【サンバー限定車】通称農道のポルシェ!軽トラスポーツに乗ってみた!

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 33

  • @山田達夫-f5i
    @山田達夫-f5i Рік тому +2

    この型のサンバーとホンダのアクティトラックは加速する時後ろからエンジン音聞こえてくるのが好き

  • @とある施設の警備員
    @とある施設の警備員 Рік тому +2

    軽トラ、いいですよね〜
    代車に軽トラがきた時、やった〜ついに軽トラ🛻運転できるぞ〜って楽しく運転しました

  • @本郷武-l9b
    @本郷武-l9b Рік тому

    いいなぁ…。羨ましいです。当方のサンバーこれの2つ前のモデルです。
    スーチャーなんかあると燃費が不利になるからいいのさと負け惜しみをつぶやきつつ運転してます。
    ご解説を拝見しまして、改めて自分の選択が正しいと思うに至り、嬉しく思います。ありがとうございました。

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございます!

  • @ああ-x3m5x
    @ああ-x3m5x Рік тому

    またニッチな車借りましたねー
    欅さんの借りる車が毎回魅力的なので次も楽しみです!

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  Рік тому +1

      ありがとうございます!!
      励みになります!

  • @orB11W
    @orB11W Рік тому +5

    やっぱWRブルー良い色ですね!

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  Рік тому

      いいですよねー!サンバーにこれってのが素晴らしい。

    • @orB11W
      @orB11W Рік тому +1

      @@KeyakiMatsuya はい!自分の自転車もWRブルーにしてます!
      軽トラと言えばシルバーと白ですからね 鮮やかなブルーはいいですよね😆

  • @user-gp7cs5ie9e
    @user-gp7cs5ie9e Рік тому +1

    レヴォーグに乗ってるスバル乗りです。
    サンバーは軽自動車の中で一番好きな車です。
    いつかもう1台持てるとしたらサンバー欲しいと思っています。
    因みに四駆のサンバー欲しいですね❗

  • @TV-cr7zz
    @TV-cr7zz Рік тому +1

    ドアノブカバーも赤帽用なんでしょうか。なかなかセンス良いですね。アゲトラは反対派です。ただでさえ走行性能の低い軽トラの車高上げて、公道走るなんて危険です。

  • @腹黒長寿郎
    @腹黒長寿郎 Рік тому

    そろそろ春だね!
    まつや君は田植えの準備しているかな?
    サンバでGo to taue😁

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  Рік тому

      むかし田植えしてましたわ〜〜〜!!

  • @ひらっち_メインチャンネル

    サンバーって7代目以降がハイゼットのOEMって聞いたけど、これは6代目…まさに「最後のサンバー」ってカンジw
    まだMT車が生き残ってることになぜか嬉しさを感じてしまう自分がいたw

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  Рік тому

      最近は軽トラもATですもんねー!

  • @乗り物大好き系のすけちゃん

    お久しぶりです!
    忙しくてしばらく見ない内に結婚されてたんですね…おめでとうございます㊗️お相手は度々動画に出てた彼女さんですかね?
    WRXカラーゴールドホイール!いいですね!我が家のケートラにも荷台のやつ、あると良いですね〜

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      結婚いたしました!(笑)

  • @はやと-e1o
    @はやと-e1o Рік тому

    すごい地元に来てたんですね。
    会いたかったな〜

  • @ken9578
    @ken9578 Рік тому +1

    マニアックなオーナー様のサンバーですね!
    ミラーはバン用ですがディアスグレードのバンモデルですね!
    スピードメーターはスーパーチャージャー付きのディアスのメーターです!
    アゲスプリング組んでるのでプラスで硬いですね、
    純正スプリングですとマイルドになります
    またスバルディアスワゴン 平成21年式までのスバル自社のサンバーの5ナンバータイプはまた足回りの構造が一部違いサンバーよりもっと乗り心地が良いです、
    是非試乗どうぞ😊

  • @HiraganaRocky93
    @HiraganaRocky93 Рік тому +6

    青×金でスバルらしいカラーリングだ~

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  Рік тому +3

      まさにスバルなカラーリングが良いですね〜!!

  • @user-zh8ne5iy3i
    @user-zh8ne5iy3i Рік тому

    ブルーリミテッドは、最高だと思います
    スーパーチャージャーモデルがあれば、文句ナシなんですけどね
    NAだから、助手席のダッシュボードにエアバッグ付いていないですね
    しかもこれは、カリフォルニアミラーですね
    ディアスのを流用したパターンですかな?
    軽トラで四独を採用してたのは、サンバーのみですからねぇ
    だからこそ、「赤帽サンバー」なんて専用のサンバーもあるぐらいですからねぇ

  • @藤枝弘美-p8c
    @藤枝弘美-p8c Рік тому

    お疲れ様です!🙇‍♂️
    軽トラには、FF有りませんょ!🙇‍♂️
    何処のメーカーに有りますか?🙇‍♂️

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  Рік тому

      現状FFは無いようですね。失礼しました!

  • @user-fq3rw3gf2u
    @user-fq3rw3gf2u Рік тому

    まつや君痩せたねえ

  • @学斎藤-q8s
    @学斎藤-q8s Рік тому

    新車いいね。学くん

  • @雄太井出
    @雄太井出 Рік тому

    ナンバーは555!

  • @けんけん-y3q1m
    @けんけん-y3q1m 6 місяців тому

    どうでも良いよスバルの軽トラックは生産停止からすでに12年経過してるよね

    • @KeyakiMatsuya
      @KeyakiMatsuya  5 місяців тому

      どうでもいいのになぜ視聴いただけたのか、そこに何か地球を救うヒントが隠されている気がするので教えて欲しいです。

  • @学斎藤-q8s
    @学斎藤-q8s Рік тому

    新車いいね。学くん