Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
職場の仲間におすそわけしたら大好評!簡単でこんなに美味しいなんて!素敵なレシピありがとうございます
ありがとうございました!
今から30年位前に子供のおやつとして焼いていました。今回ベーキングパウダーが無かったでホットケーキミックスで作りました。とても懐かしくて美味しく出来ました。
ありがとうございました。
美味しいりんごのケーキを教えていただきありがとうございました🙏このケーキはほとんど家にあるものでできて、今まで作っていた焼き菓子のレシピとは違い、粉をふるいにかけたりなどの手間も無く、家事の合間に気軽に作ることができ、何より作りたても時間が経っても美味しく食べることができる…本当に嬉しいレシピでした😃娘も出勤前にデザートに出来立てを食べて美味しかったと言って仕事に行きました😌また、こういうレシピをいろいろ教えていただければありがたいです。よろしくお願いします😊
コメントありがとうございました。
昔、母が作ったりんごのケーキを自分でも作って食べたくなって。本当に美味しいです❤しかもこんなに簡単につくれるなんて❤動画を作ってくれて、ありがとうございます。
コメントありがとうございます♪喜んで頂けてとても嬉しいです!
粉類はグルグル混ぜすぎてるとグルテンで粘りが出るので、最後の最後にサクッと混ぜ合わせるイメージでした。お菓子も色々なタイプがあるんですね。
さっそく作ってみました!すぐ食べれますとあったのでアツアツの出来立てを食べました!ほんとに美味しいです♪また作ります!ありがとうございました😊
数あるりんごケーキレシピの中でもこちら本当に絶品でした♪ありがとうございます。焼き立てはケーキ生地がサックリ&しっとりしている所もあり食感をいろいろ楽しめました。新しいレシピ心待ちにしています。
すごい!高校生の時に使っていたSANYOの電気オーブン🤩!今も現役、しかもパティシエさんに使われているなんて何だか感動。大事にされているんですね。
教室の時、生徒さんに”家庭用のオーブンでもちゃんと焼けます”というのをお見せするのにとても重宝していました(^^)
たまたま見つけて簡単そうなので、早速作ってみました😊コツもいらない、手間が掛からない、思い立ったらすぐ出来る、日持ちもする!そして何より美味しい〜👍いいレシピ🆙有難うございます😊
何回も作って美味しく頂いていまーす💖
ありがとうございます(*^^*)
丁寧で分かり易い動画をありがとうございますおいしくて失敗なしなので月1~2回リンゴケーキ作ってます。老若男女 みんな大好きです。アツアツは最高です!
昨年こちらのレシピに出会い、昨年も今年も何度も作りました。本当に美味しいのに簡単で、子供も大人も大好きです❤プレゼント用にマフィン型で作ることもありますよ!今日も作ります😊ステキなレシピをありがとうございます🙌
気に入って何度も作って下さって、とても嬉しいです。コメントありがとうございます♪
リンゴがゴロゴロ入ってとても美味しかったです😊また作ります😉👍
早速トライしましたが、とーーーても簡単なのに、とーーーーても美味しかったです☺️ありそうでなさそうなレシピですね☺️
作りました~今日、2回目を作ります。とても美味しかったです💕
喜んで頂けて嬉しいです!
老人施設で作りました。みんな喜んでいました。美味しいレシピありがとうございます❗
ご高齢の方でも食べやすいケーキですよね。コメントありがとうございました!
有難うございます♪作りました〜。本当にシンプルなのに美味しすぎます。素晴らしい〜!しかも家にいつでも有る材料でさっと25分で出来て!何より自然で優しい笑顔に有難うございます♪フォローさせて頂きました。又色々な美味しいお菓子を楽しみに致しております。有難うございます♪
美味しそう‼️むかぁし むかし💦子供が ちぃさい頃雑誌を買ってはインテリアやらライフスタイルやら手作り子供服やらハマりました🤣その中で広告ページみたいのとこでシードルを使ったリンゴのケーキを簡単に作れるのを紹介してました。今も 記事は 取ってあり昔は良く作りました🍎やはり粉 ベーキングパウダーでとにかく サッと混ぜて作るもので作業工程が菓子作りは興味あるクセにズボラな私にも容易にできる物でした🧇紅玉を使う シンプルなケーキでした。この動画を見て 再び作りたくなりました😃有難う御座いました💕
この間レシピを参考にさせていただいて作った所とっても好評で美味しかったです焼きたてのアツアツもいいですが、時間がたって冷たくなったのもしっとりして美味しかったですまた作ります✨
家にある材料で、素人の私でも美味しく作る事が出来ました✨素敵なレシピありがとうございます🍀
わ~上手くできたらみんなにおすそ分けしたくなりました!素敵なレシピをありがとうございます💖
素敵なレシピをありがとうございました!家にある材料と沢山いただいたリンゴですぐに簡単にできました。バターもレンジで溶かして入れられるので常温に戻してすり混ぜとかがなくて、簡単でした。それにとっても美味しい!食べ切れるかちょっと心配したのですが、要らん心配でした(笑)
こういったレシピは、うっかりスカりかけたリンゴを捨てずに利用できそうなので助かります🙏🏻
コメントありがとうございました!作ってみて下さい
はじめまして!夕べ早速作ってみました🍎 最高に美味しい💕家族にも大好評でしたよ✴✴✴ありがとうございます🙇✨👋
紅玉がお安く手に入ったので作ってみました。同じ様なレシピでりんごの天板ケーキは作ったことはありますが、こちらのレシピも簡単で美味しく出来ました。素敵なレシピをありがとうございます!
美味しく出来て良かったです!コメントありがとうございました。
リンゴがたくさん入るし、バターは少なめで、簡単だしとても美味しくできました。
美味しく出来て良かったです!
今までいろんなりんごケーキを焼いたけど私にはこれが一番美味しかったです!簡単なのにとても美味しくて感動しました。また焼きます。美味しいレシピをありがとうございました!
コメントありがとうございました。喜んで頂けて嬉しいです。
焼いてみました とっても美味しかったです🤤簡単だし、又作ります ありがとうございました~💕
今年も、りんごの季節になりましたね。作ってくださってありがとうございました!
突然すいません!ほんとに絶品でした!ほかのレシピも試してみます!
ありがとうございます(^^)/是非他のレシピもお試し下さい!
簡単ですごく美味しかったです。素晴らしいレシピをありがとうございます♪
なんか簡単そうでチャレンジ出来そう👏素敵✨
コメント、ありがとうございます。ぜひ作ってみてください!
昔母が作ってくれていたものに似ています。小麦粉入れてからあんなに混ぜて平気なのはビックリしました。美味しそうなので、今度作ってみます。
早速作ってみました!とっても美味しく出来て嬉しいです🍎手軽に美味しく出来るのでまた作りたいです✌️
【絶品りんごのケーキ】をご覧いただき、本当にありがとうございます。出来たてのアツアツのケーキはりんごの風味・香りが強く感じられてお茶の時間に最適ですね!また冷たくして夕食のデザートにも美味しく召し上がっていただけます。さて、ご質問いただきました洋酒をお使いになる場合については、ブランデーかラム酒あたりです。生地に混ぜてもいいのですが、焼き上がりに振りかける、又は刷毛で塗るといいです。バターは無塩を使うなら塩を1つまみ~2つまみ加えてください。ただ、ご家庭では有塩バターの方が手に入りやすいので、このレシピでは敢えて有塩バターを使っています。皆さんのコメントとても嬉しく励みになっております✨これからも月に1回のペースでアップしていきたいと思いますので、ぜひお菓子作りでおうち時間を楽しんでいただけたらと思います💕
分量が、わかりません。
@@ママさん-m8cさん、私もはじめはどこにあるの?と、思った経験者です。このサイトのページの概要欄に材料や分量や作り方が掲載されていますよ。∨∧><とある記号をスライドさせてみてくださいね。
@@ちいさなせかい-m7m ご連絡ありがとうございます😊
何回焼いても生地がサックリと焼けなくてベタベタです。190℃で18分前後、入れ替えて25分焼いてもうまく出来ません❗上のリンゴだけが焼ける!材料の無駄です
リンゴを、沢山もらったので、レシピ調べてました‼️作りたいです‼️ また、いろんなレシピ教えてくださいね🎵
美味しく出来ました😆🙆また作ります💖
美味しそう!簡単なのに難しそうですねー!
私にもわかりやすい動画を上げてくださり、ありがとうございました! 2度ほど作ってみましたが、2度とも上手に美味しくできあがりました!りんごを食する楽しみが増えました!💕😊
ありがとうございます。
わぁー!美味しそう!作りたくなりました。レシピありがとうございます。もし、洋酒を入れるとすると、何かオススメございますか?
コメントありがとうございました。洋酒はブランデーかラム酒あたりで。
キャラメリゼしたリンゴとホットケーキミックスでできるかな。
お返事遅くなりました。できます!
美味しそう🤩 オーブンは何℃で焼きましたか?
180~190で余熱とあるのでどちらかでしょうね。焼き色の好みとお持ちのオーブンに合わせてってことかと。
レシピをありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝💕✨
材料薄力粉、ペーキングパウダー、砂糖はホットケーキの粉と基本的には同じ、卵とバターを追加で入れれば代用
久し振りにりんごケーキを焼きました。私はホットケーキMIXを使い砂糖を半分に、ベーキングパウダーを入れないで。紅玉が無かったのでふじで作りました。とても美味しく出来ました。途中で方向を換えるのはバッチリ❗️均一に焼けました。(前回は忘れた。)レモンも卵を入れて混ぜる時に入れたのですが、今回は仕上げに振りかけていますが、どう違うのか?アクセントですか?クリスマスはレシピ通りに作りたいと思います。有り難うございました。
コメント、ありがとうございます。レモンに関しては、混ぜる時でも仕上げ時でも、どちらで入れても大丈夫です。ぜひまた作ってみて下さいね!
美味しそうなのでぜひ作くろうと思います。バターは熱々ですか?お願いします。
バターは熱いうちに加え、混ぜてください。冷めると混ざりが悪くなります。
教えて頂いたように作ったつもりでしたが飾りにのせたリンゴの色がきれいに出ませんでした。バターだけではなく一部をサラダ油にするのには理由があるのでしょうか?どこが違っていたのか何度も見返しています。何度も繰り返して焼いてみるうちに美味しく出来るようになると信じて再度チャレンジします!
お返事遅くなってすみません。りんごの皮の色は、紅玉を使うと一番きれいです。一部をサラダ油にすると軽くなります。コメントありがとうございました。
何度で焼いたのでしょうか?
180~190℃で焼いてください。
りんごの種の周りを切った部分はダシとったりするのに使ってますか? 貧乏性でなんか勿体なくて捨てられないんですよね。数個なら捨てるけど日常的に使うなら自分だったら冷凍してでも溜めておいて纏めて煮出して何かのソースに使うか家でカレーにでも使いそうな気がします。
新鮮なりんごなら芯と種は食べられます。体に良いです。
りんご🍎いっぱいで美味しそうですね。バターは無塩ではなく、有塩バターですか?
コメントありがとうございました。どちらのバターでもできます。無塩のときは塩ひとつまみ~二つまみ、加えてください。
無塩バターではダメですか?
コメントありがとうございます。無塩バターで、もちろん出来ます!塩をひとつまみ入れると良いですね
@@湘南鵠沼ミルプランタン わかりました!お塩ひとつまみですね。やってみます。
はじめて、このチャンネル来ました!簡単なのに、すごくおいしそう^ ^私、リンゴ大好きなので、絶対今度作ってみます!たくさんだから、おすそ分けも楽々できますね!また、簡単でも、おいしくてかわいいレシピよろしくお願いします(o^^o)
簡単に作れるやり方だけれど、ケーキの生地練られすぎていてべたっとお団子みたいになってそうです。あまり作りたいと思いません。
コメントありがとうございました。でもそう言わず作ってみて下さい(^^)
職場の仲間におすそわけしたら
大好評!
簡単でこんなに美味しいなんて!
素敵なレシピありがとうございます
ありがとうございました!
今から30年位前に子供のおやつとして焼いていました。
今回ベーキングパウダーが無かったでホットケーキミックスで作りました。とても懐かしくて
美味しく出来ました。
ありがとうございました。
美味しいりんごのケーキを教えていただきありがとうございました🙏
このケーキはほとんど家にあるものでできて、今まで作っていた焼き菓子のレシピとは違い、粉をふるいにかけたりなどの手間も無く、家事の合間に気軽に作ることができ、何より作りたても時間が経っても美味しく食べることができる…本当に嬉しいレシピでした😃
娘も出勤前にデザートに出来立てを食べて美味しかったと言って仕事に行きました😌
また、こういうレシピをいろいろ教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします😊
コメントありがとうございました。
昔、母が作ったりんごのケーキを自分でも作って食べたくなって。本当に美味しいです❤しかもこんなに簡単につくれるなんて❤動画を作ってくれて、ありがとうございます。
コメントありがとうございます♪喜んで頂けてとても嬉しいです!
粉類はグルグル混ぜすぎてるとグルテンで粘りが出るので、最後の最後にサクッと混ぜ合わせるイメージでした。お菓子も色々なタイプがあるんですね。
コメントありがとうございました。
さっそく作ってみました!
すぐ食べれますとあったのでアツアツの出来立てを食べました!ほんとに美味しいです♪また作ります!
ありがとうございました😊
ありがとうございました!
数あるりんごケーキレシピの中でもこちら本当に絶品でした♪
ありがとうございます。
焼き立てはケーキ生地がサックリ&しっとりしている所もあり食感をいろいろ楽しめました。
新しいレシピ心待ちにしています。
ありがとうございました。
すごい!高校生の時に使っていたSANYOの電気オーブン🤩!
今も現役、しかもパティシエさんに使われているなんて何だか感動。大事にされているんですね。
教室の時、生徒さんに”家庭用のオーブンでもちゃんと焼けます”というのをお見せするのにとても重宝していました(^^)
たまたま見つけて簡単そうなので、早速作ってみました😊
コツもいらない、手間が掛からない、思い立ったらすぐ出来る、日持ちもする!
そして何より美味しい〜👍
いいレシピ🆙有難うございます😊
何回も作って美味しく頂いていまーす💖
ありがとうございます(*^^*)
丁寧で分かり易い動画をありがとうございます
おいしくて失敗なしなので月1~2回リンゴケーキ作ってます。
老若男女 みんな大好きです。
アツアツは最高です!
コメントありがとうございました。
昨年こちらのレシピに出会い、昨年も今年も何度も作りました。本当に美味しいのに簡単で、子供も大人も大好きです❤プレゼント用にマフィン型で作ることもありますよ!今日も作ります😊
ステキなレシピをありがとうございます🙌
気に入って何度も作って下さって、とても嬉しいです。コメントありがとうございます♪
リンゴがゴロゴロ入ってとても美味しかったです😊また作ります😉👍
ありがとうございました。
早速トライしましたが、とーーーても簡単なのに、とーーーーても美味しかったです☺️ありそうでなさそうなレシピですね☺️
ありがとうございました!
作りました~今日、2回目を作ります。とても美味しかったです💕
喜んで頂けて嬉しいです!
老人施設で作りました。みんな喜んでいました。美味しいレシピありがとうございます❗
ご高齢の方でも食べやすいケーキですよね。コメントありがとうございました!
有難うございます♪
作りました〜。
本当にシンプルなのに美味しすぎます。
素晴らしい〜!
しかも家にいつでも有る材料でさっと25分で出来て!
何より自然で優しい笑顔に有難うございます♪
フォローさせて頂きました。
又色々な美味しいお菓子を楽しみに致しております。
有難うございます♪
コメントありがとうございました。
美味しそう‼️
むかぁし むかし💦
子供が ちぃさい頃
雑誌を買っては
インテリアやら
ライフスタイルやら
手作り子供服やら
ハマりました🤣
その中で
広告ページみたいのとこで
シードルを使った
リンゴのケーキを
簡単に作れるのを
紹介してました。
今も 記事は 取ってあり
昔は良く作りました🍎
やはり
粉 ベーキングパウダーで
とにかく サッと混ぜて作るもので
作業工程が
菓子作りは興味あるクセに
ズボラな私にも
容易にできる物でした🧇
紅玉を使う シンプルなケーキでした。
この動画を見て 再び
作りたくなりました😃
有難う御座いました💕
コメントありがとうございました。
この間レシピを参考にさせていただいて作った所とっても好評で
美味しかったです
焼きたてのアツアツもいいですが、時間がたって冷たくなったのもしっとりして美味しかったです
また作ります✨
ありがとうございました。
家にある材料で、素人の私でも美味しく作る事が出来ました✨素敵なレシピありがとうございます🍀
ありがとうございました!
わ~上手くできたらみんなにおすそ分けしたくなりました!
素敵なレシピをありがとうございます💖
コメントありがとうございました。
素敵なレシピをありがとうございました!
家にある材料と沢山いただいたリンゴですぐに簡単にできました。
バターもレンジで溶かして入れられるので常温に戻してすり混ぜとかがなくて、簡単でした。
それにとっても美味しい!
食べ切れるかちょっと心配したのですが、要らん心配でした(笑)
ありがとうございました!
こういったレシピは、うっかりスカりかけたリンゴを捨てずに利用できそうなので助かります🙏🏻
コメントありがとうございました!作ってみて下さい
はじめまして!
夕べ早速作ってみました🍎 最高に美味しい💕家族にも大好評でしたよ✴✴✴ありがとうございます🙇✨👋
ありがとうございました。
紅玉がお安く手に入ったので作ってみました。同じ様なレシピでりんごの天板ケーキは作ったことはありますが、こちらのレシピも簡単で美味しく出来ました。素敵なレシピをありがとうございます!
美味しく出来て良かったです!コメントありがとうございました。
リンゴがたくさん入るし、バターは少なめで、簡単だしとても美味しくできました。
美味しく出来て良かったです!
今までいろんなりんごケーキを焼いたけど私にはこれが一番美味しかったです!
簡単なのにとても美味しくて感動しました。
また焼きます。美味しいレシピをありがとうございました!
コメントありがとうございました。喜んで頂けて嬉しいです。
焼いてみました とっても美味しかったです🤤簡単だし、又作ります ありがとうございました~💕
今年も、りんごの季節になりましたね。作ってくださってありがとうございました!
突然すいません!ほんとに絶品でした!ほかのレシピも試してみます!
ありがとうございます(^^)/是非他のレシピもお試し下さい!
簡単ですごく美味しかったです。
素晴らしいレシピをありがとうございます♪
コメントありがとうございました。
なんか簡単そうでチャレンジ出来そう👏素敵✨
コメント、ありがとうございます。ぜひ作ってみてください!
昔母が作ってくれていたものに似ています。
小麦粉入れてからあんなに混ぜて平気なのはビックリしました。
美味しそうなので、今度作ってみます。
コメントありがとうございました。
早速作ってみました!とっても美味しく出来て嬉しいです🍎手軽に美味しく出来るのでまた作りたいです✌️
ありがとうございました!
【絶品りんごのケーキ】をご覧いただき、本当にありがとうございます。
出来たてのアツアツのケーキはりんごの風味・香りが強く感じられてお茶の時間に最適ですね!
また冷たくして夕食のデザートにも美味しく召し上がっていただけます。
さて、ご質問いただきました洋酒をお使いになる場合については、ブランデーかラム酒あたりです。
生地に混ぜてもいいのですが、焼き上がりに振りかける、又は刷毛で塗るといいです。
バターは無塩を使うなら塩を1つまみ~2つまみ加えてください。
ただ、ご家庭では有塩バターの方が手に入りやすいので、このレシピでは敢えて有塩バターを使っています。
皆さんのコメントとても嬉しく励みになっております✨
これからも月に1回のペースでアップしていきたいと思いますので、
ぜひお菓子作りでおうち時間を楽しんでいただけたらと思います💕
分量が、わかりません。
@@ママさん-m8cさん、私もはじめはどこにあるの?と、思った経験者です。
このサイトのページの概要欄に材料や分量や作り方が掲載されていますよ。
∨∧><とある記号をスライドさせてみてくださいね。
@@ちいさなせかい-m7m ご連絡ありがとうございます😊
何回焼いても生地がサックリと焼けなくてベタベタです。190℃で18分前後、入れ替えて25分焼いてもうまく出来ません❗上のリンゴだけが焼ける!
材料の無駄です
リンゴを、沢山もらったので、レシピ調べてました‼️作りたいです‼️ また、いろんなレシピ教えてくださいね🎵
コメントありがとうございました。
美味しく出来ました😆🙆また作ります💖
ありがとうございました。
美味しそう!簡単なのに難しそうですねー!
コメントありがとうございました。
私にもわかりやすい動画を上げてくださり、ありがとうございました! 2度ほど作ってみましたが、2度とも上手に美味しくできあがりました!りんごを食する楽しみが増えました!💕😊
ありがとうございます。
わぁー!美味しそう!作りたくなりました。レシピありがとうございます。もし、洋酒を入れるとすると、何かオススメございますか?
コメントありがとうございました。洋酒はブランデーかラム酒あたりで。
キャラメリゼしたリンゴとホットケーキミックスでできるかな。
お返事遅くなりました。できます!
美味しそう🤩 オーブンは何℃で焼きましたか?
180~190で余熱とあるのでどちらかでしょうね。
焼き色の好みとお持ちのオーブンに合わせてってことかと。
レシピをありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝💕✨
コメントありがとうございました。
材料薄力粉、ペーキングパウダー、砂糖はホットケーキの粉と基本的には同じ、卵とバターを追加で入れれば代用
コメントありがとうございました。
久し振りにりんごケーキを焼きました。
私はホットケーキMIXを使い砂糖を半分に、ベーキングパウダーを入れないで。
紅玉が無かったのでふじで作りました。とても美味しく出来ました。途中で方向を換えるのはバッチリ❗️均一に焼けました。(前回は忘れた。)
レモンも卵を入れて混ぜる時に入れたのですが、今回は仕上げに振りかけていますが、どう違うのか?アクセントですか?
クリスマスはレシピ通りに作りたいと思います。
有り難うございました。
コメント、ありがとうございます。レモンに関しては、混ぜる時でも仕上げ時でも、どちらで入れても大丈夫です。ぜひまた作ってみて下さいね!
美味しそうなのでぜひ作くろうと思います。
バターは熱々ですか?お願いします。
バターは熱いうちに加え、混ぜてください。冷めると混ざりが悪くなります。
教えて頂いたように作ったつもりでしたが飾りにのせたリンゴの色がきれいに出ませんでした。
バターだけではなく一部をサラダ油にするのには理由があるのでしょうか?
どこが違っていたのか何度も見返しています。何度も繰り返して焼いてみるうちに美味しく出来るようになると信じて再度チャレンジします!
お返事遅くなってすみません。りんごの皮の色は、紅玉を使うと一番きれいです。一部をサラダ油にすると軽くなります。コメントありがとうございました。
何度で焼いたのでしょうか?
180~190℃で焼いてください。
りんごの種の周りを切った部分はダシとったりするのに使ってますか? 貧乏性でなんか勿体なくて捨てられないんですよね。数個なら捨てるけど日常的に使うなら自分だったら冷凍してでも溜めておいて纏めて煮出して何かのソースに使うか家でカレーにでも使いそうな気がします。
新鮮なりんごなら芯と種は食べられます。体に良いです。
りんご🍎いっぱいで美味しそうですね。バターは無塩ではなく、有塩バターですか?
コメントありがとうございました。どちらのバターでもできます。無塩のときは塩ひとつまみ~二つまみ、加えてください。
無塩バターではダメですか?
コメントありがとうございます。無塩バターで、もちろん出来ます!塩をひとつまみ入れると良いですね
@@湘南鵠沼ミルプランタン わかりました!お塩ひとつまみですね。やってみます。
はじめて、このチャンネル来ました!
簡単なのに、すごくおいしそう^ ^
私、リンゴ大好きなので、絶対今度作ってみます!たくさんだから、おすそ分けも楽々できますね!
また、簡単でも、おいしくてかわいいレシピよろしくお願いします(o^^o)
コメントありがとうございました。
簡単に作れるやり方だけれど、ケーキの生地練られすぎていてべたっとお団子みたいになってそうです。あまり作りたいと思いません。
コメントありがとうございました。でもそう言わず作ってみて下さい(^^)