【ケチ】限界節約カツ丼を作ろう / 積分でわかる底絞り容器の闇

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 кві 2023
  • 容器や調理工程を工夫することで、薄い肉と少ない卵から見栄えの良いカツ丼を作る方法をお伝えします。
    コンビニやスーパーの食品容器を研究することで、大胆に容量を削減できる丼ぶり茶碗を作ることに成功しました。
    値上げのニュースが続きていますが、家計の負担を減らすためにご活用ください。
    Twitter: / yoidea
    Instagram: / yoidea
    Tiktok: / yoidea
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 2,4 тис.

  • @zero_demand
    @zero_demand Рік тому +3588

    包丁を横にスライドさせたらダメな理由とが「手が切れる」じゃなくて「医療費が余計にかかる」になるのケチ超越してて草

    • @tomato-pakupaku
      @tomato-pakupaku 7 місяців тому +48

      衣だ!!!!あ゛あ゛言ったッ!僕が今すっ・・・僕のトレンドの衣だ!!!!あぁ衣衣ころもコロモォ!朝起きても衣昼起きても衣夜でも衣!!僕は衣という名前が出たらも~居ても立っていられないッ!!衣だ!衣だ!!かっさん!とんかつ!衣!う゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!!!!!

    • @user-pi4xd7ri8g
      @user-pi4xd7ri8g 6 місяців тому +76

      @@tomato-pakupaku コメントするところ間違ってんじゃないの?

    • @user-mu6jh2co5q
      @user-mu6jh2co5q 5 місяців тому +21

      手の節約に繋がります

    • @user-pi9qb2im6j
      @user-pi9qb2im6j 5 місяців тому +15

      @Ray-jy4or
      多分UA-camのバグで別の動画のコメントに返信しちゃってますよ

    • @Nekasa1123
      @Nekasa1123 5 місяців тому +25

      @@tomato-pakupaku 唐突にやべぇ人間が生まれたかと思った

  • @user-pn6li2iw5j
    @user-pn6li2iw5j Рік тому +1259

    0:34 0:38で『底を狭くするのが最近のトレンドであることがわかります』って二回言ってるのに強い迫力を感じる

    • @nuachi1
      @nuachi1 Рік тому +110

      ラムダ「大事なことなので2回言いました」

    • @user-tz4kw2pf6c
      @user-tz4kw2pf6c Рік тому +37

      全国のスーパー「🤬」

    • @dque
      @dque Рік тому +34

      本場では18回言う 正確には7回のあとに11回

    • @aksuhan_
      @aksuhan_ Рік тому +7

      なんで2回言うねん

    • @lambdatech
      @lambdatech  Рік тому +195

      重要なことなので繰り返しました

  • @user-ky3qi8tw1q
    @user-ky3qi8tw1q Рік тому +180

    4:30 無理やり企業案件する時みたいな流れ

  • @filike
    @filike 5 місяців тому +273

    「豆腐がもったいないよおお」という意見が来る前に理論で完封しておくムーブすき😂

  • @bluemountain1101
    @bluemountain1101 Рік тому +7319

    節約のために、大金払って食品衛生管理の資格取りに行くのマジ尊敬

    • @lambdatech
      @lambdatech  Рік тому +1589

      良い勉強になりました

    • @inugami_mania
      @inugami_mania Рік тому +295

      ​@@lambdatech 馬鹿な天才とはこういう人なんだなぁ…(褒め言葉)

    • @user-cg9hm1eb3l
      @user-cg9hm1eb3l Рік тому +162

      @@PS5NORMAL 節約カツ丼何食たべれるさ

    • @yumomioshi
      @yumomioshi Рік тому +79

      後ちょっとで飲食店開けるやん

    • @Megariss-Carol.Unofficial
      @Megariss-Carol.Unofficial Рік тому +25

      何事も長い目で見ることが大事よ

  • @user-zf9rk8ys9m
    @user-zf9rk8ys9m Рік тому +4557

    節約のため土器まで作ってしまうところ神

    • @daihuku494
      @daihuku494 Рік тому +444

      料理は手抜きなのに動画は手抜きじゃない

    • @user-gn4mx7ly1k
      @user-gn4mx7ly1k Рік тому +266

      限界節約土器か...歴史に残りそう

    • @user-bv2qk4jd4s
      @user-bv2qk4jd4s Рік тому +149

      丼鉢じゃなくて土器って言っちゃうあたり、世代の差を感じる。

    • @user-pn6li2iw5j
      @user-pn6li2iw5j Рік тому +55

      ​@@user-gn4mx7ly1k 歴史の授業じゃなくて家庭科の授業で習いそうwww

    • @masahoharuka
      @masahoharuka Рік тому +36

      @@daihuku494 節約してるだけで手は抜いてないでしょ

  • @runpasupa
    @runpasupa 10 місяців тому +327

    正規品作ってるだけでも面白くみえてくるのもう極まりすぎてる。

  • @user-cv7yj7wc6u
    @user-cv7yj7wc6u Рік тому +111

    3:11「美味しそうですよね」(圧)
    すき

  • @koala651
    @koala651 Рік тому +1339

    採算度外視の節約料理で企業努力を表現するの細やかな抵抗感溢れてて好き

  • @mysoul7160
    @mysoul7160 Рік тому +371

    惣菜プラ容器の闇を数値化したのはもっと称賛されていい

  • @user-pn5mq2mg9s
    @user-pn5mq2mg9s 10 місяців тому +323

    セブンが唯一、商品開発の参考にする男

    • @youkitan1
      @youkitan1 26 днів тому +3

      ファミマも大概上げ底容器になっとるけどな

  • @user-ci4nm2bc7c
    @user-ci4nm2bc7c Рік тому +222

    しっかり正規版も作るとこも良いし色々天才すぎる

  • @cacotopia07
    @cacotopia07 Рік тому +1328

    節約容器を研究するためにスーパーの総菜コーナー行くのめっちゃ皮肉的で好き

    • @lambdatech
      @lambdatech  Рік тому +416

      コンビニやスーパーの盛り付けは非常にクリエイティブで勉強になります

    • @user-bl4fn9ic4g
      @user-bl4fn9ic4g Рік тому +117

      セブンイレブンに行くと更なる研究になりますよ!

    • @dis2424
      @dis2424 Рік тому +19

      あれもはや美術館と言ってもいいと思います!!

    • @anan1919
      @anan1919 Рік тому +11

      (コストカットの)技術の結晶

  • @kagamiyakureha
    @kagamiyakureha Рік тому +193

    3:45 無精卵すら口説けるとはさすが神

  • @kokoro5000
    @kokoro5000 Рік тому +111

    バットにバーっと...()
    節約のために資格取りに行ったり卵口説くののめっちゃ好きですw

  • @6negnas
    @6negnas Рік тому +32

    コンビニ弁当の制作過程が見られて、大変勉強になりました。

  • @fruitsfresh3092
    @fruitsfresh3092 Рік тому +314

    節約カツ丼のために土器作るし講習受けにいくし、料理はうまいし本当にこの人何者なんだろうと思います(褒めてます)

  • @bean_NPK
    @bean_NPK Рік тому +1908

    ラムダ技術部が総力を上げて作り上げた無駄のない無駄な一品

    • @user-pn6li2iw5j
      @user-pn6li2iw5j Рік тому +139

      そのうちセブンイレブンに雇われそうだなwww

    • @lambdatech
      @lambdatech  Рік тому +257

      無駄……?

    • @bokusama
      @bokusama Рік тому +142

      やばい、無駄があると省かれるぞ…!

    • @sabo0000
      @sabo0000 Рік тому +30

      ​ @焼きリンゴ
      7&i『なるほど、その手があったか』

    • @Mine_2525
      @Mine_2525 Рік тому +11

      @@lambdatech ラムダ「取り消せよ…その言葉!」

  • @user-vu5uj4rj8j
    @user-vu5uj4rj8j 11 місяців тому +462

    ケチシリーズだんだん極まってきてて好き
    土用の丑の日も恒例行事な割に鰻高いから、節約シリーズでやってほしい

    • @user-ni3lh1mv9x
      @user-ni3lh1mv9x 5 місяців тому +2

      ナスで作ったら安くてうまいよ
      鰻かと言われれば微妙だけど

    • @posteislove
      @posteislove 3 місяці тому +1

      あとはうなぎのたれだけでごはんと食べてもかなりいける

  • @zagu5730
    @zagu5730 10 місяців тому +15

    おかげで正規のカツ丼の作り方がわかりました!ありがとう

  • @user-je6qp1th5j
    @user-je6qp1th5j Рік тому +61

    5:23 で三つ葉がスリーダイヤの形をしているから三菱グループとは関係ありませんで吹いた

  • @user-go4me1ig4q
    @user-go4me1ig4q Рік тому +46

    カツが、サティスヘクションで飛んでいってしまいそうな薄さだけど、つまようじで立体感を出すところが、本当にすごい…

  • @OH-ru9bh
    @OH-ru9bh Рік тому +7

    4:23 ここ好き自分の痛みよりも良い医療費のことを考えてるのが好き

  • @regalia9972
    @regalia9972 Рік тому +18

    節約料理の7分弱の動画なのに21弱分くらいの動画を見た満足度が得られるコスパの優れた動画ですね

  • @TAKI_lu
    @TAKI_lu Рік тому +529

    説明する時間も節約するためにめっちゃ早口になるのめっちゃ好き

  • @Mkeru3
    @Mkeru3 Рік тому +44

    バルミューダ『俺、土器も焼けるんか…』

  • @user-qu6uu2pz4m
    @user-qu6uu2pz4m Рік тому +1

    動画の満足感えぐい

  • @otokoyamaT
    @otokoyamaT Рік тому +4

    マジのガチで綺麗に、多く見せる技術を結集してておもしろい。

  • @user-tg5er6xh7w
    @user-tg5er6xh7w Рік тому +53

    これからお昼に正規品を食べる人がより美味しく食べられるようにできる良い動画

  • @user-co6qn5po1v
    @user-co6qn5po1v Рік тому +42

    0:33 大事なことなので2度言います‼︎

  • @user-vt3qm1pj5u
    @user-vt3qm1pj5u 9 місяців тому +2

    このシリーズほんと大好き

  • @com6419
    @com6419 Рік тому +142

    極限状態すぎて土器を自作は本当に色んな意味で凄い

  • @bondayon
    @bondayon Рік тому +18

    3:16 ここ好き

  • @hikari2486
    @hikari2486 Рік тому +124

    容器の体積比較を通して、数学が実生活で役に立っていると分かる良い動画。

    • @lambdatech
      @lambdatech  Рік тому +17

      そうなんです!積分めっちゃ便利

  • @user-ib3xu6jz1o
    @user-ib3xu6jz1o 7 місяців тому +10

    この人なんだかんだ料理上手だな

  • @kinako_0419
    @kinako_0419 Рік тому +1

    おすすめに出て見出してからどハマりしてます!笑
    信州大学かと思ったらスーパーのくだり好きすぎてます😂❤

  • @haruduffy0518
    @haruduffy0518 Рік тому +111

    2:08地味にダジャレ言ってんの草

  • @asu_321
    @asu_321 Рік тому +2374

    限界節約のために専用土器作ったり、安全面の考慮のために食品衛生学ぶの予想外すぎw

    • @began7173
      @began7173 Рік тому +98

      似たようなことをして頑張ってるのがセブンイレブン

    • @yuuppcc
      @yuuppcc Рік тому +137

      「手の込んだ手抜き」とでも言うべきかw

    • @senpannatto
      @senpannatto Рік тому +39

      @@yuuppcc 無駄のない無駄に整った無駄に綺麗な無駄みたい

    • @Elite35p.
      @Elite35p. Рік тому +20

      手を抜くために努力を惜しまないタイプ

    • @lambdatech
      @lambdatech  Рік тому +127

      常識を疑うことから始めました

  • @user-zt2zh1hj6y
    @user-zt2zh1hj6y Рік тому +113

    詐欺容器にかつ丼作るだけかと思ったら、想像の100倍こだわってて好き。

  • @love_MEI-TOYO_tetsu
    @love_MEI-TOYO_tetsu Рік тому +21

    2:08
    暑くなってくる時期に
    エアコンまで節約するの意識高い

    • @lambdatech
      @lambdatech  Рік тому +11

      また地球環境保全に貢献してしまった

  • @poskuma
    @poskuma Рік тому +116

    土器作りもオーブンでクッキング感出すとこすき

    • @lambdatech
      @lambdatech  Рік тому +26

      誰が何を言おうと料理の一環です

  • @ishkuni9900
    @ishkuni9900 Рік тому +25

    1:48 「限界節約丼ぶり容器 (ゲンカイセツヤクドンブリヨウキ)」
    とかいう秀逸語感

  • @Clam_kirinuki
    @Clam_kirinuki Рік тому +4

    2:07 バットにバーっとってところ地味に好き

  • @user-id1iw4wc8d
    @user-id1iw4wc8d Рік тому

    とても分かりやすいですね!
    ありがとうございます。

  • @kajiy
    @kajiy Рік тому +41

    2:53 もう薄さハムやん

  • @user-we3wx5kx6x
    @user-we3wx5kx6x Рік тому +742

    普通に料理の才能もあるのすげぇ

    • @Murayama_hjm
      @Murayama_hjm Рік тому +62

      才能ではなく練習量の問題

    • @user-bt6ds7ii6m
      @user-bt6ds7ii6m Рік тому +115

      料理はマジで才能なんて概念はない、余計なことをしない冷静ささえあれば誰でも十分に作れるからね

    • @hako3378
      @hako3378 Рік тому +129

      料理(をする事を面倒くさがらずに取り組める)の才能はめちゃめちゃ大事よ

    • @GAMEOVER-hg7bc
      @GAMEOVER-hg7bc Рік тому +4

      @@Murayama_hjm それな

    • @motti-sando
      @motti-sando Рік тому +19

      料理は化学やからなぁ

  • @satoru3893
    @satoru3893 Рік тому +31

    積分で容積を計算しているところが親近感を持てる

  • @ao.814
    @ao.814 Рік тому +55

    5:45 思ったより酷くて笑ったw

  • @otaku877
    @otaku877 Рік тому +143

    食品衛生を学ぶ工程や土器を作る工程をさらっと流すのすげぇ

  • @suimuiuta
    @suimuiuta Рік тому +64

    0:34大事なことなので2回言ってて好き

  • @user-monimonitintin
    @user-monimonitintin Рік тому +7

    サムネのカツ丼の段目図すげー奇抜なパンツかと思った

  • @amaebi_
    @amaebi_ Рік тому +8

    6:22 なんか頭良さそうな横文字ラッシュ好きww

  • @GachiFran
    @GachiFran Рік тому +21

    面白いなぁ。
    純粋に疑問を実証追求しているとも、皮肉とも捉えることもできる絶妙なライン、かつ、面白と理論も併せ持たせるセンス。

  • @ruka120518hey
    @ruka120518hey Рік тому +21

    卵2個も口説いてて好き

  • @ivastal7957
    @ivastal7957 Рік тому

    節約ごはん盛っているときの直ぐに出る満載感半端なくて乾いた笑いが出た

  • @sonia0315
    @sonia0315 8 місяців тому

    弁当底上げの件を分かりやすく教えてくれるだけでなく節約術まで教えてくれるなんてなんてお得な動画なんでしょう。頼むからコンビニは参考にしないでください()

  • @osuimono0t
    @osuimono0t Рік тому +62

    動画冒頭からもう説得力がゴリゴリに強い「研究の背景と目的」をでっち上げて来るの流石すぎるww

  • @Hollow8940
    @Hollow8940 Рік тому +81

    豆腐にしばらく待たせるの鬼畜すぎる

  • @user-gw9kv6hh6n
    @user-gw9kv6hh6n 8 місяців тому

    作ってる工程でたまに(食べたい気持ちを我慢して)とか時々人間出てくるのが好き

  • @user-pk7gm3ci8n
    @user-pk7gm3ci8n 7 місяців тому +2

    2個口説くの好き

  • @ryosuke_VTOTWE
    @ryosuke_VTOTWE Рік тому +5

    限界節約シリーズ好きすぎる

  • @Tom.-H
    @Tom.-H Рік тому +35

    最新の節約容器を突き詰めると縄文土器になるの何かエモいな

  • @user-op6te6nz2k
    @user-op6te6nz2k Рік тому +1

    このシリーズで毎回正規品作ってるから料理上手くなってそう

  • @sakkipoiretai
    @sakkipoiretai Рік тому +2

    某コンビニをリスペクトしたカツ丼最高です。

  • @Eiy_c5pKBHS2
    @Eiy_c5pKBHS2 Рік тому +15

    手際の良さと、
    キッチンの広さと
    シンプルな調味料達が
    普段から料理してる人のそれだと思った笑
    普通に美味しそうでした。
    すこ笑

  • @user-dz6xp6un5y
    @user-dz6xp6un5y Рік тому +17

    食品の資格とってる!ってコメントしようと思ったらガイドライン出てきて最高な気持ちになった、一生応援します

  • @hiiro_sora
    @hiiro_sora 8 місяців тому +1

    ショートきっかで見返したけどやっぱり面白い
    今回は研究のためにセブンイレブンに行かなかったんですね

  • @niot_3014
    @niot_3014 10 місяців тому

    満足感と懐事情。どちらを優先するか、悩みどころだな。

  • @so2976
    @so2976 Рік тому +11

    限界節約シリーズ大好きです!✨
    レシピが集まったら1週間食費いくらで過ごせるのか試してみてほしいです!

  • @kojaklight8109
    @kojaklight8109 Рік тому +59

    濃密な内容を淡々とした動画にしてしまう才能 でも濃縮還元にはなっていない感じ

  • @user-ms8dj1dm6i
    @user-ms8dj1dm6i 7 місяців тому +4

    セブンイレブンの商品開発部に見せたらアカンヤツ

  • @user-rs7hz9si1j
    @user-rs7hz9si1j 7 місяців тому +1

    2:08バットにバーっと….が語彙力理系すぎるw

  • @MrMunao
    @MrMunao Рік тому +25

    食べた気分になる丼としてマジでダイエットに使えそう。
    なんか普段器の容量とか気にしないでご飯とか盛っちゃうしけっこうほんとにほしいかもしれない

  • @shiki-vm7zt
    @shiki-vm7zt Рік тому +6

    積分これから習うので非常にありがたいです
    参考にします

  • @bakihanma4697
    @bakihanma4697 Рік тому +22

    6:08 草は草

    • @ichigo20236
      @ichigo20236 4 місяці тому +2

      草に草を生やしてて草

  • @user-fj4zp9ro5i
    @user-fj4zp9ro5i Рік тому +90

    正規品は毎回店のメニュー写真レベルで見栄えも良く作れるところに確かな技術力を感じる

  • @ymgr93
    @ymgr93 Рік тому +34

    近所のスーパーのカツ丼は、
    半分のカツをすごい角度でめっちゃ斜めに切って、
    いっぱいあるように見せてます

    • @milky_carrot
      @milky_carrot Рік тому +1

      スーパーの299円のカツ丼は本当に少ないから、3つ買って食べたんだけど、ヘルシー過ぎて余計に腹が減った

  • @user-us7gb8go8v
    @user-us7gb8go8v Рік тому +9

    5:31 アタッチメントを付けるとアタッチメントの中にはごはんが入っていないので、サムネと盛り付けが違うような気がしますがそれもまた現代を象徴しているのでしょうか🫨

  • @onoyant.-cs5wr
    @onoyant.-cs5wr Рік тому

    最初普通の料理動画と思いつつ見てたら想像以上の創意工夫の内容でワロタ!

  • @user-wx2td6qm8o
    @user-wx2td6qm8o Рік тому +141

    ラムダさんの良い肉の基準が家庭的

    • @lambdatech
      @lambdatech  Рік тому +19

      相場より十分に高いので良い肉です

  • @Kei-gn4tp
    @Kei-gn4tp Рік тому +83

    3:45 卵口説いてて草

  • @okamiomatu
    @okamiomatu Рік тому +1

    めちゃめちゃ久しぶりに見たがさじを使っているところに感動した

  • @user-rt7nz9dx4y
    @user-rt7nz9dx4y 8 місяців тому +3

    6:23 訳:トンカツもサクッとした食感で駄菓子な味がして美味しいです 満足ですね

  • @tqwfn647
    @tqwfn647 Рік тому +14

    懐は痛まなくても空腹で持続不可能になるの草

  • @akaneknight4667
    @akaneknight4667 Рік тому +42

    食品衛生について勉強してくるあたりガチ勢
    4:37
    これ本気で売ろうとしたら300円くらいで売れそうだな。原価考えたらもうちょっと高くなりそうだけど、安く大量に売れたらいいのに

  • @inakakkodayo
    @inakakkodayo 7 місяців тому

    このひとは理系要素含めながらジョーク入れてくれてるから好き❤

  • @kaibou1
    @kaibou1 4 місяці тому +6

    サムネ、食べ物で「子宮の断面図」作ったのかと思ったわ

  • @national13
    @national13 Рік тому +3

    節々から滲み出るオシャレ空間

  • @user-fs7pe6wn5q
    @user-fs7pe6wn5q Рік тому +709

    この企画のために作った容器、数千年後に出土して盛り上がって欲しい

    • @HN-hj8cm
      @HN-hj8cm Рік тому +63

      そして歴史の教科書に載って欲しい

    • @sangosyo
      @sangosyo Рік тому +108

      何のために作られたか学者を悩ませて欲しい

    • @user-OOTORIpigeon
      @user-OOTORIpigeon Рік тому

      しかし長い歳月と費用をかけて調べると、すか。であることが分かり、それをしって茫然となる科学者たちを見ながら...吾輩は滅びたい

    • @Creative-Alchemist
      @Creative-Alchemist Рік тому +26

      @ゆっくりむぅch 大丈夫!その時代になれば、今よりももっと節約志向になって、ただの平皿みたいな薄さの容器になってると思う!

    • @user-th3xm3ob9r
      @user-th3xm3ob9r Рік тому +18

      こんな真ん中だけ盛り上がった容器が出土したら、さぞ盛り上がることでしょうw

  • @user-ej6wd9yo3o
    @user-ej6wd9yo3o 7 місяців тому

    普通に美味しそう。ガチで食べ比べてみたい

  • @shu_toma_tou__
    @shu_toma_tou__ Рік тому

    ためになりそうでならないラムダさんの動画好きです笑

  • @user-yu6eg4iw7l
    @user-yu6eg4iw7l Рік тому +18

    カツ取ったらアタッチメント出てくるのまじおもろい笑笑

  • @yuu0616
    @yuu0616 Рік тому +15

    このシリーズほんと好き😂

  • @user-wm6dw5gi4f
    @user-wm6dw5gi4f Рік тому +1

    かつやに感謝!!

  • @Ri-bp8up
    @Ri-bp8up Рік тому

    バットにバーッとってサラッと言ってんのすこ

  • @azki-bar
    @azki-bar Рік тому +47

    違和感を覚えます
    という文系からのツッコミ対策も抜かりない

    • @Murayama_hjm
      @Murayama_hjm Рік тому +24

      こんにちは、「違和感を感じる」は重言ではない派の者です

  • @user-bc4xi4fo5b
    @user-bc4xi4fo5b Рік тому +7

    まさか容器から作るとは…今見てるUA-camr 中で一番賢く面白い
    次の動画楽しみにしてます

  • @kkkkkkklk777
    @kkkkkkklk777 2 місяці тому

    いつも楽しく拝見させていただいております。
    バレンタインの底上げチョコタルト!

  • @minmin-wb9dt
    @minmin-wb9dt Рік тому

    2:08の「バットにばーっと」ってダジャレしてんの好きw

  • @shima3261
    @shima3261 Рік тому +23

    3:30 高価な大さじを使うラムダ😂

    • @A.S6_6
      @A.S6_6 11 місяців тому +3

      正規品だからじゃん?