Staying at a Drive-in Combined 24-Hour Retro Vending Machine Restaurant and Hotel.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 780

  • @灰猫茶トラ
    @灰猫茶トラ 10 місяців тому +307

    麻雀格闘倶楽部を打つために行った時、客が自分ひとりだけなのに、気を遣って扇風機をつけていただきました。
    店員さんの心遣いに感謝です。

  • @ningen_niigata
    @ningen_niigata 10 місяців тому +133

    なんとも言えない哀愁があるのよね😌昭和生まれには特に😆

  • @ジャスコ-y5k
    @ジャスコ-y5k 10 місяців тому +224

    店員さん、みんな凄く親切で良い方々でホテルの部屋も掃除が行き届いているので、古さを感じさせないホテルでした。

    • @若本-w6h
      @若本-w6h 9 місяців тому +31

      大事な大事な消防点検もちゃんとやってんねー通路誘導灯が綺麗だったわ
      ここ泊まるうえでいちばん大事

    • @まーくん-x3w9f
      @まーくん-x3w9f 8 місяців тому +7

      これで古さ感じないはさすがに嘘

    • @お猫様のしもべ
      @お猫様のしもべ Місяць тому +1

      ジャスコというアイコンが、既にとても懐かしい😂❤

    • @くるっぽ大王
      @くるっぽ大王 День тому

      @@まーくん-x3w9f流石にダイレクトに意味を受け取りすぎ

  • @しゅうちゃん-p7p
    @しゅうちゃん-p7p 10 місяців тому +189

    入って1番奥の右側の部屋が良いんだよ。新緑の季節に朝いい風が入ってくるんだ。窓を開けて田んぼの苗が風に凪いでる光景は本当に素敵!

  • @タカピコ-w5y
    @タカピコ-w5y 5 місяців тому +40

    本当に昭和はいいよなぁ、自分は53年生まれだけど、今の便利な時代もいいし、大体なんでも許されてた昭和の力強い時代も本当に最高だった。
    不便も多かったけど、全てが新鮮で
    子供も多く、街がめちゃくちゃ元気だった。

    • @250cb7
      @250cb7 3 місяці тому +5

      同い年ですね。
      今から見ると不便でも当時は不便ではなかったと思います。
      車が一人一台当たり前、携帯電話、水洗トイレ、インターネット…。
      当時は違うのに、なんてことなかったもん。黒電話やボットン便所もありましたからね。
      ちなみに学校の外トイレは、小→コンクリートの壁にするだけ。(仕切りや水が流れるものはない)
      大→ボットン便所

  • @bonitobonita88
    @bonitobonita88 10 місяців тому +55

    この空間だけ昭和にタイムスリップしていますね。ノスタルジーに浸れる動画に感謝いたします♡

  • @カルボナーラ-s7i
    @カルボナーラ-s7i 9 місяців тому +55

    ホテルの外観の出オチっぷりに感動

  • @komeijisisters49
    @komeijisisters49 9 місяців тому +187

    すごいね、これ。何人で営業してるのか知らないけど、施設に対して愛が無ければここまで維持できないと思う。スタッフの方を尊敬する。

    • @63hakaider20
      @63hakaider20 3 місяці тому +25

      6回くらい行きまさしたが3人くらいで回してますね😀

  • @山本秀樹-r7b
    @山本秀樹-r7b 10 місяців тому +153

    ホント、昭和感満載でいい感じですね。まさかITSUKAさんがワンカップで晩酌する姿を観れるとは思いませんでした。勢いで買って飲んでみるのはいつも新しい旅にチャレンジしているITSUKAさんらしいです。

    • @ITSUKAJAPANTRAVEL
      @ITSUKAJAPANTRAVEL  10 місяців тому +27

      いつもありがとうございます!昭和な雰囲気は現代の建物にはない安心感がありますよね。これからも色々新しいことにトライしていきます☺️🎉

  • @cycgc309dada4
    @cycgc309dada4 10 місяців тому +89

    7年前に訪れました
    田植えを終えた頃の田園風景は最高です

    • @HIDE-td6hc
      @HIDE-td6hc 9 місяців тому +7

      羨ましい☺️

  • @gitanes9071
    @gitanes9071 10 місяців тому +183

    初めて見たけど、女の子でこういったところに泊まるのは勇気があってすごいな。

  • @uccyi
    @uccyi 10 місяців тому +63

    はじめまして、全てが昭和ですね、こんなところがまだ残っていることにビックリです。
    動画UPありがとうございます。

  • @犬神内記
    @犬神内記 4 місяці тому +25

    今年の春先に車で旅行中に立ち寄りました。
    トーストの自販機があり、あまりの懐かしさに購入しました。
    中から死ぬほど加熱されてアルミホイルに包まれたハムトーストが出てきましたが、
    シンプルにおいしい。
    道の駅に追いやられてなくなりつつある昭和のドライブインの風情を感じられました。
    さすがに宿泊する勇気はもてなかったのですが、中はこんな感じだったんですね。
    昭和のラブホちっくw
    貴重な動画、ありがとうございました。

  • @kazuyahasegawa659
    @kazuyahasegawa659 9 місяців тому +24

    まだこんな昭和モダンなホテルが残ってたんですね。天ぷらそばが食べたくなりました。
    素敵な動画をありがとうございます。

  • @関川寛人
    @関川寛人 10 місяців тому +93

    はじめまして、初コメントです。僕は、新潟市に住んでいます。ここは、昔から有名な超昭和レトロ・スポットなんです。😁僕は、こういうレトロな場所が大好きなんで、こちらの公楽園さんは、何度も行った事がありますよ。建物の周りが田圃になってるのもお気に入り。開放感があるからね。😁✨👍オープンしたのは、仰る通り昭和51年(1976年)です。確か7月23日だったと思います。

    • @yomokiyo
      @yomokiyo Місяць тому

      そういう先入観ナシなのが良いのよ(汗)
      見守ろうよ(汗)

  • @dazwhisky2145
    @dazwhisky2145 10 місяців тому +62

    なんか脱出ゲームの家みたいな不気味さが素敵。特に壁がホラーっぽくスティーブンキング的でゾクゾクしました。自販機の料理をまめに作ってるのに好感が持てます。

  • @bradm1510
    @bradm1510 10 місяців тому +9

    Always enjoy your videos!

  • @蘭々瑠
    @蘭々瑠 10 місяців тому +33

    どん兵衛の天ぷらそば食べながらこの動画をみていたら、同じものを食べていてびっくりした!!なんという偶然!!

    • @sakumicchi
      @sakumicchi 3 місяці тому +6

      あんたの書き込みを見ながらどん兵衛を食べてる私が返信しますよ❤

  • @derseargeunterwegs
    @derseargeunterwegs 10 місяців тому +46

    I find it reassuring that there are hotels like this in Japan and that you also show us corners that we don't normally get to see.

  • @三坂みこと
    @三坂みこと 10 місяців тому +34

    昭和だなぁ😳😳😳
    いい味だなぁ
    ドラマのワンシーン🥺🥺

  • @marute.x
    @marute.x 10 місяців тому +88

    ドラマにもなった「日本ボロ宿紀行」の記念すべき第一話の舞台となったホテルですね✨
    私も1度は宿泊してみたい😃💕

    • @ITSUKAJAPANTRAVEL
      @ITSUKAJAPANTRAVEL  10 місяців тому +16

      そうなんです💡結構テレビでも取り上げられてますよね✨機会があればぜひ☺️

    • @user-gatratey41791
      @user-gatratey41791 10 місяців тому +16

      昔は24時間営業だったので、深夜のドライブで立ち寄ってたなぁ😊

    • @松尾直-q2j
      @松尾直-q2j 10 місяців тому +14

      これ見た瞬間、ドラマで出たじゃん?みたいな感じでした。
      桜庭龍二と四宮春子が泊まったホテル。

  • @viz8746
    @viz8746 3 місяці тому +10

    I lived in Tokyo, Japan as a child (3rd grade to 6th grade) between 1979-83 - I can see, hear, and even smell the Showa in this video! 😀-- What a time it was! Great! Brings back wonderful memories of a truly beautiful country - I've lived all over the world and live in the US at present, but Japan is Japan - great country, great people, very decent, civilized and kind human beings. Greatest country in the world! Thank you!🙏

  • @craigjkb
    @craigjkb 10 місяців тому +42

    Thank you for showing this hotel. Personally I would have declined as soon as I saw how much rusted and decay it was especially seeing the bed take out the blue light lol . But when you got 14 minutes into it I decided I want to go to this place. It's a shame that money isn't been diverted and update to the building appearance. Thank you for giving me something to watch on a Sunday from Japan.. man I wish I was in financial position to travel in this existence. That's what I would do if I had the opportunity.

    • @freshtapcoke
      @freshtapcoke 9 місяців тому +3

      I hope you are one day blessed with the funds to travel. 🙇‍♂️

  • @バッドるてなんぴかちゅさん
    @バッドるてなんぴかちゅさん 10 місяців тому +16

    以前NHKの72アワーでやってました。私も新潟に住んでた時に一度だけ立ちよりましたがノスタルジックな雰囲気を味わいました😀UFOキャッチャーの音楽がまた一段と懐かしい😺

  • @千円-s6c
    @千円-s6c 10 місяців тому +40

    外観のボロボロさとか内装の感じとか怪しさがあって何だか惹かれますね。

  • @ドラスナイパー-m9k
    @ドラスナイパー-m9k 10 місяців тому +37

    昭和の古き良き時代にタイムスリップ❣️ウン十年前にコインスナックに入り浸っていた頃を思い出します🤣

  • @funofkids
    @funofkids 7 місяців тому +12

    和風モーテルって感じのホテルですね。色んな物が退色してそこに在る姿に何だか胸が締め付けられて訪れたくなりました。

  • @ボーゾー
    @ボーゾー 10 місяців тому +22

    おすすめの動画で出てきたので、視聴しました。画像が綺麗で見入ってしまいました。それにしてもこちらの昭和感がめちゃくちゃいいですね。チャンネル登録もさせてもらいました。いい動画、ありがとうございました。

  • @ネコレンジャー-g8c
    @ネコレンジャー-g8c 3 місяці тому +15

    このような格安ホテルどんどん増やして欲しいです。🐱😸

  • @mizumi-yazo
    @mizumi-yazo 10 місяців тому +4

    ありがとうございます!

    • @ITSUKAJAPANTRAVEL
      @ITSUKAJAPANTRAVEL  10 місяців тому +1

      こちらこそいつもありがとうございます!

  • @ティマオティマ
    @ティマオティマ 10 місяців тому +19

    いつかさんの守備範囲の広さに脱帽です。豪華客船だけでなくこういう場所にも挑戦していく姿に改めて好感持ちました。次はどこに行くのでしょうか?楽しみです。

  • @10riniku42
    @10riniku42 3 місяці тому +6

    部屋の内装が魅力的で、
    1階の様々な工夫が、独特な雰囲気を醸し出していると感じました。

  • @seamo7279
    @seamo7279 10 місяців тому +12

    レトロブーム心がくすぐられる、いい場所ですね。特許とは流石です。

  • @shygorilla8082
    @shygorilla8082 10 місяців тому +20

    Wow. An ashtray inside the room. That is retro.

  • @ピカえもん-r1w
    @ピカえもん-r1w 10 місяців тому +18

    なんて最高な空間なんだ…

  • @drums_co_hirokichi
    @drums_co_hirokichi 10 місяців тому +23

    すごい!こんな宿があるんですね!!
    のんびり過ごすのにいいですね♩

    • @ITSUKAJAPANTRAVEL
      @ITSUKAJAPANTRAVEL  10 місяців тому +7

      ありがとうございます!安くていいですよね💡内装も綺麗で快適でした☺️レトロ自動販売機好きの人にはたまらないですね🎮

  • @健利石原
    @健利石原 10 місяців тому +5

    この「どこかで見たことある」そんな雰囲気が懐かしくて楽しそうですね。自販機めし、美味しそう🥪

  • @福島千鶴-q7q
    @福島千鶴-q7q 10 місяців тому +16

    新潟県にあんな建物🏢があるとは知りませんでした。日本全国探してもなかなか無いと思います。私もいつか行ってみたいです。😮

    • @aeko-qw6en9hi3y
      @aeko-qw6en9hi3y 7 місяців тому +2

      地元です.ず~と昔からあります.利用回数0回です.営業してる事に驚きです.

  • @マロン-v7e
    @マロン-v7e 7 місяців тому +5

    何かホッとした動画でした。細かく、字幕付き!得した気分になりました!人柄が目に浮かんで来ます。ありがとうございました!これからも楽しみにしております。お身体は大切にして下さい❗️

  • @lunarsquid
    @lunarsquid 7 місяців тому +6

    this place is amazing. I suspect the rusty metal and paint peeling are left that way on purpose, it adds to the retro feel. The owner cares, obviously, otherwise it wouldn’t be so clean, and they wouldn’t still be buttering bread every day! ❤

  • @PhilipCockram
    @PhilipCockram 10 місяців тому +10

    Thanks for taking us along .

  • @かわちゃん34061
    @かわちゃん34061 5 місяців тому +3

    ITUKAさん素晴らしい映像ありがとうございます!😊昭和感満載ですよ。65歳の私には、中学生の頃に戻ったようデスもう、絶対近いうちに行くつもりです!細部にわたってのロケとても参考になりましたよ😊

  • @shanonleeepp
    @shanonleeepp 10 місяців тому +11

    I love your channel. That looks like a very interesting retro style hotel. Safe travels.😊

  • @matzes2350
    @matzes2350 10 місяців тому +23

    But the hotel has already seen its best days, hasn't it?
    Great video 😘

    • @ITSUKAJAPANTRAVEL
      @ITSUKAJAPANTRAVEL  10 місяців тому +10

      This hotel is a magical building that becomes more and more tasteful with each passing hour. It has already reached its peak season, but it delights us in another way: ☺️

  • @春風あ馬
    @春風あ馬 10 місяців тому +27

    R116沿いは公楽園以外にゲーセンやコインレストラン一杯あったんだけどね。
    冷食自販機は地元新潟の和光ベンディング製
    トースト自販機の中身は各自店で製造されています。

  • @1973Washu
    @1973Washu 10 місяців тому +11

    It looks like it would be a nice spot for enjoying a bit of nostalgia.

  • @amemakaiino630
    @amemakaiino630 8 місяців тому +12

    昭和50年代 自宅も、こういうこってりした感じの壁、天井でソファー一式置いて洋間作るのステータスだったね。

  • @RemnantCult
    @RemnantCult 10 місяців тому +10

    The English subtitles are really well done. Thank you.
    I hope to experience a place like this. I don't mind its flaws and age as that is what gives it character.

  • @EthanBecker-gq8ni
    @EthanBecker-gq8ni 10 місяців тому +2

    감사합니다.ありがとうございます.

    • @ITSUKAJAPANTRAVEL
      @ITSUKAJAPANTRAVEL  9 місяців тому

      こちらこそスーパーチャットありがとう!😆

  • @R.M-c3u
    @R.M-c3u 2 місяці тому +4

    あと、どなたか言ってましたが女性なんですね。こういう所ひとりで行くのは結構思い切り良くやらないと難しいのではと思います。女性のUA-camrさんは自撮りばかりで中身がない方多いですが、自分召せんで視聴者にみやすい様に撮影されててとても感銘うけました。引き続き撮影頑張ってほしいと思います。ありがとう。

    • @ITSUKAJAPANTRAVEL
      @ITSUKAJAPANTRAVEL  2 місяці тому +1

      ありがとうございます!嬉しいです😊これからも色々な場所を紹介していきますので、ぜひまた見てください!

    • @geaar5432
      @geaar5432 Місяць тому

      自撮りばかりで中身がない笑
      今の時代に燃えそうな言い方ですが正直それはありますね
      女性というだけで人気が出るからしっかりとコンテンツ作らない人が多い

  • @世界チャンピオンになったサートシ君

    地元民です!遠くから来てくださりありがとうございます😊

  • @そう-t9u
    @そう-t9u 9 місяців тому +2

    2015年から2年だけですが新潟に住んでました。その時にレトロ自販機を求めてここに行きました。あの頃は建物の上の方に大きく公楽園と書いてあったのですがその看板は無くなったのですね。自分はトーストサンドだけ買いましたが思いの外美味しかったです。

  • @アンドウカズト
    @アンドウカズト 10 місяців тому +10

    これは良い動画です!!
    ここ行きたい!!

  • @yamato-hr1ul
    @yamato-hr1ul 10 місяців тому +20

    レトロ自販機懐かしいですね〜!!私は昭和世代なのでよく使ってましたね〜!!天ぷらうどんとかハンバーガーの自販機、超懐かしいです!!👍😊💕

  • @atnorthabc
    @atnorthabc 9 місяців тому +2

    Sometimes a trip in to the past reminds you of how much you really enjoyed being young

  • @stravarese
    @stravarese 10 місяців тому +55

    まさに日本版「バグダット・カフェ」。
    確かNHKの72時間でも紹介されてましたね。

    • @トルネードらん
      @トルネードらん 9 місяців тому +4

      バグダッド・カフェね、太ったオバサンと黒人のおばさんのコンビでマジックショーでカフェが繁盛する話でしたね、あの主題歌がゆっくりしてていいんだよねー、あと個性が強いキャラとかね。

  • @SamanthaStallcup
    @SamanthaStallcup 10 місяців тому +10

    You are so sweet in your description of the place. This is the 2nd time I've seen this hotel and not gonna lie, I find it super creepy. I'm glad you videoed yourself for "evidence". Safe travels! ❤

  • @azymuth3496
    @azymuth3496 10 місяців тому +3

    外観見た時はちょっとオッとなりましたが、
    中はまさに昭和の時間が止まったままの様な空間ですね。
    部屋の番号やフードコーナーのタイポグラフィーと図案にグッときました。

  • @Backoffboogaloo
    @Backoffboogaloo 6 місяців тому +3

    I love the decor in the room and corridor. It’s cool. Retro but also modern at the same time. Thank you for showing this.

  • @ネコのま
    @ネコのま 8 місяців тому +3

    普段なら、ホテルの外観、内装とか文句を言うところだけど、この安さとメインがレトロなので全て許せてしまうし、むしろこれが良いまである
    古き良きドライブイン全盛期を思い出しました。ありがとうございます。
    この財産も新札&新500円硬貨などの普及で消えゆく運命なんだろうなぁと感じます

  • @神様はぢめ会長
    @神様はぢめ会長 3 місяці тому +8

    ここのホットサンドは最高です

  • @randomtravel4361
    @randomtravel4361 10 місяців тому +57

    I like your politeness on the things you experienced in this hotel.
    I would have called this place "CSI: Niigata"

  • @MrDboydeluxe
    @MrDboydeluxe 10 місяців тому +11

    Hey hotel maintenance guy! Let’s grab a pail of paint and paint the stair railing! 😂

    • @lindaschrier2330
      @lindaschrier2330 10 місяців тому +8

      Better yet, replace. Too much rust, lead and rot

  • @Tmp6400
    @Tmp6400 9 місяців тому +4

    リミナルで異世界感のある雰囲気がとてもいい動画ですね。
    見ているこちらにも一人旅の気分が伝わってきました。

  • @よっしー-z1u9s
    @よっしー-z1u9s 8 місяців тому +5

    こういう昭和な空間が好きです

  • @nk-island
    @nk-island 9 місяців тому +3

    ここレトロで有名だったので以前新潟で仕事があった時に泊まりましたが昭和感満載で最高でした。裏側の田んぼが見える部屋でしたが、一面田んぼなので6月はカエルの大合唱が聞けそうなのでその頃にまた再訪してみたいと思っています。

  • @るう-b6m
    @るう-b6m 4 місяці тому +3

    部屋の中が綺麗すぎる、すごい

  • @2008wildcherry
    @2008wildcherry 9 місяців тому +2

    この辺の自販機のラインナップとかテーブル筐体のゲームや椅子とテーブルの雰囲気、以前はこんなドライブインがあちこちに有ったんですよね
    この雰囲気で各種定食類を24時間営業で提供してトラックドライバーに愛されてた静岡の国1のドライブイン東海道を思い出すわ

  • @HIDE-td6hc
    @HIDE-td6hc 9 місяців тому +9

    こういう所メチャクチャ大好き😆
    行ってみたい👍

  • @ひろ-z2x1m
    @ひろ-z2x1m 8 місяців тому +4

    もはや燕市の名物スポットと言っても過言ではないでしょう。

  • @やすしかなざわ
    @やすしかなざわ 8 місяців тому +5

    ゲーム機のBGMが
    哀愁を醸し出す、、、。

  • @沼上寛枝
    @沼上寛枝 9 місяців тому +4

    貴重なホテル🏨私も一度は行って楽しみたいですね❤

  • @sharonleong7120
    @sharonleong7120 10 місяців тому +14

    Great and interesting sharing. Keep up the good work. Thanks. 👍👍👍😍😍😍

  • @青果運搬社
    @青果運搬社 6 місяців тому +2

    このホテルの向かいに倉庫があって納品に行った際によくトーストサンドを食べに行きました。新潟方面へすっかり行かなくなってしまったので動画を見て懐かしくなりました。

  • @riverplacelogic
    @riverplacelogic 2 місяці тому +1

    4:40 あああああああああ!!そうだ、昔の蛍光灯って灯りが付く瞬間こんな小さな音が鳴ってたあああ!!!この動画を見て思い出した!!!
    しかし、60〜70年代の床に使われてそうな壁紙やもう今や絶対手に入れられなさそうなシャンデリアといい個人的にめちゃくちゃツボです!!

  • @romannichik7710
    @romannichik7710 10 місяців тому +12

    Very interesting and origin, you feel like in 1970-th

  • @mamushi-lv2cz4fh7v
    @mamushi-lv2cz4fh7v 2 місяці тому +1

    昭和産まれ少年だから、こういうレトロ自販機が並んでるとワクワクする。

  • @jimbotron70
    @jimbotron70 10 місяців тому +10

    It could be kept better outside but I like the vintage vibe inside.

  • @edwardfletcher7790
    @edwardfletcher7790 10 місяців тому +5

    It's really badly in need of maintenance, but at least the price hasn't changed since it opened (US$10 Single). It's an amazing time capsule of the Showa era 😁
    The rooms are really large and the decor takes me back to my childhood.
    It would be so easy to do minor repairs (no changes though !) and improve it a LOT !!
    It would be a FANTASTIC location for any Japanese film or TV show !

  • @lecter4000
    @lecter4000 10 місяців тому +4

    懐かし~、毎年年末に泊まってた宿です。

  • @yyaa451
    @yyaa451 Місяць тому

    古いけど汚くないの凄いな
    ちゃんと隅々まで掃除しているスタッフさん素晴らしい

  • @takakin6491
    @takakin6491 10 місяців тому +1

    動画配信ありがとうございます。平成初期は、この様なドライブインがまだ残ってましたが、令和にまだ残っているのは意外でした。ホテルも併設されているのは珍しいですね。県内なんで今度行ってみます。就職した頃を思い出し胸がキューってなりました😊

  • @yuuutaa
    @yuuutaa 2 місяці тому +1

    ホテルの雰囲気もたまらないのですが、この動画で見るどん兵衛が美味しそうで、UP主さんのようにどん兵衛、粉末スープを‘後入れ’でやってみたところ、いつもよりも美味しく感じました。

  • @速水奨-h7m
    @速水奨-h7m 10 місяців тому +5

    あの昭和を思い出させるお部屋とても良いですね。1階に懐かしいゲームコーナーやレトロ自販機等もあって、あの宿泊代は安いですね!確かに、周りには何もなさそうですね。必要な物は大体揃ってるので事足りそうですね。楽しそうなので、一度は行ってみたいですが、ちょっと遠いので厳しいです。

  • @Iluthra
    @Iluthra 10 місяців тому +8

    Long walk, and then you have to think about going back the other. Now how come they can't at least paint the railings so they look better? Good thing some vending machines worked, or you'd have no food. You are so much braver than I am, going to places I never would but I can share your adventures with you. Thank you!

  • @amt2553
    @amt2553 10 місяців тому +10

    Peeling paint = danger of lead , ceiling = asbestos and that hallway = The Shinning !

  • @threeparots1
    @threeparots1 10 місяців тому +5

    I was going to say 1971. Very retro…if they replace some of the original flooring and fix the railing and add a coat of paint. They could be more busy, but the price would go up..at least it is clean…and has a neat view. Retro vending machine are interesting. I am surprised they don’t have the old udon machine with the Nixie tubes. Udon machines need lots of Maintenace. Definitely like stepping back in time. Would be interested in going if I were in the area driving..maybe next trip.

  • @nishii2491
    @nishii2491 9 місяців тому +7

    実に懐かしい風景で、癒されます。泊まりは遠方で自分に難しいだろうけどね。🥲

  • @adventureguy4119
    @adventureguy4119 9 місяців тому +4

    完璧に不完全な日本を見るのは嬉しいよ。テレビは常に人々を非常に適切なものとして、そしてポケモンの街を映します。実際のところ、日本人は他の人と同じです。部屋
    1970年代のイギリスのもののようです。あなたの部屋で酔っ払うのが私の過去のお気に入りの時間でした。長生きしてください
    日本!

  • @ピョン吉-e6p
    @ピョン吉-e6p 8 місяців тому +2

    こんな素敵なところがあったんですね~
    これから先もずっと残してほしいです。

  • @suteadomk10
    @suteadomk10 10 місяців тому +6

    なんて時代遅れなホテルなんだ(褒め言葉)行ってみたい・・・

  • @swissfoodie3542
    @swissfoodie3542 14 днів тому +1

    Thanks a lot for sharing this really special place with us. I very much like the retro feel of the hotel room. Yes, everything is old and looks aged, but it seems very clean, and has a special atmosphere.
    I am a bit dissapointed by the vending machines however. The food you got there, doesnt seem so special to me. I have seen other videos with more special meals coming from vending machines.
    I am glad that I could see this place thanks to your great video, as I will never make it there. It seems very clear to me, that this place doesnt cater to people who dont speak Japanese (which is fair enough).

  • @zatchfan202
    @zatchfan202 10 місяців тому +1

    Wow. I’m so amazed at how retro this building is. It has the same vibe as a roller rink arcade and coin laundry mat here in America.

  • @桂鶴禿
    @桂鶴禿 5 місяців тому +4

    中身は流石に今出回ってるカップラーメンですが、カップリーナの筐体はここだけですね。
    村上市のペガサスはうどん・そばの自販機と、ブルボンのポテルカ。あそこは足がないと行けないですね。
    ポピーとよさかにはうどん・そばとホットサンド。店内で注文後その場で作られるうどん・そばも美味しいらしいです。
    そして公楽園のレトロ自販機はホットサンド。新潟と群馬は修理できる人が健在だから多く残ってるという話を聞いたような気がします。

  • @フレブルさん-b9y
    @フレブルさん-b9y 8 місяців тому +2

    私が生まれた頃に開業したホテル🏨
    昭和50年代感たっぷり☺️

  • @tbrozman
    @tbrozman 10 місяців тому +8

    Thank you for sharing your adventure.

  • @hiboudeluxe
    @hiboudeluxe 10 місяців тому +6

    I love your positivity but at the same time this is giving a very suspicious energy to me. like it reminds me of a sketchy red roof inn i stayed at in detroit once....

  • @CavalierLiberty
    @CavalierLiberty 10 місяців тому +12

    Some of your video shots look like an indie horror film. This motel should be in a horror game or film. It's a great setting.

  • @twanagilles1756
    @twanagilles1756 10 місяців тому +11

    I am from Oklahoma, and all I can think about is how nicely the blood splatters would blend in to that wallpaper!! Get outta there, girl!!! 😅

  • @梨花-m5r
    @梨花-m5r 2 місяці тому +1

    昭和の時代ってこんなに商品が安いのですね、レトロなホテルに泊まってみたいです✨