フィッシュマンズが海外で評価されまくってる件

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 жов 2024
  • みのミュージック
    お楽しみ頂けましたら高評価とチャンネル登録お願いします
    / @lucaspoulshock
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    《Twitter》
    / lucaspoulshock
    《Instagram》
    / lucaspoulshock
    所有レコードの紹介アカウント
    / minovinyl
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ミノタウロス1stアルバム「肖像」2/5日より好評発売中
    以下よりお買い求め頂けます
    TOWER RECORDS
    tower.jp/item/...
    HMV
    www.hmv.co.jp/...
    DISK UNION
    diskunion.net/...
    ミノタウロス公式
    公式グッズ
    muuu.com/video...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    レコードバー『烏龍倶楽部(ウーロンクラブ)』
    / oolongclub
    新宿区歌舞伎町2-10-7 ダイヤモンドビル3階D室
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼お仕事の依頼はこちらにお願い致します(UUUM株式会社)
    www.uuum.co.jp...
    ▼ファンレターはこちらまで!Thank You!
    〒107-6228 
    東京都港区赤坂9丁目7番1号 
    ミッドタウン・タワー 28F UUUM株式会社 みのミュージック宛

КОМЕНТАРІ • 279

  • @ひろさん9
    @ひろさん9 3 роки тому +165

    若い頃レディオヘッド聴いて英語がわからなくても強烈な物が脳味噌に来たのと同じで、海外の人もフィッシュマンズを聞いて歌詞熟考するよりも前に同じ風に感じてくれたのかなあと思うと嬉しくなる。

    • @garuzou
      @garuzou 3 роки тому +8

      ちょっとわかります👍

    • @heartcheatpop9548
      @heartcheatpop9548 3 роки тому +7

      そんな感じです。私はフィッシュマンズが大好きです!!!!

    • @koto1349
      @koto1349 2 роки тому

      うんうん分かる

    • @Joel-yp5nk
      @Joel-yp5nk 11 місяців тому +4

      I don't speak Japanese but I can feel the weight of emotion behind all of Shinji's voice despite not knowing what any of the lyrics meant in English. Then when I looked up the translation and the lyrics perfectly matched the tone of the music I grew such a deeper appreciation for the songs I loved for finding the perfect words to go along with them. The atmosphere Shinji is able to make with his lyrics has a very unique melancholy feeling to it and the fact that I don't understand Japanese well enough to follow in real time gives it a magical feeling. I can imagine having a similar feeling if I listened to Radiohead and didn't know English to find out later the lyrics were as profound as the music like you did. Fishmans is awesome

    • @BrianTubac
      @BrianTubac Місяць тому

      As an English speaker I must confirm, it's vise versa with us

  • @lucaspoulshock
    @lucaspoulshock  3 роки тому +120

    コメントで教えてくれた人ありがとう

    • @sausupark1117
      @sausupark1117 3 роки тому +35

      どうも、コメントで教えてくれた人です!笑
      こちらこそ、わざわざ特集して頂きありがとうございました!

  • @kaikaikiki524
    @kaikaikiki524 3 роки тому +96

    フィッシュマンズの音楽は、自分が落ちた時によく聴く。自分を肯定してくれているような気がして。優しくてたまに尖ってて、本当に好きなバンド。

    • @GG-xn1xl
      @GG-xn1xl 3 роки тому +5

      めっちゃ分かる。

    • @kaikaikiki524
      @kaikaikiki524 3 роки тому +3

      GH 音楽に救われる感覚です。

  • @lovedeath2
    @lovedeath2 3 роки тому +51

    なんかfishmans愛が届いた気がして嬉しすぎる。14位は流石にって一瞬思ったけど、もう一回聴き直したら全然妥当っていうか、むしろ他のアーティストでは到達し得ない極地まで行っちゃってる。でもLONGSEASONは決して浮世離れしてるわけじゃなくて、ちゃんと肉体的な質感が存在してて、かつライブ版では本当に魔法がかかってるとしか思えないサウンド。音楽には様々な極限が存在してると思うんだけど、その一つを直で体験してしまってる気分。これを実際にライブで聴けた人が羨ましくて仕様がない。

    • @nonnon1978SR
      @nonnon1978SR 3 роки тому +3

      最初に見たライブが最後のライブになってしまいました。

  • @United_sandglass
    @United_sandglass 3 роки тому +147

    日本のアーティストが時を経てこうやって評価されるのは嬉しい とてもいい事だと思います
    ゆらゆら帝国の「空洞です」やCorneliusの「FANTASMA」とか世界的に見ても類を見ない出来のアルバムだからさらに評価されて色んな人に聞いてほしい

  • @Kate-ono-bush
    @Kate-ono-bush 3 роки тому +65

    確かフィッシュマンズ発掘はLong Seasonが海外の掲示板でじわじわ広がり、そこから男達の別れが評価されたって経緯だったはず
    海外ではまずLong Seasonがフィッシュマンズ入門作という立場らしいし
    35分1曲入りのアルバムという事実がプログレ好き多めのRYMユーザーのハートを掴むのかな?

  • @YogurtYard
    @YogurtYard 3 роки тому +17

    15年くらい前からRYMはチェックしているけど、そのとき日本の音楽で評価されていたのは
    BoredomsとBorisくらいで今のような状況では全然なかったですね。僕はFishmansファンで、彼らの音楽は世界に通用すると思っていたから
    見ていたけど評価はそれほど高くなくて「ああFishmansですらダメなのか…」って落胆したのを覚えている。
    けどそれから10年くらいかけて本当に徐々に徐々に点数が伸びていって、経歴を英訳して紹介する人や全曲ランク付けしてリスト化するような
    コアな海外ファンとかも出てきてじわじわ盛り上がっていった。その時点でもかなりランキング上位のほうに来ていたけど、
    そこにきて近年のサブスク解禁で一気に聴く人増えてこうなった感じ。
    ただ、なぜFishmansだけがこれほどまでに? という点に関しては謎です。嬉しいけど。

  • @kenjijinke
    @kenjijinke 3 роки тому +84

    世田谷三部作はもちろん超名盤なんだけど
    個人的にフィッシュマンズ初心者には
    ストレートなポップさが垣間見えるオレンジからオススメしたい。

  • @stvivianne8820
    @stvivianne8820 3 роки тому +36

    いや、ライブアルバムのlong seasonは本当に音楽体験を超越して違う境地に行ってますよね。
    あれよりも感動した曲はいまだに出会ったことがありません。

    • @chiyonov9945
      @chiyonov9945 3 роки тому +5

      この動画見つけたとき、「FishmansのライブだったらLongSeasonだろうな」と思ったらほんとにそうだった。あれは別世界すぎる。

  • @ぽんかん-b4i
    @ぽんかん-b4i 3 роки тому +24

    フィッシュマンズを
    採り上げてくれるなんて嬉しい。
    今聴いても新鮮な音楽だから、
    いろいろな人に聴いてもらえるといいな。

  • @user-tl8vi4ko8z
    @user-tl8vi4ko8z 3 роки тому +37

    佐藤さんの生前最後のライブで、それが異様な完成度っていうストーリー性も込みで評価されてると思います
    あとすごく音がいいんですよね

  • @yoshioyamazoe1539
    @yoshioyamazoe1539 3 роки тому +48

    5:48
    98.12.28 男達の別れ のWikipediaのページ、英語版・ポルトガル語版はあるのに日本語版がない。これだけでいかに海外評価が飛びぬけて高いかがわかりますね。

  • @punk666kkk
    @punk666kkk 3 роки тому +36

    Long Seasonは最初聞いた時本当に衝撃だった。終始演奏者の集中力の高さを感じるし、宗教音楽っぽさもある。邦楽の歴史の中でも屈指のドラミングが記録されてるのも評価高い。

  • @後藤の部屋
    @後藤の部屋 3 роки тому +17

    フィッシュマンズ大好き。現実で頑張りたいときに聴くと頑張れなくなっちゃう。けど徹底的に自分を駄目にしてくれる音楽ですわ。

  • @アリ-y9i
    @アリ-y9i 3 роки тому +46

    空中キャンプ初めて聴いた時のインパクト凄かったな

  • @ホニャララ-n6m
    @ホニャララ-n6m 3 роки тому +90

    やっぱ音楽評論は重要だと思う
    日本の最高のものが海外に届いたのは、評論のおかげだと思う

  • @猫になりたい-b7p
    @猫になりたい-b7p 3 роки тому +20

    男達の別れはロングシーズンの11分頃から始まる佐藤伸治のギターソロが一番好き。

  • @TH-tb5tg
    @TH-tb5tg 3 роки тому +8

    ようやく時代が
    追いついたって事だよ
    20年前から聴いていた
    ファンとしてはめちゃくちゃ
    嬉しい♪

  • @o5_683
    @o5_683 3 роки тому +16

    男達の別れの「ひこうき」は何回聴いてもとってもいい

  • @ゆら-d8r
    @ゆら-d8r 3 роки тому +47

    フィッシュマンズはホント普遍だよ
    新しいも古いも無く、ただ素晴らしい音楽

  • @flowergecko2115
    @flowergecko2115 3 роки тому +51

    RYMのランキングはさらにジャンルで絞ると、放課後ティータイムとWeezerが並んでたり、Radioheadの一個下に椎名林檎がいたり面白い光景が見れます

  • @naokograham5612
    @naokograham5612 3 роки тому +11

    みのさん、取り上げてくださってありがとうございます。
    フィッシュマンズは出てくるには早すぎたんじゃないかと本気で思ってます。それくらい、ものすごいバンドでした。こうして20年以上経った今になっても尚、評価されていることに感謝(驚)です。

  • @qticle
    @qticle 3 роки тому +55

    韓国だと割とフィッシュマンズがリアルタイムで少し話題になったり、そのあと「空中キャンプ」というフィッシュマンズのファンのバーができたり、そのバーでポラリス、キセルなどのバンドがライブをやったりとフィッシュマンズ愛が長く続いています。

  • @toshi1215
    @toshi1215 3 роки тому +29

    フィッシュマンズはIN THE FLIGHTが好きだな
    諦観に溢れた詩が心に沁みた
    何もできなかったです

  • @ヒカキン-z7n
    @ヒカキン-z7n 3 роки тому +21

    ほんとに青春のバンド。
    十代で出会えて良かった

  • @HTSC
    @HTSC 3 роки тому +8

    フィッシュマンズはなぜかおすすめに出てきて、初めて聞いたけど、ヒップホップ、レゲエ、ファンク、が絶妙な感じで混ざってる感じがしてすごくかっこいい!

  • @tsuyumixify
    @tsuyumixify 3 роки тому +32

    フィッシュマンズのカタログの中で男たちの別れ、disc2が一番好き。
    友達がまさにこのライブを見ていて、ロングシーズンの時誰も踊ってはおらず、まるで皆が人体実験を受けているようだったと語っていたのが印象深い。

    • @stvivianne8820
      @stvivianne8820 3 роки тому

      コメント主様の友人が実際にこのライブにいたという事ですか?

    • @tsuyumixify
      @tsuyumixify 3 роки тому

      Wavedash 426 そうです。友人がその場にいました。

    • @stvivianne8820
      @stvivianne8820 3 роки тому

      @@tsuyumixify 是非その方にお話を聞きたいですね。観客にも緊張感があったのか、とにかく全体的な感想をお聞きしたいです

    • @tsuyumixify
      @tsuyumixify 3 роки тому

      Wavedash 426 取材とかじゃなくて、個人的にな感じでしょうか?

    • @stvivianne8820
      @stvivianne8820 3 роки тому +3

      @@tsuyumixifyもちろん個人的な感じに、です。 私このライブアルバムは本当に過去一だと思ってまして、一度でも実際に参加した方の話を聞きたかったんです。佐藤さんと他のメンバー最後のライブ、どんな様子だったのでしょうか

  • @maysummer
    @maysummer 3 роки тому +11

    まさかこんな時代が来るとはな。自分が好きだったローカルな文化が世界に浸透していくのってめちゃくちゃ気持ち良いね。最高だ

  • @コンドリア-b5w
    @コンドリア-b5w 3 роки тому +8

    フィッシュマンズのライブは原曲のアレンジを大きく変えてるのも魅力的ですね!

  • @46_Earth
    @46_Earth 3 роки тому +87

    竹内まりやのベスト盤「Expressions」がサブスク解禁されたことで、「プラスティック・ラヴ」の公式音源をサブスクで聴けるようになりましたね👏🏻👏🏻

    • @Aokage-lx4hs
      @Aokage-lx4hs 3 роки тому +12

      再生数物凄い伸び方しそうで楽しみ

    • @sot.stshimizu9543
      @sot.stshimizu9543 3 роки тому +14

      山下達郎さんがラジオで言ってましたね
      彼も海外では人気ですからサブスク解禁したとしたらとんでもない事になりそう

  • @etandey
    @etandey 3 роки тому +65

    青葉市子も海外の評価が爆上がりしてる気がする

    • @ブルースカイミスター
      @ブルースカイミスター 3 роки тому +5

      アダンの風本当に良かったですよね

    • @noname-xh3jw
      @noname-xh3jw 3 роки тому +2

      青葉市子の『0』、RYMで2013年のベスト1になってるんですよね
      今月頭に出た『アダンの風』も現時点で年間2位…

    • @stvivianne8820
      @stvivianne8820 3 роки тому

      @@ブルースカイミスター 0は日本を誇る傑作ですよね、あとは国内の評価をどうにかしてほしい

    • @haruka8085
      @haruka8085 3 роки тому

      かなり嬉しい

    • @ああ-b4v3m
      @ああ-b4v3m 3 роки тому

      声が極上だし、世界観が幻想郷そのもの。油断すると昇天しそうになるw

  • @ddm1347
    @ddm1347 3 роки тому +85

    妥当でしかないと思う。世界的に見ても比類ない境地に到達したバンドだと思う。

  • @rio8379
    @rio8379 3 роки тому +17

    ロングシーズンは演奏部分が多くを占め音中心の曲なので日本語がわからない海外の人にも響きやすいのかもしれませんね!

    • @dashi-c8q
      @dashi-c8q 3 роки тому +5

      逆に歌詞を舐める様に見るのは日本人特有かも知れませんよ

  • @okayu2764
    @okayu2764 3 роки тому +11

    Go Go Round This World!とか、MAGIC LOVEとか好きです。いかれたBABYも・・・体の芯に染み込んでくる感覚がします。

  • @スティールステイシー
    @スティールステイシー 3 роки тому +35

    これを機にもっと日本のティーンにも広まってほしい

    • @sun9040
      @sun9040 3 роки тому +5

      @@tearaiugai862 すーごい偏見

    • @noyman8670
      @noyman8670 3 роки тому +2

      そしてもう既に感をお伝えします。

  • @やまだゆうた-m3g
    @やまだゆうた-m3g 3 роки тому +13

    最近何故か、まったく理由もなく、急にフィッシュマンズ聴きたくなって久しぶりにハマってたとこだった!

  • @茹で干し大根
    @茹で干し大根 3 роки тому +26

    日本国内でもまだまだ評価しきれてない この歩みが止まらないで欲しい

  • @kasar.4355
    @kasar.4355 3 роки тому +16

    Rate Your Musicの2020年のランキングだと、1位が青葉市子さんの『アダンの風』なんですね。今月発売されたばかりなのに……!
    フィッシュマンズさんもそうですが、日本の音楽が評価されるのは嬉しいですね。

  • @nagisa07
    @nagisa07 3 роки тому +6

    いつも知らない音楽の紹介が大半ですが、色んな方の音楽、文化論を知れて楽しいので見にきています❕皆で創り上げる"みのミュージック"良いですね〜

  • @user-nh5zq1he9d
    @user-nh5zq1he9d 3 роки тому +10

    ライブアルバムなら8月の現状の方が好きなのでそっちも評価されたら嬉しい。
    Just thingが入ってるしライブテイクに手を加えてるだけあって曲の繋ぎが気持ちいい。

  • @au-pe6vx
    @au-pe6vx 3 роки тому +11

    2001年頃に、「宇宙、日本、世田谷」というアルバムを購入して、大ファンになりました。

  • @kamashun
    @kamashun 3 роки тому +8

    『男達の別れ』は佐藤さんのギターソロが素晴らしいです。彼はドアーズのロビー・クリーガーが好きだったらしいですが、ソウルフルなフレーズは本当に心が揺さぶられます。

  • @teru-sa1653
    @teru-sa1653 3 роки тому +8

    フィッシュマンズ特集嬉しいです!

  • @GPumpkin
    @GPumpkin 3 роки тому +13

    空中キャンプ初めて聞いた時、聞いてる最中「これは凄い!!!」って多分千回くらい叫んだ記憶がある(マジ)

  • @marantznakamic3393
    @marantznakamic3393 3 роки тому +15

    佐藤伸治はすばらしい音楽家で好きだった。

  • @voodoochild12
    @voodoochild12 3 роки тому +9

    自分はスカパラがもともと好きでドラムの人からフィッシュマンズの存在を知り、聴くようになりました。

  • @工藤哲巳-m6e
    @工藤哲巳-m6e 3 роки тому +9

    高校生の頃、深夜にカウントダウンTVか何かで今週のシングルランキング100ってのがあり、かなり下位にフィッシュマンズがいて地方の演歌歌手より低くくてブチ切れた記憶があります。 今の再評価はとても嬉しいけど生きてる時に評価されてほしかった。

  • @tplove9013
    @tplove9013 3 роки тому +5

    fishmansファンとしては素直に嬉しい!

  • @kotobukimask
    @kotobukimask 3 роки тому +17

    関係ないけど、UA-camにある三上寛の「ひらく夢などあるじゃなし」のコメント欄に英語が多くてびっくりした。
    これ英語圏でも伝わるんだと。

  • @まつ-b9k
    @まつ-b9k 3 роки тому +8

    10代の時にナイトクルージングでフィッシュマンズを知り、その後、男達の別れverのLONG SEASONを聞いてドはまりした。
    寝る前に聞くととんでもなく心地良い。

  • @sumichaan1192
    @sumichaan1192 3 роки тому +7

    フィッシュマンズはボーカルが亡くなったのとスカパラの欣ちゃんがメンバーだったくらいの知識しかない…スカパラのライブでたまに欣ちゃんがフィッシュマンズの曲歌うから興味はあるので、聴いてみようと思います。

  • @多摩川マディ
    @多摩川マディ 3 роки тому +22

    フィッシュマンズを聴くと脳みそが瞑想してるみたいになるから流行ってるんだと思う。知らんけど。海外でも日本でも「たま」が流行ると良いな。

  • @8uy970
    @8uy970 3 роки тому +25

    FISHMANS are my favorite band! Love from U.S!

  • @もすもす-i1w
    @もすもす-i1w 3 роки тому +43

    ランキング超ド級の大物だらけでワロタ

  • @leoleo_bird
    @leoleo_bird 3 роки тому +8

    このチャンネルで初めてフィッシュマンズというバンドの存在を知って
    んでLONG SEASONにハマってるんですが、なんか危ない感じの曲ですね・・・

  • @ささかか-n4d
    @ささかか-n4d 3 роки тому +3

    いつもみたいにまとめて話してくれる動画もいいけど、みのさんが実際に調べながら語る動画もいいですね

  • @9900klaudia
    @9900klaudia 3 роки тому +32

    ガキの頃から名曲だと思っていた「ひこうき」「いかれたBaby」がついに海外にも評価される時代が来たかと思ったら、当時は良さがまったく理解できなかった「Long Season」が評価されているのか……正座して聴き直します。

  • @coojoylife
    @coojoylife 2 роки тому +2

    みのさん、ありがとうございます。
    僕もフィッシュマンズ大好きですが、あらためてLIVEのLong Seasonを聴き直してみました。
    そしてOK Computerを聴くとRadioheadとフィッシュマンズに共通するものを多く感じました。
    ダブ的な感触がありながらもレゲエ寄りではなくロック寄りというところやドラムのサウンドなど。
    The dark side of the moonも全部で1曲のようなコンセプチュアル感が1曲40分のLong seasonに通じる気もします。
    プログレで、トリップ感があって、ロックバンドの要素もあって、欧米の音楽で耳にしたことのないような歌唱(オリエンタル感)の新鮮さ、さらにライブでこのクオリティー、1曲40分という驚き、そんなもの全てが刺さったのかなと感じました。
    なぜフィッシュマンズが海外で評価されまくっているのか、の続編楽しみにしています。

  • @akasataw
    @akasataw 2 роки тому +2

    フィッシュマンズは青春です

  • @user-he6ep9dv8g
    @user-he6ep9dv8g 3 роки тому +16

    「過去の」と言われますが、私にとってフィッシュマンズは何十年もずっと「今」です
    なので、どのタイミングでも高く評価される事はとても嬉しいです

  • @高橋ヒロ子-p9d
    @高橋ヒロ子-p9d 3 роки тому +14

    佐藤さんがアルバム「SMAP011」収録の稲垣吾郎さんのソロ曲「それはただの気分さ」を書き下ろしていて、
    それがフィッシュマンズを知るきっかけになりました。
    その曲も、浮遊感のある独特としかいえない世界観でした…。

    • @kenjijinke
      @kenjijinke 3 роки тому +7

      確か吾郎ちゃんってフィッシュマンズの大ファンなんだよね。
      スカパラがスマスマのゲストに来た時に茂木さんに言ってた気がする。
      あとオリラブとかコーネリアスもよく聴いてたって言ってた。

    • @高橋ヒロ子-p9d
      @高橋ヒロ子-p9d 3 роки тому +4

      @@kenjijinke そうなんですよ。
      アイドルにしてはなかなかサブカルにも明るいというか、文化全般への造詣が深くて。
      みのくんを観てると、若い頃の稲垣さんをちょっと思い出します(笑)

  • @kozykameya8397
    @kozykameya8397 3 роки тому +30

    90's後期フィッシュマンズの曲が持ってるパーソナルな絶望感と、ほろ苦い笑いの感覚。それを必要とする程、アメリカが色々嫌になってるんだと思う。
    主張と抵抗で作ってきた社会の成れの果て、もうブルースでは癒せなくなってしまった先に見つけた、Fishmansという新しい薬。なんてな。

  • @Pork-zb2yn
    @Pork-zb2yn 3 роки тому +11

    Long SeasonのLP再販してくれ(涙

  • @djhome3827
    @djhome3827 3 роки тому +3

    ロングシーズンのランキングがビッチェズブルーの一個下とかすごすぎ

  • @baum1836
    @baum1836 3 роки тому +27

    ピンクフロイド の狂気やら、フィッシュマンズやら、あの浮遊感があるような感じのアルバム大好きなんだけど、他にも知りたい

    • @Aki-fs8sx
      @Aki-fs8sx 3 роки тому +4

      つ Ithaca「A GAME FOR ALL WHO KNOW」

    • @baum1836
      @baum1836 3 роки тому +1

      @@Aki-fs8sx あぁ...ここの人たち本当に大好きだ...ありがとうございます🙇‍♂️

    • @ああ-f2f8y
      @ああ-f2f8y 3 роки тому +5

      Boredoms 『Super Ae』とかAnimal Collective 『Merriweather Post Pavilion』とかおすすめです

    • @うれPマンモス
      @うれPマンモス 3 роки тому +3

      Pedro Kastelijnsの『Som das Luzis』
      サブスクにあります

    • @フライの卵
      @フライの卵 3 роки тому +3

      Robeart wyatt 「Rock bottom」
      Caravan 「Caravan」
      Strawberry alarm clock 「Wake up... It's tomorrow」
      ぜひ

  • @noyman8670
    @noyman8670 3 роки тому +11

    感謝 (驚)

  • @井上高章
    @井上高章 3 роки тому +11

    90年代当時は、フィッシュマンズよりボアダムスの方が認知され評価も高かったのに20年以上経ってフィッシュマンズの方が評価されてる状況が面白い。
    今は余白が多い音楽が主流だからそれも影響あるかも。

  • @eurohouse49
    @eurohouse49 3 роки тому +5

    Long Seasonはほんとにハマる!ライブテイクは過去1という意見に賛同です!

  • @セプテンバースカッシュ
    @セプテンバースカッシュ 3 роки тому +21

    えええ、本当にびっくりました。polarisも評価されてほしいです。

    • @yurukuaruku
      @yurukuaruku 3 роки тому +2

      Polaris大好き

    • @tomitajun57
      @tomitajun57 3 роки тому +2

      ポラリスの音色(ベスト盤)の選曲が茂木欣一とあったのはチョット泣いた!肩書きはスカパラじゃなくてフィッシュの方がよかったけれど......

  • @ねまき-t7v
    @ねまき-t7v 3 роки тому +6

    男たちの別れが海外で評価されていることはなんとなく前から知ってはいたのですが英語の心得が無いので内情までは知れずじまいでした。
    今回取り上げて頂いて非常にスッキリしました。

  • @angelicabash8440
    @angelicabash8440 3 роки тому +2

    このチャンネルで音楽の幅を広げてます!知らないアーティストをたくさん知れるし、みのさんのおすすめなどもチェックできるので最高です
    応援してます🔥

  • @kwlskoioioi6603
    @kwlskoioioi6603 3 роки тому +5

    ロングシーズンはヘッドフォンで部屋真っ暗にして聴くとほんとやべ

  • @sada661
    @sada661 2 роки тому +3

    当時、新宿リキッドに良く行っていたけど、観客に海外の人もチラホラ見かけたなぁ

  • @garuzou
    @garuzou 3 роки тому +2

    正当な評価ですね
    ありがとうございます😭

  • @numetalslug
    @numetalslug 3 роки тому +5

    3:08 im just disappointed the american/overseas "face" of music criticism (on youtube) has only ever said that he's mixed on fishmans. i haven't listened to otokotachi no wakare personally, but i've at least liked most songs from their albums and singles... thanks for the video

  • @ひっぴぃ-w9i
    @ひっぴぃ-w9i 3 роки тому +2

    これはすごいですね
    国内でももっともっと評価されてほしい

  • @falloutdemons
    @falloutdemons 3 роки тому +46

    このメンツの中に普通に入ってて草
    何の気なしに見たら3度見するわ

  • @シマウマの骨
    @シマウマの骨 3 роки тому +7

    晴ーれたー日はー
    君をー誘うのさー♫
    フィッシュマンズ大好き〜

  • @ジョイフル愛好家
    @ジョイフル愛好家 3 роки тому +5

    空中キャンプとベスト二枚しか聴いてないからもっと聴いてみるぜ、

  • @SuperTanabata
    @SuperTanabata 3 роки тому +12

    山崎ハコも評価されててびっくりですよ。
    「飛・び・ま・す」はほとんど海外からのコメです。

  • @___keitq___
    @___keitq___ 3 роки тому +15

    フィッシュマンズを聴いている時の特有の浮遊感が好き

  • @DaredemoSoloPiano
    @DaredemoSoloPiano 3 роки тому +12

    アメリカ人の感性にはlong seasonが刺さるのか。そもそもfishmansの海外認知はオノヨーコがlong seasonカバーした影響もあるのかな。
    個人的にはゆらめきin the airをアメリカ人がどう感じるのかが気になる。

    • @ED-ss8mk
      @ED-ss8mk 3 роки тому +1

      ゆ〜らゆら〜インスピレ〜ショ〜ン

  • @ああ-y4o7w
    @ああ-y4o7w 3 роки тому +20

    日本でももっと評価されてほしい

  • @TheMike6strings
    @TheMike6strings 3 роки тому +6

    そういえば韓国のソウルにフィッシュマンズ好きがやってる「空中キャンプ」っていうライブバーがあります。

  • @sed-xb9ho
    @sed-xb9ho 3 роки тому +27

    裸のラリーズや「たま」も海外で評価されると面白い時代になると思いますね

  • @nishinishi2627
    @nishinishi2627 3 роки тому +3

    私の父親も英会話の先生(イギリス人)からフィッシュマンズとフジファブリックを教わったと言っておりました。海外からの逆輸入現象は大変、興味深いですよね。

  • @SY-go1ub
    @SY-go1ub 3 роки тому +2

    ライブアルバムも素晴らしいんよな

  • @aho-to1gr
    @aho-to1gr 3 роки тому +2

    いかれたbaby、スロウデイズとか好きでしたね。
    ピョ~ン♪ってベースが独特な唯一無二な世界観だわな。

  • @jetjune3652
    @jetjune3652 3 роки тому +11

    昔 フィッシュマンズを忘れかけた頃に
    ボノボを聴いて自分内リバイバルした事ありました

  • @amaj7563
    @amaj7563 3 роки тому +5

    4年前のツアーで最後に「チャンス」やってくれた時は震えたなあ

  • @megu9157
    @megu9157 3 роки тому +3

    フィッシュマンズ大好き

  • @DEEPZEP69
    @DEEPZEP69 3 роки тому +1

    「大物」が並ぶランキングに涼しい顔して入っている。興味深い現象ですね。日本語歌詞の問題などはどう受け止められているんだろう。

  • @aokigahara3
    @aokigahara3 3 роки тому +5

    ダブもレゲエもそんなに好きじゃないのになぜかフィッシュマンズだけはずっと好きなんだよな。本当に不思議。

  • @長尾正和-o3o
    @長尾正和-o3o 3 роки тому +11

    まじか!!男たちの別れのツアーを名古屋で見たのが、思い出インマイヘッド!

  • @niwashi_king
    @niwashi_king 3 роки тому +6

    fantanoみたいに普段から視聴していたり、影響を少なからず受けている配信者(UA-camr)を知りたいなぁ

  • @高橋ヒロ子-p9d
    @高橋ヒロ子-p9d 3 роки тому +5

    みのくん、テレビレギュラーおめでとうございます👏
    今夜0時、BSフジ、観ますね!

    • @shimsfestival
      @shimsfestival 3 роки тому +2

      今夜放送なのに動画内では全く宣伝せずいつもどおりって素敵ですね。

    • @高橋ヒロ子-p9d
      @高橋ヒロ子-p9d 3 роки тому

      @@shimsfestival 確かに、その通りですね。

  • @jinnrui61
    @jinnrui61 3 роки тому +2

    みのミュージック視聴者が選ぶ紅白歌合戦大選挙(死者あり)とかもやって欲しい

    • @春日-j7c
      @春日-j7c 3 роки тому +1

      故人とか他の言い方されたほうがええかと

  • @rcyoshidafam
    @rcyoshidafam 3 роки тому +5

    後期もいいが、前期のほうがやっぱり何年経っても聞くし、何年経っても新しい音楽のような気分にさせてくれる。佐藤伸治生きてたら今頃どんな音楽をしてくれていたんだろう。

  • @morganokioki
    @morganokioki 3 роки тому +2

    これはうれしいね!

  • @sakeonigiri7863
    @sakeonigiri7863 3 роки тому +5

    ついに扱ってくれた!嬉しい!ドキュメンタリー映画も進行中みたいなんでぜひ!