットだらけです

    • @t4u2u
      @t4u2u Рік тому +16

      十余年前からの日本人怠け者化キャンペーンで外人移民需要喚起しまくってるんですが…

    • @tp1saikou
      @tp1saikou Рік тому

      @@fukuyutaka.soy-bean コンビニの飯はゴミです。それを食い続けると40代辺りから体に不調が出ます。食事を見直すという意味で良い機会じゃないでしょうか。

    • @さかなあじ-j2k
      @さかなあじ-j2k Рік тому +11

      @@グッピー-m6o
      空いてる時間が夜なんですよね…

    • @ぽいずんわさび
      @ぽいずんわさび Рік тому +7

      猿ができるかできないかは不明だが、朝早めに買って夜食べるってのはまあまあ面倒くさいよな。

  • @tarouyamada3038
    @tarouyamada3038 Рік тому +2393

    運送もそうだけど無駄に過剰なサービスはどこかに負担が出ていて当たり前じゃないということを理解すべき。
    消費者側だからといって回り回って労働者側の負担が自分にも影響していることを皆んなが理解しないと根本から崩壊する。

    • @tigerbirkin
      @tigerbirkin Рік тому +60

      それも業態の一つだろうね、全てに求めているのはおかしいが。

    • @決め付けの刃
      @決め付けの刃 Рік тому +95

      働き方改悪なんて時間に縛り設けて一律同じ時間にまとめようとした結果1つの仕事だけじゃ稼げなくなったり副業なんかしなきゃいけなくなったり結局負担が増えてるだけなんだが😂
      ほんと政府に簡単に丸め込まれるチョロいやつだな😂

    • @0tamae80
      @0tamae80 Рік тому +45

      業界も足並み揃わないのがな。
      ◯◯やめましょうという風潮の中、一社でも抜け駆けみたいな事すると、客は当然そっちに行くから。何かしらの法的な強制力がないことには、大きく変わらん。

    • @決め付けの刃
      @決め付けの刃 Рік тому +57

      @@0tamae80 逆に法の縛りなんかいらんわ😂
      法の縛りのせいで2024年問題が発生するんだから😂
      それを自民は自分らが締め付け厳しくしたせいなのに他人事みたく2024年問題が来ます〜とかぬかしてほんとアフォでしかない😂

    • @ベーグル少佐
      @ベーグル少佐 Рік тому +94

      @@決め付けの刃
      法の縛りのせいじゃなくね?
      今までブラックだったところにメスをいれて問題が表面化しただけ。

  • @caym2103
    @caym2103 Рік тому +322

    学生の頃はいつでも買い物できるしトイレに困らないし24時間やってるコンビニ便利〜くらいに思ってました。
    でも社会に出て24時間体制を維持するのは大変だし儲からない事を痛感してます。
    もうバブル景気でも好景気でもないので無理せず営業してもらい、長く続けてほしいです。

    • @corotor
      @corotor 8 місяців тому +7

      コンビニは数が増えすぎたのも人手不足に拍車をかけたんじゃないかな。

    • @animalwork609
      @animalwork609 8 місяців тому +2

      確かにね。宅配業もコンビニも便利すぎるけど、人手が足りない店舗はほんと地獄になるから。働きたいニーズがあれば24時間でもいいと思うけどそうでないなら日中のみでいいと思う。

    • @ネトウヨ撲滅委員会-c4i
      @ネトウヨ撲滅委員会-c4i 8 місяців тому +1

      日本がローテクで自動化が遅れてるから24時間をやめざるを得ない
      自動化が進めば24時間も可能なのに
      コンビニなんて自動化が容易な業態なのに

  • @g.j.125mm8
    @g.j.125mm8 Рік тому +87

    24時営業にしても売り上げがないしタチの悪い客来るし残業が長くなるし人件費、光熱費が高くなるから当たり前だね。
    たださえ物価高だから当たり前の対策大賛成🎉

  • @グッピー-m6o
    @グッピー-m6o Рік тому +233

    全然消えていい。
    自分も元ワンオペ夜勤してたけど24時間営業はオーナーや店長、従業員の犠牲の元で成り立っている。
    得するのは本部だけ。

    • @ベーグル少佐
      @ベーグル少佐 Рік тому

      @@chaypay7461
      人手不足なんだから、夜勤がなくなっても失業者は増えんよ。足りないところにまわるだけ。

    • @tigerbirkin
      @tigerbirkin Рік тому +15

      と、上のコメントがエラソーな事を言ってます。

    • @shautcier447
      @shautcier447 Рік тому +14

      ​@@chaypay7461そもそも、労働者不足だから...

    • @ここかここから
      @ここかここから Рік тому +3

      本当にそのとおりだと思う。

    • @はなくそカス
      @はなくそカス Рік тому +4

      政府「技能実習生で人手増やすで〜、安く使えてええのお。…アレ?誰も来てくれないんだけど?」

  • @しんしん-u2l
    @しんしん-u2l Рік тому +139

    働く若い人がたくさんいて、多くの理不尽と過剰労働の代わりにそれなりにお金がもらえて回ってた昭和社会と、働く若い人が少なくて理不尽で責任ばかり増す労働環境の対価にもならない安いお金で回らなくなってる現代社会への変化に本当に昔の世代は気付けてないよな

  • @gadpdkujm9875
    @gadpdkujm9875 Рік тому +78

    この形態を異常だと思わないのがそもそもヤバいんだよ

  • @RS-qb8xk
    @RS-qb8xk Рік тому +344

    バイトしてるコンビニ、24時間やめて12時閉めにしたんだけど…店長が尋常じゃないくらい長い時間クレーム受けてマップの口コミには「やる気ないならやめろ」とか書かれて可哀想だった。もともと当たり前だったものがなくなるとすんなり受け入れられない人もいるよね……。

    • @ノラー
      @ノラー Рік тому +72

      深夜営業して採算が取れるくらい貢献してる客ならクレーム言う権利はあるだろうがそうでもないなら他の店使えと言いたいですね。採算取れないのにやれと言われても無理なものは無理なんだから

    • @早川隆幸
      @早川隆幸 Рік тому +11

      まあ、24時間営業やめて売り上げが落ちたコンビニもありますから。

    • @martell6927
      @martell6927 Рік тому +18

      上がると下げれない生活水準と似てますね。それを放棄できない

    • @ドメドメ-m6m
      @ドメドメ-m6m Рік тому +2

      仕方ない それだけのことをしたんだよ

    • @あらいくま-t9f
      @あらいくま-t9f Рік тому

      @@ノラー
      権利は分かるが別にそいつの意見流せばいいだけじゃんって思うけどな。
      それで売り上げ落ちるならその程度だし、その辺の見極めこそ経営力でしょって思う。
      それで売り上げ下がるんじゃ閉める時間が適切ではないのではないかってね

  • @ノコギリチェーンソー
    @ノコギリチェーンソー 10 місяців тому +133

    パワーがなくなったって言うけど、バブルは働けば働くほど金がたくさん入ってきてたからでしょ。今は頑張って残業したってたいした手当つかないし、経費もったいないから定時上がりまででどんだけ濃い仕事するかが大事になってくるんじゃないかな。

    • @user-jz7xb2cl7t
      @user-jz7xb2cl7t 8 місяців тому +2

      太平ビルサービスは12時間働いても残業にならないようにされる。
      社員じゃなくても、管理職の仕事やらされる。
      退職させてくれない。
      上司が定時で帰りたいから。
      府中

    • @getsu6423
      @getsu6423 8 місяців тому

      手当てはつくよ〜

    • @ノコギリチェーンソー
      @ノコギリチェーンソー 8 місяців тому +1

      まともなところでも8時間超過で、時給換算の2割増程度。
      バブルの頃は儲かってるところは特別手当てがたくさんついたと聞きます。それこそ2割増どころではないくらいに。
      そりゃあ家に帰らず会社で働き続ける人も出てきますよ。

  • @きむきむ-l8l
    @きむきむ-l8l Рік тому +1178

    年中無休もやめてほしい。
    食品工場に勤めている知り合いがいるが年中無休のスーパーやコンビニに商品を卸すため、年末年始も休みなく働き続けている

    • @地球-p4p
      @地球-p4p Рік тому +149

      その工場やコンビニのせいで電気や水道、鉄道も24時間動いてる現実。
      「夜は寝る」「土日は休む」
      これが当たり前になれば夜中に働いてる人なんていなくなるんじゃないかな。

    • @決め付けの刃
      @決め付けの刃 Рік тому +124

      この国は職業選択の自由があるんだからその勤務形態が嫌なら辞めればいいだけ😂
      自分が能力上げて就きたい仕事に就けばいいだけの話なのに社会の利便性多様性を下げることを望むとか何の生産性も無いやつ😂

    • @ninnjinnennjinn
      @ninnjinnennjinn Рік тому +83

      年末年始は休みにして欲しいよね。国民皆で正月文化を味わいたい。友人仕事で集まれないのは悲しい。

    • @ブルーオレンジ
      @ブルーオレンジ Рік тому +71

      そういう人は年末年始働いて平日に休めるだろう
      それを自分で選んでやってるんだろう
      サービス業が土日祝稼いで平日休むのと同じ理屈

    • @決め付けの刃
      @決め付けの刃 Рік тому +33

      @@ninnjinnennjinn それ仕事じゃなく避けられてんだよ気付け😂

  • @machcheckory
    @machcheckory Рік тому +472

    24時間営業に慣れてるけど、冷静に考えたらイカれてると思う

    • @Jam-bk4rk
      @Jam-bk4rk Рік тому +15

      イカレポンチな世の中

    • @仔猫の足跡
      @仔猫の足跡 Рік тому +25

      昔はセブン-イレブンの夜11時営業で凄いっと思ったものですよ。

    • @kansha-itashimasu
      @kansha-itashimasu Рік тому +38

      開いてて良かったではなく、開いてちゃいけない時間なんですよ。本来はね。😓
      体壊しますよ。🥺

    • @ch.8194
      @ch.8194 Рік тому +13

      ウエルシアが24時間始めたけど。。。

    • @高高-q9x
      @高高-q9x Рік тому +8

      @@ch.8194 薬は結構緊急性のあるものだからな

  • @hirune-RAKU1110
    @hirune-RAKU1110 Рік тому +188

    夜のバイト時代、
    深夜残業してた時代、
    深夜のコンビニは
    希望の灯でした。
    怖い思いをした時
    駆け込んでほっと
    命拾いの思いをした事もあります。
    コンビニスタッフさん達
    ありがとうございます

    • @あらまあ-k3o
      @あらまあ-k3o Рік тому +9

      命拾いする事なんてあるんですね、気を付けてくださいね

    • @ジャイケルマクソン-u8z
      @ジャイケルマクソン-u8z 8 місяців тому +1

      夜のバイトなんてしなくて良くなると良いですね。

    • @zp7ge-zp7ge
      @zp7ge-zp7ge 7 місяців тому +1

      バイト前に買い物しとけば?

    • @hirune-RAKU1110
      @hirune-RAKU1110 7 місяців тому

      @@ジャイケルマクソン-u8z 返信、ありがとうございます。今は違う職種で夜勤明けが朝帰りなのでそんなことも、なくなりました。

    • @hirune-RAKU1110
      @hirune-RAKU1110 7 місяців тому

      @@zp7ge-zp7ge
      返信ありがとうございます☺️
      俗に言う水商売だったので帰る時間が2時、3時で。
      突然スッと寄ってくる無表情のおじさんとか居て、怖かったです。
      そんな時、コンビニに逃げ込んで
      ほっとしたことが2度ほどあります。

  • @橘小真
    @橘小真 Рік тому +662

    この流れで24時間テレビも消えますように……。

    • @Fenideliam_faslow_celfa262
      @Fenideliam_faslow_celfa262 Рік тому +49

      もはや今では名ばかりの
      偽善と カラオケと マラソンだけ
      で何とか無理矢理に成り立たせてる
      極めてダラケたマンネリ番組だからな
      カラオケも マラソンも うざい
      巻けないで! ばっかりだし

    • @akibanokitune
      @akibanokitune Рік тому +23

      まだやってたんや
      知らんかったわ

    • @名古屋.高知ん
      @名古屋.高知ん Рік тому +8

      ♩負けないで〰️ ばっかり歌わすな。

    • @ぶーちゃんマン
      @ぶーちゃんマン Рік тому +7

      とばっちりで草

    • @MrShinkichi1258
      @MrShinkichi1258 10 місяців тому +8

      24時間テレビという集金番組がなぜ摘発されないのか。日本は司法が機能していない。

  • @ゆき-r8g
    @ゆき-r8g Рік тому +238

    24時間じゃなくなるのは賛成だけど、その分。会社員たちも早く帰れるようになってほしい。

    • @hongkongjapanese7928
      @hongkongjapanese7928 Рік тому +5

      ほんと、それ。
      そういや、まん防の時、無駄な出社後19時まで拘束しやがるから、終わってもどこも食うこと無かったな。
      まぁ、家帰ってつくったけど、スープスパ。

    • @djtel-z3s
      @djtel-z3s 10 місяців тому +1

      終電も23時30分にしてほしい😢

  • @c5h125
    @c5h125 Рік тому +156

    でたでた、夜遅くまで働いてたのが当たり前爺さん
    マジで今を見てほしい…
    過去からの学びは必要だけど、過去を引きずるのはやめて欲しい
    単純に最悪終電までに帰れるような社会になるべきやと思う。
    コンビニ弁当だって店先に自販機型で置くようにすれば24時間云々とか無くなりそうやけどな…
    考え方ひとつで楽になりそうなとこやけど
    あと知っておいて欲しいのは無駄に24時間営業にしてる結果、毎日十何時間も働いてる人がいるって言うこと
    昔自分が働いてたコンビニのバイト先にはほぼ毎日17時間働いてるフリーターの人がいた。理由は単純で「その時間帯に働ける人がいないから」その人精神壊れてて可哀想だったよ。

    • @ドラゴンタイフーン
      @ドラゴンタイフーン Рік тому +1

      3:53のインタビューの爺さんですか?

    • @mikoaki
      @mikoaki Рік тому +6

      北欧人は8−4時なので5時には家にいるよ。残業はないから。日本人は働き過ぎ。

  • @taTa-wn8yy
    @taTa-wn8yy Рік тому +174

    この時代ホントに父親は家に帰ってくるのが遅かった。夜遅くまで頑張って働いて育ててくれた両親に感謝🙏

    • @taTa-wn8yy
      @taTa-wn8yy Рік тому +14

      @@lol-ie3rx もし後悔していても、遅くまで働いて、色んな所に連れて行ってくれて、大学費用まで出してくれた親にやっぱり感謝だわ。

    • @レッツラゴー-f1n
      @レッツラゴー-f1n Рік тому +7

      なんか突然ウザ絡みされて上手く切り返してるう~♪

    • @歯-p8h
      @歯-p8h Рік тому +10

      ヨーロッパに生まれてたら毎晩7時に家族そろって夕食とれる人生だったのにね

    • @けんけん-u8q8w
      @けんけん-u8q8w Рік тому +7

      すまん!息子よ残業は嘘だ酒と女性で家に帰らなかった父をゆるせ

    • @m-furuta9877
      @m-furuta9877 Рік тому +1

      @@レッツラゴー-f1n
      変に反応しないのが勝ちやからねー

  • @ねじまきどり
    @ねじまきどり Рік тому +471

    24時間営業なんてなかった時代
    正月三が日はスーパーも休みだった
    時代を知ってるんで、24時間営業
    なんて需要のあるところだけでやれば
    いいと思う。
    ないのが普通になればみんなそれ相応の
    対応するし。

    • @bf-u7e
      @bf-u7e Рік тому +48

      配送会社も年末年始は休業してましたね。

    • @kengi2323
      @kengi2323 Рік тому +39

      若い頃12月31日まで仕事で、正月の食材買いに行くの忘れて3日食えなかった時、辛かった思い出。19時で閉店のスーパー多かった

    • @米米-o6l7q
      @米米-o6l7q Рік тому +24

      それが普通だった頃に三が日に店を開けるような業態で仕事してたが、あの頃は三が日に開けるのが普通じゃないって認識だったのか、出たら特別手当出たんだよな…懐かしい

    • @はーいしげっち
      @はーいしげっち Рік тому

      ​@@bf-u7e当方、神奈川に住んでた時(30数年前)、正月の帰省の帰りにコンビニに荷物を出すと、『発送は(1月)4日になりす』とコンビニ店員に言われましたね。

    • @決め付けの刃
      @決め付けの刃 Рік тому +18

      なんでわざわざ悪くなることを良しとして合わせなきゃいけないんだよ😂
      日本のサービスや社会の質がどんどん不便で悪い方向に行くことを望んでるとかドエムか🇰🇷🇨🇳🪳でしかないわ😂

  • @チーノカプ-w8n
    @チーノカプ-w8n Рік тому +42

    関西のコンビニ店主が、人手不足で24時間営業はできないと本部に言ったら、契約違反と言われて、嫌がらせまでされて、結果裁判にまでもつれ込み店主側が負けた案件がありましたよね。あれって強者による弱いものイジメなんじゃないかと当時思ってました。今回のこれを、その当時の関係者(たぶんセブンイレブン)はどう思っているのか?

    • @daisukenakayama375
      @daisukenakayama375 10 місяців тому +6

      勤務先の近くのコンビニがセブンイレブンなのですが、6時から24時に変わってました。
      多分、その騒動の影響があったんでしょう。
      今は両者合意の上で時短営業も認められてると思います。

    • @tkn09
      @tkn09 8 місяців тому +4

      セブンイレブンの由来が7:00AM-11:00PMでしょうに!

    • @serotonin_serotonin
      @serotonin_serotonin 7 місяців тому +2

      それがセブンイレブンのビジネスモデルだから、仕方ない。コンビニオーナーは絶対やらない方がいい。

  • @枝豆3
    @枝豆3 Рік тому +668

    今まで24時間フルでやってたのが異常だと思ってたくらいだから良いと思うよ。
    元々あったものが失われるのはちょいと悲しいし深夜のコンビニは風情があって好きだったぜ!

    • @two-hoo_man
      @two-hoo_man Рік тому +54

      @@fukuyutaka.soy-bean 弁当作れば❓とまではいわないが仕事行く前に買えばいいじゃん。夜勤終わったら店開いてるじゃん

    • @グッピー-m6o
      @グッピー-m6o Рік тому

      @@fukuyutaka.soy-bean 出社前、退社後、休日 いつでも買い物できるだろ。

    • @枝豆3
      @枝豆3 Рік тому +3

      @@fukuyutaka.soy-bean 長時間空腹にして、もう我慢ならねえ!って思ってドカ食いすると幸せだよ🙂オラも今から喰ってくる

    • @oinunosama
      @oinunosama Рік тому +54

      @@うどんだまこのコメントはズレてますね
      夜勤の仕事なんて医療でも警察でも山ほどあるのを考慮してませんね

    • @SKYTVZERO
      @SKYTVZERO Рік тому +7

      供給過多になるからやめる。それだけの事

  • @user-cf5cg2iz4w
    @user-cf5cg2iz4w Рік тому +112

    24時間営業なんてやってるからブラック企業が無くならないんですよ。
    休む時は休む。
    やる時はやる。
    それでいいし、24時間じゃなければ俺らはそれに順応していくだけだからね。

    • @秋田券
      @秋田券 Рік тому +5

      は?夜中でも運ちゃんが長距離運転して頑張ってるからスーパーに物資がちゃんと届くんだぞ?
      スーパーに売り物無くて順応出来るか?出来ないだろ?軽々しく考えるなよ

    • @user-cf5cg2iz4w
      @user-cf5cg2iz4w Рік тому +5

      @@秋田券
      意味がわからない。
      スーパーに物が無くて順応できるとかひとことも言ってなくて草。
      トラックの運転手がどうしたの?
      飲み物買いたいって?
      自販機があるだろ。

  • @ユーカリプタス-t8e
    @ユーカリプタス-t8e Рік тому +204

    今までが異常だった
    コレが本来あるべき姿

    • @舐め虫ウル̮ゲエエ
      @舐め虫ウル̮ゲエエ 8 місяців тому

      はぁ??

    • @brits5650
      @brits5650 8 місяців тому +2

      労働者をこき使って来た無理は持続しないですよね。こうなるのも必定

    • @hirokazu302
      @hirokazu302 8 місяців тому +2

      健康に悪いから看護師も夜勤はなくしたほうが良いですね

    • @kishidabakatare
      @kishidabakatare 8 місяців тому

      ろくに外出た事ない奴がそうやって言ってるから悪い。

    • @End_of_Japan
      @End_of_Japan 8 місяців тому +1

      負け惜しみってやつですか?

  • @johnmungship2
    @johnmungship2 Рік тому +81

    マックでバイトしてたけど、閉店作業が楽しいんだよね。24時間営業だとその楽しみは無い。厨房機器や客席にも休息を与えてあげたい。

    • @ron0563
      @ron0563 Рік тому +17

      考え方が可愛くて好き

    • @johnmungship2
      @johnmungship2 Рік тому

      @@ron0563 😌

    • @aa-yh3qq
      @aa-yh3qq 8 місяців тому +2

      マックは24時間とか言いながら明け方使えなかったりするよね
      前ルンルンで4時ぐらいに行ったら清掃してて使えなかったわ

  • @アレンデル-e3j
    @アレンデル-e3j Рік тому +1219

    これが本来有るべき経営の姿。

    • @ts7049
      @ts7049 Рік тому +58

      人員の集約。外国人も入れすぎずに済む。持続可能性のある社会構築に向けた低エネルギー、高効率の国家造形こそが、今のグローバルスタンダード。

    • @bekben7625
      @bekben7625 Рік тому +8

      選択と集中

    • @中村凛夜
      @中村凛夜 Рік тому +3

      石油があったら24時間営業できるのに

    • @SLim貯金額が間もなく1億の
      @SLim貯金額が間もなく1億の Рік тому +14

      バブル崩壊以降、民間の過剰な競争により、官公庁の体育館も公民館も図書館でさえ夜22:00まで開けて、休館日も月1日とかです!こんなものはせいぜい19時までにして、毎週1〜2日休館でいい。労働基準法をきちんと守るためにも、例え収縮と言われても過剰なサービスはやめるべきです!

    • @SLim貯金額が間もなく1億の
      @SLim貯金額が間もなく1億の Рік тому +1

      ​@@ts7049これまで長きに渡る過剰なサービスは、当たり前じゃないです!そろそろマインドを変えるべし!特に体育館公民館図書館などの官公庁施設も、360日営業の22:00閉館までなんてやめて、運転免許センターと同じような時間帯曜日にすればいい

  • @yukimorita4074
    @yukimorita4074 Рік тому +64

    やっと労働してくれる人を労る時代になってきたかな。

  • @hiro-cq7cl
    @hiro-cq7cl Рік тому +220

    夜遅くまで仕事したり開いてると助かるけれども
    24時間で働く方も賃金が安い、拘束時間が長い、安くで雇えてた外国人が円安で集まらない
    いろんな無理が重なって24時間営業できなくなってきてる店が増えてきてる
    そろそろ日本は無理を辞めるべき時に来てると思う

    • @Rui....
      @Rui.... Рік тому +5

      しかも
      人口もどんどん減って行ってるし
      既に人手不足の所多数あるし
      賃金爆上げして人件費無駄に使うメリット無いよね

    • @あらいくま-t9f
      @あらいくま-t9f Рік тому +1

      まぁでもコンビニの夜勤やる理由でよく聞くのは客少ないし裏で休憩できるしって理由。
      この人達からすると職なくなるだけだから大変だろうね。
      仕事だからそんな不純な理由じゃ仕方ないけど笑

    • @あらいくま-t9f
      @あらいくま-t9f Рік тому

      @@Rui....
      人手不足ならわざわざ拡大する必要ないしね。
      人件費爆上げしてわざわざリスク被るより、ダイヤル減らすとか解雇とかコンパクトにして効率化すればいい話だし。

    • @チャリメラ-n4k
      @チャリメラ-n4k Рік тому +6

      ​@@あらいくま-t9f
      コンビニの夜勤って、掃除やら品出しやら…めちゃくちゃやる事が立て込んでて、裏で休んでるなんて出来ませんよ😢

    • @グッピー-m6o
      @グッピー-m6o Рік тому +1

      @@あらいくま-t9f 職が無くなるとか言ってるのは正直ズレてます。
      そもそも人手不足でバイトに応募する人がいないだけです。
      つまりその雇用の枠はもう足りてるってことなんですよ。

  • @crunchy98
    @crunchy98 Рік тому +299

    消費者としては不便になるけどこれで日本の働き方が改善されていくなら大歓迎だわ

    • @決め付けの刃
      @決め付けの刃 Рік тому +32

      結局単純に労働時間も選択肢も減ってるだけだから収入減ったり副業しなきゃいけなかったり夜のセーフティエリアも無くなって改悪にしかなってないけどね😂

    • @crunchy98
      @crunchy98 Рік тому +2

      @@決め付けの刃 なるほどなぁ、まぁ単純にはいかないよな

    • @かもめだる
      @かもめだる Рік тому +2

      いずれ機械がやるようになってうんこ製造機になってくんかな

    • @あらいくま-t9f
      @あらいくま-t9f Рік тому

      @@決め付けの刃
      致し方ないね。
      売り上げが立たない時間帯の業務って事やから。
      それで雇用守ろうもんなら企業はボランティアで雇ってあげてるってことになるからね。
      勿論夜間に売り上げでる企業は夜間雇用も維持するだろうし。

    • @aa-ss2wf
      @aa-ss2wf Рік тому +2

      病院も介護施設も高速道路も道路工事も輸送も全部夜は休んで昼間に集中してやったほうがいうよね🤣アタオカかよ🤣

  • @amf1203
    @amf1203 11 місяців тому +73

    24時間無人レジ増えて欲しい。

    • @アッシマーん
      @アッシマーん 11 місяців тому +13

      コンビニの夜間バイトは
      接客を知らないからお客を
      不愉快にさせる人が多い

    • @東村ひろゆき
      @東村ひろゆき 11 місяців тому +5

      そのための閉店だよ

    • @結城友奈-v7q
      @結城友奈-v7q 8 місяців тому

      @@アッシマーんそれはあなたの運が悪いだけです
      たまたま接客が悪いコンビニに当たっただけで、他は違うかもしれませんよ

    • @tkk0okb
      @tkk0okb 8 місяців тому +2

      そのレジサポートに24時間人が必要なんだよ、釣り銭とジャーナル交換してくれる人が。

    • @まつざきひでのり-k4l
      @まつざきひでのり-k4l 8 місяців тому +1

      無人販売所は窃盗が多いみたいだけど、労働コストとどちらが負担になるかだろうね。最近は外国人バイトを多用しているけどさ。

  • @rmk_stellarc
    @rmk_stellarc Рік тому +401

    「24時間働けますか」な時代じゃないんで24時間営業は縮小してっていいと思います…。
    関西の某都市圏に住んでますが都心でもコンビニが23時閉店というのも増えてきていい流れだなあと思います。
    少子化もあり人手不足の解消は難しいので深夜帯の営業こそ自動販売機とかにすればいいと思います。

    • @murasaki9295
      @murasaki9295 Рік тому +21

      夜勤は大変やな、工場なら食堂あるだろうが
      まぁ昔のように弁当持っていくことだな

    • @shi-chan50
      @shi-chan50 Рік тому +4

      クソオスはまず自分の身体を大事にしなよ。

    • @murasaki9295
      @murasaki9295 Рік тому

      @user-zc7ls8cx8x そんな事も知らない子供は大人に混じっていい気になってるなよダマッテロ

    • @どうにも-e7l
      @どうにも-e7l Рік тому +9

      24時間働けますかって知らない子供がいて時代を感じる

    • @どうにも-e7l
      @どうにも-e7l Рік тому +2

      あれ〜凄いイキってたコメントしてたの消してる〜

  • @cotatu358
    @cotatu358 Рік тому +196

    この変化は賛成。24時間営業は顧客至上主義の成れの果てで、たいして採算取れていないどころか従業員の健康も損なうし環境にも悪いしやめたほうがいいです。
    ヨーロッパをはじめ、24時間営業を禁止したり規制している国が多くあるのに日本はおかしい。

    • @りんかのピアノチャンネル
      @りんかのピアノチャンネル Рік тому +14

      24時間営業は顧客至上主義じゃなくて経費削減の為。
      7:00-23:00だと準備や清掃の為のプラス2時間いれると結局5時間の人件費削減為に閉店しないといけないのなら1-2万の人件費払って店空けといた方が閉店時の防犯対策も要らないし多少の売上もあるから安くつく。
      それなのに夜間閉店するのは人の確保が難しくなっただけ。

    • @cotatu358
      @cotatu358 Рік тому +1

      @@りんかのピアノチャンネル どちらにせよ採算が取れないからやめたほうがいいという事には変わりありません。
      近年大手ファミレスがこぞって24時間営業をやめたのは人手不足で人件費が高騰、更に深夜の売り上げが減少していたからと発表していました。
      24時間営業は経費削減どころかむしろ無駄な経費になったということです。

    • @グッピー-m6o
      @グッピー-m6o Рік тому

      @@りんかのピアノチャンネル 今まではその人の確保が難しいのに契約上24時間空けなければならなかったからオーナーや店長が不眠不休で無理やり働いていた。
      もうそれが無理な時代に突入してるってことですね。

    • @user-un7hl5ue1f
      @user-un7hl5ue1f Рік тому +5

      ロンドンに住んでるけど、コンビニなんてないし24時間営業の店もない。日曜日はスーパー17時で閉まる。クリスマスは全ての店が閉まって電車、バスも止まる。でも普通に生活出来てる。

    • @獅子樹岩
      @獅子樹岩 4 місяці тому

      ヨーロッパがやってたら正しくて従わないとおかしいのか

  • @ひめにゃん-r5c
    @ひめにゃん-r5c Рік тому +15

    かつてはお正月三が日はすべてのお店がお休み。年末のうちに三が日分の買い物は済ませるよう心がけて、日本全体が静かでゆったりしていたと思います。それが、最近は1月1日からスーパーも営業するようになりました。そうなると、スーパーに勤める方たちもせわしなく出勤して休みのない、メリハリない年始です。
    警察や介護や看護など、人の生死に関わるお仕事は別として、どこかで 完全休み が必要ですよね。

  • @66route50
    @66route50 Рік тому +177

    地方民だけど、様々な仕事がある都心ならともかく、地方は夜になると人通りが本当になくなるし、電気、食べ物が無駄になるので、深夜は営業止めても良いと思います。

    • @所詮男と女
      @所詮男と女 Рік тому +2

      たしかに地方だと18時くらいでみんな帰るし、医療機関もその時間に終わってた
      体調悪いなら仕事休んで来る人がほぼだったから
      だけど西日本地方のベッドタウンに越してきたら、17〜18時退勤で帰ってくる人たちを待って20時までやってる
      医者も商魂逞しいんだなと思ったよ

    • @銅鑼衛門学生一人旅
      @銅鑼衛門学生一人旅 Рік тому +12

      地方は24時間営業がないと不便になると言うより、使う人がいないから無駄よな

    • @名古屋.高知ん
      @名古屋.高知ん Рік тому +5

      地方のコンビニの夏の夜は虫の襲撃だな。

    • @じゃがいも-q7o
      @じゃがいも-q7o Рік тому

      どこでも深夜は人居ないですよ。なんで深夜開けてるかって、その間に掃除とか配達の受取とかして、閉店作業するなら開けて、少しでももうけた方がいいから。

    • @銅鑼衛門学生一人旅
      @銅鑼衛門学生一人旅 Рік тому

      @@uy9992 深夜に大学生がいる場所は果たして田舎なのか

  • @harukaze7848
    @harukaze7848 Рік тому +277

    無理しなくていい
    できる範囲で頑張ろう

  • @sy-mm9pp
    @sy-mm9pp Рік тому +24

    "明日はもっと良くなる時代"なのか…
    良いなぁ、そんな時代に生まれたかったわ

  • @Usalia_udon
    @Usalia_udon Рік тому +392

    飲食店とかいいと思うけど24時間手を止めるわけにはいかない医療とか介護、流通とかの仕事の見返りをもっと上げるべきだな

    • @山田太郎-z2v4n
      @山田太郎-z2v4n Рік тому +13

      病院も夜は患者さんは家に帰ってもらうのが良い。

    • @アメショかわいい
      @アメショかわいい Рік тому

      ​@@山田太郎-z2v4n
      それができたら苦労はしてないですよ,,,

    • @むい-d7p
      @むい-d7p Рік тому +5

      ホントだよ!

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated Рік тому +18

      その人たちにとってはただひたすら不便になるな、開いてる店が減るのは。
      売店だって24時間なわけないし。

    • @パンジーチン-z1s
      @パンジーチン-z1s Рік тому +13

      ​@@山田太郎-z2v4n
      それができたら困っとらんわ

  • @NN-uu6ej
    @NN-uu6ej Рік тому +287

    人手不足など人材確保が難しくなったから見直しが進んでいる証拠だよ。そこから職場改善が始まる。

    • @織紙刹那-k7z
      @織紙刹那-k7z Рік тому +5

      都市部のコンビニとかは飽和状態のせい(❓)か、
      いつの間にか閉店していたり。。。。
      或る店舗では学生アルバイトが確保できないと
      いう記事を見た記憶があります。
      少子化である種の取り合いに成っていたりするのかな❓

    • @nitobepantera
      @nitobepantera Рік тому +5

      人手不足もあるけど若者も大幅に減って夜中遊び歩く人間も減ったよね

    • @g4ken1130
      @g4ken1130 Рік тому

      いやwコロナのせいやろwコロナで24時間やめたから深夜で働いてた人が違う仕事をし始めたとかで深夜で働く人が少なくなった、
      あと、コンビニとかは深夜帯では赤字になる店多いけど、大昔の知恵で24時間開いてる事によって客が増えるのがあったけど、詳しくは忘れたけど営業時間が決まってると営業時間知らないお客さんの利益が少なくなるとかだったはず、
      今はスマホで営業時間分かるから24時間開けないデメリットは無くなった、
      人材確保ってよりも本音を言うと深夜で採算取れる店ってごく1部、
      深夜って時給高くなるから企業的にはやりたくないのが本音、
      昔からやってるし、24時間やるメリットが最近まで信じられてたけど、そのメリットはスマホで無くなった

    • @katojusoiso
      @katojusoiso Рік тому +2

      客足が少ないからやめてるだけや

    • @bose7922
      @bose7922 Рік тому

      深夜のアルバイト応募はマジ無い。
      正社員なら少し応募あるが(募集してないのに)、そんなことしたらコスト倒れ甚だしいので無理。

  • @ヴァッシュ-h7q
    @ヴァッシュ-h7q Рік тому +49

    最近だと電気代等の経費関係が値上げで維持するのが難しくなったのが見直しの大きな要因な気がする

  • @磯貝一郎
    @磯貝一郎 Рік тому +133

    昭和の頃に戻るような感じがして懐かしいです。あの頃は不便だけど何とか工夫して生活できていたので、令和でもできると思う。

  • @こうせい-c9t
    @こうせい-c9t Рік тому +31

    外国人UA-camrがよく言ってる
    日本は深夜も土日も店が開いてて便利
    でもそれってその時間に働いてる人が大勢いるって事だよね
    自分はそちら側の人間にはなりたくないと

  • @伽生伊吹
    @伽生伊吹 Рік тому +158

    頼むから365日営業も無くして欲しい。せめめ、せめて年末と元旦くらいは営業禁止の法律とか作ってほしい

  • @ヘンリー2世-d6v
    @ヘンリー2世-d6v Рік тому +102

    >70代「日本人の力が無くなっていく。」
    この世代が議員をやってるんだから世の中が良くなる訳無いよね。

    • @所詮男と女
      @所詮男と女 Рік тому +15

      生ける屍の無駄飯のために税金引かれてりゃそりゃ力もなくなりますわな

    • @akibanokitune
      @akibanokitune Рік тому +3

      選んだのは国民だよ

    • @paradox8589
      @paradox8589 8 місяців тому

      日本人の力が無くなって行ってるのは事実だろ 事実から目を逸らし続けても何も解決しないよ

  • @杉本隼人-h4n
    @杉本隼人-h4n Рік тому +176

    24時間営業は、働く人が大変だよ。
    無理しなくていいぞ

    • @kansha-itashimasu
      @kansha-itashimasu Рік тому +5

      本当、同感です!
      無理しないでね。🥺😭💦

    • @tryo2115
      @tryo2115 Рік тому +5

      深夜は身体を壊す

    • @watachannell
      @watachannell Рік тому +13

      まぁでも、昼間働きたい人が無理やり深夜働いてるってわけでもなく、昼間は何らか別の活動してて、生活の為に深夜働いてるって人の方が圧倒的に多いわけで、深夜働く場所がなくなったらそれはそれでそういった人達の生活が立ち行かなくなる

    • @赤-l1c
      @赤-l1c Рік тому +13

      勝手なこと言うな。
      深夜労働がなくて困るアルバイトはクソほどいるんだよ

    • @十六夜相楽
      @十六夜相楽 Рік тому +1

      病院や福祉施設や警察など24営業必要なとこはあるけど、それ以外では縮小なるといいなとは思う。
      ただそういった職場で気働いてる人達が休憩で、使えるお店があると便利と思いますわ。😊

  • @samuo35P
    @samuo35P Рік тому +31

    24時間営業は無くなってくれていい。
    親がコンビニのオーナーだったが、365日働き詰めで、普通の家族の関係なんて全く無縁だった。

  • @令和先輩
    @令和先輩 Рік тому +37

    客としては利用するけど、勤務はしたくないっていうのが本音よ

  • @shinryubi
    @shinryubi Рік тому +74

    このまま正月三ヶ日も休みとかなればいいのよね…。

    • @ももぺも
      @ももぺも Рік тому +7

      昔はそうだった。
      それをコンビニが壊して、ダイエーが壊して、そしてなし崩し的に。まぁでも利用者からしたら便利だから、24時間営業。

    • @ノラー
      @ノラー Рік тому +1

      三ヶ日ほとんどの店が休みになったら出かける場所がなくて暇しそうではあるね。

  • @ディエゴ-r5e
    @ディエゴ-r5e Рік тому +9

    スーパーが開くより前に家出て、帰ってくるのはスーパーが閉まった後っていう俺みたいな人は結構いると思う。
    しょうがないことだけど、深夜もやってるコンビニが食事の生命線。

  • @酒樽みるく
    @酒樽みるく Рік тому +204

    おじいちゃんもうそんなに必死に働いても安く使い捨てられる時代なだけだよ

    • @velelimaka9040
      @velelimaka9040 Рік тому +44

      せやな昭和は働いただけ評価されて昇進できたかもしれないけどな

    • @Teiai-No.2-Kaiji
      @Teiai-No.2-Kaiji Рік тому +2

      ​@@velelimaka9040なお生産性…

  • @user-sz6vb8dz3k
    @user-sz6vb8dz3k Рік тому +33

    「セブン‐イレブン」の大阪・東大阪市にあった店舗の元オーナーが24時間営業を自発的にやめたあと、本部から契約を解除されたことについて争われた裁判。
    負けた元オーナーはどんな思いだろう…

  • @kokeshijp2819
    @kokeshijp2819 Рік тому +16

    当時は働き方も目茶苦茶だったが、仕事も好きな様に選べたし給与も賞与もハンパないくらい良かった。だから今で言う「過剰サービス」をしていても、それを上回る給与があったのでヤル気もあった。でも今は少ない給与で、それに見合わない過剰サービスを強いるのでヤル気も起こらず、そこら中で争いが絶えない。
    当時は人々にはゆとりがあったし(少々の事は気にしない)、今ほど下らない事で争う事も少なかった。今と違い希望があったのだが、やはり好景気が大きかったのだろう。今は年が過ぎると失われた時が増えるだけで、希望の見込みも無いまま滅びへ進むだけ。

  • @キリコさん
    @キリコさん Рік тому +779

    そういうところはAIとロボットに任せて街が回っていくといいよね
    技術は人間の生活を幸せにするためにあるんだから、活用したい

    • @ビラン-x6g
      @ビラン-x6g Рік тому +11

      イレギュラー化って知ってる?

    • @tigerbirkin
      @tigerbirkin Рік тому +28

      人間の仕事がなくなる

    • @umakara55
      @umakara55 Рік тому +59

      @@tigerbirkin アメリカで「ウォール街占拠デモ」ってあったやろ。最低時給15ドルを求めたやつ。あれって成功して時給は上がったんだけど、大手ファストフードはそこから無人化に舵を切った。日本もそうなるよ

    • @潮吹いてシーツに和泉式部
      @潮吹いてシーツに和泉式部 Рік тому +22

      ​@@tigerbirkin
      そもそもなくなって欲しくて機械導入したんじゃないのか

    • @潮吹いてシーツに和泉式部
      @潮吹いてシーツに和泉式部 Рік тому

      ​@@ビラン-x6g
      🤓「イレギュラー化って知ってる?」

  • @hai9029
    @hai9029 Рік тому +26

    「日本人のパワーが無くなった」
    どこぞの世代がお荷物になってるからな

    • @serotonin_serotonin
      @serotonin_serotonin 7 місяців тому

      どんなパワーを発揮してもこの世代にチューチューされるだけだかんなw

  • @かさ-l4e
    @かさ-l4e Рік тому +47

    保護者同伴とはいえ、深夜2時に小学生の子どもをコンビニに行かせる親はやばい

  • @ひろんと
    @ひろんと Рік тому +113

    あの時代なんであんなに頑張れたのか答えは簡単自分だけじゃなく周りの人もみんな頑張れば頑張った分だけ給料がもらえてたと実感してたからです。
    今の人も頑張った分だけもらえてるって実感出来れば頑張る人増えると思いますけどね

    • @mura9988
      @mura9988 Рік тому +14

      その時代の連中がまともに残業代払わなかったり給料上げないんだよね。
      いつまでも貰う側で与えることをしないのは、精神がお子様だという事ですわ

    • @sn19781204
      @sn19781204 Рік тому +5

      当時はメールなんてものはありません。資料の提出はFaxや、場合によっては郵送です。
      今の時代は1日に何通も、あるいは何十通もメールで資料のやり取りが行われます。こなす仕事量が明らかに昔より増えています。
      日本人のパワーがなくなったなんてとんでもない。昔の基準で比較されたらたまったもんじゃありません。

    • @田中ぽん-y3e
      @田中ぽん-y3e Рік тому

      ⁠​⁠@@sn19781204
      確かに今の超効率化された状態での仕事量考えたら、昔みたいな働き方したらヤバいよね。

  • @Tia-si1ql2qk1p
    @Tia-si1ql2qk1p Рік тому +51

    それで良いと思う!夜中はお客さん少なくても経費かかってコスパ悪いと思うし
    仕事で遅くなる人は不便かもだけど、コンビニも多すぎるし、淘汰されてくんだろうね

  • @3000harmony
    @3000harmony Рік тому +16

    昭和53年頃にセブンイレブンを知って、朝7時から夜11時までやるお店があるんだ!って驚いたの覚えてる。
     
    みんな人間に戻るんだね。

  • @加藤昌広-b6n
    @加藤昌広-b6n Рік тому +82

    一番の原因は、人材確保の難しさでしょうね。
    24時間営業の業態が増えたけど、人の確保はなかなか厳しい。
    某牛丼チェーンのワンオペも問題視されてるし、見直す時が来たのかも。

    • @男もりたかずき
      @男もりたかずき Рік тому +8

      そうじゃなくて夜中にコンビニ来る人ほとんど居ないんだよ だから営業しても無駄… 客が来ないのに営業するって無駄でしょ、夜中の12時以降のコンビニに行って買い物してみたら分かりますよ、俺は何回か夜中のコンビニで買い物した事あるけど客が居なさすぎてコンビニの店内が不気味なくらい静かですからね、夜11時以降は来る客ほどほど減るよ、ましてや夜中の12時や1時や3時や5時なんて全く客は来ませんよ、きても1人くらいです、たった1人の為に来る客の為に夜中にコンビニ営業するのは効率が悪い意外ないよ

    • @akibanokitune
      @akibanokitune Рік тому +6

      立地と若者が多く活気のあるところは24時間営業してますね。
      立地が良くても老いぼれの街は24時間どころか撤退の嵐ですわ
      AEONまでが閉店してしもた。

    • @シナナ-m9w
      @シナナ-m9w Рік тому

      ⁠​⁠​⁠​⁠@@男もりたかずき流石に全く来ないは嘘すぎますね。私は田舎のコンビニでアルバイトしてますけど、12時くらいから3時くらいまでは十数人程度ですけど、4、5時はそれよりも多いですよ。
      24時間営業は効率は昼と比べたら確かに下がるけど、その代わり、災害時、不審者につけられているといった際には駆け込み避難ができるという利点もある。
       ただ、24時間営業は従業員側にすごい負担がかかっていることを私自身も感じているので、どうするべきなのでしょうね😢

    • @bose7922
      @bose7922 Рік тому +1

      深夜バイトは年に一人も応募してこなかったっていう店、ザラにあるらしいよ。

  • @azumi8918
    @azumi8918 Рік тому +95

    従業者の深夜手当や稼働率等を考えれば当然の方向に戻った感じ。昔はファミレス、喫茶店等、別途深夜料金が当たり前にあった。

  • @_ibillionaire
    @_ibillionaire Рік тому +20

    24時間営業でなくなるのは時代的に仕方ないんでしょうが夜勤明けに立ち寄れるお店が少なくなるのは寂しいですね

  • @ダンベルドア
    @ダンベルドア Рік тому +50

    仕事の濃度が違うんだよ…
    今は長い時間働けば良いのではなく少ない時間で成果を得ることを求められる

    • @paradox8589
      @paradox8589 8 місяців тому +1

      でも日本人の仕事の時間効率、先進国の中ではめっちゃ悪いよ
      昔の方が濃度高い説ある

    • @ダンベルドア
      @ダンベルドア 8 місяців тому +1

      @@paradox8589
      そのデータって現在で海外と比べてのものだと思います。
      今の円安ではどうしても時間あたりの報酬では欧米諸国より安くなるので、仕事の濃度が低いとは言えないと思いますよ。

  • @yocchimode1
    @yocchimode1 Рік тому +207

    24時間店舗経営も経営陣は寝ています。
    その間は安い労働力で回して利益を得ているだけの事。
    全く無くなるのは現在の社会には不便だけど集約して効率化して労働環境と社会貢献のバランスが見直されることは大切です。

    • @近藤-c8j
      @近藤-c8j Рік тому +20

      それは一部がやっている事。
      ほとんどのオーナーは寝ずに働いている。

    • @hibahihi8905
      @hibahihi8905 Рік тому +10

      深夜でも利益出るなら開ける→雇用が生まれる。
      深夜は利益出ないから閉める→雇用が減る。
      経営者が寝てるかは関係ないし、労働環境は別の話

    • @たんたかたん-c9y
      @たんたかたん-c9y Рік тому +3

      居酒屋みたいに深夜割増の料金で提供してるなら深夜の賃金で従業員雇えるけどマックとか深夜割増でもなく昼間と同じ金額なら経営側からしたら高い人件費でマイナスだもんな。
      そもそも昔は家で遊ぶものが限られてたから深夜でも外に出てたけど今は家でWiFi環境下なら沢山楽しめる。映画もゲームもUA-camも。むしろ時間が足りないくらい。スーパーで大量買いして家でくつろぐ時代。

    • @perfectpineapple3579
      @perfectpineapple3579 Рік тому +6

      経営陣こそ労基がないから無限に働いとるわw
      問題はそんなバリバリ働きたい人ばかりじゃないってこと

    • @kanazawashunta286
      @kanazawashunta286 Рік тому +8

      経営陣って言葉抽象的すぎて草
      そらバイトが深夜働いてても役員は寝るやろ
      あまりに解像度が低すぎる

  • @type5946
    @type5946 Рік тому +25

    トラックの通りが多い道は24時間営業にしてもらいたい

  • @麗羽-c2u
    @麗羽-c2u Рік тому +53

    マックは深夜帯のスタッフが確保できなくて店閉めてるイメージのほうが強いな

    • @Maneki-Neko53
      @Maneki-Neko53 Рік тому +1

      店員がいなくてテイクアウトしかない日とか、閉店時間がかなり早いお店もあるね。
      昨日行ったチェーン店のラーメン屋も18時閉店だった。
      いろんなスーパー、コンビニでもセルフレジ導入してるし。これから世の中変わっていきそう。

  • @九十九-g9l
    @九十九-g9l Рік тому +73

    時代に合った営業形態、これでいいと思う。

  • @ななしこんぶ
    @ななしこんぶ Рік тому +62

    遅くまで開いてるの
    本当にありがたい
    いつも感謝でいっぱいです
    でも体調壊しながら
    夜中に店にいるのは絶対辛い
    それも実際目にしてるし…
    本人は慣れたとか言うけど
    充血した目を見ると
    そうは思わなかった

    • @dahha81
      @dahha81 10 місяців тому

      その考えが最悪な事態を作る

  • @セルビア-b4p
    @セルビア-b4p Рік тому +25

    人手不足、人件費高騰、そういう時代じゃないから…っての表向きの理由で、一番の理由はただ単に24時間やっても儲からないからだと思う。
    もともと24時間営業のお店って、コンビニもファミレスもどこも深夜とかたいしてお客さん入ってないし赤字か赤字までいかなくても薄利で、無理して営業続けてただけなんだと思う。

  • @mahina0129
    @mahina0129 Рік тому +40

    本来寝なきゃいけない時間です。睡眠は大事です。若いからといって無理して遊んどると、年取ってから体に異変がおきるぞい。

  • @ジョジョ-e9n
    @ジョジョ-e9n Рік тому +5

    バブル終わってからの子達、ホント可哀想だと思う。ずっと大変な時代やもんね、しっかり生きてて偉いよ、よくやってる

  • @fullnelson7yoshio
    @fullnelson7yoshio Рік тому +59

    これが正しい姿って感じがする!適材適所加速!

  • @っgじぐ
    @っgじぐ Рік тому +60

    給料はあがらないのに物価だけ高くなるのだからみんな節約して生活するようになったんだわ

  • @seasonsofchange2023
    @seasonsofchange2023 Рік тому +5

    お店に開店時間と閉店時間があるのが当たり前の時代に育ちました。
    私の子どもたちは24時間営業が当たり前の時代に育っています。
    お店が開いている時間に買い物をするのが普通だった頃に戻しても、全く構わないと思います。本来は「営業時間」が存在したのですから。

  • @シロノワール-z2u
    @シロノワール-z2u Рік тому +68

    インタビュー受けてた人達、世代によって意見が分かれてたの面白い。バブルを生きた人達と、今の時代を生きてる人達って感じ。

    • @おなや佐藤
      @おなや佐藤 Рік тому +8

      パワーが無くなったは流石昭和の人って感じの意見。

    • @ma-sa9362
      @ma-sa9362 Рік тому +1

      @@おなや佐藤 実際昭和の人ですし・・・
      その時代を生きた人なんだからその意見になるのは当たり前

    • @shirasuboushi
      @shirasuboushi Рік тому +12

      あの時代は単純にドーピングして元気になってただけ。そのバブルのつけを今の世代が払ってる。

  • @yukki0201
    @yukki0201 Рік тому +106

    コロナが流行ってから飲み会も減ったしどんなに遅くても終電で帰るようになったしなあ
    深夜のファミレスは好きだった

    • @ts7049
      @ts7049 Рік тому +10

      ゆとり世代ぐらいまでかなあ。数もいたし、ファミレスで、たむろしてた風景は。

    • @ad8323
      @ad8323 Рік тому +7

      逆に深夜のみの営業をする店も出てきそうだね

  • @ナナシ-z9g
    @ナナシ-z9g Рік тому +10

    バイトする側からすると22時からの25%upは魅力的だけど、
    まぁ客側だと飲食店の24時間はあまり必要ないかもですね…。

  • @ふるかわ-d3d
    @ふるかわ-d3d Рік тому +275

    良い事だと思う。
    何かの奇跡で少子化が改善されない限り、衰退していく事からは逃れられないんだから、無理なく少しずつ緩やかに衰退していく方法を探した方が良いと思う。

    • @すずとも-e1k
      @すずとも-e1k Рік тому +36

      一回、昭和に戻した方が良いよ。24時間いらないよ。

    • @km-rp8tk
      @km-rp8tk Рік тому

      @@すずとも-e1k 昭和から24時間なのですがそれは…

    • @ひろひろ-p3f
      @ひろひろ-p3f Рік тому

      国際競争に勝てないんだから貧乏人で教育受けてない貧弱な子供が生まれて
      それが弱者として増えるだけでしょ
      今の子供のポテンシャルが低いとか、出来が悪いのもあるが
      そんなの誤差程度の話で他国が強くなってしまった
      昭和はそれが逆転してただけで、現状は黒船が世界中が押し寄せてる状態だ
      元々極東の小さな島国が100年程調子が良かっただけの話
      かの大英帝国でもこんな有様だからな
      中国人の倍の能力の人間を増産したとしても5億人が必要だろw
      しかも、中国人は図太さで言えば盗った盗られたの戦いにおいてはアメリカと互角だぞw

    • @折畳式扇風機
      @折畳式扇風機 Рік тому +8

      @@すずとも-e1k子供が少ないからそれも無理やねん

    • @aldente2011
      @aldente2011 Рік тому +8

      し、しっ、信じられない反応。。。「無理なく少しずつ緩やかに衰退していく方法を探した方が良いと思う。」不便さを楽しむ事も必要ですが、それとは別に、
      人生も社会も”成長”していく方法を探すべきなのに、探さないのですか?

  • @Usapyon_0719
    @Usapyon_0719 Рік тому +33

    夜勤を頑張ってる人達がまだ沢山いるから、24時間営業は完全に無くなっては欲しくないな

  • @ゆゆきき-s8b
    @ゆゆきき-s8b Рік тому +13

    昼職の人には24時間営業は関係ないだろうけど、夜勤の人には必要なのよね。だから24時間じゃなくても夕方から朝までやってるお店が欲しい...

  • @ゆゆ-y3s4s
    @ゆゆ-y3s4s Рік тому +29

    体質的に朝は起きれなくて夜勤があることで助かってた人とか
    シングルマザーとかで子供が寝てる夜しか働けないっていう人とかはまた職業探すのが大変になりそうだね

    • @user-fc8iu8ew9x
      @user-fc8iu8ew9x Рік тому +8

      まじそれな。なんでも無くせば良いってもんじゃないよね。必要としてる人もいるから

    • @ゆゆ-y3s4s
      @ゆゆ-y3s4s Рік тому +9

      @@user-fc8iu8ew9x
      ですよね、コメ欄賛成の人が多いので日本って本当に視野が狭い人が多いんだなって思ってしまった。正解を出すのは難しい話なはずなのに。

    • @洪チルヂ
      @洪チルヂ Рік тому +7

      自分も障害で朝起きれなくて、昼過ぎから夜遅くまで働いているので、このままだと生活できなくなりそうで怖いです😢

    • @ゆゆ-y3s4s
      @ゆゆ-y3s4s Рік тому

      @@洪チルヂ
      24時間営業をなくすことで救われる人もいる反面苦しむ人もいることを認識して保証金を用意するとか仕事の紹介制度を作るとか何か案も一緒に提案してくれると平等なのかなと思えますね。

    • @ゆゆきき-s8b
      @ゆゆきき-s8b Рік тому +4

      私も夜型で働くのが合ってるのですが、ご飯食べるところがないとか、そもそもの働き口がないとかだと結構ツライです😭

  • @wipeout-pure
    @wipeout-pure Рік тому +11

    自分はおっさんだから別に不都合はないけど国全体が老化しつつあるのが目に見えてる感じだな。
    静かに死にゆく国だよ。

  • @mr.k8956
    @mr.k8956 Рік тому +8

    利益が見込めない無駄なサービスはどんどん辞めていったほうが人手不足や電気代や営業赤字を解消できていい。
    今までが異常だったと思います。

    • @kishidabakatare
      @kishidabakatare 8 місяців тому

      消費税減らせば赤字なんかなくなるよ。

  • @ほげほげ-p7j
    @ほげほげ-p7j Рік тому +17

    景気が良くなりよりビジネスチャンスを広げるため24時間営業が広がっていった。
    不景気になっていくから24時間営業しても採算が取れなくなってきた。
    当然の帰結。

  • @doyleeee
    @doyleeee Рік тому +24

    7:10 〜 ここからの過去映像がとてつもなく活気あって凄く羨ましい

  • @ym850
    @ym850 Рік тому +5

    24時間営業って、今や当たり前だけど、
    よく考えたら異常よな
    やめるべき
    ストレスの総和が減るし、
    夜食が減ってみんな健康的になるだろ
    夜中急にアイスとカップ麺食べたくなってイソイソとコンビニに行くのなんか好きだけど、
    世の中が良くなる事だからこの流れには賛成

  • @atm5160
    @atm5160 Рік тому +10

    バイト帰りに夜道で痴漢にあったことがあるから、24時間営業のお店があると言うだけで安心感がある。

  • @sK-cs1pz
    @sK-cs1pz Рік тому +157

    ちゃんと開店時間決めてやった方が働く人たちにメリハリがつくし、フードロスも抑えられると思う。
    今のSDGsの価値観に当てはめれば利便性だけを追求するビジネスは流行らなくなってると思うから良い風潮だと思う。
    不便を楽しんだり、許容する価値観は昔から日本人に元々あったもののはずだからこれから徐々に取り戻していこう。

    • @cala1075
      @cala1075 Рік тому +24

      街の終電化というのはメリハリというよりは多くは経済活動の縮小によるものなんです

    • @決め付けの刃
      @決め付けの刃 Рік тому +25

      日本の不便で衰退を取り戻そうとか長文であたおか晒して草😂

    • @TheNobumitsu
      @TheNobumitsu Рік тому +10

      「高すぎて買えなくなった」というのを、SDGsというシャレた言葉で誤魔化しているように思えるな。
      僕に関しては、外食の頻度が明らかに減ったが、料理のスキルは段違いに上がったな。それを肯定的に捉えることはできないこともない。
      外食で1000円くらいの食事だったら自分で作れる自信がある。ファストフードがなくなっても究極困らないとは思う。

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated Рік тому +5

      んー。残念だけどフードロスは増えるかも。
      コンビニとかだと深夜に入荷して早朝から販売とかもメインの一翼だけど、
      それは深夜製造の弁当工場の力によるものだし。
      そして、24時間お店を開けていないとなると、「売れ残りに合わせて発注する」という方法の精度が落ちる。
      閉店時に残っていた弁当は、
      多分朝5時とか深夜1時までとかの賞味期限で、閉店が23時だとすると、そこから何時間も販売可能時間を無駄にすることでチャンスを逃すし、それらは閉まっているうちに廃棄になる。
      お店の棚っていうのは、「なるべくミチミチにしておかないと売り上げが落ちる」ので、深夜客が居ない地域以外は、
      ギリギリ時間までなるべくギチギチの陳列を続けるから廃棄は増える。
      「売り場に隙間を作らないようにしないと~」っていうのは迷信でもお店の心構えの問題ではなく、
      メディアのポリコレ改革が失敗するように「人間の本能に根差したお客さん側の心理作用」であるから、
      「不自然で幸せを感じづらい購買行為をするように消費者が教育される」などしないと法則性は変わらない。
      ちなみに、地方の、例えばセイコーマートなどは大半が「未明(0~6時)」営業していなかったりするが、
      閉店間際の弁当棚は空っぽである。
      これはもう、最初からそうだったので消費者もそこを当てにはしていないし、セイコーマート側の製造・運送体制がそのように出来ているからそうなっているのであって、
      「これまでそうでなかった」チェーンが変化するにはそうとう痛みがともなうし、
      深夜製造できない分で工場側でも食材ロスがでるかも。

    • @mimi-tx7mk
      @mimi-tx7mk Рік тому +10

      そうですよね!なれたら不便とも思わないし、自分で工夫することを考えます。深夜コンビニにいくことありますが、客誰もいません。

  • @カズ-m6x
    @カズ-m6x 8 місяців тому +2

    これが結局は世の流れってことだね!
    日本人のパワーがなくなったってより、
    ただ単に本来の正しいライフスタイルに帰依しようとしてるだけだろ?

  • @user-shushush
    @user-shushush Рік тому +34

    逆に深夜だけ営業とかの店があっても良いと思う

    • @ぷりんたん-z6c
      @ぷりんたん-z6c Рік тому +4

      それいいなと思います!通常時間のお店と22時オープン朝10時閉店みたいな店に分けたらいいですよね!2部制みたいなかんじで。

    • @ノラー
      @ノラー Рік тому +2

      採算が取れない、人材確保が難しいからこういう流れになってるのであって無意味に24時間を減らしてる訳ではないのよ

    • @早川隆幸
      @早川隆幸 Рік тому

      @@ノラー 、夜勤の時給を1500円以上にしないとダメですね。時給が安いから人が集まらない。また夜勤者は正社員雇用でもいいと思う。特にコンビニなどは…

    • @界王拳-h4o
      @界王拳-h4o Рік тому

      需要無いでしょう

  • @okada.takeshi
    @okada.takeshi Рік тому +61

    24時間営業をやめるだけでコンビニのフードロスはかなり減ると思う。

    • @kotaka77hachio
      @kotaka77hachio Рік тому +6

      商品が静止した時間が増えるだけだからそれは違う。

    • @chaypay7461
      @chaypay7461 Рік тому +7

      減らないと思うけど。品出しが遅れて必要な時間に商品だ出せず、売れず、フードロスを増やす可能性すらある

    • @ぴーなっつ-r1k
      @ぴーなっつ-r1k Рік тому +2

      阿保は単純

    • @Dettekoppas
      @Dettekoppas Рік тому

      フードロス減らすんなら店舗の数自体減らさないと

  • @たた-w3t
    @たた-w3t Рік тому +17

    数十年前より色んな職業があって多種多様な働き方があるから、24時間営業自体は続けてもいいと思う。ただ、生物学的に人間は昼に活動して夜は眠る生き物だから、それが損なわれると不健康になる。従業員の健康面を考えると、深夜営業は機械化で対応していくことが望ましいと思う。

    • @hirokazu302
      @hirokazu302 8 місяців тому +1

      そうですね、看護師の人も夜勤はやらないほうが良いですね

  • @shunsuke23shunsuke
    @shunsuke23shunsuke Рік тому +32

    これでいいんだよ。
    どうして24時間営業を当たり前にしてきたんだよ。今ままでがおかしすぎた。
    夜は働くのをやめてみんな寝よう。

  • @肉団子-l5q
    @肉団子-l5q Рік тому +80

    そこを技術で補わずに人手ありきな営業形態のまま不便な時代に後戻りするのが日本

    • @ts7049
      @ts7049 Рік тому +6

      ペイするところでは、無人コンビニ作ってるんじゃなかったかな。大都会ぐらいかなあ。売り上げの桁が違う。

  • @lrinya410
    @lrinya410 10 місяців тому +5

    いいんじゃないですか。店を運営する人への優しさは必ず世間への優しさと繋がっていると思われる。長時間営業は誰でも疲弊していますから。

  • @happ520
    @happ520 Рік тому +48

    夜中は出かけずに、家でアマプラ見ながら飲むのが至高。

  • @まりもまり-t6y
    @まりもまり-t6y Рік тому +23

    24時間営業はなくてもいいけど、夜勤が体にあってる人もいるんだよなあ。

  • @AnamiKorechika1998
    @AnamiKorechika1998 Рік тому +5

    これで良いんだよ。日本は消費者中心すぎたせいで、ありがたみすら感じない無礼者が増えすぎた。これからは働き手の心身の健康をもっと大切にせねばならない。

  • @namaetsu1769
    @namaetsu1769 Рік тому +11

    顧客重視から従業員重視に社会の情勢が変わったんだろうな。

  • @user-uf3xo5uh3x.
    @user-uf3xo5uh3x. Рік тому +14

    これで良いです、ついでに盆や正月も休業でお願いします。

  • @miraiasuka9126
    @miraiasuka9126 Рік тому +6

    やっぱり人間は夜は寝たほうがいいと思う。

  • @ambivalentthoughts
    @ambivalentthoughts Рік тому +80

    会社が終わってから遊びに行けるぐらいエネルギーがあるってんだから
    昔の人は仕事が大変甘くて楽だったんだなあ

    • @Ponkotsu-m4z
      @Ponkotsu-m4z Рік тому +52

      今と違ってなあなあで事を進められたり、細かい事を気にしないでいけた時代だったそうですからね。
      バブル時代はお金回りも良くて、余裕があったのも大きいかと。

    • @smallrabbit4750
      @smallrabbit4750 Рік тому +14

      それは大都市部だけのはなしです。
      田舎は昔も今も深夜営業はありません。

    • @AS-wt8vq
      @AS-wt8vq Рік тому +46

      バブル経験者です。仕事が緩いということは無かったんだけど、誰もが日本はドンドン良くなる!っていう希望があったんで、そいつを糧に浪費しようが動き廻ろうが疲れを感じなかった、という感じかな。
      今はとにかく暗くって、老後の心配ばかりで仕事しても給料は上がらず、年金も期待できず、明日のコメを心配するような社会になっちゃいましたね~。
      バブル崩壊→阪神淡路大震災→リーマンショック→東日本大震災→新型コロナと経済が立ち直るきっかけが失われたのも大きいかな。

    • @nantodemoiugaii0130
      @nantodemoiugaii0130 Рік тому +8

      数十年後、令和初期の方が仕事が楽で大変甘かった
      と言われる時代が来るんだろうな。
      楽で大変甘い今のうちに堪能しとこ。

    • @Feverplum
      @Feverplum Рік тому +21

      ​@@AS-wt8vq見返りがあるから頑張れたわけで、見返りもなしにそんなパワー出せる訳が無いって話

  • @桜吹雪-c1v
    @桜吹雪-c1v Рік тому +14

    今でも22:00まで営業しているスーパーの従業員達の過労で突然死など厚生労働省の役人の人達はもっと考えて欲しいです。

  • @まさと-g9e1y
    @まさと-g9e1y Рік тому +20

    24時間あけるってことは非効率だし「急に必要になるから...」っていうけどそれは店側が客の勝手な都合の尻拭いをしてるだけなんだから...
    それで困る人はそもそも準備不足とかスケジュール管理できてないって自分で言ってるようなもんだと思うな

    • @チョコミント-u6b
      @チョコミント-u6b Рік тому +1

      ですよね!介護施設勤務だけど入所なくしてデイサービスのみにすれば職員も夜勤しなくて済む。家族も夜は家に居るんだから準備とスケジュール管理をして老人達には自宅で過ごして頂くのを主流にしていけたら良いですね😉‼️

    • @ああ-w1g1t
      @ああ-w1g1t 10 місяців тому +1

      飛躍してて草

  • @中川中川-k6g
    @中川中川-k6g Рік тому +8

    これ・・・夜間手当てをもらっている人にとっては深刻だな・・・。
    暮らしにくくなりそう。

    • @地球-p4p
      @地球-p4p Рік тому

      これ・・・夜勤手当てを払ってる人にとっては朗報だな・・・。
      暮らしやすくなりそう。

    • @中川中川-k6g
      @中川中川-k6g Рік тому +2

      @@地球-p4p 目線が変わればその通りなんだけどねぇ。
      深夜のコンビニで飯や酒を買って、アニメ見ながら食うのが好きだから少し寂しいわ。