『トヨタ アクア“GR SPORT”』実車レビュー〈エクステリア編〉// コンパクトハッチハイブリッドスポーツ、良いとこ尽くしの一台

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 23

  • @ミッキーマウスん
    @ミッキーマウスん 7 місяців тому +6

    購入を決めてから、ほぼ毎日この動画見てます。待ちきれないです!😍

    • @UYU_tocome
      @UYU_tocome  7 місяців тому +1

      ご契約おめでとうございます!
      たくさん見てくださって嬉しいです☺️
      納車ってほんと待ち切れないですよね、解ります…!
      夏休みには納車になるでしょうか。アクアGRスポーツでのカーライフ楽しんでください!
      コメントありがとうございます😊

    • @田中慶太-k9e
      @田中慶太-k9e 7 місяців тому +1

      7月に納車予定です😊 同じく何度も観させて頂いてます😅

  • @野良猫-f3l
    @野良猫-f3l Рік тому +1

    色々な動画を視聴しましたけど、やっぱりGRアクアはカッコいいです
    オーダーが開始出来るようになったら、契約しようと思ってます!
    色はダークグレーかなと個人的には考えてますけど、悩みますね

    • @UYU_tocome
      @UYU_tocome  Рік тому +1

      ぼくもじっくりと見たのは初めてだったのですが、かっこいいのひと言でした…☺️
      楽しみではありますが、オーダーができるまで待つしかないですね😭
      こちらの車両もルーフがダークグレーだったのですが、ダークと付いていますが、思ったよりも明るめなグレーでした。グレーの無機質な雰囲気(?)ぼくも好きです😊
      コメントありがとうございます、クルマの話できて嬉しいです!

  • @ちくわ天-h4d
    @ちくわ天-h4d Рік тому +3

    かっこいいなあカーリースの期限終わったらオーダーしたいなあ

    • @UYU_tocome
      @UYU_tocome  Рік тому

      単純にカッコいいですよね!
      このコンパクトスポーツハッチは同じトヨタで
      ヤリスもいますから悩みどころですよね😭
      またMAZDA2や今度新しくなるスイフト、ホンダにはフィットもいて選びきれない贅沢感もあります☺️
      コメントありがとうございます、クルマの話できて嬉しいです!

  • @khrauru
    @khrauru 4 місяці тому

    7月26に日に納車され都合で翌日新東名・伊勢湾岸・新名神・山陽道を750kmロングドライブしましたが
    私は走行音や風切り音等気になる事程ではありませんでした
    足回りが良いのと車体の剛性がUPされているので走行時安定しており運転も楽でした
    運転支援系もライバル車と比べ云々言われている様ですが全く問題しでした
    その際1週間程の滞在で高速往復1500km一般道400km走行トータル走行距離1900kmで
    燃費は満タン法で24.5km/Lでした

    • @UYU_tocome
      @UYU_tocome  4 місяці тому

      納車おめでとうございます!
      1週間で2000km弱は相当な距離ですね。
      それだけ一度に走っても安定性に文句なし、燃費も抜群ということで、
      すごくいいクルマに出会えたんではないでしょうか。これからもアクアでのカーライフ楽しんでください!
      貴重なオーナーさんからのコメント参考になります、ありがとうございます😊

  • @Yohsan54
    @Yohsan54 4 місяці тому

    オーラNISMO4WDにはかなわないかな。 でも、レンタカーでこれを借りたが、非常に良かったので、NISMOを超える車になることを期待します。

    • @UYU_tocome
      @UYU_tocome  4 місяці тому

      日産はなかなか撮影できる機会がすくなくて、なんとも言えないんですが
      アクアもGRスポーツらしさが全開でかっこいいデザインですよね。
      コメントありがとうございます!😊

  • @大石功-s3x
    @大石功-s3x Рік тому +1

    私が以前乗っていたGSのアクアハイブリットが復活して欲しいです。動画のアクアわヤリスお 少し改良したよーな感じです。余り魅力がないです

    • @UYU_tocome
      @UYU_tocome  Рік тому +1

      昔の方が良かった…というクルマってたまにありますよね。世の流れについて行きたくなくなります。笑
      コメントありがとうございます😊

  • @ガンタンク-x6i
    @ガンタンク-x6i Рік тому +2

    GRスポーツでこの金額で、リアはドラムブレーキか。新型スイフトMZやフィットはディスクなのになぁ。

    • @UYU_tocome
      @UYU_tocome  Рік тому +1

      やっぱりそうゆうところに魅力を感じてしまうジャンルのクルマですよね、わかります☺️
      その点、スイフトやフィットはわかってくれてるなあってなります😂
      コメントありがとうございます😊

  • @driversrider9354
    @driversrider9354 9 місяців тому +3

    昨年購入して乗ってます
    通勤プラスアルファで。別に、サーキット行くわけでもないので不満ないですよ。
    加速がとか。ゆーオッサン良く見かけますがベース車とエンジン変わらないし、GRヤリスとか86買えよと正直思いますわ。

    • @UYU_tocome
      @UYU_tocome  9 місяців тому +1

      納車おめでとうございます。
      むしろこれくらいの味付けの方が街中やワインディングなどで気軽に楽しめたりするんですよね。
      本人が気に入って乗られていることが一番大切なことだと思います☺️
      オーナー様からの貴重なご意見、コメントありがとうございます!

  • @ngt45911
    @ngt45911 Рік тому +2

    そんなに良くない(笑)オーナーの独り言・・・。

    • @UYU_tocome
      @UYU_tocome  Рік тому

      インテリアでもおっしゃってましたね🥺
      それでもオーナー様ということはそれなりに魅力もあるんだとは思いますが…😫
      コメントありがとうございます😊

    • @ngt45911
      @ngt45911 Рік тому

      昭和の匂いがしますね。好きなら買ったら良いし悩むなら買わない方が良い(笑)

    • @ミッキーマウスん
      @ミッキーマウスん 7 місяців тому

      公式UA-camにはしっかり褒め散らかし、フルオプ即買いとコメントしてたような笑笑
      待ちきれなかったのかな笑笑

  • @pochi1000A
    @pochi1000A Рік тому +1

    説明程、良いとは思わない。

    • @UYU_tocome
      @UYU_tocome  Рік тому +1

      使いにくそうなところや不満点などはもっと言ってもいいかもしれません…しかし個人的な好みなどはできるだけ入れたくないと思ってはいるので、気を遣う部分ではあります。そこ突っ込んで仰ってくださるのはなかなか鋭いコメントです…ありがとうございます😊