【買うな】このウインカーがダサい理由をネット民が過激な討論【2ch民の反応】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 сер 2024
  • 今回は、5chのスレでとある車のパーツが叩かれていたので、それの反応集を見ていきます!
    皆さんも好きだよね!?シーケンシャルウインカーの話!
    え?嫌い?
    もちろん好きな人もいると思いますが、スレではかなり叩かれていたご様子。
    一体なんで!?
    一緒に見ていきましょう!
    【目次】
    00:00 ~ オープニング
    00:55 ~ シーケンシャルの歴史
    02:58 ~ 素直な感想
    04:41 ~ こいつのせい
    05:33 ~ 過疎った理由
    06:46 ~ 別の問題
    08:07 ~ 賛成
    09:15 ~ ごちゃ混ぜ
    11:26 ~ エンディング
    TwitterのURL: / yamagataotoku
    #ゆっくり解説 #車 #ウインカー
    ==================
    コメント等応援宜しくお願いします!
    SUBARU好きや車好きはチャンネル登録で繋がりたいです!
    ==================
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 318

  • @user-bj2nr2gl7x
    @user-bj2nr2gl7x Рік тому +47

    流行りに流されないマツダのディミングターンシグナル大好き

  • @user-jj2cr9bz1w
    @user-jj2cr9bz1w Рік тому +70

    車検対応パーツなら好きなパーツつけてカーライフを楽しみましょう

  • @Supercalifragilisticexpiali...
    @Supercalifragilisticexpiali... Рік тому +20

    以前社外テールランプ購入したのがシーケンシャルウィンカーでした。ある奴に流れるウインカーダサいって言われました。数年後そいつはアルファードでオプションのシーケンシャルウインカーにしてました。
    つまりそーゆう事よ

  • @booby4065
    @booby4065 Рік тому +49

    個人的には光る靴に喜んでる子供みたいに見えるんだよな

  • @user-tq8mi7nd3o
    @user-tq8mi7nd3o Рік тому +70

    昔はシーケンシャル憧れていたけれど、一周まわって通常点滅が好きになりました。

    • @user-wm6od1hh9b
      @user-wm6od1hh9b Рік тому +6

      ドッシリした感じの通常LED点滅の方が好みですよねぇー

    • @yocchimode1
      @yocchimode1 Рік тому +6

      チャラく感じてしまうのよね~

    • @user-uk3rl9dj1b
      @user-uk3rl9dj1b Рік тому +3

      自分はトラックみたいに見える。

    • @user-nb5xc1ry8b
      @user-nb5xc1ry8b Місяць тому

      シーケンシャルウィンカー鬱陶しい

  • @user-oo4ho4fm7e
    @user-oo4ho4fm7e Рік тому +22

    灯火類はいじらないのが吉

    • @frontier7894
      @frontier7894 7 місяців тому +2

      人それぞれです。

    • @takana4381
      @takana4381 5 місяців тому

      ディーラー入庫がNGになる確率が高まるからね。

  • @user-qo5xf4gk7i
    @user-qo5xf4gk7i Рік тому +12

    ウィンカーは相手に自分の意思を伝えるもの。最近のウィンカー発光部は、細かったり小さかったりで視認しにくいと感じてます。私は、電球をLED化とハイフラ対策リレーで十分だな思ってます。制御ユニット壊れると高くつくし点灯すらしないし、CANが絡めば盗難のリスク上がるし。私はそれを天秤にかけたら従来タイプでいいなと思う。

  • @user-cn7of5ti9r
    @user-cn7of5ti9r Рік тому +20

    シーケンシャルウインカー
    昔自転車にもあったなぁ(;^ω^)

  • @linhaltmark
    @linhaltmark Рік тому +6

    最近の車はヘッドライトユニット内にウインカーもフォグランプも一体化されていて、夜間ヘッドライト点灯時のウインカーが見にくい。これに対する対策としてアウディはシーケンシャルウインカーを導入したのだと思う。

  • @onedariharuka
    @onedariharuka 6 місяців тому +4

    結論好きにしろ

  • @user-po9dr2cs8f
    @user-po9dr2cs8f Рік тому +8

    普通車にシーケンシャルウィンカーってそんな前からあったんですね。
    昔だと大型バスやダンプにしかついてない装備だと思ってました

    • @user-to8y
      @user-to8y 10 місяців тому

      Audiから流行りだして軽自動車まで真似したんだよ

  • @nc9407
    @nc9407 5 місяців тому +2

    ある程度横に長くないと全点灯と変わらない

  • @user-zy2yp4gm5b
    @user-zy2yp4gm5b Рік тому +3

    シーケンシャルは方向指示として「行きたい方向へ流れる」という意図の伝えやすさを重視したのかもしれないけど、
    ハザードとして使うと一気に視認性が悪くなるのよな…

  • @user-mp2lo5on1i
    @user-mp2lo5on1i Рік тому +5

    マツダCX60のディミングターンシグナルはカッコいい。

  • @user-dh3ux9pw1k
    @user-dh3ux9pw1k Рік тому +8

    個人的には純正採用されると修理コスト高そうだから嫌い

  • @user-xs2mw1le6u
    @user-xs2mw1le6u Рік тому +19

    後続車が要する認識・判断の時間が伸びるっていうのは確かに危ないな。
    あと光が徐々に伸びるってことは灯火し始めの瞬間は光る範囲が狭いってことだから、それも認識に時間がかかる要因になると思う。

    • @user-xu2vt8ew5y
      @user-xu2vt8ew5y Рік тому +4

      ですね。
      もう道交法でこんなん禁止にしてもまったく困らんわ

  • @vv7535
    @vv7535 Рік тому +6

    初代BRZの後期のテールランプがシーケンシャルだった気が…なんかそんな話を当時のディーラーの人が言ってた記憶があります
    個人的には好きですね!
    それよりも最近の車のウィンカー部分小さくなりすぎ問題をどうにかして欲しいです…

    • @RemyRC
      @RemyRC Рік тому

      ウインカー小さいくせにテールランプはでかいしledで拡散するからウインカーかき消されて見えないからね
      シーケンシャルの方がよっぽど後ろ走ってて見やすい

  • @guttyao
    @guttyao Рік тому +2

    個人的には80年代に少し流行った置き型スピーカーのイメージ

  • @user-pb7mi3qz4z
    @user-pb7mi3qz4z Рік тому +7

    ナイトライダー ポンテアックトランザム世代知ってるとかネット民のおっさん率の高さが垣間見える。

  • @user-er7vq7qy4q
    @user-er7vq7qy4q Рік тому +25

    自分は賛成派です。
    社外のシーケンシャルに変えました。
    好きなようにいじるのが一番だと思います!
    他人がとやかく言うことではないかと

  • @user-ks3in1ef8h
    @user-ks3in1ef8h Рік тому +14

    現行スバル車、特にレヴォーグやアウトバックのデイライトが反転して点滅するのが一番洗練されていると思います。Cシェイプに合わせて外側が光るのでわかりやすいです。

  • @user-mr6oh2ym6q
    @user-mr6oh2ym6q Рік тому +6

    あんなにたくさんツブツブしてるのに
    一個でも点かないと車検通らず数万円飛んでく詐欺感。

  • @user-ju2og4up1l
    @user-ju2og4up1l Рік тому +6

    ハイエース社外品の幅の無い距離を流れるウインカーは普通に点滅で良いのでは?と思います。

  • @user-uv5nj6pp5d
    @user-uv5nj6pp5d Рік тому +5

    個人的に国産車だと
    現行型ステップワゴン、ZR-Vのシーケンシャルウィンカーはツブツブしてなくて、それプラス流れ方もスムーズで良いなって思います^-^
    個人的にあまり良くないと感じたシーケンシャルを採用するメーカーの車は、顔直しする前のタントカスタム。
    言わずとも、分かる人は分かると思います。あれは賛否凄かったので笑

  • @tokoname19790803
    @tokoname19790803 6 місяців тому +2

    結論としては別に趣味、嗜好の世界にこうしないといけないあれはダメこれは良いみたいな何かしらの法的な決まりがある訳でもないので好きにしたら良いだけの事で(勿論当たり前ですが現行の法律に接触する行為はNGではありますが)他人にとやかく言う事でもない、嫌なら乗るなと云う事かな?と(苦笑)
    個人的な見解としては、他人に難癖つけてきたり他人をダサイやら何やら貶す人は更に下のダサイ存在だと云う事は自覚して欲しいですね^^;

  • @fjkden7951
    @fjkden7951 Рік тому +1

    社外品だと、車検通りません!とか言われたりしたので、最近は一周まわって純正ノーマルにしています。
    でもシーケンシャルウィンカーは旧車でまだオレンジウィンカーが規制される前の赤とバックランプの白いランプだけの時代にシーケンシャル的なウィンカーの車を見た事があります。

  • @sontyo4918
    @sontyo4918 Рік тому +3

    割といいなと思う方なんだけど、LEDのドットがくっきり見えるのは「ありゃまぁ」って思っちゃう。

  • @696330
    @696330 Рік тому +2

    1:23昭和40年代に流行った子供向けの自転車のウインカーの機能としてテールランプを左右に流せるいわゆるフラッシャーを装備した型式の延長線のようで要は目立ちたいカッコつけたい心理なんでしょうね。

  • @kuplaskivladimir5295
    @kuplaskivladimir5295 Рік тому +5

    流行り物なのにスバルは採用しなかった理由…GHインプのクリアテールの反省とかあったのかな?
    …うん、社外のユーロテール?ブレーキ部分を赤く着色してるやつ見て「いや、普通にこうで良かっただろ」って思ったもんなぁ。
    GPで色付きになってハイブリッドがまた懲りずにクリア化、でもGTのe-BOXERは標準車と一緒だったからやっと理解したのかなって思ってた。
    流行だからってすぐに飛び付いて叩かれなくなったのなら、スバルも少しはセンスが良くなったんだろうか。(結構斜め上な事やらかす事も多かったですからね…)

    • @metalist-k
      @metalist-k Рік тому +5

      自分はGRFに乗っていたけど、あのクリアテール、自分で見ても視認性悪くて、昼間の光の当たり方次第ではウインカーも見えないことも(^_^;)安全よりも流行を優先するのは、やはり違うと思う。
      自光式のメーターパネルも、無灯火の車を量産したと思うしね。

  • @nakamuranohara
    @nakamuranohara Рік тому +5

    個人的にはLEDの球が見えるのはダメでシームレスなら有り!

  • @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney
    @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney Рік тому +21

    輸入車みたく綺麗に流れるならまだしも、国産のほとんどがツブツブが欽ちゃんの仮装大賞の点数みたいだし…

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 Рік тому

      LED登場初期はツブツブ感がLEDの証だったので、輸入車だから格好良いのではなく、どんな見え方を狙ったかの違いでは?

  • @umanari
    @umanari Рік тому +14

    きちんと点けてくれるなら何でもいいんだけど…

  • @user-lm2jg8wk7f
    @user-lm2jg8wk7f Рік тому +11

    夜に後ろから見ると、工事現場の誘導看板みたいで視線誘導されて幻惑されるし、
    細くて線状だから昼間は見えにくくて嫌。

  • @Ria_86Channel
    @Ria_86Channel Рік тому +2

    ヘッドライトシーケンシャルにしてたけどすぐに飽きがきた😅
    切り替え出来るやつで本当よかった!

  • @user-ez3kl5ih8j
    @user-ez3kl5ih8j Рік тому

    スリーSの流れるテールは写真のやつでは無いよね同時期にローレルもあったね

  • @user-zg2ew5ed5c
    @user-zg2ew5ed5c 4 місяці тому +2

    アウディのシーケンシャルはアリです←
    個人的にマツダの鼓動ウインカーが好きです←

  • @user-tb2xz3tf1i
    @user-tb2xz3tf1i Рік тому +8

    社外は車検通らないものもあるので交換したくないです。純正か純正製造メーカーのものが無難です。
    見えない所にお金掛ける派の自分には選択肢無いです。

    • @sei-un
      @sei-un Рік тому

      やたら眩しいのとかありますよね
      逆にやたら目立たないのもあるけど

    • @user-tb2xz3tf1i
      @user-tb2xz3tf1i Рік тому +1

      @@sei-un
      そうですね。雨の日は、眩しくないのか不思議です。愛機は、シート低いので直撃します。後は、メンテナンスが大変だったりします。GDB乗っていた時は、前オーナーがヘッドライトを社外に交換していて、バルブ交換出来ず、ユニット交換になりました。フィリップという純正製造メーカーの物に交換しました。費用も掛かるので、何が良いのか理解出来ないです。

    • @sei-un
      @sei-un Рік тому

      @@user-tb2xz3tf1i 自分はジムニーシエラに乗ってるんですが
      ヴォクシーとかあの手のタイプのウインカーが上についてるタイプのが直撃します(汗

  • @H_Y_loves_curry
    @H_Y_loves_curry Рік тому +1

    ナイトライダーのせいだな、と思ってたらやっぱり動画の中で出てきた😁

  • @user-js3qg9hz7k
    @user-js3qg9hz7k Рік тому +12

    方向指示器に高級感とか感じた事ないです

  • @tokuhirokyohji4522
    @tokuhirokyohji4522 Рік тому +36

    シーケンシャルウィンカーより、
    爆光フォグ…あれやめて欲しい。
    眩しくて眩惑する。
    ゴーストフィルムを貼ったヤツもやめて欲しい。
    何処を見ているのか確認出来ない。
    国交省の道路運送車両法で禁止にして整備不良車両の対象にしてくれ。

    • @junmatsu5170
      @junmatsu5170 Рік тому +7

      バカの一つ覚えのバックフォグも止めて欲しいですね。
      国産車でも装備して居る車両がスポーツタイプを中心に増えた事から、
      天気の良い見通しの良い夜間でも点灯させて居るアホの多い事...。
      酷いヤツになるとブレーキランプ連動で妙な発光パターンにしてる野郎とかも居ますね。
      そんだけ見たい、アピールしたいなら、ダッシュボードに自分に向けて設置して点灯させろ、っちゅ~の!

    • @user-qz3hr9vg9t
      @user-qz3hr9vg9t Місяць тому +1

      っちゅーの可愛い笑

    • @tokuhirokyohji4522
      @tokuhirokyohji4522 Місяць тому

      @@user-qz3hr9vg9t パイレーツ。👩👩

  • @goodnightjoe
    @goodnightjoe Рік тому +2

    昭和40〜50年代の自転車に付いていたウインカーだな。
    その頃の大阪市バスは、ウインカーが物理的に横に飛び出す仕様だったのを覚えている。

  • @user-hs8yl3fm5j
    @user-hs8yl3fm5j Рік тому +2

    今はシーケンシャルよりも、デイライト部分が大きくハッキリ点滅する方がカッコイイ。

  • @user-zt8cy6rq5g
    @user-zt8cy6rq5g Рік тому +4

    豆球が安くて構造がシンプルで好き♥️
    シーケンシャルもカッコよくて好き♥️

    • @user-zt8cy6rq5g
      @user-zt8cy6rq5g Рік тому +1

      見えにくいウインカーはくたばれ(豹変)

  • @frontier7894
    @frontier7894 7 місяців тому +2

    別に誰がシーケンシャルにしようと良くね?それに文句言う人の気持ちがわからんわ。まずカスタムは自己満やし。シーケンシャルが嫌ならその車に乗らんかったらいい話。豆電のウィンカーの車でも乗っとけ

  • @yukikodama2266
    @yukikodama2266 Рік тому

    シーケンシャルのテールランプほしかったけど、GRB用の車検対応のものがなかったため諦めてます。

  • @ma-t9422
    @ma-t9422 Рік тому +4

    純正でそれなら別になんも思わないけど社外品に交換してシーケンシャルにしてるのは
    そこまで?とは思う

  • @yukichi-Japan
    @yukichi-Japan 11 місяців тому

    私は流れるウインカー装備車両乗った事ないから、購入時にオプションで選べるなら付けてみたい。

  • @user-gx8sk7zy7j
    @user-gx8sk7zy7j Рік тому +17

    アルベルは一般市民と比べ独自の世界がある。

  • @user-pachipacchi
    @user-pachipacchi Рік тому +2

    流れることよりも細過ぎてまわりから認識されずらい方が問題、ソースはオレ笑

  • @GOLG013
    @GOLG013 10 місяців тому

    90年頃のケンウッドやらカロッツエリアのウインカー&ストップランプ連動のスピーカーは憧れたな・・・

    • @takana4381
      @takana4381 5 місяців тому

      運輸省(当時)から物言いがついて、メーカーから連動機能を停止(配線を外す)様にアナウンスが出た覚えがありますね。

  • @star00451r
    @star00451r Рік тому +1

    シーケンシャルなら一発目ある程度の面積光らせて後続するのがシーケンシャルとか、高さ方向の寸法が倍(2段以上ね)ないと点灯を認識できないよ。素子数倍増だけどね。
    それからトヨタの灯火デザイン部隊はブレーキランプとウィンカー離すのがカッコよく安全性も高いと思ってるのかねぇ。

  • @nekoneko365
    @nekoneko365 Рік тому +14

    付けてる本人はいいのかもしれんが、周りからすると見づらくて困る

    • @sei-un
      @sei-un Рік тому +3

      まあウインカーって知らせるためのモンだしね
      稀に居るやたらと眩しいのも論外だが

    • @AS_JP
      @AS_JP 8 місяців тому +1

      運転のセンスないと思う

  • @user-bw9go6er3i
    @user-bw9go6er3i 6 місяців тому

    大型トラック用の小糸LEDテールとかのシーケンシャルウィンカー普通に好き

  • @tororookura7710
    @tororookura7710 Рік тому +1

    ファッションと同じで流行り廃りさせないと売れないんだろうね。個人的には見易ければ何でもありです。

  • @atm-09_rsc
    @atm-09_rsc Рік тому +3

    ウインカーで車選ばないし、
    敢えて改造するほど拘らないし、
    別にどうだっていいわ😔

  • @JohnDoe-zj7rm
    @JohnDoe-zj7rm Рік тому +1

    個人的には、フロントもリアもライト本体に幅がある車なら光が流れる動きが映えるからアリだと思う。ワゴンRとかジムニーとか、幅が狭いライトだと一瞬で流れ終わるせいでなんか無理矢理つけた感がすごくて安っぽく見える。

  • @nomad77543
    @nomad77543 Рік тому +6

    シーケンシャルじゃなくてLEDウインカーでハロゲン球のような点滅のしかたをするのをよく見るようになった気がしてたけどマツダがやってたのか。

  • @zako8742
    @zako8742 Рік тому +1

    ウィンカーは流れない方が好き!
    社外のヘッドライト、テールにしたくても、シーケンシャルウィンカーになっているタイプが多いので、買うの躊躇するんだよな…。

  • @user-eg9he4ku7z
    @user-eg9he4ku7z Рік тому +1

    滑らかなのはいいと思うけどワザワザお金かけてまでやりたいかといわれると...選択として
    あればいいかなって感じです。ただ、動画の軽のやつは電光掲示板とかの『大←安←売←り←!』とか
    みたいな文字が流れてくるヤツみたいですごい安っぽくみえた...
     
    個人的にはウィンカーがぐるっとテールランプとかブレーキランプに囲まれてるタイプのが
    後続のこっちがみずらくて好きじゃない、遠いとテールランプの光にに負けて隠れるし、
    近いとLEDの直線的なまぶしさでウィンカーが見ずらい。

  • @dol-o
    @dol-o Рік тому

    ちょっと違うけどハザードが一瞬しかつかない車が路駐しててハザード見えなくてなんかあるのかなーなんて思いながら後ろに並んだことあるw

  • @user-pw9sm2jd9e
    @user-pw9sm2jd9e 10 місяців тому +4

    嫌いではないが、一直線の普通の点滅の方が好き。
    前だけシーケンシャル、後ろは普通の点滅とかチグハグなのが許せない!!😂

  • @wisemaryo2136
    @wisemaryo2136 Рік тому +3

    視認性が悪いと動画で意見があったけど
    シーケンシャルウィンカーは
    視認性向上の為採用されたはずでは?(笑)
    シーケンシャルウィンカーのデメリットは
    動画にもあったように
    球切れ=ユニットごとの交換になる事
    テールランプ片側でも車種によっては
    10万円以上するからね!
    シーケンシャルウィンカーが減った一番の原因は
    これなんですよね!

    • @user-to8y
      @user-to8y 10 місяців тому

      単なるコストカット😅

  • @ISHIMOJI
    @ISHIMOJI Рік тому +4

    私の印象としては、シーケンシャルウィンカー → 昭和のダンプ なんだけどなぁ。。。

  • @takayaaoki9301
    @takayaaoki9301 Рік тому +1

    シーケンシャルウインカー、流行っていた事は知っていたけど、気にした事はなかったな。。。
    代車でインプレッサ借りた時、隣の車列から進んできた車両に反応するインジケーターの存在を知らなくて「ウインカー操作してないけど!?」と焦った事はある。

  • @user-hw8nh5ir8v
    @user-hw8nh5ir8v Рік тому

    次は温故知新で矢羽式方向指示器の復活かな?

  • @tetsuf1973
    @tetsuf1973 Рік тому +3

    純正採用された物に関しては何とも思わん
    後付けカスタムはセンスに大きく依存するわな・・・
    サイド用のちっさいウインカーを流してたり、違和感ありありの後付けシーケンシャル用テープを無理やり使ってたりするの見るとダッサと思う

  • @lastphantoms
    @lastphantoms Рік тому +5

    デコトラと自転車に流行ったヤツだよね。

  • @user-qd8wl5lm4e
    @user-qd8wl5lm4e Рік тому +1

    80〜00年代の「ビジュアルを削ってでも運転しやすさを優先したデザイン」の車が、1番輝いている感じがするのは俺だけかな😂
    スターレット、パルサー、カルタス、シビック、シャレード、デミオ、ミニカ、ヴィヴィオetc.....
    今の車より格段に運転しやすいなーって思うわ🚗³₃

  • @torakichi009
    @torakichi009 Рік тому +2

    職場の若い子はシーケンシャルが良い!って言って
    アルファード購入してた
    私も含めオッサン達はデコトラのイメージのせいか賛否有り
    まあ車は他人に迷惑掛けなきゃ自己満足だと思う
    でもダイハツキャストとかハリアーの低い位置のウインカーだけは視認性悪いから何とかしてほしい!!

  • @user-to8y
    @user-to8y 10 місяців тому +3

    シーケンシャルはAudiに任しとけ❤

  • @revy104toshi7
    @revy104toshi7 Рік тому +2

    どんなウインカーでもよいからとにかく出せ!!と思う。
    出さない輩が多すぎる。似合っていれば違和感はないが時代は変わる。

  • @bisket-GH8
    @bisket-GH8 Рік тому

    後付けでデイライトプラスシーケンシャルウインカーをライト下に潜り込ませていますが、一つでもLEDが点かなくなるとダサくて買い直さなければならないので、面倒に感じてます😅

  • @user-dt8nm3xt2d
    @user-dt8nm3xt2d Рік тому +2

    昭和なおじさんからするとシーケンシャルを好んで使ってたのがヤンキーだったからその印象が強くて好きじゃない

  • @user-cx4bm2oc9d
    @user-cx4bm2oc9d Рік тому +1

    GVに乗ってて、リアをLEDにしたらもれなくウインカーが、シーケンシャルになってしまった。
    ホントはシーケンシャルじゃない方がいいんだけど、配線を自分で変える必要があるとのことで自信がないのでそのままリアだけシーケンシャルになってます。
    そんなに悪くもないのかなと思うけど自分じゃ見えないのでなんとも 笑

  • @ej204
    @ej204 Рік тому

    こんばんは、いつも楽しく拝見しております😃
    個人的にはVABのテールランプにシーケンシャルウインカーは似合わないと思いますがSTIパーツのアンチグレアドアミラー のシーケンシャルウインカーは個性的でかっこいいと思います😊

  • @user-ck8pf2sl1q
    @user-ck8pf2sl1q Рік тому

    もっとゆっくり優雅に流れる感じならいいんだけど、車検対応にすると忙しなくなって嫌い
    豆球だったら点灯終わった後の余韻がいいんだけどLEDだと0か100しかないからなあ

  • @0723HIGASHI
    @0723HIGASHI Рік тому +2

    最近、エクステリア系は興味が無くて・・・大まかな車両デザインとかは流石に気になるけど、細かな部分は「運転中、見えない!」からおあまり拘らなくなってる。なのでシーケンシャルは正直どうでもいい。
    車内のデザインとか証明が気になる。
    一昔前の、車内にLEDはわせたりってのは、恥ずかしく感じる。下品じゃない間接照明ならゆるせるけど。
    外装LEDで唯一認めるものは、ドア解錠時とか開いてる間だけ、サイドシル下部を照らすもの。田舎の夜は真っ暗だからね。

  • @sdorabmax3887
    @sdorabmax3887 Рік тому +1

    ウィンカーは大して気にならないけど
    ベンツのブルーLEDには初めて見た時に驚愕した。
    あの車内LEDは、どんなに最高の車であっても買いたくなくなる。

  • @RX-450h
    @RX-450h Рік тому +2

    買った車がシーケンシャルウィンカーだけど、運転してて気にしないから何でもいいんじゃ

  • @user-up1gq6mn9d
    @user-up1gq6mn9d Рік тому +2

    ハイエースとかワンボックスのくっそ小さい幅でやってるやつは後ろから見にくいだけだからやめて欲しい、
    あんな小さい幅でちょろちょろしてて何がええんや

  • @user-hfh6uc5hjj
    @user-hfh6uc5hjj Рік тому +1

    レスオプションを用意して欲しい

  • @sunshinemiki
    @sunshinemiki Рік тому

    豆球とシーケンシャル2つ付けてるのはなんでですかね?

  • @user-dy3tz1kg9q
    @user-dy3tz1kg9q Рік тому +2

    シーケンシャルウィンカーは昔のトラックのイメージが強い。

  • @user-oo3yo7ew3e
    @user-oo3yo7ew3e Рік тому +1

    電子工作の得意な友達が、当時乗ってたレオーネにシーケンシャルウインカーを組み込んで自慢していたけど、秒で車検に通らなくて涙目になってたの思い出した!

  • @user-wy2rw3hb4c
    @user-wy2rw3hb4c Рік тому +1

    廃止するとかしないとかダサいダサくないじゃねーよ
    そもそもウインカーも出さないとか出すのがダサい思ってるのが間違いだろーよ

  • @user-hn8wi9br1o
    @user-hn8wi9br1o Рік тому +3

    んで最近はウインカーをちっさくするのが流行ってます

  • @user-th9wg6if5z
    @user-th9wg6if5z 9 місяців тому +7

    マツダの魂動ウィンカーが一番かっこいいと思う

    • @SJV8
      @SJV8 Місяць тому

      そもそも何もやらなくて良くね?光り物に手を加えたがる事自体がダサいと思う

  • @gog3988
    @gog3988 Рік тому

    ユニット化で思ったけど
    メーカーはユニット化で製造コスト削減ができるけど客は修理代金が上がって、文句を付けられる個人の修理屋さんが可哀そうになる

  • @yamas5
    @yamas5 Рік тому +1

    ディスってる人の多くは自車がシーケンシャル選べないからだろ。
    使っている人はウィンカーの挙動なんて気にしていない。

  • @GM191145
    @GM191145 Рік тому +5

    シーケンシャルはどちらかと言えばトラックのイメージがあるからあまり高級感ないし

  • @user-bm5jq8qr9z
    @user-bm5jq8qr9z Рік тому +3

    昭和後期産まれとしては、センスが昭和のDQNって感じ。
    平成初期はデコトラ見てピカピカカッコイイって思ってたけど、その感性なんだろ。
    LEDでデザイン自由度が増えたのは素直に喜ばしいと思う。
    昔の丸目ライト車が欲しい。

  • @user-qt8nw2xr8v
    @user-qt8nw2xr8v Рік тому +10

    他人のやることなんだから車検通ってればどうでもいい。

  • @hy-bv1rr
    @hy-bv1rr 11 місяців тому +1

    スーパーカー自転車にもあった気がする

  • @user-rk6xu9db5q
    @user-rk6xu9db5q Рік тому

    最近久々に中古車(軽四輪車)を購入したから、そこら辺はよく分からん。

  • @Foiiiii1
    @Foiiiii1 Рік тому +1

    シーケンシャルより大きなLEDがバシバシ光ってる方が好き。見やすいし。

  • @tetutaka3068
    @tetutaka3068 Рік тому +1

    カスタムは個人の自由!批判も自由だが…規制しろ!とかには断固反対。カスタムした車みて「何アレ?ウケる〜www」って、なれるのもイイじゃん!!

  • @toshikiyamaki2138
    @toshikiyamaki2138 Рік тому +6

    マツダのディミングターンシグナルが見やすいから、採用増えないかなぁ

  • @user-db4pw9vi3s
    @user-db4pw9vi3s 8 днів тому

    人に左右されないで自分の好みの見た目にするのが良いね。
    それよりも日本人のあれやだこれやだがすごい嫌い

  • @momo_kiti
    @momo_kiti Рік тому +15

    ダンプカーみたいって誰か言ってた

    • @user-ru1qq2zb5i
      @user-ru1qq2zb5i Рік тому

      前方の車がシーケンシャルだと「ピピピッピピピッ〇へ曲がりますご注意くださいピピピッピピピッ」って音声が聞こえなくてモヤモヤするんですよね。しょうがないんで、自分でその音声を脳内再生してます。

  • @kazkazkun01
    @kazkazkun01 Рік тому +1

    30アルファードのテールランプと合わさると、パチンコのチューリップに見える😂

    • @user-to8y
      @user-to8y 10 місяців тому

      40アルファードは?