TOP15 Incredible Maneuver of large aircraft It is NOT a Fighter Jet!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 чер 2024
  • 大型機だって できるもん!爆撃機、輸送機、旅客機の驚愕の大暴れ 15選 38場面一挙放出
    TOP15 Incredible Maneuver of large aircraft It is NOT a Fighter Jet!
    0:00 オープニング
    0:03 C-27 アクロバット飛行 イタリア空軍
    0:31 航空自衛隊C-1銀ちゃん大暴れ
    0:50 航空自衛隊KC-767低空大暴れ
    1:11 A400M 凄まじいヨーロッパ輸送機
    1:42 US NAVY C-130 Blue Angels Fat Albert
    1:55 航空自衛隊KC-767 大皿背負って信じられない機動飛行
    2:19 航空自衛隊 C-2 まるで戦場 不整地離陸
    2:41 Vulcan!これぞイギリス爆撃機
    3:15 航空自衛隊 C-1 これぞ戦術輸送機!
    4:08 USAF B-52 超巨大爆撃機の変な離陸
    4:25 USAF C-5 まるでクジラだ、アメリカ空軍
    4:57 近すぎでかすぎ航空自衛隊KC-767
    5:09 航空自衛隊 C-130 あんたは戦闘機か!
    5:19 史上最大の旅客機 A380だってできるもん!
    5:53 A340だってできるもん!
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 245

  • @ceq17490
    @ceq17490 Рік тому +82

    昔、C-1輸送機のエンジンテスト施設の設計をしたことがありますが、あの巨体があんな俊敏に動けるとは驚きです!

  • @shimosak
    @shimosak Рік тому +94

    海上自衛隊の航空訓練基地の進入ルート直下に住んでおりますが、見慣れた飛行機にこんなことができるなんて初めて知りました。また、隊員さんたちも技量の向上のために日々努力されていることが伝わりました。テロップも親しみやすい内容で、見ていて大変楽しかったです。素敵な動画をありがとうございました。

  • @kawasemi8717
    @kawasemi8717 Рік тому +255

    え? え?ちょっとまって 輸送機ってバレるロールとか宙返りできるんです?あああ

    • @user-je7ix4hh4o
      @user-je7ix4hh4o Рік тому +33

      ボーイング707の試作機?がやったのが有名ですねえ。

    • @satorachannel
      @satorachannel Рік тому +20

      @@user-vo5gc1uo1r この前セスナがバレルロールしながら墜落してったのはそう言うことだったのか…

    • @user-be4jp6bk4q
      @user-be4jp6bk4q Рік тому +12

      ハーキュリーズ、いつまで現役続ける気だろう、いい機体なんだな。

    • @kalonsystem
      @kalonsystem Рік тому +6

      @@user-vo5gc1uo1r 実はロビンソンヘリでもできる
      やったらローター折れるけど…

    • @user-sd8vn1ph5e
      @user-sd8vn1ph5e Рік тому +13

      @@kalonsystem それできるっていわなくね

  • @user-re7qr8vp7v
    @user-re7qr8vp7v Рік тому +41

    凄いですね👍トラックと同じで空荷の時はパワーウエイトレシオに優れますね。ただし、アクロバット飛行は設計上の限界を容易に超えてしまうのでテストパイロット並みの覚悟と経験は必要ですね😄

  • @Chitose.Takenoko0507
    @Chitose.Takenoko0507 Рік тому +54

    こんな大型機がこんなに動けるなんて...!技術の進歩は凄いですね

    • @bhz072t
      @bhz072t Рік тому +1

      まさに動けるデブ

    • @user-hf5hx8po7o
      @user-hf5hx8po7o Рік тому +1

      割と1950年代~70年代とかに製造されたような航空機も多いんですよね

  • @user-SEGI_Kazuhiroro
    @user-SEGI_Kazuhiroro Рік тому +26

    C-1やA400M、T字尾翼で失速しやすいはずなのに、迎え角が大きくなってもパワーで乗り切っていて凄いです。

    • @user-dg6zw3vf6n
      @user-dg6zw3vf6n Рік тому +1

      😅本当に。
      ディープストールになりそうですよね💦

  • @crx1600
    @crx1600 Рік тому +63

    最後の高迎え角飛行凄いな
    旅客機の形状と推力であんなんできるんだ(できるだけで普段はやらないんだろうけど)
    現代の飛行機は凄い性能を秘めてるなぁ

    • @mekatuti
      @mekatuti Рік тому +1

      旅客機って案外積荷が無いとすごい動きできるんですよね…

  • @kei-wc3rb
    @kei-wc3rb Рік тому +5

    良いもの見せてもらいました。
    有難うございました。

  • @esohsa4759
    @esohsa4759 Рік тому +29

    昔は大型機なんて30°以上のバンクに制限がかかってるなんて言われたもんだけど技術の進歩は凄まじいですな。 エンジン推力とか機体の空力特性とか改善されたんだろうなぁ。

    • @recoverytwentyforce7290
      @recoverytwentyforce7290 Рік тому +8

      今でもセーフティで30度程度になると介入してくる
      一応その気になればエアバス機でも67度までバンク取れる(これ以上は制御が介入してバンクが取れなくなる。33度以上取り続けるにはバンク入力をし続ける必要がある。中立に戻すと勝手に33度まで戻るし33度以上では一部の航路維持支援用の表示が強制解除される)

    • @recoverytwentyforce7290
      @recoverytwentyforce7290 Рік тому +4

      ※ボーイング機のうちフライ・バイ・ワイヤ機は30度を超えると勝手に戻そうとしてくるがそのまま操作すれば無制限に取れる(ボーイング機は常時オーバーライド可能)

  • @00ta
    @00ta Рік тому +9

    いいですね。僕のお気に入りはVulcan。どこかの航空祭でB-52が高機動をやって翼端を地面にぶつけたことがあるみたいです。ANAの旅客機に至っては乗客を乗せたままほぼ背面飛行をしたこともありますし、むしろ地味で安定した飛行をする方が難しいのかもしれませんね。

  • @user-vk4kl1fj9x
    @user-vk4kl1fj9x Рік тому +10

    これはまた戦闘機とは違った驚愕のフライト。
    脇役のイメージのある輸送機の滅多に見られない珍しい一面を知りました。
    これはこれで是非見てみたい!

  • @axxx300
    @axxx300 Рік тому +16

    ボーイング707のバレルロールが伝説ですね。大喝采だったそうですが、
    それ以降ボーイングのテストパイロットは「ロールするな」という契約書を書く羽目になったとか

  • @user-kp3tm6lt7b
    @user-kp3tm6lt7b Рік тому +15

    輸送機でこんな機動ができるなら輸送機同士の模擬空戦とか見てみたいw

  • @user-pk4ge2yl9c
    @user-pk4ge2yl9c Рік тому +6

    入間基地の航空祭での展示飛行。
    ブルーインパルスも良いですが、C-1の展示飛行が好きなんですよね。
    C-2でもやってくれるのを期待。

  • @user-lp6no3qc9c
    @user-lp6no3qc9c Рік тому +10

    十分な揚力と有り余る推力を駆使すればほぼすべての機動は可能でしょうが やるか やっていいかは別問題という話 基地や空港周辺 見学者 搭乗者の安全 機体への負荷 から選ばれた 機動がこの演目なんでしょうね。

  • @nyan_catdazo
    @nyan_catdazo 23 дні тому +2

    6:10 コックピットでbank angle! って鳴ってそうw

  • @user-qx5kb7hs3m
    @user-qx5kb7hs3m Рік тому +5

    ほんとにいざとなったらこれぐらいは出来るポテンシャルがあるって分かって安心感がまた増した

  • @nfl1278
    @nfl1278 Рік тому +6

    ブルーインパルスも感動しますが 大型機のアクロバット 感動以上です。

  • @user-wm9mv2ii7w
    @user-wm9mv2ii7w Рік тому +5

    いやぁ~素敵な動画ですね(^^)
    有川浩さんの小説にも有ったケド、素晴らしい乗務員&整備された機体は、最高です👍

  • @20task89
    @20task89 Рік тому +8

    初めて行った航空祭が入間でこの機動を見たのを今でも覚えてる

  • @Sirius_F
    @Sirius_F Рік тому +36

    揚力と言うより推力で上昇してるみたいにみえるのは凄いですね

  • @jungaku67
    @jungaku67 Рік тому +7

    不整地離着陸は岐阜ならではですね大型機で言うとc17のデモを三沢でみましたがなかなかの迫力で凄いですよ、ゆっくりで大きくてもこんなに動けるんだって感じました

  • @yuto250h
    @yuto250h Рік тому +4

    エグすぎて声出た。
    限界を常に越えようとするのがすごい

  • @user-ee7ol9tc8g
    @user-ee7ol9tc8g Рік тому +2

    いつもブレーキや足回りがすげえなと思うが 羽と胴体の強度もすごいなあれだけ振り回して

  • @user-qh3yr3xo6j
    @user-qh3yr3xo6j 5 місяців тому +1

    なんか凄く「力」を貰える
    映像です。
    「やってやれない事はないんだぞ~~」
    と言って来ていて感銘を受けました。

  • @hiroki578
    @hiroki578 Рік тому +5

    凄い、もうとやかく言いません‼️
    凄いの一言です‼️😄

  • @goriva2007
    @goriva2007 Рік тому +3

    大型機って飛んでるだけでも大迫力なのに機動飛行なんてやられたら鳥肌立っちゃうw

  • @sysop.google
    @sysop.google Рік тому +25

    凄げー!本当に凄げー!動画でこの迫力って、撮影・編集者の腕の良さもあるけど・・・。
    生で見たかったわ!生で見たら、更に凄げー!に違いねー!から~♪♫です。ʅ(‾◡◝)ʃ

  • @user-qo3of5mu6k
    @user-qo3of5mu6k Рік тому +1

    ただただ凄え〜!としか言えん!✨👏

  • @mick_earlybird7317
    @mick_earlybird7317 Рік тому

    これ、生で見たい!!!どこで見れるのでしょうか。

  • @JakePeppercorn
    @JakePeppercorn Рік тому +4

    奥多摩湖の大麦代の公園にいると、時々横田基地から飛び立った米軍の輸送機が目の高さを通過していきます。湖の上を這うように通り抜ける飛行ルートのようです。

  • @user-tq3rz1tq4b
    @user-tq3rz1tq4b Рік тому +2

    外国の航空機の飛行は目にしたことはありませんが、何時だったか海自下総基地の航空祭で、C-1が主翼先端を滑走路に接触させるのではないかと思うくらいの低空旋回を見た時の衝撃は、今でも目に焼き付いています。一瞬、これは墜落・・・と思った次の瞬間、何事もなかったように上昇していくC-1・・・、かなりのインパクトでした。

  • @TH-ll2ep
    @TH-ll2ep Рік тому +3

    輸送機も、回避行動の練習してるんだろうな。
    ナウシカの世界観に近い。

  • @bboxx069
    @bboxx069 Рік тому

    Love the C-1!!!

  • @cken-rn6zf
    @cken-rn6zf Рік тому

    ビックリ‼️
    日本での映像ですかぁ~👍️

  • @kaminoriki
    @kaminoriki 11 місяців тому

    大型機がこんなこと出来るなんて‼️
    凄いとしか言いようがない‼️

  • @DC2typeRMonaca
    @DC2typeRMonaca 10 місяців тому

    大型機だってできるもん!ってなんかかわいいですね😊

  • @kuma767483
    @kuma767483 Рік тому

    Aワックスが…遠州灘沖でやってたのを2回ほど見ましたわ~😂
    後で地連の空1尉さんに聞いたら…良くやるみたいですね~❗

  • @thehiromi7214
    @thehiromi7214 Рік тому

    どういう航空ショー?
    旅客機もできるのかな?

  • @whomr4380
    @whomr4380 Рік тому

    ス、、、凄い👍

  • @GOASTRC
    @GOASTRC 4 місяці тому +1

    Was lucky enough to live in Higashi Matsuyama in last half of 2016. The C-1's did a lot of their formation flying practice over town for airshow at Iruma Airbase. I took many photos and video. They worked their way up to 6 aircraft in formation.

  • @user-dg6zw3vf6n
    @user-dg6zw3vf6n Рік тому +1

    😳エアバスA400Mの急上昇は凄い!!
    いや、他も皆んな凄いけど!!
    旅客機も輸送機もお客さんや荷物を載せて無ければ物凄い機動が出来るんですね〜。
    そう言えばボーイング707の伝説のバレルロールってのがあったし、ロッキードL-1011の上昇力は軍用機顔負けのスゴさだったって聞いた事あります😆

  • @hotmixone
    @hotmixone 11 місяців тому

    Wow !

  • @dragon77411
    @dragon77411 4 місяці тому

    素晴らしい動画でした。ボーイング747ジャンボは日本が誇るあのゼロ戦と同じ機動性を持っていると言われていますが、ジャンボがどのぐらい動けるのか見てみたい。

  • @sugishitaq5
    @sugishitaq5 Рік тому +3

    翼の強度えぐいな

  • @user-oo9wg6jo7i
    @user-oo9wg6jo7i Рік тому +2

    安全な場所しか飛ばない民間機ではなく、
    戦闘空域も飛ぶ必要がある以上
    自分たちの身を守るためにこのような性能も必要なんですよね・・・

  • @ikausa8442
    @ikausa8442 Рік тому

    あんなデカい機体でも一瞬とはいえ垂直上昇できるんですね

  • @ponsan1
    @ponsan1 Рік тому +4

    デカい機体が高機動飛行すると戦闘機よりかっこいい時あるw

  • @simtom4403
    @simtom4403 Рік тому +1

    ミサイルとかを避けるためには、輸送機でも、このくらい必要ってか!

  • @user-jk2sv3st4z
    @user-jk2sv3st4z Рік тому

    バルカンってステック操縦なんですよね。FBW無いから腕次第、緊急脱出装置付き。

  • @aut7686
    @aut7686 Рік тому

    B-52はランディングギアが胴体の重心近くに集中してるから機首あげ姿勢での離着陸は難しく、離陸も着陸もほぼ水平にしか出来ないと聞いたことがある。そのせいで離陸後も前に傾いてしまっていたのかと。

  • @mtyamami
    @mtyamami Рік тому +1

    実家の上空をよく自衛隊機が飛んでたから見慣れてはいるけど、あのコ達がこんな飛び方で切るなんて!!
    何だろう、勇壮なのに頑張ってて可愛いと思ってしまいました
    しかし旅客機、あんなデカいのにあんな飛び方したら機体バラバラになりそうだけど、丈夫にできてるんだなぁ

  • @tadanobu3362
    @tadanobu3362 3 місяці тому +1

    まるでF15やんか。デカイ図体であの身のこなし…な輸送機。

  • @Evo10girl
    @Evo10girl Рік тому

    スーパーギャラクシーカッコいい!

  • @hiroseyuki3
    @hiroseyuki3 Рік тому +1

    フライトシムで一度はやるやつ。
    でもあっちだと警告からの強制ゲームオーバーも。

  • @Long-Peace
    @Long-Peace Рік тому

    ジェットエンジンがもっと静かになったら一機買ってみようかなあ。

  • @user-ul6be1pi1g
    @user-ul6be1pi1g Рік тому

    超大型旅客機でもある程度出来るんですね。アメリカの爆撃機大きくて重いから着陸時「どっこいしょ」て感じ☺️

  • @wiz8056
    @wiz8056 Рік тому

    バルカンのフォルム大好き

  • @user-bq7nr9mb1g
    @user-bq7nr9mb1g Рік тому +4

    入間基地名物のC-1の機動飛行も凄いけど、ヨーロッパの輸送機のアクロバティックな飛行にはビビりました!

  • @azukimaru2004
    @azukimaru2004 Рік тому

    音無しで機体アップだとラジコンみたい

  • @MinDhack1616
    @MinDhack1616 Рік тому +1

    旅客機かっこいいなー

  • @user-kj1zt4te7z
    @user-kj1zt4te7z Рік тому

    ハイレートクライム以外はすべて見れたところは驚きです。

  • @user-ej2hf8oi7k
    @user-ej2hf8oi7k Рік тому +1

    エアポート80で、アランドロンがコンコルドで戦闘機と戦った映画を思い出した。

  • @user-ym7kq5ly8e
    @user-ym7kq5ly8e Рік тому +2

    うぁ~宇宙返りしてる!
    凄いです😧

  • @jessepinkman750
    @jessepinkman750 Рік тому

    まじで操縦するの楽しそう

  • @user-wt1uz4bl1s
    @user-wt1uz4bl1s Рік тому

    下総基地周辺に住んでますが大型系の輸送機の宙返りは初めて見た!!笑
    やってくれないかなー笑

  • @fish-fish-fish1090
    @fish-fish-fish1090 Рік тому

    t4ブルーインパルスの後継機はc1で決まりですねw

  • @keroseneY
    @keroseneY Рік тому

    動画には出てないけど
    アントノフ航空のAn-225もすごいよ

  • @kabukimono145
    @kabukimono145 Рік тому +1

    バルカン爆撃機って蛾みたいですね。

  • @may23k68
    @may23k68 7 місяців тому

    US2も見たいね

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow Рік тому

    小松でマリンジャンボJr.が体験搭乗客を積んだままハイスピードローパスしながら左右に振ったのを思い出します。

  • @user-sb3vz9lj1t
    @user-sb3vz9lj1t Рік тому

    FUKをリスペクトします。新田原と築城に春日原ですもんね,ご活躍の健闘祈っています。

  • @sossobad63
    @sossobad63 Рік тому +2

    旅客機改造型の空軍機スゲーな
    あんなに角度つけて揚力失わないとは

  • @user-cg6gi2ed4z
    @user-cg6gi2ed4z Місяць тому

    大型機だという事を忘れてしまいそうな機敏な動き!

  • @AAM5
    @AAM5 Рік тому

    オマエラのような輸送機があってたまるか!

  • @user-jh8uw6xz7c
    @user-jh8uw6xz7c Рік тому +1

    中に乗員がいたらヘロヘロですね笑

  • @user-oz2pe9sh7s
    @user-oz2pe9sh7s Місяць тому

    6:16
    ボナン「こんなの嘘でしょ、何故なんですか!?」

  • @user-cs1bt4lv8r
    @user-cs1bt4lv8r Рік тому

    787もデモでアクロバットやってたし意外とできるんだよね

  • @tomomk2728
    @tomomk2728 Рік тому +2

    ボーイングが昔、デモ飛行?でバレルロールした話は聞いたことがある。

  • @jetcar005
    @jetcar005 Рік тому +1

    力士がブレイクダンスも得意みたいな

  • @iGTR-ie2qe
    @iGTR-ie2qe Рік тому

    クジラみたいな巨大な機体がする動きじゃないな
    機体がすごいのもあるけどでかい機体の動きを読んで動かしてるパイロットの腕がすげー

  • @user-ce1em6gd8u
    @user-ce1em6gd8u Рік тому +2

    イイもの観た 大型機の見方が変わったワイ

  • @user-ry6no6qx6o
    @user-ry6no6qx6o Рік тому

    全然関係ないんですが、A400M輸送機が住んでる地域を低空飛行するのはなぜでしょう?
    割りと夜間飛行で、外見た頃には暗くて何処を飛んでるかわからない💦

  • @hiroya071744
    @hiroya071744 Рік тому +1

    乗ってる側の気持ちも考えていただきたい。
    空挺団入って2回目でやられた。

  • @user-bf6pi4nx1y
    @user-bf6pi4nx1y Рік тому

    輸送機って体固定出来るのか?

  • @user-hb8dv2hd5j
    @user-hb8dv2hd5j Рік тому

    貨物を積載していたら、出来ない機動ですね。

  • @sakuya61
    @sakuya61 Рік тому

    旅客機でもこんな動きできるんだ・・・お金払ってでも1度は乗ってみたい。1度だけ。

  • @WwXxRIANxXwW
    @WwXxRIANxXwW Рік тому +1

    こんなんグラセフでしかしたことないぞっ!

  • @kan1325
    @kan1325 6 місяців тому

    E-767の フリフリ中に 「落とし物のご案内をいたします」って、何を落とした??爆弾??敵艦の落とし物??

  • @TTtt-ei1gj
    @TTtt-ei1gj Рік тому

    アブロバルカンは フォークランドの時使われて すぐに 退役 7~8年前の映像かな?

  • @user-hp6zz6xb6m
    @user-hp6zz6xb6m Рік тому

    旅客機パイロットがプリモさんとシリウスさん乗ったらおもしろいな

  • @user-cp5iw6ry8r
    @user-cp5iw6ry8r Рік тому

    007にボンドが旧ソ連?の大型機?をアクロバティックに動かすシーンがあるのですが可能なんですね。
    F-2と一緒に育ったから説の彼にも笑っちゃいました

  • @user-nb4bd3sz1z
    @user-nb4bd3sz1z 5 місяців тому +1

    映画のシーンで出てきたら、ウソだァ~って思うけど…本当に可能なんですね~スゴい推力に驚きました、こんたデカイのを操ってるパイロットはもっとスゴい☆

  • @MrNapajevol
    @MrNapajevol Рік тому

    6:16 コクピット内失速警報鳴り響いてんじゃないのか?っていうレベル
    低空であれやんの下で見てる方も怖いわあ

  • @toarugirl123
    @toarugirl123 Рік тому +1

    初め見た時CGかと思った……

  • @user-nn6dp2fr1x
    @user-nn6dp2fr1x Рік тому

    2:59
    『安全ですかー?』

  • @user-ex1io9eq2u
    @user-ex1io9eq2u Рік тому +1

    これ低空の時とか警報なりっぱなんかな

  • @user-qc9fb4ut3c
    @user-qc9fb4ut3c Рік тому

    カッコいい~、、でも荷物積んでもやるの?戦車だったら、落ちて来るかも?

  • @nicoemutanusi
    @nicoemutanusi Рік тому

    操縦者は軍関係者やテストパイロットなのでしょうが「完全に頭おかしいです(大評価」

  • @muna09144
    @muna09144 2 дні тому

    最後のエアバスA340は、失速ギリギリでしょうね