ロマサガ聖剣伝説FF…これだけの作品をこれだけの期間に連発した化け物過ぎる黄金期のスクウェアを振り返る【ロマンシングサガ聖剣伝説ファイナルファンタジー…】スーパーファミコン特集

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 лип 2024
  • スーパーファミコン時代のスクウェアについてまとめました
    この短期間にこれだけのものが出てたということに
    改めて驚きと感謝の気持ちでいっぱいです!
    たくさんのワクワクをありがとう!
    ファイナルファンタジー4
    ロマンシングサガ
    ファイナルファンタジー5
    半熟英雄
    聖剣伝説2
    ファイナルファンタジーUSA
    ロマンシングサガ2
    アルカエスト
    ファイナルファンタジー6
    フロントミッション
    クロノトリガー
    聖剣伝説3
    ロマンシングサガ3
    バハムートラグーン
    ガンハザード
    ルドラの秘宝
    トレジャーハンターG
    -------------------------------------------------------
    各ソフトの解説動画などはこちら
    / @retorogame
    -------------------------------------------------------
    0:00 はじめに
    0:46 スーファミ初期
    4:34 スーファミ中期
    7:46 スーファミ後期
    今回もご視聴いただきありがとうございました!
    いつもいつもホントに感謝です!
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 382

  • @user-cy3wb7nu7k
    @user-cy3wb7nu7k 2 роки тому +15

    この頃のスクエアが狂おしいほど愛おしい

  • @user-rt9nk9lm5q
    @user-rt9nk9lm5q 2 роки тому +56

    朝に早起き出来る様にしてくれる、大嫌いな学校も友達に会いに行く楽しみをくれる、それがスーパーファミコンで話題になってる新作ゲームが発売した時でしたね!

    • @user-tf6co8ct1s
      @user-tf6co8ct1s 2 роки тому +2

      スーファミ時代が一番スクエアの良さが出ていた。まさかプレステになって劣化作品を量産しだすとはこの時は夢にも思わなかった。

  • @user-gy3hj5bc5t
    @user-gy3hj5bc5t 2 роки тому +20

    この頃のスクウェアって新しいRPGを出してもとりあえずやってみるかって絶対の安心感が子供ながらにあった記憶…
    今の時代、新しいRPGはやってみる気になるまで色々調べなきゃ手をつけないからなぁ〜

  • @user-fz2kc6qb2z
    @user-fz2kc6qb2z 2 роки тому +46

    FF6とクロノトリガーは、アクセサリが有能すぎて、装備でキャラクターを大幅にカスタマイズできるのが最高でした。

  • @vttr61
    @vttr61 2 роки тому +38

    スクウェアだけじゃなく正にゲームの黄金時代。
    お小遣いも時間も全く足りなくて、兄とは別のゲームをプレイしたり、別のジャンルの趣味を持つ友人から借りたりと色々楽しみ忙しかった時代でした。

    • @TT-ry1kj
      @TT-ry1kj 2 роки тому

      中古で値落ちするタイミングで買いました。スクウェア作品のみ新品で。

  • @user-dn2lk3yu1j
    @user-dn2lk3yu1j 2 роки тому +8

    やばいな、、こんな恵まれた時期に多感な少年期を過ごせていたのか、、
    改めて見ると、、スクエニには感謝しかない、、

  • @user-nn2bu5ki9n
    @user-nn2bu5ki9n 2 роки тому +60

    SFCを代表する傑作たちのオンパレード。
    いまの課金ガチャゲーの感覚からすれば、面白さとお金が釣り合っていない!!

  • @tabibitok
    @tabibitok 2 роки тому +32

    うぽつです!
    8:33
    『名作が渋滞してるーーー!』
    これ名言過ぎるwwww
    9:41
    バハムートラグーン、何周プレイしたかわからんくらいプレイしたなぁ…。
    リメイクor続編永遠に待ってます。

  • @user-qv5im9fb7s
    @user-qv5im9fb7s 2 роки тому +9

    ど世代なんですけどね、当時、「早く家に帰って続きをやりたい!!」って気持ちでいっぱいだったんですよ。
    今そんな思いにさせてくれるゲームって本当に少なくなってるから、当時のゲームの「限られた範囲内で最高の成果を出す」って想いがすごかったんだろうなって思います。

  • @naborin8670
    @naborin8670 2 роки тому +36

    スクウェアは作品も素晴らしかったが、製作スタッフ以外も素晴らしかった。
    まだ小さかった子供がゲームの発売を待ちきれなくて、カスタマーサービスに問い合わせの電話を入れたところ、大変丁寧に対応してくれたらしい。
    私が留守中での出来事だったので細かいことは分からなかったが、子供が満足気に話してくれたのでよく覚えている。
    小さい子供のつたない語彙であっただろうに、電話に出た人は根気よく対応してくれたのだろう。感謝しかない。

    • @user-tq8gv9cu1e
      @user-tq8gv9cu1e 2 роки тому +1

      お子さんが?一体あなたは何歳なんですか?!

    • @naborin8670
      @naborin8670 2 роки тому +4

      @@user-tq8gv9cu1e ゲーム好きのアラカンです(^^ゞ

  • @524_zero34
    @524_zero34 2 роки тому +14

    FF4、5、6、ロマサガ2、3、聖剣2、3、クロノトリガー持ってました。立派なスクウェア信者でしたw
    全部サントラも持ってました。どの作品もゲームそのものも素晴らしかったのですが、特に音楽が素晴らしかった思い出。

  • @natto-mainichi-kue
    @natto-mainichi-kue 2 роки тому +39

    ああもう自分の青春時代ど真ん中・・・懐かしいあの頃が蘇るなぁ
    あの頃は本当にゲーム業界が輝いていた気がします
    今回紹介されたソフトはほとんどプレイしていてどれも思い出深い作品ばかりです

    • @yoshifuku7839
      @yoshifuku7839 2 роки тому +5

      新作発表の度にわくわくしながら、発売日を待ってました。
      やっぱり、FFの映画があかんかったんやろか、、

    • @sco1828
      @sco1828 2 роки тому +6

      勉強はそこそこする程度で、恋愛や部活動にも打ち込めなかった学生時代。
      そんな自分にとって、これらのRPGと格闘ゲームが青春の思い出です。
      就職氷河期世代なのでその後は苦しいことも多かったけど、若い頃にこれらのゲームに出会えたことは幸運だったと今でも思っています。

  • @user-oy2ru4hy9g
    @user-oy2ru4hy9g 2 роки тому +11

    今、19歳で世代は全然違うけどffシリーズ、クロノトリガー、バハムートラグーンはマジで神過ぎる。

  • @01eva58
    @01eva58 2 роки тому +70

    この頃のスクエアはマジで神がかってたな。

    • @taroreosunu
      @taroreosunu 2 роки тому +1

      今は?

    • @user-ug4gi2tg9d
      @user-ug4gi2tg9d 2 роки тому +1

      和田が有能な人材切りまくったからねー。
      もうトップオブトップではないよね。

  • @user-fd7bh2ct6b
    @user-fd7bh2ct6b 2 роки тому +8

    中1の時にFF4が出てそこから高校までのSFC黄金期どころか家庭用ゲーム黄金期と言える時代を味わえたのは幸せだった。
    週末は夜遅くまでゲームやってギルガメッシュナイトを見て寝ると言う青春時代だった。

    • @user-uq6mi1lg5n
      @user-uq6mi1lg5n 2 роки тому

      中1でFF4。
      俺と同じだ。
      あの頃は本当にゲームの発売日が待ち遠しかったなぁ。
      今のスマホゲームでは味わえないゲームのワクワク感を常に感じてたなぁ。。
      あぁ、懐かしい。。

  • @user-hc1rc7th7j
    @user-hc1rc7th7j 2 роки тому +69

    この頃はスクウェアを買えばハズレがない!ってくらい面白いものが量産されてたと思う!
    クリスマスやお年玉でどれを買おうかチラシをずっと見てたのを思い出すよw

    • @user-il5yf1fd8m
      @user-il5yf1fd8m 2 роки тому +10

      SFCの頃は安定してハズレがなかったけどPS1に移行してしばらくしたあたりから迷走始まったよね

    • @user-hc1rc7th7j
      @user-hc1rc7th7j 2 роки тому +8

      @@user-il5yf1fd8m
      FF7、パラサイトイヴ、武蔵伝など初期はPS1に会ったゲームも上手く作れて流石と思っていましたけど…今は…

    • @LL-House
      @LL-House 2 роки тому +3

      @@user-hc1rc7th7j 今はもうリメイクしか面白いのない…
      なんだ今さらピクセルリマスターって…どうしたスクエニ…

    • @juto710
      @juto710 2 роки тому

      あのチラシのテンション上げはヤバイですよね!w

  • @user-yz5pr6sr2v
    @user-yz5pr6sr2v 2 роки тому +85

    一万円払えばずっと楽しめる神ゲー達
    ソシャゲはいくら使ってもな……

    • @yaegarman
      @yaegarman 2 роки тому +3

      そうですね、コンシューマーにも力を入れてほしいです。

    • @user-rt2cz6hp5n
      @user-rt2cz6hp5n 2 роки тому +2

      文字通り命を削って作られた作品達ですしね。まあ割に合わなかったから今のようなソシャゲ時代になってしまったんでしょうけどそちらはそちらで開発費がCS同様膨大新規参入は大手以外厳しいレッドオーシャンに突入してますしね。

    • @LL-House
      @LL-House 2 роки тому +5

      30代になってゲームから遠ざかったのもあるけど
      今と比べると1990年代は神がかってた時代だわ
      ソシャゲとかグラの進化はもういいから内容を進化させてくれ!

    • @user-xk8wo1ry9k
      @user-xk8wo1ry9k 2 роки тому +7

      確かに、ドラマがない
      技術者の愛がなくて
      多種雑多なド素人が作った
      ソシャゲはガチでつまらん😤

    • @charldeanpgn5742
      @charldeanpgn5742 2 роки тому +4

      ソシャゲ、というかガチャが無いと成り立たないスマホアプリは、ゲームというよりインターネットで出来るパチンコみたいなものだから…

  • @einsfia
    @einsfia 2 роки тому +69

    ゲーム制作の規模がちょうどよかったのだと思う
    金銭的な意味でもマンパワー的な意味でも時間的な意味でも
    日本人が得意とする問屋制家内工業から工場制手工業のレベルだと有能な職人集団の力が発揮されやすい

  • @user-xu3ps5rn2u
    @user-xu3ps5rn2u 2 роки тому +12

    この期間はマリオRPGの開発にも関わってるし本当に凄かった時代

  • @soysologistNo.1
    @soysologistNo.1 2 роки тому +13

    植松さん以外にもイトケンさん、光田さん、下村さん、菊田さん、コンポーザーの面々が豪華過ぎ。

    • @user-od3nw2im4j
      @user-od3nw2im4j 2 роки тому +1

      下村さんはライブアライブがデビュー作だから化け物だよなほんま。

  • @user-dn6hz2ef3c
    @user-dn6hz2ef3c 2 роки тому +7

    FF6とクロノトリガーは発売日が待ち遠しくて、毎日そのことばかり考えててワクワクしまくりでした。
    名作といえばFFやロマサガが挙がると思うけど、半熟英雄やガンハザードもすごく面白くてめちゃくちゃやり込みましたね!

    • @user-cs3oq2xk9y
      @user-cs3oq2xk9y 2 роки тому

      ガンハザードのラストは続編を匂わせるような終わり方だったから消化不良感が。

  • @user-ig4sk3gp6s
    @user-ig4sk3gp6s 2 роки тому +33

    まさに世代でした。
    あの時代の特にRPGは名作ばかりだと思います。
    やりこみだけでなくこのような動画も非常に楽しいです。
    今後も楽しみにしてます♪

  • @channel-or1ce
    @channel-or1ce 2 роки тому +6

    全然世代でも何でも無いけどやっぱりこうやって冷静に見てみると、この時代のスクウェアはマジで凄かったんだなって思った

  • @shomat743
    @shomat743 Рік тому +2

    大人になったいま、子供の頃を懐かしく思い出すとともに、当時のゲーム開発会社の労働環境に思いを馳せる次第です。

  • @ZERO-kk4dy
    @ZERO-kk4dy 2 роки тому +46

    ゲームは良くないと言われていた時代だったけど、ゲームを作った人たちのおかげで社会人になれたと思います

  • @user-cq8gt7yn6k
    @user-cq8gt7yn6k 2 роки тому +17

    個人的にロマサガ2考えた人は天才だと思います。

  • @user-qy3hc2ee4k
    @user-qy3hc2ee4k Рік тому +2

    スクウェア単体でもこれだけの名作大渋滞なのに
    RPGに限らず他メーカーも凌ぎを削って名作の出し合いをしていたから
    本当に夢のような時代でしたね
    今のゲーム業界を見てると尚更そう思えます

  • @user-gx9ce3wh6t
    @user-gx9ce3wh6t 2 роки тому +15

    懐かしいな~、ホント名作ばかりだ、スーファミ買ってもらった時に母に兄と一本のソフトねと言われ、兄はFF4、自分はロマサガが良いと言ったが弟に主導権など有るわけもなく最初のソフトがFF4になったの思い出したw

    • @user-zc5wx6pj2n
      @user-zc5wx6pj2n 2 роки тому +2

      分かります。
      私も二個上の兄がいて、一緒だからねと言われ買ってもらってました。
      ファミコンもスーファミも今と比べると高かったですもんね~。

  • @user-di9ip8ep8e
    @user-di9ip8ep8e 2 роки тому +22

    名作が渋滞してる

    • @hirotsuchi2686
      @hirotsuchi2686 2 роки тому

      ええ。それがふさわしいほど名作を量産していました。

  • @user-kogi2nemaru
    @user-kogi2nemaru 2 роки тому +5

    UA-camにはいろんな霊夢と魔理沙がいるけど、このチャンネルの霊夢と魔理沙はほんとにいい子たちですよね。霊夢はたまに壊れるし魔理沙はたまに冷たいけど、根底には優しい心がある。UP主様の人柄が反映されているんだろうな。

  • @user-id3ur5vy2h
    @user-id3ur5vy2h 2 роки тому +4

    俺もこの頃学校や父親とか嫌なこと多かったけどスクエニには本当に救われた
    やっぱ昔のスクエニ知ってるから今のソシャゲ連発は見てて辛くなる

  • @y.aran1023
    @y.aran1023 2 роки тому +20

    氷河期世代だけど、この黄金期を小中学生の頃にリアタイで経験できた事は誇りに思います!

  • @kazkit1976
    @kazkit1976 2 роки тому +9

    動画アップありがとうございます。
    6年間あのクオリティのゲームを、あの本数出してるのは、ホントにバケモノ集団ですね。最後にありましたが、ゲーム屋のチラシが本当に楽しくみられた時代でしたね

  • @user-hh6in7hn6k
    @user-hh6in7hn6k 2 роки тому +23

    エニックスとスクウェアはライバルであり切磋琢磨し続けた世界線のがもっと名作あったんちゃうかなと思う

    • @user-yt4op9cn5d
      @user-yt4op9cn5d 2 роки тому +3

      スクウェアは変な映画に全部りしてダメになったんだっけ?
      ムービー優先するようになってからシナリオもゲーム性もつまらんくなったな

  • @user-rh4ci4jd8h
    @user-rh4ci4jd8h 2 роки тому +7

    FF6、聖剣伝説3、クロノトリガー、フロントミッションは何回もやってたなぁ

  • @user-zp6cl6st3z
    @user-zp6cl6st3z 2 роки тому +21

    この頃はスクウェアに限らずゲームが一番輝いていた年代だと思う。
    今回紹介されてるとあるゲームのキャラによって性癖が決定されたのも良い思い出

    • @user-hv4ds8gm5v
      @user-hv4ds8gm5v 2 роки тому +2

      サラマンダーよりはやーい!かな?

    • @user-zp6cl6st3z
      @user-zp6cl6st3z 2 роки тому

      ヒントを言うと一昨年リメイクされたやつです

    • @user-hv4ds8gm5v
      @user-hv4ds8gm5v 2 роки тому

      @@user-zp6cl6st3z ヨヨでNTRに目覚めたかと思ったけど、シャルロットでようじょを愛でるようになったのですね!

    • @user-zp6cl6st3z
      @user-zp6cl6st3z 2 роки тому

      @@user-hv4ds8gm5v
      ええ、俺は今でも初対面での衝撃はハッキリ覚えてますし、あの娘の台詞を考えた人は天才だと思ってます

    • @user-hv4ds8gm5v
      @user-hv4ds8gm5v 2 роки тому

      @@user-zp6cl6st3z リメイクで可愛さマシマシでしたね、でち。

  • @user-ii9wu6mz8n
    @user-ii9wu6mz8n 2 роки тому +11

    凄いゲームだらけ
    夢中になって遊んだ

  • @user-qg7ze6os1y
    @user-qg7ze6os1y 2 роки тому +6

    FFは言わずもがなロマサガ2と半熟英雄はめちゃくちゃハマった!

  • @user-on3cr6vn8ed
    @user-on3cr6vn8ed 2 роки тому +4

    FF4は音楽、グラフィックの進化に驚きました。ロマサガはBGMに感動した。半熟ヒーローはアルテミスを使いました。
    ゲームをゲームとして楽しめたのはスーファミだったな。

  • @user-si7bo6ui2u
    @user-si7bo6ui2u 2 роки тому +5

    あの天下のスクウェアとエニックスが合併したら一体どんな神会社が生まれるか、当時はワクワクしたもんよ

  • @RS-sp1xv
    @RS-sp1xv 2 роки тому +3

    当時はこのラインナップにドラクエやマリオやカービィなんかも入ってきて本当に幸せな時代だったなと感じますね

  • @daichi-nzn
    @daichi-nzn 2 роки тому +2

    当時のスクウェアはこの短期間に毎回グラフィックが進化してたのがスゴすぎました‼️😆
    おもちゃ屋のチラシ、特に元旦のチラシにはワクワクしましたねー‼️😊

  • @zawami78
    @zawami78 2 роки тому +6

    30年前かよ〜
    歳とったなぁ僕達私達…。

  • @filemon08
    @filemon08 2 роки тому +32

    この黄金期をドンピシャ世代としてリアルタイムに生きられたことを誇りに思う。

    • @LL-House
      @LL-House 2 роки тому +8

      1990年代に子供だった俺達は勝ち組だ!

    • @user-ie1lm5zb7e
      @user-ie1lm5zb7e 2 роки тому +2

      夢のような時代をリアルタイムで共に駆け抜け、今でも触れることができるなんて極上の幸せですね。

  • @user-hh6ev9sl4l
    @user-hh6ev9sl4l 2 роки тому +2

    この頃生まれたアラサーです
    リアルタイムでプレイできなかったけど、バーチャルコンソールや移植が出てきて遊べるようになって、この時代に感謝

  • @miyabi7894
    @miyabi7894 2 роки тому +2

    いつも楽しく見ております、素敵な動画でした。
    私の家族がゲームが好きでFF6もうちにあってスクウェア作品がずっと好きでした。
    知らない作品も知れて有意義な動画でした‼️
    今後の動画も頑張ってください😹

  • @user-tr7hb2yf7x
    @user-tr7hb2yf7x 2 роки тому +20

    この頃はエニックスも凄かった!
    スクウェアとエニックスという二大巨頭が睨み合い、他のメーカーが独自の世界観でその地位を虎視眈々と狙う
    こんな構図があったからこそRPGがここまで発展したんだよな
    当時は大人の事情も知らずスクエニという合併に喜んだけど、クロノトリガーみたいな夢のコラボは程々で良かったんだなぁ・・・
    長文失礼しました

  • @user-xj3bd6xj3f
    @user-xj3bd6xj3f 2 роки тому +2

    スーファミのスクウェア作品はどれも面白くて、小さい頃はもちろん大人になってからも遊びたくなる名作ばかりでした!
    最後のトレジャーハンターG、懐かしいなー
    FFやクロノ、ロマサガみたいに動画とかで見ることもなく忘れてたけど、結構遊んでたのを思い出しました!

  • @Animekyoku
    @Animekyoku 2 роки тому +10

    この間に任天堂と一緒に「スーパーマリオRPG」を開発したのもすごい!中身もRPGのスクウェアが遺憾なく発揮されていた

  • @user-rw9tm7ih7e
    @user-rw9tm7ih7e 2 роки тому +9

    改めて見ても当時のスクエアのポテンシャルはやばいなww

  • @MIKUSUKISSU
    @MIKUSUKISSU 2 роки тому +11

    FF4として開発を進めていたタイトルはファミコンで発売するべく開発を進めていたが、スーファミが発売された事でFF5として開発していたものを急遽FF4としてスーファミで発売へと切り替えたらしいです
    この判断は大成功だったんだなと思います
    幻となった本来FF4になる筈だったファイナルファンタジーはきっとその後のシリーズに盛り込まれているか別のナンバリングタイトルとして発売されたと信じたいですね

    • @user-kn5pt6hk7y
      @user-kn5pt6hk7y 2 роки тому

      幻となったff4の構想は聖剣伝説2に活かされてるらしいですよ

    • @MIKUSUKISSU
      @MIKUSUKISSU 2 роки тому

      @@user-kn5pt6hk7y なるほど
      教えて下さりありがとうございます

  • @user-bb9tu6qo6p
    @user-bb9tu6qo6p 2 роки тому +32

    スクウェア黄金時代にゲームを純粋に一番楽しめる小中学生だった事を誇りに思う

  • @user-xk8wo1ry9k
    @user-xk8wo1ry9k 2 роки тому +4

    あの頃は本当に凄かった
    今、絶対この時代は来ないだろう

  • @user-fn5qs1ko7p
    @user-fn5qs1ko7p 2 роки тому +2

    FFもロマサガもバハムートラグーンもめっちゃハマってやってたなぁ…。
    今にして思えばこの時期が一番ゲームにハマってたかも

  • @user-fr7bd1sh1w
    @user-fr7bd1sh1w 2 роки тому +2

    ゲーム性や内容もですが音楽も本当に良かった。どれも名曲ばかりですが個人的にはロマサガ1のバトル1、ティナのテーマ、カエルのテーマが特に心に刺さっています

  • @user-dt2lp9dl1x
    @user-dt2lp9dl1x 2 роки тому +2

    聖剣伝説3、FF6、ロマサガ3、クロノトリガーと名作すぎる名作を楽しんでました
    画質にとらわれない音楽やストーリーが本当に素晴らしかった

  • @rf923
    @rf923 2 роки тому +9

    この時代は鬼だった。懐かしー!!
    FF5とドラクエ5が同時に発売されたときは学校でどっちが好きか論争があったな。
    まさに黄金期です。

    • @user-od3nw2im4j
      @user-od3nw2im4j 2 роки тому

      更にそこからビアンカフローラルドマン論争へ発展していく。FFはまあファリスかレナかって感じですかね。

  • @user-hn9cm2es9s
    @user-hn9cm2es9s 2 роки тому +2

    FFの発売ペース凄いなぁ。
    ドラクエは延期が当たり前、FFは延期した記憶が殆どない。

  • @geminitwins1985
    @geminitwins1985 2 роки тому +4

    当時、友達がみんなSFC持ってたから
    親にダダこねてSFC買ってもらって同時にFFUSA買ったなぁ
    FF5と間違えてとりあえずFFだからって買ってしまったという
    雰囲気は間違いなくFFだけど、戦闘が少し独特だったのは覚えてる

  • @KT-pq6bl
    @KT-pq6bl 2 роки тому +7

    少し後の世代だけどこの頃が一番好きだなあ

  • @Azusa.e2570
    @Azusa.e2570 2 роки тому

    現役でスーファミ持ってます。
    10年前、学校終わってひたすらやってたのがスーファミ版FF4。10年後、今PS2版のFF4やってます。今年、25歳になって初めてドラクエやったけど、ロマサガ やドラクエにもお互いの良さもあって…FFには FFの良さもあるって改めて思った。
    FF4クリアしたら5.6やる予定。BGMが大好き過ぎて…。
    あとは、ライブアライブ。
    BGMも好きですが、ストーリーも好きです。
    Switch版が出るので楽しみですね。
    スーマリRPGも神ゲー。
    昔のゲームって本当にいいゲームが多かったと思う。90年代に生まれて本当に良かった。

  • @user-zm4jw8hw9g
    @user-zm4jw8hw9g 2 роки тому +5

    全部買ってた記憶。この頃が忘れられない。

  • @user-ls8vz1yg6f
    @user-ls8vz1yg6f 2 роки тому +24

    スクウェア全盛期(´・ω・`)名作多すぎよ

  • @user-pr9ld2tm5q
    @user-pr9ld2tm5q 2 роки тому +4

    ほとんどプレイしたことある名作ぞろい…心躍る時代だったなぁ…

  • @toro55555
    @toro55555 2 роки тому +1

    子供のころはゲームショップの広告をずっと見てられた。
    高くて買えないけど当時ゲームの漫画や紹介雑誌でイメージを膨らませながら楽しんでたなあ。

  • @Son-Giri
    @Son-Giri 2 роки тому +5

    金と時間がいくらあっても足りない
    本当ならどの作品も2周目3周目とやり込んで当然なクオリティと作り込みなのに、次の作品が大渋滞ですぐ待っているからなかなかそれもできない。それに加えて他社のドラクエ5とか神々のトライフォースとか…。

  • @commonkazu2952
    @commonkazu2952 2 роки тому +3

    改めて凄いタイトルばっかりだ…
    この時代に影響受けた世代ってゲームクリエイターになりたい人めっちゃ多かったと思う。

  • @patrickbumblebee7124
    @patrickbumblebee7124 2 роки тому +5

    ほぼ全作リアルタイムでプレイ…してる友達の横で見てたけど、これをほぼ全部買ってもらえてた友達が、今考えるとスゴい。彼は団地住まいで裕福でもなかったろうに、甘い親だったのかな?

  • @tototoshi527
    @tototoshi527 2 роки тому +3

    何がすげーってリリースしたら評判なんて聞く暇もなく毎年のようにもう次作を作り始めてそれが確実にブラッシュアップされた良いものってとこだよね
    客の顔色伺いながら作る今のマーケティングとは全く違う。オレたちの仕事を見ろ!って感じがカッコいい。

  • @user-ie1lm5zb7e
    @user-ie1lm5zb7e 2 роки тому

    この時代、毎年濃密なギフトを受け取って生きていたんだな と再認識しました。
    毎日ワクワクしながらテレビにかじりついていたおかげで、ここまで幸せに生きてこれました。

  • @riverbun3238
    @riverbun3238 2 роки тому +4

    小学生だったんで発売されてすぐ新品は買えなかったですが、中古でほとんどの人プレーor姉のプレーを見てました!
    当時発売年数なんて気にしていなかったですが、こうやってまとめて解説してもらうと凄さがよく分かります!
    中学生の頃の将来の夢はスクウェアに入る!でしたけど、実際入社するにはどんだけ優秀じゃないと入れないのかって思いますね(笑)

  • @user-hc7ss3dw2o
    @user-hc7ss3dw2o 2 роки тому +12

    SFC半熟英雄はほんと面白かった!その分PS2の次作には落胆したけど…

    • @user-kc4qh1sz9t
      @user-kc4qh1sz9t 2 роки тому +3

      めっちゃわかる

    • @hirotsuchi2686
      @hirotsuchi2686 2 роки тому

      それも音楽がすぎやまこういちさんでしたよね。

  • @user-mg8qm3tr7z
    @user-mg8qm3tr7z 2 роки тому +9

    この名作の数々がなければゲーム史が変わっていた可能性すらある
    この後にPSが覇権を握った理由の最たるものはFF7の存在だと言ってしまっていい
    そのFF7…というかスクウェアがPS参入と聞いてPSを選んだ人は多かったはず
    そのスクウェアの評判を生んだのはこの時期の名作ラッシュだと言い切ってしまおう

    • @hamham3601
      @hamham3601 2 роки тому +1

      更にエニックスもPSに参戦したのが
      決定打と言われていますね。
      今は合併して1社になりましたが。

    • @eat-fish
      @eat-fish 2 роки тому

      FFとドラクエがNintendo64に出てたら歴史は変わっていたと思う。
      任天堂はRPGとしてポケモンを手に入れたけど。

    • @vol.8465
      @vol.8465 2 роки тому

      実際そうだと思いますよ。
      子供にとっての最新のゲーム情報って主にジャンプからであって、そのジャンプ内でFF7がプレステを選んだ!みたいな煽りで宣伝してましたからね。
      ちなみにFFもジャンプに頼み込んで5で初めて特集組んでもらって売上が倍増したって経緯があります(FF5のキャラデザがポップなのもジャンプ編集者でお馴染みの鳥島からのアドバイス)
      ご存知、当時のジャンプは毎週500万部〜600万部売れてたギネス級の化物な市場規模だったので、クロノトリガー然りジャンプで宣伝されることはとてつもない影響力だったんですね。

  • @user-dv3gc5sq9q
    @user-dv3gc5sq9q 2 роки тому +4

    SFC時代のゲームはバグや裏技も含めて面白かった。
    雑誌に掲載されてる裏技を実際に試してみたり、
    口コミで広がって学校で教えてもらったりして。
    そういう情報は現在ではネットであっという間に広がりますし、
    時代の流れを感じますね~。

  • @FF-lm9iq
    @FF-lm9iq 2 роки тому +2

    この時期のスクウェアはbgmが本当に良かったよね
    今のゲームのbgmも好きだけどやっぱここら辺がナンバーワンかな

  • @skei1878
    @skei1878 2 роки тому +1

    ロマサガ2買ってもらったのが小1の時で、アバロンで武器屋入って何か買おうとすると皇帝だから「お代はいただけません!」って表示されるのだけど、漢字読めないし、ピキン!ってSEが鳴るから否定されているように感じて、「なんで買えないの!」って泣きながらボタン連打してた思い出

  • @user-xz9jb8cp6l
    @user-xz9jb8cp6l 2 роки тому +1

    この動画を見て落ちついて居られないのでコメントさせてもらいます!
    FF4,5,6、クロノトリガー、かなりやりこみましたよ!
    何周もクリアしました、懐かしいよ~🎵
    ありがとう!スーパーファミコン❤️

  • @blue-zs6ob
    @blue-zs6ob 2 роки тому +4

    90年代ほんとにいい時代でしたね😇

  • @user-zl8xx3hv8v
    @user-zl8xx3hv8v 2 роки тому +3

    当時全部やってたなー、いやー、懐かしい!動画ラストのクロノトリガー中世のbgmにもセンスを感じました👍

  • @user-bn3xg2po7l
    @user-bn3xg2po7l 2 роки тому +4

    懐かしいな。お小遣い貯めておもちゃ屋に開店前に並んで買った記憶が。
    定価11400円。高ぇなぁ。

  • @mayoneizu1145
    @mayoneizu1145 2 роки тому +13

    名作が多すぎておこずかいが足りず、どれを買かって貸し借りするかなどの
    試行錯誤もまた楽しかった思い出だなぁ。

    • @user-qc5eb2wy1e
      @user-qc5eb2wy1e Рік тому

      自分は妹と2人でお互いの誕生日とお正月のお年玉でそれぞれ違うソフト買ってもらったり買ったりしてました😊1年に4本しか出来なかったけど、とても楽しかった😊

  • @user-bq9ck1dr2j
    @user-bq9ck1dr2j 2 роки тому +4

    ほんと神ゲーメーカーだったよね。
    やっぱエニックスとしのぎを削ってたのが、良い相乗効果になってたんだろうなと思ったわ。

  • @user-uv6wq5om1q
    @user-uv6wq5om1q 2 роки тому +1

    まさに名作揃いこれは嬉しい
    FF7って400万本も売れたんだな〜
    他のゲーム機の売上順や名作集とかも見たいですね

  • @majesty5637
    @majesty5637 2 роки тому +1

    スクウェアはPSになってからも凄くて1997年1月31日(ほぼ2月)にFF7を発売して5ヶ月後の7月にサガフロンティアを発売し、2ヶ月後の9月にはフロントミッションセカンド、更に3ヶ月後の12月にチョコボの不思議なダンジョン、2ヶ月後の1998年2月にはゼノギアス、1ヶ月後の3月にパラサイト・イブと97年から98年年末までにリメイクも含めて27タイトルも発売して開発スタッフは同時進行で幾つ掛け持ちしてたんだってレベルで開発と発売のサイクルが凄かった。当時人気のゲームメーカーは任天堂、SEGA、スクウェア、エニックス、カプコン、SNK沢山あったけど、その中でも個人的にスクウェアが一番印象が強かったし、めっちゃプレイしたゲームメーカーだったね!

  • @scarlet-y4k-ask
    @scarlet-y4k-ask 2 роки тому +6

    人生初のFFがミスティッククエストだったな…
    評価はあれだけど個人的にはまたやりたい作品ですね。評価はあれだけど…

    • @magatsu_cat
      @magatsu_cat 2 роки тому +1

      敵にダメージを与えていくとどんどん姿が変わっていくのは良かったな
      評価はそれでもアレですけど

    • @uesita3753
      @uesita3753 2 роки тому

      そういや聖剣伝説みたな海外用に作られたソフトあったよね
      なんだっけ(ググリー
      Secret of Evermoreか
      ミスティックは余裕でスルーだけどこっちなら買ってたかもしれんw
      ua-cam.com/video/0wvcCVkLMjo/v-deo.html
      しかし、音楽が弱いなあ

  • @KURO-nr3yj
    @KURO-nr3yj 2 роки тому +5

    スクウェアに限らず家庭用のゲームが最も面白かったのはスーファミ~PS初期までかな
    PS2から必ずしも名シリーズだから面白いという安心感はなくなったね
    FFで言うなら人気の7でも10でもなく456の頃が本当に面白いと感じるピークだった気がする

  • @SHIKI-T
    @SHIKI-T 2 роки тому +3

    FF5、FF6とやって次何しようかなと思って売り場でソフト見てたら、鳥山明氏の絵が格好良いって理由でクロノ・トリガーを購入したけど、本当に名作で買ってよかったと思える作品だった。FFと同じスクウェアから出てるのも知らずに買ったから、後から驚いたのを覚えてるなぁ。

  • @erz2478
    @erz2478 2 роки тому +2

    ルドラの秘宝・売上本数15万本にちょっとした衝撃…。
    SFC最終盤時期=PS移行期だし、スクウェアとはいえ有名シリーズ物ではないけど、もうちょい…50万本程度は売れたのかと思ってたし、実際もっと売れていいはずの名作。

  • @tomoyaokazaki9013
    @tomoyaokazaki9013 2 роки тому +1

    トレジャーハンターGを紹介してくれてありがとう……
    これ知らない人多いけど、マジで面白かった。

  • @oreoore7708
    @oreoore7708 2 роки тому +1

    この頃母に連れられてイトーヨーカドーとか行くことになるとワクワクしながらゲームコーナー行ってたな
    試遊台にクロノトリガーがあって画面に見惚れてた思い出

  • @ryota1645
    @ryota1645 2 роки тому

    ネットが無いときはチラシにTVCM、友達とゲーム雑誌で盛り上がるの楽しかった。📺️➰🎮️✨
    TV見ててドラクエやFFのテーマが流れたら、おお!新作!とテンション上がりましたね。

  • @user-tw6jx1xg3i
    @user-tw6jx1xg3i 2 роки тому +1

    聖剣伝説3は発売日に学校を抜け出して買いに行こうとしたら校門で見つかり、先生から「私のも買ってきてくれ!」とお金と予約票を渡された思い出

  • @user-rx5lr1gn7y
    @user-rx5lr1gn7y 2 роки тому +2

    この時はとにかく黄金時代だった…なんでも面白かったし、今やっても面白い。この頃と今を比べるのはかわいそうなのかもしれないですね…

  • @user-tsukishima
    @user-tsukishima 2 роки тому +1

    ちなみにFF4で発売されたものは開発段階だとFF5の予定だった。SFCの販売もあってファミコンとして作成中だったFF4を白紙にして今の元々FF5として開発中だったのをFF4にしたって経緯だったかな。

  • @ceepoviper3949
    @ceepoviper3949 2 роки тому +8

    そんじゃそこらのテレビ番組より百倍楽しくて完成度が高い‼️いつも楽しい、懐かしい動画をありがとうございます‼️

  • @mako0781
    @mako0781 2 роки тому +2

    ロマサガ発売30周年おめでとう!

  • @user-fi9uf4tq1k
    @user-fi9uf4tq1k 2 роки тому +4

    名作に次ぐ名作すき
    販売元が任天堂とはいえ、共同制作だったスクウェアのセンスが光るマリオRPGにも触れてほしかった・・

  • @jtn7572
    @jtn7572 2 роки тому +1

    名作が渋滞してるー!!
    は素晴らしいパンチライン😂😂😂

  • @eimei6673
    @eimei6673 2 роки тому +1

    この時代は自分で働いてゲームハード、ゲームソフトを買えた時期なので
    FF、ロマサガ、聖剣伝説他、スクウェアRPGならほぼ無条件で買ってた時期だったなぁ。
    国産最強ゲームメーカーはスクウェアであり、また国産最強ゲームメーカーはエニックスで
    これ以外の好きなゲーム会社やゲームハードやPCとか持ってると四六時中コンピュータ漬けに普通になります。
    私も後に組み込み系ソフトウェアエンジニアでやってるとは当時は思えませんでした。

  • @moniko777
    @moniko777 2 роки тому +7

    この発売日に合わせて エニックスと比較するともっと面白いことになるで