Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ブラックジャック的なクールだけど時々人情味溢れる姿を見せるキャラとかだったら良さそうだと思うんだけどな。話の中心を依頼者に持っていって、依頼者の行動を陰ながら主人公が助けて儲けがなかったり雀の涙だったりするとか、逆に貸した金を悪事に使う依頼者を懲らしめるとか、そういった方向に話を持っていけば話を盛り上げれたと思う。
絶対そっちの方がおもしろいですわ(確信)
たぶんそれやりたかったんじゃね?
それまんまウシジマくんで草
それこそ依頼者の覚悟を問いただして「それを聞きたかった」的な優しさを見せて免除して終わり、とかすればまだマシな展開なのによりによって「10万じゃ足りないなぁ150万だな」だもんな
@@wood_ear_fungus すまんな。ブラックジャックは中高生の時読んだことあるけど牛島くんは読んだことないんや。
この1巻の表紙絵って、読んだ後にもう1回表紙を見直したら主人公の邪悪な性格が表情によく出てて、なるほどってなるように作られてるのかな?絵はうまいですよね。
金融とかいう作者の地頭がモロに影響出るジャンルで、悪い意味で作者通りのキャラが生まれてしまった感
最初に出てきた現実世界のチンピラの方がまともな金融屋さんやってるだろうと思えるのがまじやばい
面白そう!『闇金ウシジマくん』読むわ!
ペニーワイス「待てや!」
原作者にも読ませるべき
ナニワ金融道も読んでもらおう
悪徳金貸しに対して「これわたしのことだ!」って感情移入できる読者、嫌すぎる。
そもそも金融漫画って日本が舞台で、日本の法律に基づいて話をつくってるから面白いんだよな。『ナニワ金融道』とか『闇金ウシジマくん』とかが面白いのは、その圧倒的リアリティに裏打ちされた人間ドラマが面白いのであって、異世界行ってる時点で法律もリアリティもあったもんじゃない。かと言って『インベスターZ』みたいにリアルとは少し違うけど、経済学蘊蓄漫画でもない。そもそも経済を語れる程この作者は経済や金融について詳しくない。それは相続放棄を知らない時点で推して知るべし。因みに余った薬草を普通に売るより高値で売る方法とは「のど飴にして売る」でした。それで普通に売った時は150万にもならないのが、300万以上で売れたらしいです。いや、だから……そののど飴を作る砂糖とかの原材料費とか、飴玉に加工する手間だとかのコストが一切触れられていない。ただ「調剤した」の一言で済まされてる。ついでに言うなら、その薬草は病気の治療に必要な物であって、のど飴はせいぜい嗜好品だろうが?超希少で高価な薬草使ってのど飴つくったところで誰が買うんだよ?(当然単価はバカ高くなるだろうし)なんか「飴玉の方がとっつきやすい」とか訳の分からん事言っとったけど、病気で苦しんでるんだったら薬は嫌でも飲むだろうし、そうでなければわざわざバカ高いのど飴を一般人が買う筈もない。まあ、この程度のガバはなろうではいつもの事なんだけど。あ、これなろうじゃなかったんだw😅
クソなろうを扱き下ろすのみならず、相続時の借金への対処法まで教えてくれる教育系優良チャンネル
異世界で年利100%超えの闇金業やるとかこの主人公超やべーな、終始善人面してるのが尚ヤバイ闇金の下働きしてる内に倫理観ぶっ飛んじゃったとかそういう設定かな?
異世界だから日本より回収が難しいみたいな背景を妄想してみたでもどうせ闇金なら外道キャラで突き通して欲しかった
闇金やっておいて善人面ってのがもう吐き気を催す邪悪過ぎるんよ…。こいつこそ真の偽善者だよ。悪徳勇者以下と言ってもいいくらい汚らしい汚物だ!
主人公が他の人が理不尽な金利で苦しまないように自分がしっかりとした金融機関を作って親父の様にならないようにしたい!みたいなくだりがあったら金貸しをする動機としては十分と思うけどそのくだりがない上に異世界人に対して理不尽な金利で金貸ししてるのびっくり
結局最初の目標とは関係なく金に目が眩む人間の図を書きたいんじゃない?しらんけど
主人公は借金の痛み、辛さを知ってるはずなのに。なんで赤の他人に暴利を吹っ掛けたり法外な見返り要求出来るんだろうな。後々貸した相手が自◯して主人公が後悔する。とかだったら分かるけどやらないでしょ、絶対
なんで金融で苦しめられた過去があるのに金融を始めるのか、コレガワカラナイ
むしろ金貸しから過払金取る展開かと思ってた
一般的ななろう主人公の思考は「俺達は酷い目に遭ってきた。だから酷いことをしてもいいんだ」に決まってるだろやれやれ、こんなものはなろう学の基礎なんだが?
親に虐待された人に子供ができたら虐待してしまうとかそういう・・・(たぶん全然違う)
@@鯨井啓一 私は姑にいびられたから嫁をいびってもいいでしょ!みたいな理屈でワロタ。
相続放棄すら知らない主人公に金融で無双ができるんかいな
まあ、それを言ったらチェンソーマンの主人公も相続放棄してないんだけど。なんか親の借金を子供が返すってドラえもんから続く昭和のパターンが未だ少年漫画では通用してるのが不思議。
@@OPUS1081デンジは義務教育も受けてないしヤクザに育ててもらってて相続破棄なんてできそうにもないからこの主人公とは全然違うくない?
@@OPUS1081ジャンルがバトル漫画とかなら主人公が相続放棄知らなくても別に無問題よこの漫画は金融業で無双するってコンセプトなのにその初歩も知らんのがノイズになってる
@@OPUS1081あとうろ覚えだけど、ヤクザが死んだから借金はうやむやになってるはず
自分は相続たしか中学校の社会か何かの授業で習いましたよ。授業内容としては一定の金利が設定されているからそれを超えると違法。相続に関しては現金、不動産、車等のプラスの資産だけでなく借金も含まれるから、相続する借金が多かったら相続放棄すれば借金は全部チャラになるって軽く触れる感じでした。なろう作者も主人公も学校行ってなかったんかな?行ってても上の空だったのかは知らないが、なろう作品のレビューを見るたびに義務教育の大切さが身に沁みます。
毎回思うんだけど霊夢だけが喋ってる動画なのにクッソ面白いのがまじで凄い‼︎この主さんギャグセンだけでなく知識も豊富で色んな方向からツッコミ入れてくるからほんと飽きない。次回作も楽しみにしてます😊
相続系の知識ちゃんと持ってるうぷ主さんで尊敬しましたわ
顔に傷のある主人公の上司を転生させた方が物語的には良かったのでは
この主人公から見て主人公の親父殿は「とてつもないお人よし」らしいけどこの主人公がやっている善良ムーブはこんなんだし親父殿もこの主人公級のバカさとクズさ両方の性質を併せ持つドス黒い悪なのかもしれない
頭の悪い人お人好しって感じですね、自分だけなら人の借金背負っても問題無いだろうけど、家族が居るなら絶対にやっちゃあダメなのよ!家族の幸せよりも自分が善良であることを優先したクズとも言えますね
手を貸すに見せかけて実動は別の人とか貸した以上の物を取ろうとするとか? 助けるふりして貪り食うのが主人公にはとてつもないお人よしに見えたんか
まあ、善良なだけで馬鹿だとなぁ…借金の保証人になって相手に逃げられるムーブは、自分だけでなく家族巻き込んで不幸になるから善良お人好しでも駄目だよね、結局親父も家族より善良であることを優先したクズ
なろう系あるある「良いアイデアを思いついてもそれについてろくに調べずに話を作る」
作者「調べるのめんどくせぇだろうが!」
@kisaragikisaragi8840 バカだねぇ。実にバカだねぇ
読者の頭の中で上手く解釈してくれ
チャンネル主の知識の豊富さにいつも驚かされる
というか、原作者の知識が無さ過ぎる!相続放棄くらい法律素人の僕ですら知ってるぞ!!漫画家や原作者に知識が無かったりする事は良くあるからむしろ仕方がないとすら思うけど、問題は編集者だ。まがりなりにもソコソコ良い大学出てる人じゃないと出版社には入社出来ない訳で、編集者はそれなりに良い大学を出てる筈だ。それなのに何でこんな無知丸出しのストーリーにツッコミを入れないのだろうか!それにストーリー展開も理屈的に変なのに、ソコにも突っ込まなかったとすると「良い大学をでてるのに、めちゃくちゃ馬鹿」という事になる。信じられない事だけど、「良い大学を出た馬鹿」が本当にこの世には存在する!!
そもそも主人公はなんで貸した金が必ず帰ってくると思ってるんかね。たいして偉くない、知り合いでもないやつなんだからそのまま逃げるだろ。
これは小学校の道徳の授業で読ませるべき漫画だよ。勉強や正しい知識が大事な事を教えるのに最適な読み物だよ。
150万の部分、60万の薬草を現物で貰って返済完了貰った薬草を主人公が150万で売る手段とやらで売って儲けるじゃ駄目だったんですかね……?
何がきついかって、作者や読者に他人を踏みつけにする願望がありそれを楽しんでいるように見える所。
「主人公を金貸しにしよう!」という思い付きだけ先行して、その業種について深く調べずに描いた感がすごいする。
制作に関わってる人達の頭をマジで心配しなければならないレベルではないかこれ(この作品に限った事じゃないけど)「考えるな 感じるんだ」の精神をフルに発揮しても、あまりにも意味不明すぎて「感じる」事が出来ないぞ
人助けを動機にせず、ハナから自己中ドクズとして描いてれば面白くなれそうな題材かなと思いました。なんで変に善良キャラにしようとしちゃったんだろ…
珍しく絵がうまいこんな虚無ストーリーのコミカライズとか発狂してもおかしくないのに仕事と割り切って作画できるタイプなんだろうか
フィクションにおける金貸しの本質はどう返済するかよりもその裏の人間ドラマにあると思う。ウシジマくんしかり、『龍が如く』の秋山さんしかり。あと、その二人には共通して「引き込まれるようなキャラクター性」があるけど、本作主人公は目先の得しか考えてないのが透けて見えるほど薄っぺらい。
この投稿主さんやっぱ博識他動画でちょっと法律に触れたときも感じたけど付け焼き刃じゃない知識を持ってるこういう人にとってガバガバなろう作品を読むのってスゲー疲れそう
ほんそれ俺みてぇな阿呆は読んでもなんも思えへんわ
これならまだ兵頭会長が転生してギャンブルや金の力で善人悪人問わずボロクソに泣かせてクキキキキするほうが面白そう…
作者はミナミの帝王みたいなのを書こうとしてるのかと思ったけど、内容聞いたら全然そんなことなかったwwやはり作者の能力以上の話ってのは作れないってことなんよね…
さ、作者の能力が低過ぎるッッッ!?!?
この話がやりたかったなら「転生前は金貸しに苦しめられた、今度は自分が搾取する側になってやる」みたいに主人公を悪側として描いてたら稼ぎ方を教えてあげる展開とかが「悪になりきれない本来善良な主人公」に繋げられなくもないだろうに、無能なのは変わらないけど
このチャンネルの台詞回しでしか得られない栄養がある
契約以外の事を勝手に主人公のさじ加減で金要求するとか、カイジの遠藤よりも酷いし無茶苦茶すぎよね。遠藤さんは少なくとも契約書に書いてある金しか取りませんからね。
とりあえずこの手の専門知識がいるものって絶対って言っていいほどそんな知識なんかないしよくわからないまま書いてんだろうな~ってのがよくあるけど、原作っぽいのがいて本当にそれな気がするここの紹介でもそれ金融を前面に出す意味ある?っていう感じしかしないから編集はどこでこれがいけるって思ったのか知りたいね
まったく活用されてない原価が見えるってスキルも一体何を基準に算出されてるものなのかわからんし金融に活かすならそっちじゃなく付加価値が見えないと意味ないんでないのかと
もしくは年収や借金額が見える能力の方が荒唐無稽だけども、主人公に金融屋やらせるには原価よりも合理的な気がします。タイトルは金融関係なのに原価が見えるから商人やるかと思いました。
3:35 左上のデカパイお姉さん好きすぎる
ナーロッパで金貸しの話やるならユダヤ人の歴史ぐらい勉強して欲しい。金を貸すとはどういう事か分かってないと面白くなりようがない。
ナニワ金融が一番
別に、主人公がクズなのは良いのよクズをちゃんとクズとして描いた結果のレジェンドクラスになれば15年以上ネットのおも……ネットミームとして愛されるキャラクターもいるんですから
???「粉バナナ!!!」
素人にすら「これおかしいでしょ」って思われたらもうダメキャラは立ってる。読者が立つのは苛立ちだけど
無知識を食いものにしている一番の人間は作者だったというオチかぁ・・・たまげたなぁ・・・
0:47 闇金アニキの効果音が「どおお」なのが気になるのは私だけ?
ナーロッパ世界で現代日本人が金融っぽいことをするっていうアイデアがぼんやり浮かんで、特に調べたり話の合理性を考えずに何となくで書いちゃったんだろうなあなろうならいつものことか
4エピソードめとか、マジでaiが書いたみたいな話しててめちゃくちゃおもろい
金貸しするための運転資金をどこから手に入れたのだろう?それだけが気になったので冒頭だけ読みたいw萬田さんの方が善人に見えるほどのクズだけど自覚なさそうなのがやばい主人公だ。せめて拝金主義で金貸し始めたが物語の最後には善人が幸せになり、悪党から金をせしめるも主人公の儲けはない。とかいうストーリーにすればよかったのにね。
なろうの鼻につく人間性って(ちっ、素人はこんなんだから)みたいな熟練者気取った言動にあるんじゃなかろーか
生活苦しいからって闇金に勤める人間は間違いなくクズってのを書きたかったんだよ
帝愛もビックリ
原価が見えるんだから、異世界投資ものかクロサギかと思った、そもそも金融業なんて現実でもユダヤが数千年前からやってますからね。
まぁ、未開のナーロッパだから出資法と利息制限法の間のグレーソン金利が未整備な可能性もあるし……
年利40%とかいう暴利で金貸ししてた企業は過払金請求されまくって倒産に追い込まれ、年利48〜72%で時代によっては焼き討ちされるレベルなので、年利240%がどれだけビジネスとして破綻しているか、またどれだけ危険が危ないことをしてるのかおかわりだろう。
なんやかんやで「よし!冒険者になろう!」ってならないだけ、ひと捻りはしてるなって感じちゃうwって思ったら月利20%で草
これが1週間の楽しみ
ほんこれw
同じく(((o(*゚▽゚*)o)))
※正確には(現在は)5日に1度、午後6時の更新です
治安がどうなってるかわからんが、新規金貸し業やりますってなったらその手の人が見に来るよね大金がある、ボディーガードはいない、よそ者一人で営業って強盗に狙われるじゃん最低でも同業の奴が潰しにかかるよね、普通ならこんな営業成り立つわけないからしばらく放置だろうけど
ドワーフの話聞いてアメリカで自分訴えて支払い能力無いから州に払ってもらおうとした話思い出した。そういう考えついても口に出さない恥ずかしい事を垂れ流す人はいると思う作者含めて。
マジで何も考えず何も調べず書いたんだろうなーって知識無いなら無いで最低限調べよう……せめてググってクレメンス
なんか本業の方も大したことなさそうフラグというか見えてる伏線というか
草葉の陰で父ちゃんも泣いてますわ。整合性とか話の繋がりとかを考えられる知能がなければ、こんなんでも楽しめるもんなんすかねぇ?
私はここで突っ込まれてる作品も割と楽しめるのですが、これは無理でした単純に面白くない、、、
父ちゃんは異世界転生してないんですかね?
たぶん主人公が金貸しやる理由としては「お金を理由に支配されたり暴力にあう人をなくそう」なのかもしれない。がしかし、金を返す手段のところで発生するので結局なくせないという作者さんおもしろいかお話が成立してるかは別にして、挑戦することは良いことですぞ!ちょいワルやりたいんだろうけどそれなら金吹っ掛けるより「金より上のもので返すのが道理」となりやすい「貸し」にすれば良かったのに。でもそれだと悪党と同じになるからやらないだろうな。金吹っ掛けるのも悪党と同じだけどね!
ウシジマに成敗される側の悪だろこいつ…
紙にデカデカと【す ま な い】完全に煽ってますねクォレハ…
たくさんの人を助けるという目標があるならそれこそチート能力で最強になれよ
主人公を善人にしたいのか悪党にしたいのか、それすら定まってないのかな?
逆にどうやったらなろうで深みのある作品を作れるだろうか?
深みを持たせることに成功した作品は、薬屋みたいに「たまたま生まれた場所がなろう界隈だった」ということになるので、理論上不可能です。
ちゃんと下調べがキチンとしてれば。戦国小町苦労譚はよく出来た漫画ですよ。主人公はサイコパス、馬鹿、アホ、クズではないですし。
作れる事と人気が出る事はちがうので…
なんで貸し借り系のなろうはどいつもこいつも契約を蔑ろにするんだ1番やっちゃいけねえ事だろうが
勧善懲悪モノだと思ってたら純粋に悪い奴だった
追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌するってマンガ見て欲しいです!
タイトルは(クソ長文と比べれば)マトモそうだったのになぁ「そうかいわゆる異世界か!(超速理解)」する奴でマトモなの見たことない作者が思ってる程異世界系の概念市民権得てねーから
面白そう!!ウシジマくん見るわ!!
頑張って擁護するなら「俺、異世界で金貸しやるよ」というセリフを「カモられてる人を救いたい」じゃなくて「カモが沢山いるから俺もやろう」という意味に解釈すれば良いじゃね
とんでもない暴利で金貸しするし、難癖付けて返済額釣り上げて金強請るしやってることヤグザだろ。こんな主人公を善人のように描いてる作者が1番怖いよ
角の生えたウサギってほんとどこにでもいるよな。
ドラクエ3のいっかくうさぎを何も考えずにパクったんでしょ
実は「亀毛兎角(この世の存在しない、あり得ない事の例え)」と言う実在する仏教用語がありまして、分かりやすく地球ではない別の世界であると表現するには適したモンスターではあります。ドラクエの製作陣や鳥山明先生はおそらくこの四字熟語を元にデザインしたと思われますが、なろう作者が知っていて採用しているかと言うと……。
@@レミリィジャッカロープの元ネタなのかな?今日イチのネタだ。
原作者はとりあえずナニワ金融道とか読んだほうがいいな··
なんでやばいダンジョンって言わなかったんだよ!って悪態つくところ小テストがあるの忘れてて勉強してなかったとか大学の講義の出席扱いの条件聞いてなくって学期末になって初めて知った時に悪態つくパターンに似てる(自分もよくある)
この人が私の好きな漫画の名前出してくれるとテンション上がるんだけど今回カイジとワンピで2回テンション上がった
開始45秒で「えっ、相続放棄は…??」と考えてしまった。ウシジマくんを異世界転生させた方が面白い。
レビューだけだとかなりやばそうな作品だなぁ……今度自分で読んで確認してみます。
いわゆる「企画倒れ」というヤツですな。
1つ質問です月利20%って単利か複利かを主人公はちゃんと説明してますか?
7:35 50万貸して毎月10万の利子だから、単利ですね
ああっ、スキルレンダーが頭をよぎるwww
オレも動画のそこでモヤっとした
飛影「この主人公、桑原以上のバカだな。」幻海師匠「いや、バカでアホだ。」
闇金ウシジマくん読みたくなった
読みやすい絵柄なので頭空っぽにすれば普通に読めそう
転生前から悪人として描いた方がよかった
やろうとしてることに対して作者の知能が追い付いてない感じだな
軍隊でも太刀打ちできない洞窟に戦闘能力皆無の主人公が突っ込むってどういう勝算?あと多分悪党はマイナス査定になると思うんだけど詐欺壺売りのガロードはプラスなんすね……?悪事以上に善行を積んでらっしゃる感じ……?4:24と4:44で査定額が変わるのも適当さが伝わってきて中々笑える
最初の月利は確かに20%だけど、『返せない場合は1ヶ月ごとに10万の利子がつく』という契約だからそれ以降は全額返済しないと毎月10万の利子がつく良心的(主人公視点)な契約だから…
主人公の貸す金は綺麗なお金敵が貸す金はドブカスゲロゴ
編集とか色々な要素で一概には言えないとはいえ、プロや実績のある人ですら微妙なモンが出来んの(このチャンネルでも別の例が紹介されてたはず)、ある意味パネェ。ウケやすい奴は簡単そうで難しいなぁ。
絶対闇金のヤクザを主人公にした方がマシなものできたわ
比べるのもおこがましいが、ウシジマくんの作者なんてよりリアリティ求めて現実の多重債務者達に綿密に取材したくらいストーリー作りに拘ってたのに、この原作者ときたら最初の思い付きと上辺の知識で突っ走ってるだけ。やっぱり金融系はもろに作者の教養が反映されるな
原作者、名前見たことある人だなどこで見たか思い出せないけど……
アニメ化作品だとハンドレッドが一応知名度がある?かと
これ読むくらいなら狼と香辛料読むわ
2ヶ月目からは10万ずつ加算って言ってるから年利云々は違うかな。初月は月利20%だけど
あっちの世界の月が季節区切り(4ヶ月)ならまだ言い訳がつく(苦笑)
闇金の下っ端だから知識が足りないのはまぁ分からんでもない。正常な感覚がズレてしまったのかもしれない。金利を決めた「納得できる」理由があればな(元いた所より低いとか、貸した相手の「価値」から計算したとか)暴利すぎるのはどうやっても納得できそうにないが
消えた1ドルを思い出す
岩「あなたが思い描く理想の未来は!」ド「国民みんなでゴルフ大会を開きたい」岩「では投資形態と希望金額を」ド「60万出資でお願いじゃ」虎「リターンはなんですか?」ド「ワシも含めた参加費の山分けじゃ」岩「ふざけてるなら帰れぇええ!!」
ウシジマくん感覚で普通の金融機関描いてるの頭おかしくならんのかな
金融王という文字を見た瞬間作者は金融のことわからないとわかった
闇金のダーティな世界を描きたい、主人公が怖い金貸しみたいに振る舞うけど実は人情派というドラマも描きたいそういう作者が描きたい要素だけを詰め込んで辻褄を合わせる作業を放棄した結果ちぐはぐな作品になってるんだな
まず金貸しのロマンが分かってないからそれ以前の問題では
サッカーを知らない高橋洋一先生からキャプテン翼という傑作が生まれた様に、金融を知らない作者が描いた金貸し漫画が面白いって奇跡はおきなかったか……_(┐「ε:)_
動画時間が限界突破してて草
武力主人公は村1つを皆56にできる、知略主人公は他者をだまして莫大な利益を得るが大陸系の古いテンプレとしてあるんですよね、あっ(察し)
ブラックジャック的なクールだけど時々人情味溢れる姿を見せるキャラとかだったら良さそうだと思うんだけどな。
話の中心を依頼者に持っていって、依頼者の行動を陰ながら主人公が助けて儲けがなかったり雀の涙だったりするとか、
逆に貸した金を悪事に使う依頼者を懲らしめるとか、そういった方向に話を持っていけば話を盛り上げれたと思う。
絶対そっちの方がおもしろいですわ(確信)
たぶんそれやりたかったんじゃね?
それまんまウシジマくんで草
それこそ依頼者の覚悟を問いただして「それを聞きたかった」的な優しさを見せて免除して終わり、とかすればまだマシな展開なのによりによって「10万じゃ足りないなぁ150万だな」だもんな
@@wood_ear_fungus
すまんな。ブラックジャックは中高生の時読んだことあるけど牛島くんは読んだことないんや。
この1巻の表紙絵って、読んだ後にもう1回表紙を見直したら主人公の邪悪な性格が表情によく出てて、なるほどってなるように作られてるのかな?絵はうまいですよね。
金融とかいう作者の地頭がモロに影響出るジャンルで、悪い意味で作者通りのキャラが生まれてしまった感
最初に出てきた現実世界のチンピラの方がまともな金融屋さんやってるだろうと思えるのがまじやばい
面白そう!『闇金ウシジマくん』読むわ!
ペニーワイス「待てや!」
原作者にも読ませるべき
ナニワ金融道も読んでもらおう
悪徳金貸しに対して「これわたしのことだ!」って感情移入できる読者、嫌すぎる。
そもそも金融漫画って日本が舞台で、日本の法律に基づいて話をつくってるから面白いんだよな。
『ナニワ金融道』とか『闇金ウシジマくん』とかが面白いのは、その圧倒的リアリティに裏打ちされた人間ドラマが面白いのであって、異世界行ってる時点で法律もリアリティもあったもんじゃない。
かと言って『インベスターZ』みたいにリアルとは少し違うけど、経済学蘊蓄漫画でもない。
そもそも経済を語れる程この作者は経済や金融について詳しくない。それは相続放棄を知らない時点で推して知るべし。
因みに余った薬草を普通に売るより高値で売る方法とは「のど飴にして売る」でした。
それで普通に売った時は150万にもならないのが、300万以上で売れたらしいです。
いや、だから……そののど飴を作る砂糖とかの原材料費とか、飴玉に加工する手間だとかのコストが一切触れられていない。
ただ「調剤した」の一言で済まされてる。
ついでに言うなら、その薬草は病気の治療に必要な物であって、のど飴はせいぜい嗜好品だろうが?
超希少で高価な薬草使ってのど飴つくったところで誰が買うんだよ?(当然単価はバカ高くなるだろうし)
なんか「飴玉の方がとっつきやすい」とか訳の分からん事言っとったけど、病気で苦しんでるんだったら薬は嫌でも飲むだろうし、そうでなければわざわざバカ高いのど飴を一般人が買う筈もない。
まあ、この程度のガバはなろうではいつもの事なんだけど。あ、これなろうじゃなかったんだw😅
クソなろうを扱き下ろすのみならず、相続時の借金への対処法まで教えてくれる教育系優良チャンネル
異世界で年利100%超えの闇金業やるとかこの主人公超やべーな、終始善人面してるのが尚ヤバイ
闇金の下働きしてる内に倫理観ぶっ飛んじゃったとかそういう設定かな?
異世界だから日本より回収が難しいみたいな背景を妄想してみた
でもどうせ闇金なら外道キャラで突き通して欲しかった
闇金やっておいて善人面ってのがもう吐き気を催す邪悪過ぎるんよ…。こいつこそ真の偽善者だよ。悪徳勇者以下と言ってもいいくらい汚らしい汚物だ!
主人公が他の人が理不尽な金利で苦しまないように自分がしっかりとした金融機関を作って親父の様にならないようにしたい!みたいなくだりがあったら金貸しをする動機としては十分と思うけどそのくだりがない上に異世界人に対して理不尽な金利で金貸ししてるのびっくり
結局最初の目標とは関係なく金に目が眩む人間の図を書きたいんじゃない?しらんけど
主人公は借金の痛み、辛さを知ってるはずなのに。なんで赤の他人に暴利を吹っ掛けたり法外な見返り要求出来るんだろうな。後々貸した相手が自◯して主人公が後悔する。とかだったら分かるけどやらないでしょ、絶対
なんで金融で苦しめられた過去があるのに金融を始めるのか、コレガワカラナイ
むしろ金貸しから過払金取る展開かと思ってた
一般的ななろう主人公の思考は「俺達は酷い目に遭ってきた。だから酷いことをしてもいいんだ」に決まってるだろ
やれやれ、こんなものはなろう学の基礎なんだが?
親に虐待された人に子供ができたら虐待してしまうとかそういう・・・(たぶん全然違う)
@@鯨井啓一 私は姑にいびられたから嫁をいびってもいいでしょ!みたいな理屈でワロタ。
相続放棄すら知らない主人公に金融で無双ができるんかいな
まあ、それを言ったらチェンソーマンの主人公も相続放棄してないんだけど。
なんか親の借金を子供が返すってドラえもんから続く昭和のパターンが未だ少年漫画では通用してるのが不思議。
@@OPUS1081デンジは義務教育も受けてないしヤクザに育ててもらってて相続破棄なんてできそうにもないからこの主人公とは全然違うくない?
@@OPUS1081
ジャンルがバトル漫画とかなら主人公が相続放棄知らなくても別に無問題よ
この漫画は金融業で無双するってコンセプトなのにその初歩も知らんのがノイズになってる
@@OPUS1081
あとうろ覚えだけど、ヤクザが死んだから借金はうやむやになってるはず
自分は相続たしか中学校の社会か何かの授業で習いましたよ。
授業内容としては一定の金利が設定されているからそれを超えると違法。
相続に関しては現金、不動産、車等のプラスの資産だけでなく借金も含まれるから、相続する借金が多かったら相続放棄すれば借金は全部チャラになるって軽く触れる感じでした。
なろう作者も主人公も学校行ってなかったんかな?
行ってても上の空だったのかは知らないが、なろう作品のレビューを見るたびに義務教育の大切さが身に沁みます。
毎回思うんだけど霊夢だけが喋ってる動画なのにクッソ面白いのがまじで凄い‼︎
この主さんギャグセンだけでなく知識も豊富で色んな方向からツッコミ入れてくるからほんと飽きない。
次回作も楽しみにしてます😊
相続系の知識ちゃんと持ってるうぷ主さんで尊敬しましたわ
顔に傷のある主人公の上司を転生させた方が物語的には良かったのでは
この主人公から見て主人公の親父殿は「とてつもないお人よし」らしいけど
この主人公がやっている善良ムーブはこんなんだし
親父殿もこの主人公級のバカさとクズさ両方の性質を併せ持つドス黒い悪なのかもしれない
頭の悪い人お人好しって感じですね、自分だけなら人の借金背負っても問題無いだろうけど、家族が居るなら絶対にやっちゃあダメなのよ!
家族の幸せよりも自分が善良であることを優先したクズとも言えますね
手を貸すに見せかけて実動は別の人とか貸した以上の物を取ろうとするとか? 助けるふりして貪り食うのが主人公にはとてつもないお人よしに見えたんか
まあ、善良なだけで馬鹿だとなぁ…
借金の保証人になって相手に逃げられるムーブは、自分だけでなく家族巻き込んで不幸になるから善良お人好しでも駄目だよね、結局親父も家族より善良であることを優先したクズ
なろう系あるある「良いアイデアを思いついてもそれについてろくに調べずに話を作る」
作者「調べるのめんどくせぇだろうが!」
@kisaragikisaragi8840 バカだねぇ。実にバカだねぇ
読者の頭の中で上手く解釈してくれ
チャンネル主の知識の豊富さにいつも驚かされる
というか、原作者の知識が無さ過ぎる!相続放棄くらい法律素人の僕ですら知ってるぞ!!
漫画家や原作者に知識が無かったりする事は良くあるからむしろ仕方がないとすら思うけど、問題は編集者だ。
まがりなりにもソコソコ良い大学出てる人じゃないと出版社には入社出来ない訳で、編集者はそれなりに良い大学を出てる筈だ。それなのに何でこんな無知丸出しのストーリーにツッコミを入れないのだろうか!それにストーリー展開も理屈的に変なのに、ソコにも突っ込まなかったとすると「良い大学をでてるのに、めちゃくちゃ馬鹿」という事になる。
信じられない事だけど、「良い大学を出た馬鹿」が本当にこの世には存在する!!
そもそも主人公はなんで貸した金が必ず帰ってくると思ってるんかね。たいして偉くない、知り合いでもないやつなんだからそのまま逃げるだろ。
これは小学校の道徳の授業で読ませるべき漫画だよ。勉強や正しい知識が大事な事を教えるのに最適な読み物だよ。
150万の部分、60万の薬草を現物で貰って返済完了
貰った薬草を主人公が150万で売る手段とやらで売って儲けるじゃ駄目だったんですかね……?
何がきついかって、作者や読者に他人を踏みつけにする願望がありそれを楽しんでいるように見える所。
「主人公を金貸しにしよう!」という思い付きだけ先行して、その業種について深く調べずに描いた感がすごいする。
制作に関わってる人達の頭をマジで心配しなければならないレベルではないかこれ(この作品に限った事じゃないけど)
「考えるな 感じるんだ」の精神をフルに発揮しても、あまりにも意味不明すぎて「感じる」事が出来ないぞ
人助けを動機にせず、ハナから自己中ドクズとして描いてれば面白くなれそうな題材かなと思いました。
なんで変に善良キャラにしようとしちゃったんだろ…
珍しく絵がうまい
こんな虚無ストーリーのコミカライズとか発狂してもおかしくないのに
仕事と割り切って作画できるタイプなんだろうか
フィクションにおける金貸しの本質はどう返済するかよりもその裏の人間ドラマにあると思う。
ウシジマくんしかり、『龍が如く』の秋山さんしかり。
あと、その二人には共通して「引き込まれるようなキャラクター性」があるけど、本作主人公は目先の得しか考えてないのが透けて見えるほど薄っぺらい。
この投稿主さんやっぱ博識
他動画でちょっと法律に触れたときも感じたけど付け焼き刃じゃない知識を持ってる
こういう人にとってガバガバなろう作品を読むのってスゲー疲れそう
ほんそれ
俺みてぇな阿呆は読んでもなんも思えへんわ
これならまだ兵頭会長が転生してギャンブルや金の力で善人悪人問わずボロクソに泣かせてクキキキキするほうが面白そう…
作者はミナミの帝王みたいなのを書こうとしてるのかと思ったけど、内容聞いたら全然そんなことなかったww
やはり作者の能力以上の話ってのは作れないってことなんよね…
さ、作者の能力が低過ぎるッッッ!?!?
この話がやりたかったなら「転生前は金貸しに苦しめられた、今度は自分が搾取する側になってやる」みたいに主人公を悪側として描いてたら稼ぎ方を教えてあげる展開とかが「悪になりきれない本来善良な主人公」に繋げられなくもないだろうに、無能なのは変わらないけど
このチャンネルの台詞回しでしか得られない栄養がある
契約以外の事を勝手に主人公のさじ加減で金要求するとか、カイジの遠藤よりも酷いし無茶苦茶すぎよね。遠藤さんは少なくとも契約書に書いてある金しか取りませんからね。
とりあえずこの手の専門知識がいるものって絶対って言っていいほどそんな知識なんかないしよくわからないまま書いてんだろうな~ってのがよくあるけど、原作っぽいのがいて本当にそれな気がする
ここの紹介でもそれ金融を前面に出す意味ある?っていう感じしかしないから編集はどこでこれがいけるって思ったのか知りたいね
まったく活用されてない原価が見えるってスキルも一体何を基準に算出されてるものなのかわからんし金融に活かすならそっちじゃなく付加価値が見えないと意味ないんでないのかと
もしくは年収や借金額が見える能力の方が荒唐無稽だけども、主人公に金融屋やらせるには原価よりも合理的な気がします。
タイトルは金融関係なのに原価が見えるから商人やるかと思いました。
3:35 左上のデカパイお姉さん好きすぎる
ナーロッパで金貸しの話やるならユダヤ人の歴史ぐらい勉強して欲しい。金を貸すとはどういう事か分かってないと面白くなりようがない。
ナニワ金融が一番
別に、主人公がクズなのは良いのよ
クズをちゃんとクズとして描いた結果のレジェンドクラスになれば15年以上ネットのおも……ネットミームとして愛されるキャラクターもいるんですから
???「粉バナナ!!!」
素人にすら「これおかしいでしょ」って思われたらもうダメ
キャラは立ってる。読者が立つのは苛立ちだけど
無知識を食いものにしている一番の人間は作者だったというオチかぁ・・・たまげたなぁ・・・
0:47 闇金アニキの効果音が「どおお」なのが気になるのは私だけ?
ナーロッパ世界で現代日本人が金融っぽいことをするっていうアイデアがぼんやり浮かんで、特に調べたり話の合理性を考えずに何となくで書いちゃったんだろうなあ
なろうならいつものことか
4エピソードめとか、マジでaiが書いたみたいな話しててめちゃくちゃおもろい
金貸しするための運転資金をどこから手に入れたのだろう?それだけが気になったので冒頭だけ読みたいw
萬田さんの方が善人に見えるほどのクズだけど自覚なさそうなのがやばい主人公だ。
せめて拝金主義で金貸し始めたが物語の最後には善人が幸せになり、悪党から金をせしめるも主人公の儲けはない。とかいうストーリーにすればよかったのにね。
なろうの鼻につく人間性って
(ちっ、素人はこんなんだから)
みたいな熟練者気取った言動にあるんじゃなかろーか
生活苦しいからって闇金に勤める人間は間違いなくクズってのを書きたかったんだよ
帝愛もビックリ
原価が見えるんだから、異世界投資ものかクロサギかと思った、
そもそも金融業なんて現実でもユダヤが数千年前からやってますからね。
まぁ、未開のナーロッパだから出資法と利息制限法の間のグレーソン金利が未整備な可能性もあるし……
年利40%とかいう暴利で金貸ししてた企業は過払金請求されまくって倒産に追い込まれ、年利48〜72%で時代によっては焼き討ちされるレベルなので、年利240%がどれだけビジネスとして破綻しているか、またどれだけ危険が危ないことをしてるのかおかわりだろう。
なんやかんやで
「よし!冒険者になろう!」
ってならないだけ、ひと捻りはしてるなって感じちゃうw
って思ったら月利20%で草
これが1週間の楽しみ
ほんこれw
同じく(((o(*゚▽゚*)o)))
※正確には(現在は)5日に1度、午後6時の更新です
治安がどうなってるかわからんが、新規金貸し業やりますってなったらその手の人が見に来るよね
大金がある、ボディーガードはいない、よそ者一人で営業って強盗に狙われるじゃん
最低でも同業の奴が潰しにかかるよね、普通ならこんな営業成り立つわけないからしばらく放置だろうけど
ドワーフの話聞いてアメリカで自分訴えて支払い能力無いから州に払ってもらおうとした話思い出した。
そういう考えついても口に出さない恥ずかしい事を垂れ流す人はいると思う作者含めて。
マジで何も考えず何も調べず書いたんだろうなーって
知識無いなら無いで最低限調べよう……せめてググってクレメンス
なんか本業の方も大したことなさそう
フラグというか見えてる伏線というか
草葉の陰で父ちゃんも泣いてますわ。
整合性とか話の繋がりとかを考えられる知能がなければ、こんなんでも楽しめるもんなんすかねぇ?
私はここで突っ込まれてる作品も割と楽しめるのですが、これは無理でした
単純に面白くない、、、
父ちゃんは異世界転生してないんですかね?
たぶん主人公が金貸しやる理由としては「お金を理由に支配されたり暴力にあう人をなくそう」なのかもしれない。がしかし、金を返す手段のところで発生するので結局なくせないという
作者さんおもしろいかお話が成立してるかは別にして、挑戦することは良いことですぞ!
ちょいワルやりたいんだろうけどそれなら金吹っ掛けるより「金より上のもので返すのが道理」となりやすい「貸し」にすれば良かったのに。でもそれだと悪党と同じになるからやらないだろうな。金吹っ掛けるのも悪党と同じだけどね!
ウシジマに成敗される側の悪だろこいつ…
紙にデカデカと【す ま な い】完全に煽ってますねクォレハ…
たくさんの人を助けるという目標があるならそれこそチート能力で最強になれよ
主人公を善人にしたいのか悪党にしたいのか、それすら定まってないのかな?
逆にどうやったらなろうで深みのある作品を作れるだろうか?
深みを持たせることに成功した作品は、薬屋みたいに「たまたま生まれた場所がなろう界隈だった」ということになるので、理論上不可能です。
ちゃんと下調べがキチンとしてれば。
戦国小町苦労譚はよく出来た漫画ですよ。
主人公はサイコパス、馬鹿、アホ、クズではないですし。
作れる事と人気が出る事はちがうので…
なんで貸し借り系のなろうはどいつもこいつも契約を蔑ろにするんだ
1番やっちゃいけねえ事だろうが
勧善懲悪モノだと思ってたら純粋に悪い奴だった
追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌するってマンガ見て欲しいです!
タイトルは(クソ長文と比べれば)マトモそうだったのになぁ
「そうかいわゆる異世界か!(超速理解)」する奴でマトモなの見たことない
作者が思ってる程異世界系の概念市民権得てねーから
面白そう!!
ウシジマくん見るわ!!
頑張って擁護するなら
「俺、異世界で金貸しやるよ」というセリフを
「カモられてる人を救いたい」じゃなくて「カモが沢山いるから俺もやろう」
という意味に解釈すれば良いじゃね
とんでもない暴利で金貸しするし、難癖付けて返済額釣り上げて金強請るしやってることヤグザだろ。
こんな主人公を善人のように描いてる作者が1番怖いよ
角の生えたウサギってほんとどこにでもいるよな。
ドラクエ3のいっかくうさぎを何も考えずにパクったんでしょ
実は「亀毛兎角(この世の存在しない、あり得ない事の例え)」と言う実在する仏教用語がありまして、分かりやすく地球ではない別の世界であると表現するには適したモンスターではあります。
ドラクエの製作陣や鳥山明先生はおそらくこの四字熟語を元にデザインしたと思われますが、なろう作者が知っていて採用しているかと言うと……。
@@レミリィ
ジャッカロープの元ネタなのかな?
今日イチのネタだ。
原作者はとりあえずナニワ金融道とか読んだほうがいいな··
なんでやばいダンジョンって言わなかったんだよ!って悪態つくところ小テストがあるの忘れてて勉強してなかったとか大学の講義の出席扱いの条件聞いてなくって学期末になって初めて知った時に悪態つくパターンに似てる(自分もよくある)
この人が私の好きな漫画の名前出してくれるとテンション上がるんだけど今回カイジとワンピで2回テンション上がった
開始45秒で「えっ、相続放棄は…??」と考えてしまった。
ウシジマくんを異世界転生させた方が面白い。
レビューだけだとかなりやばそうな作品だなぁ……今度自分で読んで確認してみます。
いわゆる「企画倒れ」というヤツですな。
1つ質問です
月利20%って単利か複利かを主人公はちゃんと説明してますか?
7:35 50万貸して毎月10万の利子だから、単利ですね
ああっ、スキルレンダーが頭をよぎるwww
オレも動画のそこでモヤっとした
飛影「この主人公、桑原以上のバカだな。」
幻海師匠「いや、バカでアホだ。」
闇金ウシジマくん読みたくなった
読みやすい絵柄なので頭空っぽにすれば普通に読めそう
転生前から悪人として描いた方がよかった
やろうとしてることに対して作者の知能が追い付いてない感じだな
軍隊でも太刀打ちできない洞窟に戦闘能力皆無の主人公が突っ込むってどういう勝算?
あと多分悪党はマイナス査定になると思うんだけど詐欺壺売りのガロードはプラスなんすね……?悪事以上に善行を積んでらっしゃる感じ……?
4:24と4:44で査定額が変わるのも適当さが伝わってきて中々笑える
最初の月利は確かに20%だけど、『返せない場合は1ヶ月ごとに10万の利子がつく』という契約だからそれ以降は全額返済しないと毎月10万の利子がつく良心的(主人公視点)な契約だから…
主人公の貸す金は綺麗なお金
敵が貸す金はドブカスゲロゴ
編集とか色々な要素で一概には言えないとはいえ、プロや実績のある人ですら微妙なモンが出来んの(このチャンネルでも別の例が紹介されてたはず)、ある意味パネェ。
ウケやすい奴は簡単そうで難しいなぁ。
絶対闇金のヤクザを主人公にした方がマシなものできたわ
比べるのもおこがましいが、ウシジマくんの作者なんてよりリアリティ求めて現実の多重債務者達に綿密に取材したくらいストーリー作りに拘ってたのに、この原作者ときたら最初の思い付きと上辺の知識で突っ走ってるだけ。
やっぱり金融系はもろに作者の教養が反映されるな
原作者、名前見たことある人だな
どこで見たか思い出せないけど……
アニメ化作品だとハンドレッドが一応知名度がある?かと
これ読むくらいなら狼と香辛料読むわ
2ヶ月目からは10万ずつ加算って言ってるから年利云々は違うかな。初月は月利20%だけど
あっちの世界の月が季節区切り(4ヶ月)ならまだ言い訳がつく(苦笑)
闇金の下っ端だから知識が足りないのはまぁ分からんでもない。正常な感覚がズレてしまったのかもしれない。
金利を決めた「納得できる」理由があればな(元いた所より低いとか、貸した相手の「価値」から計算したとか)
暴利すぎるのはどうやっても納得できそうにないが
消えた1ドルを思い出す
岩「あなたが思い描く理想の未来は!」
ド「国民みんなでゴルフ大会を開きたい」
岩「では投資形態と希望金額を」
ド「60万出資でお願いじゃ」
虎「リターンはなんですか?」
ド「ワシも含めた参加費の山分けじゃ」
岩「ふざけてるなら帰れぇええ!!」
ウシジマくん感覚で普通の金融機関描いてるの頭おかしくならんのかな
金融王という文字を見た瞬間作者は金融のことわからないとわかった
闇金のダーティな世界を描きたい、主人公が怖い金貸しみたいに振る舞うけど実は人情派というドラマも描きたい
そういう作者が描きたい要素だけを詰め込んで辻褄を合わせる作業を放棄した結果ちぐはぐな作品になってるんだな
まず金貸しのロマンが分かってないからそれ以前の問題では
サッカーを知らない高橋洋一先生からキャプテン翼という傑作が生まれた様に、金融を知らない作者が描いた金貸し漫画が面白いって奇跡はおきなかったか……_(┐「ε:)_
動画時間が限界突破してて草
武力主人公は村1つを皆56にできる、知略主人公は他者をだまして莫大な利益を得る
が大陸系の古いテンプレとしてあるんですよね、あっ(察し)