Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
よく番組見ています。62歳私立の保育士をしています。61まで正職員で今年からパートになりました皆さんのお仕事大変なんだな!どこもなのかな?なんで見ながら私も三月で退職して公立の保育園のパート保育士になります。一つだけ保育士の辞めるあるあるで風邪ひいて辛い時子供達から風邪うつされて熱がある時保育士は休めません。38度の熱の時も相談したらえーー!休むの?と言われました。困るんだよね、、と。子育て中のお母さん保育士に対しても子供が熱でも、嫌な顔されます。自分の保育園で預かっている子供が熱の時はお母さん呼び出してお迎えなのに、、本当やな職場なのですよ!経営者や園長は私たちのこと、本当こき使うだけ使ってます。私なんてきっとボロ雑巾のように使い古されて捨てられるだけ?なので、退職いいましたが、、きっと若い子とかも言いにくいだろうな?と思いました。看護師や介護士もたいへんですが、幼稚園教諭や保育士も本当大変です。モームリさんでも利用している先生いますか?特集して欲しいです。、もしいたらですが、、。
6月に依頼させていただきました…医療関係だけど女だらけの職場は本当に闇が深いですよ、、、毎日人狼ゲームしてるかのようでした。。。。笑
ご利用ありがとうございました!医療関係の闇は痛いほどわかります。退職理由は壮絶なものが多いですね…。
女は怖いです😢
よく退職代行使われる会社に電話するときは「いつもお世話になっております」って言うのかな笑
初めて知って、見るようにしました。過去配信もゆっくり見たいと思って、チャンネル登録しました。字幕がでるので、難聴の私にはありがたいです。
ご視聴、チャンネル登録もありがとうございます!そうおっしゃっていただけてとても嬉しいです!
何年か前に新卒で入った会社、入社式で最初に「退職代行なんか使わないでくださいね」って言ってた。結局ブラックで半年経たず自分で辞めたけど、入社式で言うってことはそれくらい退職代行使う人が多かったのかな笑
入社式で「退職代行は認めない」と言った社長もいました。自社はブラックですと公言しているように感じますね。
貴重なデータ、非常に参考になりました!お仕事大変だと思いますが、頑張ってください!!
ありがとうございます。こういったデータ開示によって多くの人に身近に感じていただくのと同時に、退職代行の実態を知っていただきたいという思いがあります。
雷のところ笑ってしまった😂データ化までしていてとても興味深く面白いですね。これからも続いて欲しいです。
モームリで働いていた人たちが転職したとき、転職先の採用担当がどう採用に判断するのかというデータも見てみたい。
たしかに気になります!🤔
仕事以外でも、会員・宗教・定期購入・スマホ・新聞・サブスク等、辞めるときは大変ですものね。縛りがあったり。行きはよいよい帰りは恐いでしょうか。。。
とてもおもしろい着眼点…!確かに、何かを辞めるというハードルは意外と高いものですよね。
これ四半期ぐらいで出して欲しい有意義なデータ
ありがとうございます。やっぱりデータは感情論が入らないので重要ですね。
@@momuriモームリ・メトリクス作りますか!笑
経営者が規模拡大しようとしても従業員の古株が腐ってると新卒に会社の悪口を吹き込んだりするから離職増える
いろんな意味で毎日すごい経営者を目の当たりにしています。
色々拝見して社長さんのファンになってしまいました。😂
ありがとうございます!社長とても喜んでます!
確か警備と金融はリファレンスなどが他職種より厳しめなんじゃなかったっけ。なので代行利用が少ないのかも
リファレンスチェックがあったという声は本当に聞いたことが無いですね。金融系や外資系などの大手はあるかもしれません。
質問いいでしょうか?今月で65歳になる介護福祉士です。今年1月に7月で辞めたいと話したんですが、今に至っています。定年退職は年度末の3月末のようです。1日でも早く辞めたいのですが、もしモームリさんにお願いした場合、退職金はちゃんともらえますか?勤続年数は11年になります。現在、給料から5000円弱の退職手当を天引きされていますが、会社から同額を掛けてくれているようです。今退職すると約130万円くらいになると思いますが、それがとても気になります。宜しくお願いします。
コメントで聞かずメールしなよ・・・
まともにいけば貰えるはずです。それで貰えなかったらやばい会社だと思います…
@@mii_4683 ご回答ありがとうございます🙇
退職金は会社規則通りとなりますので、退職代行を使ったかどうかでは無く、就業規則に書いてある通りとなります!
@@momuri 様、御丁寧にありがとうございます✨
パートですが、開業医の医療事務で求人情報と実際の勤務が全然違うことや労働契約3ヶ月間なしなこと、などその他もろもろおかしいと思ったことを上に伝えると実質クビになりました😂😂😂
そんなことがあったんですね😨ただおかしいことをご自身で伝えられた勇気に尊敬します…!
無知で申し訳ないのですが、、公務員からも依頼ってありますか?まず公務員は法律上無理なのかな、、
公務員の方からのご依頼もあります!当社では顧問弁護士or提携弁護士での対応とさせていただいております!
@@momuriご丁寧な説明ありがとうございます!来世はモームリさんで働きたいです!!これからも応援しています🫶🏻💖
どこのコメントにもアレン様大先生のトプ画をされてる栗田様がいらっしゃり、良い気持ちになっております✨️
公務員版の動画もみたいです
公務員は弁護士が対応するので、さすがに動画に出来ないんですよね…。
社会に出た時、仕事の技術よりもコミュ力鍛えてる方が超重要なのが分かるね
コミュニケーション力はすごい重要だと思います。新人社員もですが、既存社員も上司でも出来てない方の話をよく聞きます。
介護はタイムカードないとこが多いから、残業時間がうやむやになって、職員の関わりも多いから給料とかのデリケートな話題が切り出せなくて結局残業代1円も出ない…1人でも欠勤が出ると回らなくなるし、介護士の平均年齢が高くて子持ちも多いから、独り身の月の休日出勤回数は必然的に多くなる。こゆこというと叩かれそうだけど、子供いる人は学校とか色んな理由でよく急な欠勤するけど、休日出勤は子供の面倒を見なきゃいけないって理由でしないから、いつも肩代わりしてる身としては結構辛い。人手不足なのに対して月のイベントや全員強制出席会議も毎月あるから有給は勝手に決められる…🫠良いところはやりがいくらいしかない…🙃(涙)
中々思っていても口に出せない環境なのですね…同じ職場で同じことを思っている方は多いと思います。誰かの負担が多くなってしまわないよう一人一人が働きやすいと感じる職場環境になることを願います。やりがいがあっても全部耐えることはできないので難しいですよね💦
絶対弊社はいってる😂
社長の前職も入ってました笑
1~22位の中の 9つは人材派遣会社…
人材派遣会社は多かったですね。私たちもここまで多いんだとびっくりしました。
人を大切に扱う会社になってほしいです。
退職金の話は勤続年数数年以上にならないと貰えないから数か月で辞めたやつは貰えてないだけなのでは??
そうですね。ただ利用者の4割は数年以上勤務されている方なので、それを含めても多いなという所感です。
@@momuri僕は医療職ですが、大体のところは退職金は3年以上勤務が条件のところが多いです。今回のデータでいうと3年以上勤務した人が10%弱で、退職金があると回答した人は10%強と近似値になるので個人的には妥当な数値かなと感じました。
例えば、退職代行依頼先の会社がモームリさんからの電話を一切拒否して話ができない場合はどうなるんでしょうか!?また、そういうパターンはけっこうありますか?
お電話が繋がらない場合は、書面やメールに切り替えて対応させていただきます。一部そのような会社もございますが基本的にはお電話でスムーズに対応していただけることが多いです。
ブラック企業が消えますように😢
最終的には退職代行が必要なくなる世界を目指して頑張ります!
興味深いデータですね。看護業界はホントにクソな所が多いです。やり甲斐搾取や奉仕の精神を利用してサービス残業、年休を取らせない(労働者側の無知もある)。
ありがとうございます。やはり看護業界の方からは多数ご依頼いただきます。退職理由としては、労務環境に対する不信感や、人間関係に対する不満なども多いですね…
それより医師0にびっくりだ
責任感が必須な業種は少ないですね。
医療・介護は、自分が健康じゃ無いといけないのに肉体的にも精神的にもハードすぎると思う。
正社員雇用の常駐型の企業もあるのかな
人材派遣って、人材派遣会社勤務の方?それとも人材派遣に登録している派遣さんの退職連絡を派遣会社に入れるってこと?
派遣登録されている派遣社員の方の退職連絡になります!退職の意思は派遣元にお伝えする形になります!
退職したい依頼主の会社の社内規定が「退職代行等による退職は認めない」と規定されていたらそもそも無理になりますか?あくまで、御社は代行で代理ではない、代理は法的に不可能なので、そうなると、もう弁護士じゃないと対応できませんか?
「退職代行等による退職は認めない」という規定は無効という見解を弁護士より伺っています。そもそも本人の意思での退職なので、それを否定することはできないという事ですね。
人材派遣はやっぱり闇が深い
退職代行を使われる理由は様々ありますが、働いている人の数が多いというのも理由ですね。
弊社もこの会社使って何人も退職してる(笑)
いつもお世話になっております、、、(小声)
名前が公表されても別に問題ないように、会社側がしっかりとした組織を作ることが、解決に向かうんじゃないの?会社名を公表しないのは、ズレてるよね根本が間違ってる
64回も使われる大手会社ってリクルートちゃうん
要は、ブラックの会社名を公表したら来なくなるからってことは、ブラックの会社を守ってるってことだよ?何考えてんの
よく番組見ています。62歳私立の保育士をしています。61まで正職員で今年からパートになりました
皆さんのお仕事大変なんだな!どこもなのかな?なんで見ながら私も三月で退職して公立の保育園のパート保育士になります。
一つだけ保育士の辞めるあるあるで
風邪ひいて辛い時
子供達から風邪うつされて熱がある時
保育士は休めません。
38度の熱の時も相談したらえーー!休むの?と言われました。困るんだよね、、と。子育て中のお母さん保育士に対しても子供が熱でも、嫌な顔されます。
自分の保育園で預かっている子供が熱の時はお母さん呼び出してお迎えなのに、、
本当やな職場なのですよ!経営者や園長は私たちのこと、本当こき使うだけ使ってます。
私なんてきっとボロ雑巾のように使い古されて捨てられるだけ?なので、退職いいましたが、、
きっと若い子とかも言いにくいだろうな?と思いました。
看護師や介護士もたいへんですが、幼稚園教諭や保育士も本当大変です。モームリさんでも利用している先生いますか?
特集して欲しいです。、もしいたらですが、、。
6月に依頼させていただきました…医療関係だけど女だらけの職場は本当に闇が深いですよ、、、毎日人狼ゲームしてるかのようでした。。。。笑
ご利用ありがとうございました!
医療関係の闇は痛いほどわかります。
退職理由は壮絶なものが多いですね…。
女は怖いです😢
よく退職代行使われる会社に電話するときは「いつもお世話になっております」って言うのかな笑
初めて知って、見るようにしました。過去配信もゆっくり見たいと思って、チャンネル登録しました。
字幕がでるので、難聴の私にはありがたいです。
ご視聴、チャンネル登録もありがとうございます!
そうおっしゃっていただけてとても嬉しいです!
何年か前に新卒で入った会社、入社式で最初に「退職代行なんか使わないでくださいね」って言ってた。
結局ブラックで半年経たず自分で辞めたけど、入社式で言うってことはそれくらい退職代行使う人が多かったのかな笑
入社式で「退職代行は認めない」と言った社長もいました。
自社はブラックですと公言しているように感じますね。
貴重なデータ、非常に参考になりました!
お仕事大変だと思いますが、頑張ってください!!
ありがとうございます。
こういったデータ開示によって多くの人に身近に感じていただくのと同時に、退職代行の実態を知っていただきたいという思いがあります。
雷のところ笑ってしまった😂データ化までしていてとても興味深く面白いですね。これからも続いて欲しいです。
モームリで働いていた人たちが転職したとき、転職先の採用担当がどう採用に判断するのかというデータも見てみたい。
たしかに気になります!🤔
仕事以外でも、会員・宗教・定期購入・スマホ・新聞・サブスク等、辞めるときは大変ですものね。
縛りがあったり。
行きはよいよい帰りは恐いでしょうか。。。
とてもおもしろい着眼点…!
確かに、何かを辞めるというハードルは意外と高いものですよね。
これ四半期ぐらいで出して欲しい有意義なデータ
ありがとうございます。
やっぱりデータは感情論が入らないので重要ですね。
@@momuriモームリ・メトリクス作りますか!笑
経営者が規模拡大しようとしても従業員の古株が腐ってると新卒に会社の悪口を吹き込んだりするから離職増える
いろんな意味で毎日すごい経営者を目の当たりにしています。
色々拝見して社長さんのファンになってしまいました。😂
ありがとうございます!社長とても喜んでます!
確か警備と金融はリファレンスなどが他職種より厳しめなんじゃなかったっけ。なので代行利用が少ないのかも
リファレンスチェックがあったという声は本当に聞いたことが無いですね。
金融系や外資系などの大手はあるかもしれません。
質問いいでしょうか?今月で65歳になる介護福祉士です。今年1月に7月で辞めたいと話したんですが、今に至っています。定年退職は年度末の3月末のようです。1日でも早く辞めたいのですが、もしモームリさんにお願いした場合、退職金はちゃんともらえますか?勤続年数は11年になります。現在、給料から5000円弱の退職手当を天引きされていますが、会社から同額を掛けてくれているようです。今退職すると約130万円くらいになると思いますが、それがとても気になります。宜しくお願いします。
コメントで聞かずメールしなよ・・・
まともにいけば貰えるはずです。それで貰えなかったらやばい会社だと思います…
@@mii_4683 ご回答ありがとうございます🙇
退職金は会社規則通りとなりますので、退職代行を使ったかどうかでは無く、就業規則に書いてある通りとなります!
@@momuri 様、御丁寧にありがとうございます✨
パートですが、開業医の医療事務で求人情報と実際の勤務が全然違うことや労働契約3ヶ月間なしなこと、などその他もろもろおかしいと思ったことを上に伝えると実質クビになりました😂😂😂
そんなことがあったんですね😨
ただおかしいことをご自身で伝えられた勇気に尊敬します…!
無知で申し訳ないのですが、、
公務員からも依頼ってありますか?
まず公務員は法律上無理なのかな、、
公務員の方からのご依頼もあります!
当社では顧問弁護士or提携弁護士での対応とさせていただいております!
@@momuri
ご丁寧な説明ありがとうございます!
来世はモームリさんで働きたいです!!
これからも応援しています🫶🏻💖
どこのコメントにもアレン様大先生のトプ画をされてる栗田様がいらっしゃり、良い気持ちになっております✨️
公務員版の動画もみたいです
公務員は弁護士が対応するので、さすがに動画に出来ないんですよね…。
社会に出た時、仕事の技術よりもコミュ力鍛えてる方が超重要なのが分かるね
コミュニケーション力はすごい重要だと思います。
新人社員もですが、既存社員も上司でも出来てない方の話をよく聞きます。
介護はタイムカードないとこが多いから、残業時間がうやむやになって、職員の関わりも多いから給料とかのデリケートな話題が切り出せなくて結局残業代1円も出ない…
1人でも欠勤が出ると回らなくなるし、介護士の平均年齢が高くて子持ちも多いから、独り身の月の休日出勤回数は必然的に多くなる。
こゆこというと叩かれそうだけど、子供いる人は学校とか色んな理由でよく急な欠勤するけど、休日出勤は子供の面倒を見なきゃいけないって理由でしないから、いつも肩代わりしてる身としては結構辛い。
人手不足なのに対して月のイベントや全員強制出席会議も毎月あるから有給は勝手に決められる…🫠
良いところはやりがいくらいしかない…🙃(涙)
中々思っていても口に出せない環境なのですね…
同じ職場で同じことを思っている方は多いと思います。
誰かの負担が多くなってしまわないよう一人一人が働きやすいと感じる職場環境になることを願います。
やりがいがあっても全部耐えることはできないので難しいですよね💦
絶対弊社はいってる😂
社長の前職も入ってました笑
1~22位の中の 9つは人材派遣会社…
人材派遣会社は多かったですね。
私たちもここまで多いんだとびっくりしました。
人を大切に扱う会社になってほしいです。
退職金の話は勤続年数数年以上にならないと貰えないから数か月で辞めたやつは貰えてないだけなのでは??
そうですね。
ただ利用者の4割は数年以上勤務されている方なので、それを含めても多いなという所感です。
@@momuri僕は医療職ですが、大体のところは退職金は3年以上勤務が条件のところが多いです。
今回のデータでいうと3年以上勤務した人が10%弱で、退職金があると回答した人は10%強と近似値になるので個人的には妥当な数値かなと感じました。
例えば、退職代行依頼先の会社がモームリさんからの電話を一切拒否して話ができない場合はどうなるんでしょうか!?
また、そういうパターンはけっこうありますか?
お電話が繋がらない場合は、書面やメールに切り替えて対応させていただきます。
一部そのような会社もございますが基本的にはお電話でスムーズに対応していただけることが多いです。
ブラック企業が消えますように😢
最終的には退職代行が必要なくなる世界を目指して頑張ります!
興味深いデータですね。看護業界はホントにクソな所が多いです。やり甲斐搾取や奉仕の精神を利用してサービス残業、年休を取らせない(労働者側の無知もある)。
ありがとうございます。
やはり看護業界の方からは多数ご依頼いただきます。
退職理由としては、労務環境に対する不信感や、人間関係に対する不満なども多いですね…
それより医師0にびっくりだ
責任感が必須な業種は少ないですね。
医療・介護は、自分が健康じゃ無いといけないのに肉体的にも精神的にもハードすぎると思う。
正社員雇用の常駐型の企業もあるのかな
人材派遣って、人材派遣会社勤務の方?それとも人材派遣に登録している派遣さんの退職連絡を派遣会社に入れるってこと?
派遣登録されている派遣社員の方の退職連絡になります!
退職の意思は派遣元にお伝えする形になります!
退職したい依頼主の会社の社内規定が「退職代行等による退職は認めない」と規定されていたらそもそも無理になりますか?
あくまで、御社は代行で代理ではない、代理は法的に不可能なので、そうなると、もう弁護士じゃないと対応できませんか?
「退職代行等による退職は認めない」という規定は無効という見解を弁護士より伺っています。
そもそも本人の意思での退職なので、それを否定することはできないという事ですね。
人材派遣はやっぱり闇が深い
退職代行を使われる理由は様々ありますが、働いている人の数が多いというのも理由ですね。
弊社もこの会社使って何人も退職してる(笑)
いつもお世話になっております、、、(小声)
名前が公表されても別に問題ないように、会社側がしっかりとした組織を作ることが、解決に向かうんじゃないの?
会社名を公表しないのは、ズレてるよね
根本が間違ってる
64回も使われる大手会社ってリクルートちゃうん
要は、ブラックの会社名を公表したら来なくなるからってことは、
ブラックの会社を守ってるってことだよ?
何考えてんの