結構ヤバい!?LGA1700装着時CPUが反っちゃう問題 ~Alder Lakeの状況と対策~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 229

  • @greenwood1120
    @greenwood1120 3 роки тому +62

    この動画は大変わかりやすく丁寧にLGA1700の問題を解説していますね。
    もっと伸びてほしい動画です。

  • @lenmizuna5039
    @lenmizuna5039 3 роки тому +86

    絵の具の残りで反り具合はっきりわかりますね。いい検証動画ありがとう

  • @クチビルに化けていた魔物
    @クチビルに化けていた魔物 3 роки тому +100

    多くの提供系自作PC動画UA-camrが黙り決め込んでる中、貴重な検証動画を出していただき本当にありがとうございます。とても参考になりました。

  • @かにざ-g8m
    @かにざ-g8m 3 роки тому +17

    動画の質すごい!久々にこんないいPC動画見たわ

  • @Neko_Tomekichi
    @Neko_Tomekichi 3 роки тому +47

    いやぁ~こう言った動画が自作勢は求めてると思いますよ!
    凄く意義がある動画だと思います。勉強になりました。
    あ、後、それと各マザーボード販売業者さんに見ていただきたい。。。

  • @lazure0111
    @lazure0111 3 роки тому +10

    なんかこんな検証初めて見たけどめっちゃわかりやすいな…👍

  • @lizety6356
    @lizety6356 3 роки тому +12

    凄く分かりやすい検証でした
    ありがとうございます!

  • @井口和彦-j4n
    @井口和彦-j4n 3 роки тому +3

    最後の最後で笑わせてもらいました。ぜひこれからも続けてください!

  • @みんじゃす-z8b
    @みんじゃす-z8b 3 роки тому +15

    これは有益な実験だったね

  • @ヤマトフ
    @ヤマトフ 3 роки тому +6

    これは良い動画!!
    とてもわかりやすい検証でした。

  • @山田太郎-e1x5y
    @山田太郎-e1x5y 3 роки тому +3

    これから12世代でPC組もうと思っていたのでとても有益な情報でした。ありがとうございます!

  • @ysmpc5634
    @ysmpc5634 3 роки тому +92

    中々の地雷世代になりそうですね。
    この世代のCPUを中古で買うのは避けたほうがいい感じ。
    というか、目視で歪んでる時点でマザーボードのリコール案件な気がしますが、自作界隈がだんまりなのが闇が深い。

  • @marugoto-banana
    @marugoto-banana 3 роки тому +4

    普通に分かりやすい

  • @ダイキャスト太郎
    @ダイキャスト太郎 3 роки тому +29

    反っちゃう問題は気になってました。実用には問題ないかもしれないですが、2年、3年とか使っているとその反りが原因で故障とかなったら嫌ですからね。
    メーカー対応してくれたらいいんですが。

  • @stop6882
    @stop6882 3 роки тому +61

    大きくなって反る結果、クーラーの影響出てきてしまってるのマジでデメリット
    なのにコテツ君はフィットするのほんま未来に生きてた

  • @poteto2024
    @poteto2024 3 роки тому +2

    とても勉強になる動画でした。素晴らしい検証をありがとうございます。

  • @zzzmobile4243
    @zzzmobile4243 3 роки тому +12

    すばらしい検証ですねマザーボードもすぐに改良されるでしょうね、次のCPUも改善されるかどうかかは疑問ですが

  • @ダイレクトマーケティング佐藤

    思ってた以上に乱暴な検証(絵の具&アルミ定規ぶった切り)だが、わかりやすかった。
    検証って自分でやるのは面倒だから、やってくれるの助かるよね。

  • @niwaka_ajillo
    @niwaka_ajillo 3 роки тому +29

    ツ〇モ「何用とは言いませんがワッシャー在庫ございます」

  • @pinetree_jp
    @pinetree_jp 3 роки тому +11

    拝見した内容を参考にして、1mm厚のナイロンワッシャーを入れたところ、Core i9-12900K+Noctua NH-D15の組み合わせで、最高96度から82度に下がりました!
    本当にありがとうございます!

  • @YAMA-san009
    @YAMA-san009 3 роки тому +7

    長方形になると圧力のかかる場所が変わりますものねぇ
    しかもそれを片側(長い方)からのロックだから余計に圧力に傾きでてそう

  • @inuharu42
    @inuharu42 2 роки тому +1

    この問題を恐れてi5の12世代ではなくryzen5 5600xで組みました。
    実際に症状が起きていることを確認できてよかったです。

  • @yutori02
    @yutori02 3 роки тому +10

    清水氏のCPUクーラーのレビュー動画でクーラーの接地面の真ん中が盛り上がってることに触れてましたね。正しい検証ありがとうございます!

  • @Reiz027
    @Reiz027 2 роки тому +1

    絵具テスト分かりやすかったです!
    ワッシャー対策後も絵具テストしてほしかったなぁ・・・

  • @kaedehiruma6373
    @kaedehiruma6373 2 роки тому

    買おうと思っていたので助かりました。
    ありがとうございました。

  • @lakisysmami
    @lakisysmami 3 роки тому +38

    視覚的に見るんだったら感圧紙が良いですよ。圧力が加われば加わるほど赤くなります。入社して数年間は実験でよく使ってました。
    あと、定規をあてて、隙間が空いたら隙間ゲージでどの程度隙間があいているか、ゲージで測定してもいいです。
    ゲージはステンレス板で、複数の板のうち、一番薄いのは10ミクロンですので測定も簡単です。amazonで1000円くらいで売っています。
    ご参考までに。

    • @pcer24
      @pcer24  3 роки тому +5

      感圧紙というのはボールペンとかで書いた時の複写紙的なイメージですかね?
      赤くなるの見やすくて良さそうですね!アドバイス感謝!

  • @Ponsukez
    @Ponsukez 3 роки тому +18

    レバーで押さえるところを縦の中心を押さえるのではなく、やや角に近い4箇所に変更するのが一番のメーカー対応かと思います。
    個人では不可能に近いですから、メーカー対策を望みます。

  • @nomi0825
    @nomi0825 3 роки тому +29

    改めてCPUと冷却システムの接地面の大切さを思い知らされました。わずか1mmの差であそこまで変化があるとは、精密機器は面白いやら恐ろしいやらです。このCPUを使った新型PC制作も楽しみにさせていただきます。
    PS3はとことん追求してください!!ずっと見続けている私たちの気の長さは半端ではありませんよ(笑)

    • @pig1800
      @pig1800 3 роки тому +1

      もし英語が得意であれば、der8auerのチャンネルがおすすめです。
      i7-7920xをから割してダイが反ってることを発見し、全体的に0.05mmをラップしてまっ平にした後、全体的に5度の温度差が出たという動画がありました。

  • @mchiyochiyo
    @mchiyochiyo 3 роки тому +1

    素晴らしい検証動画でした^_^ニッコリ💪

  • @Tester-o4c
    @Tester-o4c 8 місяців тому

    今丁度PC組んでて、LGA1700の金具がやたら力かかってて不安になったので情報があって助かりました

  • @ゆっくり肩ロース
    @ゆっくり肩ロース 3 роки тому +10

    面白い検証ですね。
    これでメーカーも動いてくれると良いですね

  • @brunogm
    @brunogm 3 роки тому +1

    Nice paint test !

  • @sumamegreen
    @sumamegreen 3 роки тому +13

    縦長形状とロックの硬さが総じて反りやすくなってる感じですかね
    ピンが多くなって接触不良を減らしたいが故の硬さなのだと思いますが…うーん…
    有益な検証動画ありがとうございます
    最後のps3へのコメントがpcer24さんらしくてクスッとしました
    いつまででも待つので完成楽しみにしてます!応援してます!

  • @チロル餅-y9s
    @チロル餅-y9s 3 роки тому +5

    分かりやすくて面白かったです!
    反りを考慮してなのかどうか、クーラーによってはベースプレート中央が盛り上がってる物もあるらしいので(AK620とか)、混沌としそうですね。

  • @yfnym1293
    @yfnym1293 3 роки тому +16

    CPUの固定金具の製造元が2社しかないのだからマザーのメーカーが違っても同じ製造元なら同様の症状がでるのは当然でしょうね
    さらに2社とも同様の症状があるという検証もありますし…
    LGA1200以前でもリテンションによる歪みはあったみたいですが今世代はそれが顕著に表れているみたいですね

  • @やまっちY
    @やまっちY 3 роки тому +7

    今時こんな不具合が発生する事があるんですね
    ビックリしました

  • @yanmaoni8300
    @yanmaoni8300 3 роки тому +33

    先日手持ちのマザーボード(ROG STRIX Z690-G GAMING)で試してみましたが、1mm厚だと起動不可(BIOSまで到達できず)、0.5mm厚だとwindowsは起動しCINEBENCHは完走するもocctで各コアエラー頻発でした。因みにノーマルと0.5mm厚では最大温度は1℃程度下がりましたが、通常使用中に突然再起動する症状が出るので、固定圧が弱まる事でソケットピンの一部に接点不足(不良)が発生していると判断しました。マザーボードによっては反り対策自体が難しいケースもあるのかもしれませんね。

    • @kkei648
      @kkei648 3 роки тому +2

      それは既にピンまで症状が行ってしまっているのでは?
      一度確認して潰れている場合は修理に出したほうが良
      いかもしれない。(但しASUSはSocket修理が有償)

    • @箱庭山
      @箱庭山 3 роки тому

      こういう情報助かります
      自分の所有マザーボードは動画主さんとほぼ同じZ69O UD DDR4版だけどむしろ掛け金圧力弱い?と感じてたから
      掛け金金具自体の精度まで疑い出したらキリがない
      形からくる歪みはあるという前提はあるでしょうが

    • @ささカマー
      @ささカマー 3 роки тому +3

      クソ高マザー買わされてそんなことになったら俺なら一生アンチになる自信あるわ

    • @otaru6042
      @otaru6042 3 роки тому

      ASUSのマザーは最初から対策されていた可能性大という話があったような気が。。

  • @mackey1116
    @mackey1116 3 роки тому +1

    ソケットに入れて絵具をこそぎおとし、定規を持ち上げた瞬間、
    「うわっ、、、さいあく、、、」とおもわず声がもれでました。
    大変わかりやすい検証、ありがとうございます!

  • @佐倉涼太-q9b
    @佐倉涼太-q9b 3 роки тому +4

    こんな設計ミスみたいなことが起きてたのですね・・・・・12世代買おうと思って色々調べてたところなので大変ありがたいです。

  • @0x19840228
    @0x19840228 3 роки тому +1

    知らなかったー良いネタ。

  • @mol9328
    @mol9328 3 роки тому +4

    インテル側がマザボベンダーに押さえつけるテンションの仕様をどう指示していたのかという部分でしょうね。

  • @AQUAR1ON
    @AQUAR1ON 3 роки тому +3

    検証お疲れさまでした非常に為になります
    メーカーだと凸型って謳われてるNH-D15の接触部が実際は真っ平らで、それを12900Kに使うとワッシャー有り無しで全コアで見ると最高温度が5~6度、コア単位で見ると7~9度落ちますね
    グリスで間を埋めようが接触部まで距離があればCPUクーラーまで熱の伝わる速度が落ちるのでグリスどうこうの話じゃないと思います
    凸型のクーラーを使うのもありですが、長期の使用でどうなるかは今すぐにわかることじゃないのと、ピンとの接触に何らかの不具合を起こすのが嫌なのでワッシャー(M4の厚さ1.0mmナイロン)挟みました

  • @sh1zuku716
    @sh1zuku716 3 роки тому +78

    調べた限り、虎徹はワザと?精度の問題?なのか中心が少し盛り上がってるらしいので今回反っててもあんまり温度変わらないみたいです
    接触部が平なクーラーの方が温度に違いが出るみたいです

    • @maradrill
      @maradrill 2 роки тому

      バグは仕様理論

  • @クロサマー-g6t
    @クロサマー-g6t 3 роки тому

    確かに問題ありますね!それか曲げて対策するしかないのかもしれない。

  • @腕時計-e5x
    @腕時計-e5x 3 роки тому +1

    歪む問題ってガセネタではなかったんですね。
    とても参考になりました。

  • @くまくま-h6w
    @くまくま-h6w 7 місяців тому

    ありがとうございます。2世代のi7使ってますが、DRMが認識しなくて困ってしまい買い替えたことがあります。前の物からCPU端子の接触不良があったと思います。

  • @ikenari11
    @ikenari11 Рік тому

    初見です、自分は12700kですが12900kでもなるんですね、13世代からだと思いました。空冷でデュアルファンだけど結構冷えてます。動画ありがとうございました。

  • @fanateclei7150
    @fanateclei7150 2 роки тому +1

    The best review...

  • @dera2638
    @dera2638 3 роки тому +28

    CPUが長方形になった+固定方法が従来と同じ(引っ掛けで抑えるタイプ)なので、長辺部分の圧力が甘いんだと思います。固定時のテンションが強くなったのもこれを極力解消ためなのかなーと思いました。

  • @ベテルギウスタウ
    @ベテルギウスタウ 3 роки тому +1

    実際に動かすと、熱膨張もあるだろうし、
    深刻なことにならなければいいけど、心配ですね。

  • @Lv-rg1ed
    @Lv-rg1ed 3 роки тому +2

    もう少し買うの待とうかな…とても参考になりました!

  • @newmarimo
    @newmarimo 3 роки тому +29

    冷え以前にダイに過度な圧力かかるのが怖い

  • @heighthill8680
    @heighthill8680 3 роки тому +9

    歪みの影響がピンまで進行している(というか基板まで曲がってる)場合、ワッシャーかませると起動しない事例もあるっぽいですね
    あ、恐らくワッシャー使用は保証外動作になると思われるので確認された方がよいかと思います。

  • @いっちー-p4y
    @いっちー-p4y 3 роки тому +11

    反ってるだけならまだしも温度にここまで差が出るのはまずいね

  • @骨助-c1s
    @骨助-c1s 3 роки тому +14

    固定箇所が二つってのがいけない。
    もっと増やせばいいのに…
    今度出るAMDのAM5は画像をググってみると四辺と四隅で固定して圧力が均等にかかるようにしている。

    • @MamiamiTjadoru
      @MamiamiTjadoru 3 роки тому +2

      IHSはそういう形ですけど金具側の型枠は長方形+出っ張り付きだから圧力かかるのは結局2点になると思いますよ

    • @骨助-c1s
      @骨助-c1s 3 роки тому +2

      @@MamiamiTjadoru マザー側の金具も含めてってが抜けていました。
      例として出したAMDの方だと現行で出ているLGAタイプのRyzen Threadripperなんかもマザーの金具がうまく均等に圧力がかかるようになっていますのでそんな感じでって事です。

  • @xqs1
    @xqs1 3 роки тому +20

    反ってるってのは聞いていたけど、初めからではなくてソケットのテンションで反るのか・・・
    これはマザボメーカーが対策しないと辛そうですね

    • @nkoku2385
      @nkoku2385 3 роки тому +12

      なんか自作界隈だと「CPU取り付けでレバーが固い(すごい力掛けないとダメだけど大丈夫なのこれ?」みたいな話が最初からあったぽいですな
      ただそれが全部が全部ではないとなると、ソケットの問題でありながらマザボの種類によって症状出たり出なかったりみたいな結構面倒な話になりそう
      まあ、問題なのは、ある程度長期的に使用した後にこういう症状が出た、ではなく割と出たばかりの新型CPUと新型マザボでこれが提起されちゃったって点だとは思います
      すぐには壊れないとかでも、気付かないまま長期的に使い続けたらわかりませんしな
      BTOとかだと最初からそれなり以上のクーラー付けてる場合が多いから、わざわざ外して確認とかしない場合が多いでしょうし(なんなら温度の測定すらした事ないみたいな

    • @xqs1
      @xqs1 3 роки тому +11

      @@nkoku2385 1年後にクーラー外したら殻割済みとかなってるかもしれませんね・・・

  • @山田太郎-t4m7k
    @山田太郎-t4m7k 3 роки тому +21

    AMD「うちのCPUは何処かのメーカーの様にそったりしないので安心して下さい!」
    こんな感じて煽ってきそうw

    • @Pacmania100
      @Pacmania100 3 роки тому

      AMDも次のAM5ソケットからPGAになるから、どう対策してくるのか見守りたいです。

    • @turtleslow7876
      @turtleslow7876 3 роки тому

      今はむしろスッポンするからなぁ…
      スッポン経験済みだけど全身の毛穴から汗がドバー吹き出る感じで、まじでビビった
      今度7950x買い換える際に現3950xはバラすけど…下手なホラーよりよっぽど怖いw
      7950xでもスッポンこそ無くなれど、同じことが起きそうだなぁ…

    • @reftu7856
      @reftu7856 2 роки тому

      @@Pacmania100 LGAです

  • @yuuma.n
    @yuuma.n 3 роки тому +9

    CPU固定金具のビスを少し緩く(遊びもたして)してCPUクーラーで押さえつける
    本末転倒な方法ですが
    これで改善しないかなぁ

  • @totyu70
    @totyu70 3 роки тому +4

    ASUSでも戯画でも、ソケットはfoxconn等限られたメーカー製ですからね…

  • @Xelloss02041
    @Xelloss02041 3 роки тому

    8:00 の「なかなかだぜ・・・」の落胆感すごいw

  • @sh1zuku716
    @sh1zuku716 3 роки тому +37

    たぶん対策しないで1年とか経ったら外しても反っちゃってるねこれ

  • @ラストペンギン
    @ラストペンギン 3 роки тому +2

    これは次世代のCPUにトラスロッドがいりますね

  • @野島明正
    @野島明正 3 роки тому +1

    縦長のパッケージに中央部しか押し付ける箇所がないから、そら中心凹むわな。
    あんまりひずみ量でかいと、チップの接合とかにもストレスかかりそうだけど。継続的に使用して温度ストレスかけて大丈夫なんだろうか?
    次も縦長パッケージなら固定方法を4隅にするとか見直されそう。というか、現行品のソケットはそのうちレバーの固定圧が改善されるかもしれませんね。

  • @おにやんま-l7e
    @おにやんま-l7e 3 роки тому +11

    高さ調整はシムリングがいいと思います
    ギリギリまで高さ調整出来ますよ
    金属面のあたり確認はレッドペースト使いますが、絵の具でも大丈夫大丈夫

  • @atatame
    @atatame 3 роки тому

    もう組んだ後なのでとりあえずはそのままにしますけど、固定金具の交換プログラムとかやってほしいよな〜

  • @ガチ猫
    @ガチ猫 3 роки тому

    うわ…こんなの初めて見ました
    これは気づきませんわ

  • @HELLSGUARDIAN
    @HELLSGUARDIAN 2 роки тому +1

    8:20 I saw that when I removed my aio from my i7 12th gen

  • @豆タンク-u6i
    @豆タンク-u6i 3 роки тому +3

    CPUFAN「冷やしてあげるね!」
    CPU「寸止め止めてぇええええええ!!!」

  • @ここに名前を入力-v3h
    @ここに名前を入力-v3h 3 роки тому +1

    付けた時かってぇなと思ったけどまさか曲がる程とは…

  • @釣りパパ-h4g
    @釣りパパ-h4g 3 роки тому

    感圧紙を使って調べればわかりやすいですよ。
    CPUを乗せてソケットを閉め、感圧紙を敷く。
    その上にクーラを固定してみれば、可視化されてわかりやすいかと。
    感圧紙というのは、歯医者で歯のかみ合わせを調べたりするときに使われる紙です。
    もちろん歯医者用だけでは無くて、工業的にも利用しますけど。

  • @3go_No.3
    @3go_No.3 3 роки тому +13

    ピン数が多い分どうしても下から押し上げる力が大きいんだろうね。
    これはマザボ側がどうこう出来る問題じゃないかもね。CPU側が押さえつける部分増やすしかない。
    AMDのスリッパが全方位から押し付ける方法にしてるのはこれ対策なんだね。

  • @nonoha6637
    @nonoha6637 3 роки тому +1

    縦長になったCPUを中央の耳2か所で固定するという固定方法に無理があるということでしょうね
    対策は、CPUの固定方法を変えるしかないと思います
    2か所ではなくて4か所で固定するというのが現実的かな?
    今のヒートスプレッダ形状では無理なので、改善されるとしても次世代のCPU以降ですね

  • @mikazduki8238
    @mikazduki8238 3 роки тому +2

    12900K反り問題の記事見て、この動画に辿り着きました。
    360mm60mm厚の本格水冷でもOCCTでぐんぐん温度上昇。。。室温24度で水温44度笑。もちろん数コアは100度に到達。
    今回の1mmワッシャーかましたら効果絶大!OCCT1時間回して水温は28度までしか上がらず、3コア83度、7コア81度。70度超えが2、5コアあとは60度台という状態。
    マジで殻を割やろうと思ってたけど、割らずとも大丈夫そうです。
    参考になる動画ありがとうございます♪

  • @taxynack
    @taxynack 3 роки тому

    マザー側のバックプレートも反らないように固くしたいね
    でもクーラー側のバックプレートがつかなくなりそう

  • @non32641
    @non32641 3 роки тому +2

    虎徹MRK IIのヒートスブレットでだふぶ前に中央部が盛り上がってるって噂があったので自分の持ってる虎徹MRK IIで調べたら確かに中央部が盛り上がってた
    逆に対策済な環境で使用するとまずくなりそうですね!!
    というか対策なしで虎徹MRK IIを使用してもパフォーマンスに影響ないかもです!!
    でも反ってるのは問題ですね!!

  • @N-strike_IR
    @N-strike_IR 3 роки тому +3

    12世代買おうと思っていたのに、迷う。

  • @栄治福嶌
    @栄治福嶌 3 роки тому

    すばらしい!貴重な検証動画だと思います。
    12世代でBTO注文したのですが、心配になってきました。
    温度上昇のトラブルがなければいいのですが。

    • @puyao8472
      @puyao8472 3 роки тому

      僕も今月注文して、もうすぐ届くところでこの動画を見てしまいました・・・
      パソコン初心者だし不安です

  • @さむさむ-i7k
    @さむさむ-i7k 3 роки тому

    なるほど固定用の爪の部分が足りない訳ですね。長細いのに中央2点で無理やり止めるから中央だけくぼむ。
    逆に中央だけ高いならここまで温度差出なかったでしょうね。
    CPUのヒートスプレッダの形とM/Bのロック金具、Intelとマザーボードメーカー両方が対策しないといけないね・・・

  • @Ponsukez
    @Ponsukez 3 роки тому +2

    A.サードパーティーメーカーからマザーボードの対策済みソケット金具の販売。
    B. CPUスプレッダーのソリ防止強化品が出ないかな。
    現実的なのは対策されていた絶縁ワッシャーで嵩上げですが、厚みがちょうどに合わせるのが難しいです。
    一番いいのはマザーボードメーカーが無償でA.の対策品に交換、又は部品のみを配送することです。
    まぁ難しいとは思いますが、、、。
    まさかCPUクーラーメーカーにちょうど合った凸形状のを作らせるってのは無いでしょうwww
    爆熱で無ければ少々凹んだ所で大した温度差にはならなかったかもしれませんが、爆熱だけにintelもこれじゃあ、やらかしました。
    まだ買ってませんがいずれ買おうと思ってただけに、(´・ω・`)ショボーン
    参考になる動画を有難う御座いました。

  • @game-qt6qt
    @game-qt6qt 3 роки тому

    大変参考になりました。
    ところで、Intel側の硬度の問題なのかマザボ側の問題なのかどっちなんだろう。

  • @sususumu
    @sususumu 3 роки тому +2

    LGA115x,1200までは、HSの中央が微妙に凹んでいるんじゃなかったっけ?
    LGA1700は水平にしてきたのかな?
    クーラーの製品によっては、意図的に中央が凸でいるものもありますよ。

  • @zhbhystyg
    @zhbhystyg 3 роки тому +2

    押さえる力の強さもそうかもですけどそもそも大型化で反りやすくなったとか?

  • @takanx9801
    @takanx9801 2 роки тому

    Core i5-12400FとASRock B660 Pro RXで組み立てている最中なんですけど、この組み合わせでも固すぎてダメですね。
    僕の場合はポリカ製の0.7mmワッシャーで幾分かはマシになりました。

  • @山之上翁
    @山之上翁 2 роки тому +1

    うーん知らずに買ってしまった。偶然にも虎徹MarkⅡを使っているため冷えていた。
    今の使用上特に気にしなくて良いから良いけれど、問題は売るときだなあ。

  • @浦島隆-b9x
    @浦島隆-b9x 3 роки тому +1

    cpuも「反る」けど、マザボ自体もかなり昔から「反る」よねぇ~~~

  • @opakin192
    @opakin192 3 роки тому +1

    ほんとに反ってますね。次世代は四隅に抑え方変更ですね。

  • @prprblck_v2ab
    @prprblck_v2ab 3 роки тому +1

    8:01 なかなかだぜ☆

  • @fox1155
    @fox1155 3 роки тому +4

    最近国内外問わずワッシャー挟んでテンションの軽減した方がいい的な話がチラチラ聞こえてきてますよね。

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks 3 роки тому

    虎徹等、多くのクーラーはスプレッダーとの接触面が微妙に盛り上がっているそうで、その手のクーラーを利用している場合は影響が少なかったみたいです。
    逆にきっちり真っ平らに仕上げているクーラーが今回の影響を大きく受けてしまったみたいなので、高級クーラーの方が悪影響が大きく出やすい傾向あるっぽい。
    絶縁ワッシャーかませば済むとは言え、出来ればマザー側で対応して貰って普通に取り付けOKな状態にして欲しいですね。

  • @cocoa_amasugi
    @cocoa_amasugi 3 роки тому +4

    CPUの問題じゃなくてマザーボードが問題ってことか。

    • @Yamato-vg4ze
      @Yamato-vg4ze 3 роки тому +1

      intelの注文通りに作ってるならCPUの問題と言えるかも

  • @shishishisan
    @shishishisan 3 роки тому

    Kなしモデルはどうなんだろう?リテールクーラーの接触面は?こっちも盛り上がってたらインテル的には仕様という事になりそうだけど

  • @きょうの諭吉
    @きょうの諭吉 3 роки тому +2

    固定金具自体を外せばいいんじゃね?
    固定金具を外してクーラー設置の圧でCPUを固定すればいいんじゃね?

  • @k-to-k401
    @k-to-k401 3 роки тому +7

    CPUって真ん中が若干凹んでるって誰かが言っていたような....?

  • @wattan0214
    @wattan0214 3 роки тому +2

    ロックの位置を短辺側二つの仕様にしてくれていれば反らんのにと思ったんはワシだけ?
    そうしたら今度は真ん中が浮くかなぁ・・・
    まぁ今さらそんな仕様変更できんわな。

  • @趣味と動画置き場
    @趣味と動画置き場 3 роки тому +2

    ある意味じゃじゃ馬なCPU

  • @村人A-d5h
    @村人A-d5h 3 роки тому

    ありがとう。13世代が出るまで待ちます。

  • @筋肉もりもりのワンちゃんじゃ

    ピンを何度も開けしめしてグニグニしたらヘタってきてちょうどよくなりそうですね。それかピンがテンションかける部分を削るとかですかね?

  • @井上勝義-m5g
    @井上勝義-m5g 2 роки тому +1

    このAnti Bent Cool Boosterは13900Kでも使えますか?

    • @pcer24
      @pcer24  2 роки тому

      大丈夫でございます~。ぜひご検討のほど!

    • @井上勝義-m5g
      @井上勝義-m5g 2 роки тому

      @@pcer24  早速購入してつけてみました。付属ネジが巧みな長さで、少し深く占めると反対側がネジがかからなくなり、自然と全体のバランスを取れる気がしましたし、絞めすぎ、偏りも無いように思います。工夫されたとはいえ、タイトな締上がりで、私は好きな感じでした。

  • @Tomohiko_JPN_1868
    @Tomohiko_JPN_1868 2 роки тому +1

    小学生の自由研究みたいなノリで楽しく見れました。
    これ、ソケット外装を設計した奴、切腹ものだろ。
    せっかく12世代という良いCPUを偉い人たちが設計したのに…。

  • @asukakume
    @asukakume 3 роки тому

    よく気付きましたね。