Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
お琴を離れて4年の月日が経ってしまいました。再開する日を夢見て聴かせていただきます。
六段の調べのフルは初でした。綺麗な音色でした。ありがとうございます🤗
私も小学生の頃、お琴を習っていたので、とても懐かしい曲でした。
テスト勉強用に失礼します💦0:00 2:35 4:06 5:01 5:40 6:10明日テストなのでとても助かりました😊
2:15
琴の音色にこの正月に聞く楽曲はやっぱりが気持ちが落ち着くし晴々とした気持ちに成ります
なつかしい六段の調べたを聞かせていただきました。昔々六段の調べを何度も弾いておりました。有り難うございます❗
あらためて拝聴しました👏内に秘めた力強さの中にとても繊細な美しい音色が耳に心地良く心癒されました✨まずはこの曲を目標に🥰一つずつ頑張ります🎵
部活で弾いた時はヘタで楽しくなくて好きじゃなかったんですが、やっぱり上手い人の演奏だと美しいですね🥺江戸からの歴史がある曲だとは初知りです!!
宮城道雄さんという人は小学校の国語の教科書に出ていて、音楽のじかんにこの春の海?を聞いて、、 ふりかえると、、阪神大震災以降、学級破壊がされるまで、、グローバル化がされるまでの日本の教育って、豊かだったなあ、、と思います。。私個人的には、お琴って、嫁入前の修行の一つだった時代が戦前で、戦後は、日本の代表的な楽器として国民に教育とその音楽にアイデンティティを持つことでお正月この曲が流れると、そこにいる隣人は袖ふりあうのも多生の縁と、対話し共感する習慣があったのでしょうか。。 そういう意味では、本当の民主主義が生きていた時代だと振り返ることができます。創価学会というのは、自分たちの仲間の中だけでの情報共有、見ざる聞かざる、言わざる、、は民主主義社会とは違う、と思う。
音色心に染む混みました❤️世界の名曲だと思います🎵様々な名人が弾く一人ひとりの違いが面白いです❤️少し崩したのもいつか聞かせください💓♥️❤️
お琴の代表曲と言っても過言でない 六段の調べ🎵素晴らしい演奏に心が洗われるようです🎉
久し振りに名曲を聴けてウットリ!慌ただしい日々の束の間の和らぎの音色でした。
素敵ですね!凄く癒されます、この曲は私も習いました。懐かしいです。ありがとうございます。🥰🥰🥰
Bgmとして聴かせて貰っています。お琴単独演奏もシンプルで素敵です
毎年、お正月にはこの曲を聴きます。
ベストパフォーマンス賞おめでとうございます🎉楽しそうですね👍ハープ王子もとても喜んで😊二人共可愛い🥳
今六段の調やってるので、すごくためになります…!ありがとうございます…!
昔、習ってたので、懐かしく拝聴しました
一音一音とても丁寧で感動しました。箏の経験はなく、何も知らないですが、とても綺麗な、落ち着く感じでした
❤❤❤❤❤メチャクチャいいです!感動しました😊
柔らかい音で、余韻もとても素敵です!!転調していない平調子で六段をあげていらっしゃる方が少ないのでめっちゃテンション上がりました!毎日素敵な演奏をありがとうございます😊
今風茶髪のイケメン若者が琴を、それも只者では無い素晴らしい演奏に脱帽❣️高齢者は頭固いなぁと反省。もっともっと聴かせてくださいね~❣️
久々に六段を聴きましたがとても丁寧な音色で感銘を受けました。私は琴を弾きませんが、母やその師範がよく六段を弾いていたのを昔はよく聴いていたので、懐かしくも感じました。聴けて良かったです、ありがとうございました。
素敵な音色にうっとりしました体調の悪い時に聞くと不思議と落ち着けて良くなったような気がしますありがとうございます
子供の頃、お琴を習っていて六段もよく弾いていました美しい音色に感動しましたまたお琴を始めたいと思いますこの動画に出会えて感謝です🥰
筝の音色の素晴らしさ初めて知りました☺️美しいですね🤩和服姿も素敵です❤️❤️❤️❤️❤️
ありがとうございます💮感謝合掌感激🤩💐🥰
一週間前からお琴はじめました。とても参考になります。引き続き楽しみにしております。
お琴の音色大好きです6段の調べはお正月にシヨピングモールとかで良く聞く曲ですね私の娘も5さいから大学に入学した同時にやめてしまいました😂親としては続けて欲しかったですかこれからもお琴ストり―ト楽しみにしてます💕
昔習いました、88才のばあちやんです❤懐かしいです、有難うございます
6年生の時に弾いてたなぁ…高校で箏曲部に入るので、今2日でこれが通るようにしました!でもこんな風には弾けない……左手水ぶくれできました。
いい音出していますね、柔らかく聞きやすいです。絹糸ですかね、最近、琴の音色にひかれます。
お琴って、絹糸なんだ! バイオリンの弓も動物をつかってて、三味線の皮にするのに猫取りしてる、、とか子供時分、言ってたから。。絹糸って、糸扱きするとき、確かに良い音しますね
六段 春の海 千鳥の曲は中学で鑑賞して ピアノピース購入して弾いていました 当時はそのぐらいしか知らなかったけど 最近はすっかり箏に魅せられてしまって、理論まで勉強する様になりました 流石にお箏は高くて買えないので よっちゃんの動画みながら そんな自分が楽しいですね🤗💕🎶🌱
確かに正月にコンビニ等で良く流れている名曲ですね😊
え、えーー! 店で音楽がながれ出したのは、スーパーイズミヤだったか、、品物選びと忘れもんがないか真剣勝負の時に、うるさいことこの上なかったけど、、あれが日本国内の一般人向けに海外資本が入った最初だったんだろーか? 苦笑 コンビニで春の海、、観光名所でのお茶席で待合室やホテルのロビーで低い音量で微かに聞こえてくる、、ってイメージじゃないんだ。。笑
お筝の音色にあった衣装♪♪♪お正月によく聴く曲だけど、この時期に聞いてもホッコリしますね(๑•᎑•๑)♬*゜
学校で引き色と後押しを聞くためにこの動画見ました!!!洋楽ばっかり聞いてましたが、たまにはこういうのもいいなと思います!!
宮城道雄さんの演奏がLPで残されてます。お勉強なさるのだったら、、それをお聞きなさるのがおすすめです。。
こんにちは😊ウラレンが全然上手くできなくて落ち込んでいたのですが、主様の演奏を聞いて主様のように綺麗に弾けるようにまた頑張ろうと思いました🙌🏻まだお筝1年目の未熟者ですが、いつか主様のように聞いている人にお筝の魅力を伝えたいです😳✨✨
遠い昔、私の子供の頃、亡き母がよく弾いて居た六段。思い出しました。😢懐かしい六段の琴の響きに胸が震えました。ありがとうございます。高齢者
やはり六段の調べは良いですね😌
お箏の音色が素敵です!///♡お着物もいいですね!✨
基本の曲ですね。これ弾くだけで腕前がわかると先生に言われたことがあります。。。さすがですね。しかも暗譜、、、!
お着物👏本当にお正月🎍癒やされました〜👏
素晴らしいですねー❣️これから六段を練習しますので とっても勉強になります❣️
古曲の基本もこなせる大川くんは凄い。若くてポップス系に走る傾向があるのに、箏曲の基本中の基本もしっかりこなせます。日本の美しい旋律をいろんな形で後世の伝えていってほしい。
素敵な演奏を有難うございます。日本庭園で演奏される動画も拝見したいです。
4ねんまえの、みてます、わかいね、けど、ひんがあつて、かつこいいです!😊
手がきれい
今、高校一年生で、母が生田流宮城派の琴をやっていて、練習するのですが、久々にやったため、リズム感がなかなか取れずにいたので、とても助かりました!ありがとうございます!もっと、幅広い曲から定番曲、流行りの曲を弾いてくださるととても参考になります!応援してます!これからも頑張ってください
あした、「うっせぇな / Ado」を投稿予定です☺️お楽しみに✨
@@kotomen うわぁ!!楽しみです!!
非常にクリアな演奏。良くやった!
小学校の頃演奏会で1人で弾いた😂楽譜なしで演奏しなきゃいけなくて覚えるまで苦労したのが懐かしい
そういうクラブがあった。。お琴や三味線が通学路でお家の中から聞こえて来て、、良き時代。。 下田屋に和裁教えます、お琴教えます、、の札がかかってたのが、、そこの主人がいなくなったのが、、阪神大震災。。家屋は崩壊もしてないけれど、、空き家になった不思議な時期だった。。
こうゆう曲がとてもピッタリですねオリジナル曲でもこうゆうの聴いてみたいです(^-^)🌈
女性の手の感じで轢かれてますね 優しい六段でした有難うございました。
とても素晴らしいです♪!
とても心地よく、丁寧に大事に弾かれている素敵な演奏…何度も聞きたくなります😌✨そしてキッチリ和装のよっちゃんかっこいい💕個人的にはおでこ出ているのもきゅんポイントです🥺5万再生おめでとうございます㊗️🎉
私も、六段の調を、弾いたことがあります。懐かしいなぁ。
時々よっちゃんの古典曲が無性に聴きたくなります。今日は初心にかえって六段の調べ気分でした。コメントを残してない事に気がつき、今頃で失礼致しました。次は千鳥の曲を聴こうかな?😂
かっこいいなぁ、、習おうかな!
和装もいいですね☺️
Beautiful playing
はじめまして!久本流で、お琴してまして、リズムが、難しいところを、確認しようと検索したら、こちらにたどり着きました!稽古になってありがたいです(^o^)おさえとか、キレイです!
とても美しい調べですね。雅やか厳かな音色が大河ドラマのバックに流れるといいです。演奏はもちろんよっちゃんです🎉
和服を着て和室でのんびりする時に流したくなる曲。和服は1着ももってないけどもw
すごい伝統のある曲なんですね!!!素敵です☺️
生田流を創始した八橋検校の代表曲ですね。俗箏の歴史で最も重要な人だと思ってます
こんなイケメンお兄さんが琴やるなんて😊㊗️
子供の頃、昭和40代までは、女性の嫁入り修行の一つにお琴、お茶、お花、お料理が言われてたけれど、、母が、さらに10年以上も前、お風呂で、でも、そのお家元はみんな男性なのよ、、って。短絡すると、男尊女卑発言にも聞こえるけど、、面倒なことは男性に任せて、女性は楽しめば良い、とゆるされてた有難い女性中心社会だったように思えます。。苦笑お琴は女性が結婚するときに持っていくため、あるとき、父の一番下の妹の叔母のご主人が、何かの結婚祝いか?新築祝いか?で母に祖母からの思い出のあるお琴を所望され、母がしばらく、無口で悩んでいたのを思い出します。。お琴って、ここで写ってるよりはもう少し長く感じたのは子供時分だったからでしょうか? 近所にNHKのお琴を担当されてる先生も住んでられ、手習の初めに、母と2人でお琴の前に座り、教えてもらったものですが、、爪も象牙だから、インドから材料が入ってたのでしょうか?弦は鹿の皮?だったか? ??春日大社の鹿、、 鹿というと、河鹿、、カモシカ? ?それか?奈良公園の綺麗な鹿って、、いつから? カジカ蛙の声が河鹿の声に似てるといってたから、、とても美しい声ですよね。。
小6の時にこの曲で第1免除を取りました苦戦したけど引けたら嬉しかったですこれからも頑張ります
🎍 謹 賀 新 年 🎍日本人像が分かりやすくある曲が六段と思います。品位善く落ち着き誠鏡にと精勤されて到達する貴い人間景勝像として江戸鎖国前はアジアヨーロッパ各地で演奏会した曲です。世界の曲でもあり芸術熱き伝統名門日本曲のひとつとして誇りを持って未来次世代に伝継をと願っています。住吉籠りの今再発見され再度大事にされ演奏回数も増えたらと思います。善い年を皆様もお健やかにお過ごし下さい。2021元旦
祖母にすすめられて始めました!たくさん参考にさせていただきます!
ちょうど今習い事で弾いてます!変なとこが強いと言われたりするので参考にします🥰弾き方とても綺麗です(*´﹀`*)
replyですが確かに1つ1つをキチンと弾ける様に成るには毎日やって3ヶ月、時々週一なら1年以上かかりますね。日本では私以外父の尺八琴古流、妹の名取してるコトの演奏会など私が駆り出され全部聴き終わるまで、聞いてたら全部の琴の曲を覚えてしまいました。ですのでちょっとでもおかしいとそのUA-camは聴きたくなく、上手い曲を聴いていないと落ち着きません。ロンドンに来て既に30年目ですが矢張り若い時に聴いた曲はいつまでも残る物ですね。頑張って練習されて下さいね。師範の先生に何処がおかしいのかを楽譜に鉛筆でいれておいて直ったら消す様にされたら良いかと思います。当方師範級は書道と気功術だけ、専門は基礎医学系です。
私もお筝弾きますが楽譜無しで六段の調べすごいですね〜(*´﹀`*)✨雅の調べも好きです^_−♡
この音止まれのやつだ!
今日から六段のお稽古に入りました。よし君をお手本に練習頑張ります^_^。
繊細な生田らしい。大変ご馳走様でした😂
いやぁ、六段はいつ聴いても品の良さが伝わる、落ち着きが有る、また演奏者も、若干ですがもう少し、頑張って頂きたい、当方父に尺八師範、妹が琴師範だが俺は何も無いけど書道師範だけ。いい曲聴けて感謝です。ヨロッパに住んで長いですがやはり琴はいいですね。有り難う。
参考にさせていただきます!全体が見えるので助かります(#^^#)
c'est magnifique :)
久しぶりにお筝出してみようかな…☺️
次は、歌のある千鳥の曲とか、明治松竹梅とか是非お願いします🥺渋い喉を聴きたいです^_^
うまい
こんばんは🌛初めまして✌️わたしは愛知県在住のもうすぐ47歳になる契約社員です😉やっぱり六段の調はいつ聴いても良いですよね😄わたしは生田流箏曲の箏曲正絃社に所属しておりまして本部教室にお稽古に通っておりますが、大川さんはどちらの教室に所属してみえてどなたにご指導して頂きましたか?わたしは家元補佐の野村倫子先生にご指導して頂いております😍
聴いていて心地良い、素晴らしい演奏だと思います。演奏する指の動きがとても美しく感じるのですが、どのように心掛けて練習したらこのようにひけるのでしょうか。
明日テストなので有難いです
2000のいいねキープしてくださいね!有名になりたいと聞きました!
大棟市女子高でお琴の部があります、会が有る時わ、聴きに、いきます
50年程前、中之島先生が小田原に住んでおられましたがその後、何処に移ったかご存知でいらっしゃいましたら御手数でもお教え下さい。尺八琴古流を趣味とする父が良く小田原に年始に伺ってました。
しかしお見事でいらっしゃいますね。名取の方でいらっしゃるからこその出来映えです。誠に綺麗です。
5:00 四段
糸や・・・・・・っ高い糸や・・・・・・っ
コンサートでハープの6段調べ聞きました
Does the song has a quaint old world tone about it? A beautiful song❤️
やはりことめんさんね!こぶ沙汰してます!有名になりましたか
今練習してます!凄い・・・!(゚ロ゚)
6段はハープが好きです
お琴の譜面は十三本の弦の番号しか書かれていなくて、最初は読みながら、弾くのは難しいです。
6:06 六段
2:15 二段
4:06 三段
これ学校出聞いた
おれも
@@コンソメ-i7r ことの先生きた?
5:37 五段?
明後日テストです
沢井忠夫のファンタジアも撮影が出来ますか。
生田流ってやつ❓
お琴を離れて4年の月日が経ってしまいました。再開する日を夢見て聴かせていただきます。
六段の調べのフルは初でした。綺麗な音色でした。ありがとうございます🤗
私も小学生の頃、お琴を習っていたので、とても懐かしい曲でした。
テスト勉強用に失礼します💦
0:00 2:35 4:06 5:01 5:40 6:10
明日テストなのでとても助かりました😊
2:15
琴の音色にこの正月に聞く楽曲はやっぱりが気持ちが落ち着くし晴々とした気持ちに成ります
なつかしい六段の調べたを聞かせていただきました。昔々六段の調べを何度も弾いておりました。有り難うございます❗
あらためて拝聴しました👏
内に秘めた力強さの中にとても繊細な美しい音色が耳に心地良く心癒されました✨
まずはこの曲を目標に🥰
一つずつ頑張ります🎵
部活で弾いた時はヘタで楽しくなくて好きじゃなかったんですが、やっぱり上手い人の演奏だと美しいですね🥺
江戸からの歴史がある曲だとは初知りです!!
宮城道雄さんという人は小学校の国語の教科書に出ていて、音楽のじかんにこの春の海?を聞いて、、 ふりかえると、、阪神大震災以降、学級破壊がされるまで、、グローバル化がされるまでの日本の教育って、豊かだったなあ、、と思います。。
私個人的には、お琴って、嫁入前の修行の一つだった時代が戦前で、戦後は、日本の代表的な楽器として国民に教育とその音楽にアイデンティティを持つことでお正月この曲が流れると、そこにいる隣人は袖ふりあうのも多生の縁と、対話し共感する習慣があったのでしょうか。。 そういう意味では、本当の民主主義が生きていた時代だと振り返ることができます。
創価学会というのは、自分たちの仲間の中だけでの情報共有、見ざる聞かざる、言わざる、、は民主主義社会とは違う、と思う。
音色心に染む混みました❤️世界の名曲だと思います🎵様々な名人が弾く一人ひとりの違いが面白いです❤️少し崩したのもいつか聞かせください💓♥️❤️
お琴の代表曲と言っても過言でない 六段の調べ🎵
素晴らしい演奏に心が洗われるようです🎉
久し振りに名曲を聴けてウットリ!
慌ただしい日々の束の間の和らぎの音色でした。
素敵ですね!凄く癒されます、この曲は私も習いました。懐かしいです。ありがとうございます。🥰🥰🥰
Bgmとして聴かせて貰っています。お琴単独演奏もシンプルで素敵です
毎年、お正月にはこの曲を聴きます。
ベストパフォーマンス賞おめでとうございます🎉楽しそうですね👍ハープ王子もとても喜んで😊二人共可愛い🥳
今六段の調やってるので、すごくためになります…!ありがとうございます…!
昔、習ってたので、懐かしく拝聴しました
一音一音とても丁寧で感動しました。
箏の経験はなく、何も知らないですが、とても綺麗な、落ち着く感じでした
❤❤❤❤❤メチャクチャいいです!感動しました😊
柔らかい音で、余韻もとても素敵です!!転調していない平調子で六段をあげていらっしゃる方が少ないのでめっちゃテンション上がりました!
毎日素敵な演奏をありがとうございます😊
今風茶髪のイケメン若者が琴を、それも只者では無い素晴らしい演奏に脱帽❣️
高齢者は頭固いなぁと反省。
もっともっと聴かせてくださいね~❣️
久々に六段を聴きましたがとても丁寧な音色で感銘を受けました。私は琴を弾きませんが、母やその師範がよく六段を弾いていたのを昔はよく聴いていたので、懐かしくも感じました。聴けて良かったです、ありがとうございました。
素敵な音色にうっとりしました
体調の悪い時に聞くと不思議と落ち着けて良くなったような気がします
ありがとうございます
子供の頃、お琴を習っていて六段もよく弾いていました
美しい音色に感動しました
またお琴を始めたいと思います
この動画に出会えて感謝です🥰
筝の音色の素晴らしさ初めて知りました☺️美しいですね🤩和服姿も素敵です❤️❤️❤️❤️❤️
ありがとうございます💮感謝合掌感激🤩💐🥰
一週間前からお琴はじめました。とても参考になります。引き続き楽しみにしております。
お琴の音色大好きです6段の調べはお正月にシヨピングモールとかで良く聞く曲ですね私の娘も5さいから大学に入学した同時にやめてしまいました😂親としては続けて欲しかったですかこれからもお琴ストり―ト楽しみにしてます💕
昔習いました、88才のばあちやんです❤懐かしいです、有難うございます
6年生の時に弾いてたなぁ…
高校で箏曲部に入るので、今2日でこれが通るようにしました!
でもこんな風には弾けない……左手水ぶくれできました。
いい音出していますね、柔らかく聞きやすいです。絹糸ですかね、最近、琴の音色にひかれます。
お琴って、絹糸なんだ! バイオリンの弓も動物をつかってて、三味線の皮にするのに猫取りしてる、、とか子供時分、言ってたから。。
絹糸って、糸扱きするとき、確かに良い音しますね
六段 春の海 千鳥の曲は中学で鑑賞して ピアノピース購入して弾いていました 当時はそのぐらいしか知らなかったけど 最近はすっかり箏に魅せられてしまって、理論まで勉強する様になりました 流石にお箏は高くて買えないので よっちゃんの動画みながら そんな自分が楽しいですね🤗💕🎶🌱
確かに正月にコンビニ等で良く流れている名曲ですね😊
え、えーー! 店で音楽がながれ出したのは、スーパーイズミヤだったか、、品物選びと忘れもんがないか真剣勝負の時に、うるさいことこの上なかったけど、、あれが日本国内の一般人向けに海外資本が入った最初だったんだろーか? 苦笑 コンビニで春の海、、観光名所でのお茶席で待合室やホテルのロビーで低い音量で微かに聞こえてくる、、ってイメージじゃないんだ。。笑
お筝の音色にあった衣装♪♪♪お正月によく聴く曲だけど、この時期に聞いてもホッコリしますね(๑•᎑•๑)♬*゜
学校で引き色と後押しを聞くためにこの動画見ました!!!
洋楽ばっかり聞いてましたが、たまにはこういうのもいいなと思います!!
宮城道雄さんの演奏がLPで残されてます。
お勉強なさるのだったら、、それをお聞きなさるのがおすすめです。。
こんにちは😊
ウラレンが全然上手くできなくて落ち込んでいたのですが、主様の演奏を聞いて主様のように綺麗に弾けるようにまた頑張ろうと思いました🙌🏻
まだお筝1年目の未熟者ですが、いつか主様のように聞いている人にお筝の魅力を伝えたいです😳✨✨
遠い昔、私の子供の頃、亡き母がよく弾いて居た六段。思い出しました。😢
懐かしい六段の琴の響きに胸が震えました。ありがとうございます。
高齢者
やはり六段の調べは良いですね😌
お箏の音色が素敵です!///♡お着物もいいですね!✨
基本の曲ですね。
これ弾くだけで腕前がわかると先生に言われたことがあります。。。
さすがですね。
しかも暗譜、、、!
お着物👏本当にお正月🎍癒やされました〜👏
素晴らしいですねー❣️これから六段を練習しますので とっても勉強になります❣️
古曲の基本もこなせる大川くんは凄い。若くてポップス系に走る傾向があるのに、箏曲の基本中の基本もしっかりこなせます。日本の美しい旋律をいろんな形で後世の伝えていってほしい。
素敵な演奏を有難うございます。
日本庭園で演奏される動画も拝見したいです。
4ねんまえの、みてます、わかいね、けど、ひんがあつて、かつこいいです!😊
手がきれい
今、高校一年生で、母が生田流宮城派の琴をやっていて、練習するのですが、久々にやったため、リズム感がなかなか取れずにいたので、とても助かりました!ありがとうございます!
もっと、幅広い曲から定番曲、流行りの曲を弾いてくださるととても参考になります!応援してます!これからも頑張ってください
あした、「うっせぇな / Ado」を投稿予定です☺️お楽しみに✨
@@kotomen うわぁ!!楽しみです!!
非常にクリアな演奏。
良くやった!
小学校の頃演奏会で1人で弾いた😂
楽譜なしで演奏しなきゃいけなくて覚えるまで苦労したのが懐かしい
そういうクラブがあった。。お琴や三味線が通学路でお家の中から聞こえて来て、、良き時代。。 下田屋に和裁教えます、お琴教えます、、の札がかかってたのが、、そこの主人がいなくなったのが、、阪神大震災。。家屋は崩壊もしてないけれど、、空き家になった不思議な時期だった。。
こうゆう曲がとてもピッタリですね
オリジナル曲でもこうゆうの聴いてみたいです(^-^)🌈
女性の手の感じで轢かれてますね 優しい六段でした有難うございました。
とても素晴らしいです♪!
とても心地よく、丁寧に大事に弾かれている素敵な演奏…何度も聞きたくなります😌✨
そしてキッチリ和装のよっちゃんかっこいい💕個人的にはおでこ出ているのもきゅんポイントです🥺
5万再生おめでとうございます㊗️🎉
私も、六段の調を、弾いたことがあります。
懐かしいなぁ。
時々よっちゃんの古典曲が無性に聴きたくなります。今日は初心にかえって六段の調べ気分でした。コメントを残してない事に気がつき、今頃で失礼致しました。次は千鳥の曲を聴こうかな?😂
かっこいいなぁ、、習おうかな!
和装もいいですね☺️
Beautiful playing
はじめまして!久本流で、お琴してまして、リズムが、難しいところを、確認しようと検索したら、こちらにたどり着きました!稽古になってありがたいです(^o^)
おさえとか、キレイです!
とても美しい調べですね。雅やか厳かな音色が大河ドラマのバックに流れるといいです。演奏はもちろんよっちゃんです🎉
和服を着て和室でのんびりする時に流したくなる曲。和服は1着ももってないけどもw
すごい伝統のある曲なんですね!!!
素敵です☺️
生田流を創始した八橋検校の代表曲ですね。俗箏の歴史で最も重要な人だと思ってます
こんなイケメンお兄さんが琴やるなんて😊㊗️
子供の頃、昭和40代までは、女性の嫁入り修行の一つにお琴、お茶、お花、お料理が言われてたけれど、、母が、さらに10年以上も前、お風呂で、でも、そのお家元はみんな男性なのよ、、って。
短絡すると、男尊女卑発言にも聞こえるけど、、面倒なことは男性に任せて、女性は楽しめば良い、とゆるされてた有難い女性中心社会だったように思えます。。苦笑
お琴は女性が結婚するときに持っていくため、あるとき、父の一番下の妹の叔母のご主人が、何かの結婚祝いか?新築祝いか?で母に祖母からの思い出のあるお琴を所望され、母がしばらく、無口で悩んでいたのを思い出します。。
お琴って、ここで写ってるよりはもう少し長く感じたのは子供時分だったからでしょうか? 近所にNHKのお琴を担当されてる先生も住んでられ、手習の初めに、母と2人でお琴の前に座り、教えてもらったものですが、、爪も象牙だから、インドから材料が入ってたのでしょうか?
弦は鹿の皮?だったか? ??
春日大社の鹿、、 鹿というと、河鹿、、カモシカ? ?
それか?奈良公園の綺麗な鹿って、、いつから?
カジカ蛙の声が河鹿の声に似てるといってたから、、とても美しい声ですよね。。
小6の時にこの曲で
第1免除を取りました
苦戦したけど引けたら嬉しかったです
これからも頑張ります
🎍 謹 賀 新 年 🎍
日本人像が分かりやすくある曲が六段と思います。
品位善く落ち着き誠鏡にと精勤されて到達する貴い人間景勝像として江戸鎖国前はアジアヨーロッパ各地で演奏会した曲です。世界の曲でもあり芸術熱き伝統名門日本曲のひとつとして誇りを持って未来次世代に伝継をと願っています。
住吉籠りの今再発見され再度大事にされ演奏回数も増えたらと思います。
善い年を皆様もお健やかにお過ごし下さい。2021元旦
祖母にすすめられて始めました!たくさん参考にさせていただきます!
ちょうど今習い事で弾いてます!
変なとこが強いと言われたりするので参考にします🥰弾き方とても綺麗です(*´﹀`*)
replyですが確かに1つ1つをキチンと弾ける様に成るには毎日やって3ヶ月、時々週一なら1年以上かかりますね。日本では私以外父の尺八琴古流、妹の名取してるコトの演奏会など私が駆り出され全部聴き終わるまで、聞いてたら全部の琴の曲を覚えてしまいました。ですのでちょっとでもおかしいとそのUA-camは聴きたくなく、上手い曲を聴いていないと落ち着きません。ロンドンに来て既に30年目ですが矢張り若い時に聴いた曲はいつまでも残る物ですね。頑張って練習されて下さいね。
師範の先生に何処がおかしいのかを楽譜に鉛筆でいれておいて直ったら消す様にされたら良いかと思います。当方師範級は書道と気功術だけ、専門は基礎医学系です。
私もお筝弾きますが
楽譜無しで六段の調べすごいですね〜(*´﹀`*)✨雅の調べも好きです^_−♡
この音止まれのやつだ!
今日から六段のお稽古に入りました。
よし君をお手本に練習頑張ります^_^。
繊細な生田らしい。大変ご馳走様でした😂
いやぁ、六段はいつ聴いても品の良さが伝わる、落ち着きが有る、また演奏者も、若干ですがもう少し、頑張って頂きたい、当方父に尺八師範、妹が琴師範だが俺は何も無いけど書道師範だけ。いい曲聴けて感謝です。ヨロッパに住んで長いですがやはり琴はいいですね。有り難う。
参考にさせていただきます!全体が見えるので助かります(#^^#)
c'est magnifique :)
久しぶりにお筝出してみようかな…☺️
次は、歌のある千鳥の曲とか、明治松竹梅とか是非お願いします🥺渋い喉を聴きたいです^_^
うまい
こんばんは🌛初めまして✌️わたしは愛知県在住のもうすぐ47歳になる契約社員です😉やっぱり六段の調はいつ聴いても良いですよね😄わたしは生田流箏曲の箏曲正絃社に所属しておりまして本部教室にお稽古に通っておりますが、大川さんはどちらの教室に所属してみえてどなたにご指導して頂きましたか?わたしは家元補佐の野村倫子先生にご指導して頂いております😍
聴いていて心地良い、素晴らしい演奏だと思います。演奏する指の動きがとても美しく感じるのですが、どのように心掛けて練習したらこのようにひけるのでしょうか。
明日テストなので有難いです
2000のいいねキープしてくださいね!有名になりたいと聞きました!
大棟市女子高でお琴の部があります、会が有る時わ、聴きに、いきます
50年程前、中之島先生が小田原に住んでおられましたがその後、何処に移ったかご存知でいらっしゃいましたら御手数でもお教え下さい。尺八琴古流を趣味とする父が良く小田原に年始に伺ってました。
しかしお見事でいらっしゃいますね。名取の方でいらっしゃるからこその出来映えです。誠に綺麗です。
5:00 四段
糸や・・・・・・っ
高い糸や・・・・・・っ
コンサートでハープの6段調べ聞きました
Does the song has a quaint old world tone about it? A beautiful song❤️
やはりことめんさんね!こぶ沙汰してます!有名になりましたか
今練習してます!
凄い・・・!(゚ロ゚)
6段はハープが好きです
お琴の譜面は十三本の弦の番号しか書かれていなくて、最初は読みながら、弾くのは難しいです。
6:06 六段
2:15 二段
4:06 三段
これ学校出聞いた
おれも
@@コンソメ-i7r ことの先生きた?
5:37 五段?
明後日テストです
沢井忠夫のファンタジアも撮影が出来ますか。
生田流ってやつ❓