【EV】話題の電気自動車買っちゃいました! 三菱ミニキャブミーブバン

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • ご視聴ありがとうございます。
    便利屋コバヤシです!
    今回はミニキャブミーブをご紹介!
    今後の便利屋シリーズは不定期更新となります。
    ・Instagram
    / . .
    有限会社ピュア ピュアちゃんねる
    / @pure1300
    #三菱
    #ミニキャブミーブ
    #ミニキャブ
    #日産
    #リーフ
    #電気自動車
    #キャラバン
    #キャラバンワゴン
    #スバル
    #サンバー
    #スバルサンバー
    #日野
    #デュトロ
    #ヒノノニトン
    #トラック
    #農園
    #三菱ふそうトラック
    #ふそう
    #シャインマスカット
    #ぶどう

КОМЕНТАРІ • 10

  • @河村尚毅-f6c
    @河村尚毅-f6c 2 місяці тому +1

    三菱グループなら、i-MiEV、ミニキャブMiEV以外に、eキャンターもありますよ、しかも!eキャンターは先代ブルーテックキャンターベース時代はパネルバンか平ボディーの2トン標準キャブしかありませんでしたが、現行からは3トンワイドキャブやPTO仕様、つまりダンブ荷台やパッカー荷台もできるらしいです。
    ちなみにi-MiEVは生産終了、ミニキャブMiEVは継続生産らしいです(もちろん電気自動車ではないミニキャブはスズキからのOEM車、キャリィもしくはエブリィになります)

    • @grapebase5169
      @grapebase5169  2 місяці тому +1

      コレからのEVの進化に期待ですね!

  • @shinchan9348
    @shinchan9348 2 місяці тому +1

    私も同じ車に乗っております。この車の純正タイヤは8prで、タイヤが高いのがデメリットと言えます。私も6prにしたいのですが、車検は通るのでしょうか?

    • @grapebase5169
      @grapebase5169  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      動画でこの点に触れてませんでしたね💦
      145R12 6prが一般的ですが、ミニキャブミーブはバッテリーなど重くなっている事から145R12 8prが指定されています。
      6prと8prでは最大負荷能力が違う為、8pr指定車に6prを装着していると車検では不合格となります。

  • @ysnrnn
    @ysnrnn 2 місяці тому

    今からの時期はアルバイトありますか?

    • @grapebase5169
      @grapebase5169  2 місяці тому

      UA-camでは募集等のアナウンスは行っておりません。

  • @伊藤慶廣-z8k
    @伊藤慶廣-z8k 2 місяці тому

    充電料金いくらかかりますか?

    • @grapebase5169
      @grapebase5169  2 місяці тому

      コメントありがとうございます😊
      急速充電については充電カードのプランにも寄りますが、大体1回1000〜3000円くらいです。

  • @bunhachi678
    @bunhachi678 2 місяці тому

    今から廃盤の車情報ですか?
    新型20KVのミニキャブeかと思いました(-_-;)
     私もミニキャブミーブ16KVに5年位乗ってますが、2014年製なので、
    バッテリー容量は60%位で90㎞位の走行可能です。(毎日100V充電)
    夏のエアコン、冬のヒーター使いません。(ポタ電で扇風機、ヒーター使用)
    峠はスイスイ走れるので楽しいです。
     高速も一年位通勤(片道30㎞)しましたが、80㎞/h位がいいところですね。
    でも、坂の下りは回生ブレーキが効くので上手く乗れば距離も稼げます。
    これから長野の冬は寒いですが…

    • @grapebase5169
      @grapebase5169  2 місяці тому

      新型は高くて買えませんでした。
      基本的には構内車として使用しています。