Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ご視聴いただきありがとうございます。今回の動画は療養中の妻に代わり私(👨🏻)が編集・投稿をさせていただきました。コメント欄とメールにつきましても、妻が療養中の間は私が管理、ご返信をさせていただきますのでよろしくお願いいたします。👨🏻Xアカウント【 七チャンネル(父) 】x.com/7channel_papa?s=21&t=dpq3y5KumGoxj7Foy28EIA
ママさんの言葉がすごく痛いほど胸に刺さり涙が止まりませんでした…ママさん生きててくれてありがとうございます😭
この世で1番大事な子どもだけど、生活は甘くないですよね。子育てって本当に逃げ場がない。このまま一緒にいたら子どもに殺されるって思ったこともあります。子育てが本当に辛いとき、このチャンネルにたくさん助けてもらいました。ママが生きててよかった。
おかあさん、すんごい気遣い屋さんですよね。優し過ぎて自分を傷つけちゃうのかな…子供を愛する前に、まずは自分を愛してください。そして、絶対に死なないで欲しいです。
ママさんの一生懸命お話される姿に胸が締め付けられました。今回動画をあげてくださった事でSOSを出せていなかった方が救われるきっかけになると思います。ママさんもパパさんもご自愛ください。
全てを話さなくても大丈夫な中、ここでも「自分たちの体験が誰かの参考になれば」と他人のことを考えているママさん、本当に心が清らかで優しいお方なんだと思います。動画を見てボロボロ泣いてしまいました。赤の他人が言うことじゃ無いですが、ママさんにはこんなに優しくて頼もしいご主人がいて、すぐ駆けつけてくれるお母さんがいて、絶対に絶対にひとりじゃないです!頑張れとは言いません。心から応援していますしご家族の幸せを願っています。
下の子が知的ありの年少さんです。私自身は、双極性障害1型で20年ほどの付き合いです。そろそろメンタルしんどいと気づいた頃には入院レベルにまでいくなんて日中茶飯事でした。ここ数年は、環境や服薬、自分のパターンが分かり、普通の方と同じように動けています。相手への気遣い、反省の気持ちを言葉にできるご夫婦、本当に素敵です💓双極性障害の躁の印象など、やはりまだまだ偏見もあると思うので、動画発信本当に勇気づけられます!!
ママさんどうぞお大事に パパさんお疲れが溜まったりしませんように穏やかな日々の到来をお祈りします
動画勇気いるのに、、体力もいるのに、、ママがパパの話しをうなづきながら、一生懸命きいててほんと素敵な女性です。そしてパパもサラッと話してるけど何事も理解しててすごいです。
ママさん、しんどい中お話をしてくださりありがとうございます。胸が締め付けられる思いです。今すぐママさんを抱きしめに飛んでいきたい。どうか無理をせず、信頼出来る周りの方に適切なサポートをして貰えますように。
私にも障害を持った子供がいます自閉症+知的障害可愛いけど辛い時もある子供は可愛いだけでは育たないけど、助けてもらえる場所はない。ママパパお兄ちゃん、あなたたちは何も悪くない!でも頑張ってきた事が裏目にでる言葉が出ないですこれからも応援してます!
日本では「人に迷惑をかけないように生きなさい」と子供に教えますがとある国では「あなたは人に迷惑をかけて生きていくのだから、人を許してあげなさい」と教えるそうです。素敵なマインドですよね。ママさん、無理しないでくださいね😊
子供の為に保護を選んだの、偉いです。ゆっくり心を休ませてくださいね。私はこのチャンネルに何度も助けてもらいました!!!
ママさん、生きていてくれてありがとう。きっと今でも辛い中、お話して下さってありがとうございます。体も気持ちもしっかり療養して下さい。そして、パパさんも、ママさんの状況を冷静に受け止めて、行政に頼って下さって本当に良かったです。七ちゃんを預ける判断は、間違えていなかったし、ご家族の命を第一に考えての行動だったと思います。ママも、パパも、家族を愛している事が本当によく伝わりました。今はママさんもゆっくり心と体を休めて下さい。七ちゃんご家族を心から応援しています。
話しにくいことを話してくれてありがとうございます。ママさん、生きててくれてありがとう。
年少の娘が自閉症と知的障害です。そして私も数年前から双極性障害で服薬しています。以前から動画を拝見し、七ちゃんとママさんから沢山元気をもらっていました。今回ママさんの病気を知り、とても他人事と思えず初めてコメントさせていただきます。私は今は精神状態は落ち着いているのですが、体がだるくほぼ横になっているような状態で、毎日近くに住む母に来てもらい子育てや家事を手伝ってもらっています。パパさんがおっしゃっていたように仕事なら休職なりすることもできますが、子育てはそういうわけにはいかないんですよね。ママさん、今まで1人で本当に頑張って来られたと思います。私も以前は休むことに罪悪感を感じていたのですが、今はありがとう、遠慮なく休ませてもらいますって周りにヘルプを求められるようになってきてから、かなり精神的に楽になりました。七ちゃんと離れているのは寂しいと思いますが、今はママさんの休職期間です。自分を責めたりせず、今は休むこと、自分を甘やかすことを自分に許してあげてくださいね。
しんどいことを話してくださりありがとうございます。発信すること、児相に連絡すること、とても勇気が必要だったと思います。久々にお顔が見れて良かったです😊頑張りすぎず、今は自分のことを1番に考えていいと思います!今までたくさん頑張ってきたから、ちょっと休みましょう😊!
お父さん頑張ってますね。本当に立派だし素敵だと思います。ただ現実的に七ちゃんをずっと預けれないのでお母さんのレスパイトが十分にできるとは思えません。お父さん1人で仕事しながらはお父さん自身も潰れてしまいます。お母さんのご実家が頼れるならお母さんと子供だけご実家の近くに住む選択はできませんか?ショートステイやご実家への月1、月2程度のお泊まり、何よりお母さんの話し相手にご実家や地元の友達がなってくれるのであればそれがいちばんお母さんのレスパイトになるのでは。色々事情があると思いますがお母さんももっと自分勝手に物事を考えてほしいです。言い方は悪いですが上のお兄ちゃんの気持ちや将来そしてお父さんとお母さんの心身の安定を1番優先して考えてほしいです。
少しづつ少しづついい方向に行きますように❤お父様もご両親頼って、抱え込まず、色んな人など巻き込んで下さいね。仕事がある中、可能であれば短期の休職とかお父さん自身も潰れないように、いつも応援しています。
初めてコメントします。この動画、出してくれて本当にありがとうございます。こういうギリギリな状態の方、本当に多いと思うから。障害なくても、2、3歳の子どもを育てている時、煮詰まって、助けてくれ、休ませてほしいって思っても、上手く伝えられないし、誰も変わってくれず、、どうしようもなかった時を思い出しました。紙一重の人、たくさんいると思います。育児をしていて、疲れている人誰もがレスパイトケアを受けられる、子どもを預けられる、、そういうシステムができるといいのにと思っています。
精神疾患でワーママしてます。発症から半年とかで自立支援で医療1割になるし、障害者年金、手帳も申請したらもらえるので調べてみてください。早く良くなりますように。
ASD、ADHDの息子とイヤイヤ期真っ只中の娘をワンオペで育てています。旦那や実父母にSOSを出しても仕方ないって言われて絶望して、それでも母親だから仕方ないと一人で頑張って、でもどうしても辛くて旦那に精神科に行こうかな?と相談すると、寝たら治るから早く寝たら?と言われどん底になりました。何もかも投げ出して子供を置いてマンションから飛び降りたくなったけど、子供たちの成長した姿を見たくて踏みとどまりました。今回、行政への連絡の仕方やどうしたら動いてくれるのか、とても参考になりました。ママさん、本当に無理しないで下さいね。
はじめてコメントさせて頂きます☺︎わたしも3歳の息子が自閉症で、息子のパニックに悩む毎日が続いています。わたしはいっぱいいっぱいになると自分のせいではなく、周りのせいにして強く言ってしまうことばかりなのでお母さんお父さんへのお互いの言葉にはたくさんの気持ちがこもっていて素敵だと思いました✨子育てに余裕が欲しくて自分も大切にと思ってもそれが出来ないことばかりだなと感じてしまいます。お母さんお父さんの明日が心あたたかい日でありますように。
私は3人目を出産して鬱、パニックになり育児、生活が困難になり、毎日泣いてばかり部屋にこもってどうやって死のうか検索して海にも飛び込んだりとても生きた心地がしませんでした。もちろん何もできない状態でお酒で記憶無くす日々でした。私自身子供の頃に児相にお世話になってたこともあり自分の担当の方だった方に泣きながら電話したら一時保護してもらいました。ですがその罪悪感で悪化し続けて落ち着くまでかなりかかりました…今も病院に通い始めてから6年経ちますがまだまだ薬との生活です。ですが子供達は戻ってきてなんとか生活してます。
こうゆうことを赤裸々に話していただきありがとうございます。また私も子供が障害なので他人事ではなく、参考になります。
ママさん自分を責め無いで😢あなたは何も悪くない 今日の言葉は、今困っている人達にしっかり伝わったと思います頑張りすぎないで❤
真面目で誠実なご夫婦ですね、優しい優しいご主人様が一番の味方ですしもっと甘えてもいいと思います。ななちゃんねる応援してます📣
頼りになるパパさんがいて本当によかったです。ママさん、周りに甘ながらゆっくり療養してくださいね。
ママパパはるくん七ちゃん応援しています !無理しないでくださいね。またママと七ちゃんの元気な姿を見ることを楽しみにしています🫶
旦那さんが冷静に判断してくださってよかったです。親も一人の人間ですし、子供を大事にしたいからこそ無理をしてしまったと思います。ナナちゃんのためにもママさんはゆっくり休んで欲しいです。
わかりやすい動画でした。家族で一致団結して乗り越えられることを祈っています。
私も障害児育児しています。行政は相談しても、本気で無理にならないと助けてくれないって思っています。相談しても無駄だなって今まで何度思ったかわかりません。ななちゃんママのいままで助けてくれなかったのに!って気持ちが痛いほどわかる気がします。本人からは大変さは伝わらないんですよね、、本当に無理になる時が来る前に周りから電話してもらおうと思います。ななちゃんのママはとても真面目で優しい方なんだなと思いました。言い方が伝わらなかった私が悪いとか、、優しすぎます!私はいつも怒りの感情になっています😂無理せずにすごしてください。応援しています😊
大変な状況の中、動画をあげてくださりありがとうございます。夫婦でずっとUA-camを見ていて、パパさんのXも拝見して、「ななちゃんのとこ大丈夫かなあ」と最近よく話していました。久しぶりにお話ししているママさんを見れて嬉しい反面、想像していたよりも大変な状況になんとお声がけしていいか、、と感じています。同じく自閉症、知的障害の5歳の子を育てる親として他人事とは思えず、何か七ちゃんファミリーにしてあげたいのに何もできず。動画のママさんの気持ちを聞いて一緒に涙を流すことしかできず。とてももどかしいです。ママさんはもちろん、パパさんも無理せずに過ごしていただけたらと心から思います。はるくん、ななちゃんがそれぞれの環境でのびのびと成長できますように。(2人とも元気だと知れてとても嬉しいです😊)子育てにはいろんな形があると思います。離れて暮らすこと、家族以外の人にお任せすることは決して間違った子育てではないと思います。ママさんがおっしゃっていたように、悲しいニュースに繋がらないことが1番です。私も障害児育児に対してしんどくなってしまう時があるので、この動画のことは忘れません。😢夫婦でも共有していきます。クリスマス、年末年始ゆっくりお過ごしください🎄🎍✨良いお年をお迎えくださいませ😊七ちゃんファミリーだいすき!!❤
心身ともに大変な状況の中、貴重なお話を勇気を持ってシェアしていただき、ありがとうございます。七ちゃんママの優しくて人の気持ちや立場を慮るお人柄が伝わってきました。私も障害のある子を育てているので、ママがお話しになった「辛かった時に助けてくれなかったくせに」という気持ち、よく分かりますし、思って当然だと思います。旦那様が適切に対応され、事態が良い方向に動いていて本当によかったです。またママがDBや金カムの話など、オタクな小ネタを挟みつつ、楽しくUA-cam活動できる日を気長に待っています。まずはママと七ちゃんが心身ともに穏やかに暮らせますように、またご家族が無理なく過ごせますように、遠くから祈ってますね。
ご主人がいらして4人揃ってらしても、ママはこんなに辛い状態に陥る…娘は発達障害双子を育て切れず離婚したばかり婿側は二人とも引き取りたいと言いましたが娘の希望で夫婦で一人ずつ引き取りました人生最後に祖母である私も育児に参加することになりました娘はパニック、過呼吸の持病がありますお話見て他人事とは思えませんでしたイヤイヤの激しい時期?特性?の孫の対応に不安がつのります双子として相手に引き渡すべきだったのかなと思う情けない自分がいますママさんがとにかく無事でいてくれて嬉しいです私からすると孫より娘なのです
お帰りなさい!何よりもママさん、そしてご家族の方が無事で本当に良かったです😭私自身が児童相談所の職員で、ママさんのような相談を受けたり実際に対応することはよくあります。なのでママさんが勇気振り絞って電話かけて来てくださったのにその時の対応がずれてしまったお話は胸がギューっとなりました。今どんな状況でSOSを出しているのか…我ごととして身の引き締まる思いになりました。なかなか言いづらいことをこうして動画にしてくださったからこそ私も大事な気づきを頂きました。ありがとうございます💗七ちゃんファミリーが少しでも穏やかに幸せな日常が過ごせるように陰ながら祈っています。
このような状況でも、同じように苦しんでる人たちに参考になれば…と動画を出してくださる優しさと思いやり😢見ている側は本当に救われるし助かりますが、たくさんたくさんママさん自身にも優しくしてほしいなと思います。美味しい物食べて、たくさん寝てたくさん笑えますように。
ママさんゆっくりしてね☺️辛い決断をしてくれてありがとう!パパさんママさんのサポート素晴らしい!辛い内容なのに動画にしてくれてありがとうございました。ずっと応援してます!
お久しぶりです!とても勇気のある動画(告白)だったと思います。症状や状況に違いはありますが自分も鬱で2年間&1年間のトータル3年弱の間、引きこもっていた経験があり睡眠薬、抗うつ剤、お酒漬けの日々を送りながら毎日の様に「この世から消えてなくなりたい」と考えていた時期があったから尚更そう思います。ママさんならきっと大丈夫!とても心強く頼りになる旦那さんと可愛いお子さんが2人もいるんですから。今はゆっくり休んで下さい。そしたらいつかまた元気な姿を動画で見せて下さいね。それが例え何年先になったとしても絶対に待っていますから💪😆
パパのXを見て心配していました💦そんなに大変な事があったなんて、聞いていて涙が出てきました。しかも大変な中ママの口から話したいと動画にしてくれて、、ほんとに真面目で優しい方なんだなと感じます。私も心療内科に通院しながらの障害児育児をしています。ほんとにずっと一緒は辛いと思います。ゆっくりゆっくりでいいと思います。焦らずとにかく沢山休んでください😣
お気持ち伝えてくれてありがとうございます。受け取りました。ママさんの言葉に涙が出ました。『私の子どもだから、私はまだ出来るから』私自身もそう思ってるなって。助けてって言うの難しいよね😭ママさんを抱きしめたいです。ゆっくり元気になれば大丈夫です。
ちゃんと療養しないとだめだよ。これはなったひとしかわからない。ゆっくりしてください。
ママさんお大事にしてください😊七ちゃんのためにも❤
間が空いてるときも何度も動画を見て、元気をもらってました!!ママさん、辛い中お話してくれて有難うございます。時間がかかるかもしれませんがななちゃん家族みなさんが笑顔で生活できるよう願ってます、ゆっくり休んでください!
お話して下さって本当にありがとうございます😢😢ずっと一緒にいるのって本当に大変なんだなと気付かせて頂きました。私達の療育は、1日預かりの施設です。8時半から16時半まで毎日通ってもらえます。朝と夕方、夜は親御さんにみてもらわなければいけないけれど、日中の多くの時間は、お母さん達と離れて過ごしてもらうことが出来ます。全国にも、1日預かりの施設が増えるといいと、お話を聞いて強く思いました。1日預かりで、お散歩、給食、身辺自立、遊び、言葉…沢山のことを多くの手で教えてあげることが出来ます。一人で全て背負って育てるのは、限界がきますよね😢
うちの嫁も同じような症状です。頼ってと言ってもなかなか頼ってくれず、息子から様子を聞くしかない現状。ママさん頑張り過ぎて辛かったね… 周りの人にいっぱい頼って気持ちと体力を休める時間を持ってくださいね。ママさんのお話を聞いて微力でも助けていく覚悟ができました!!
元々、人にすぐ頼れる人、なかなか頼れない人っていると思います。私は、すぐ頼れるタイプだと思っていましたが、息子の自閉症の診断が下りた今年、息子のことについてはなかなか人に話せない、頼れない日々です。親戚や実母にさえも、あまり話したくありません。周りの知識がないのは当たり前ですが、知識がある療育の先生などにしか相談したいと思えません。障害児育児の孤独感はかなり大きいと感じます。たまたま巡り会えた療育の先生がとても親身な方なので辛い時は泣きながら相談したりしています。中々そういう方に出会えないとかなりしんどいと思います。ママさん、どうか自分を責めないで欲しいです。七ちゃんの支援学校の先生やこれからの進路先でママさんの支えになってくれる方にどうか出会えますように。お身体、ご自愛ください。
愛情は‘色んな人‘’があげてもいいのです、、なんて軽い発言に取られるかもしれませんが、間違いでもないと思います。世の中皆で育ててたくさんの笑顔が子供たちのまわりに増えて行きますように
ずっとかけぬけてきたママさんだから、ゆっくりゆっくり休んでください。
障害福祉の市役所の育児支援サービス使えます。ヘルパーさんが送ってくれたりしてくれるサービスあったり、放課後デイも交渉でマックス出して貰えたり、放課後デイは七ちゃんの、療育とか考えずに、とにかく長く預かって貰えるところが、いいと思います!融通がきくところがおすすめです!あと、土曜、祝日が開いてるところがいいと思います!
ママさんパパさん 動画ありがとうございますママさん ゆっくり休んでください頼れるパパさんがいて本当に良かったです 本当に素敵なご夫婦😊日本の福祉がもっともっと優しくなる様に声をあげていかないといけないですね✨
家族と周りの人が助けてくれて羨ましい。私はシングルマザーで身内もいない。小5で死にたいと思うレベルで高校生で鬱。出産後は産後鬱。でも働かないと生活できないからフルタイムで1歳の子供預けて働き、まだ25歳だったから体力も大丈夫だろうと思い無理しましたがまた鬱症状。相談できる家族もいなく、一人で解決していく日々。あの頃はめちゃめちゃしんどかった。
ボロボロで、辛い気持ちの中でも七ちゃんを思う気持ちが溢れてきているお母さんを見て、涙が出てきました。
同じ様な状況で不幸な結末を迎える親子もあるよね。パパさんが出張族とかだったら・・・大変な中よくお話してくださいました。ゆっくり年末年始をお過ごしください
ママ、頑張ったね。少しでも自分に愛をかけてね。同じ障害の5歳の娘を育てています。一緒に乗り越えて行きましょう、1人じゃ無いからね。
ママさん、生きていてくれて、良かったです。みんなに頼って、周りに頼って、今は身体も心も充電して休んで下さいね。七ちゃんが元気というお話も聞けて、ほっとしました😌🍀遠くから、ご家族の幸せを願っています。
ママさんと一緒に涙しながら拝見しました。ママさんは、真面目で誠実で優しくてとても気遣いさんな性格だと思っていて、いつもとても尊敬しつつ、でも心配もしていました。ここまで頑張ってきた時間もあるし、何より可愛い七ちゃんと一時的とはいえ離れるという選択は、本当に辛くやりきれない、納得できない気持ちだったと思いますが、パパさんが冷静に判断してくれて、おばあちゃんも駆けつけてくれて本当によかったです。「人に頼る」って私も苦手なんです。本当に難しいことですよね。育児でも仕事でもなんでもですが、「人に迷惑をかけたくない」がどうしても先行してしまって、頼りきれなくて結局自分がしんどくなってしまうので、まだまだ練習です💦1人で背負っている荷物を、2人で持ったら少し楽になる。それを3人、4人と周りの方に少しずつ分けて持ってもらってください。ママさん、絶対1人じゃないです。ななちゃんねるの動画から学ばせてもらったこと、笑わせてもらったこと、本当に多いです。ママさん無事でいてくれてありがとうございました。
空きはないです。ってなんやねんと率直に思いました😅それを探すのも仕事なのでは、、、?お母さんは十分頑張りましたよ。
たくさん悩んで、たくさん頑張ったママさんの姿が見えます。心が疲れちゃう時が、あったって良いですよ。ママさんなりに、助けてを周りに伝えたのに、助けてもらえなくて、相当、辛かったと思います。今は、自分を労わる時間にしてくださいね。
私はこれは国がおかしいと思うよ。ななちゃんのお母さんヘルプまで出してたのに、ここまでならないと国が預かってくれないこと自体がおかしい。この状態になる前に普通お母さんを休ませる機関が欲しいよね。一度市役所に要望出せばいいかも。それが議員に。こうゆう状況って言わないと議員わからないから。どこの政党がいいとかないけど、国民民主党の議員いたらその人に言ったらいいよ。前に桜木町で障害のお母さんが訴えて障害児の所得税撤廃訴えたら国民民主が国会で訴えて撤廃してくれたから。議員も言われるまでそのことわからなかったらしい。自分も要望出してみますが、ななちゃんのお母さんを追い詰めたこの日本の制度が悪いよ。私はななちゃんのお母さん頑張ってるなと思うよ。だってななちゃん見てると愛されたんだなってわかるもの。
まずは自分の体調第一にして、ゆっくり休んで下さい。
話してくれてありがとうございました。今3歳の発達ゆっくり男の子を育てています。ずっと一緒にいて辛くなる時多々。わたしは、助けを求めるの苦手、頼り下手です。自分のこのなんて理解してもらえないと最初から諦めてしまっているところがあるからだと思います。秋が始まる頃から、憂鬱で一日中ぼーと眠くて悲しくてイライラしてみたいな時期があって、どうにかなってしまうんじゃないかと思う時期がありました。時々こういう時期が定期的にきます。この前やっと心療内科に予約をしました。だけど1ヶ月以上先、、、その間の自分がこわい。でも話を聞いて、自分だけじゃないと思えました。
話してくれてありがとうございます😢来年から支援学校に就学予定の自閉症の娘がいるのでママさんとパパさんの気持ちを思ったら涙が止まりません😢ママさんは1人じゃないです😢ずっとずっと応援しています😢❤
動画アップありがとうございます。ママさん1人で抱えてたんですよね。障がい児とまだ話せない2歳児を育てる私もそういうとこあって、助けを求められないタイプだから、毎日いっぱいいっぱいです。ママさんが言う、望んで産んだという言葉は私もよく思ってます。それなのに、子どもに当たってしまった…と後悔することが多々…役場の方々はよく、何でも相談して下さいと言ってはくれますが、いざ相談してももう少し経てば○○になるよというだけで、意味ないなと思ったことあります…七ちゃんは元気そうで良かったです。
しっかりしたパパやね。冷静なパパの判断でうまくいきそう
ママさんは凄く周りに気を使う方ですね。今回の事は自分に最も気を使う為の強制的出来事な気がします。周りのはからいはママさんの為のはからいです。申し訳ないとか思わず存分に自分の為に生きてみましょう。ななちゃんも春くんも絶対大丈夫!ゆっくりゆっくり。かけがえのないママさんですから。ママさんの人柄性格とても素敵です✨
話してくださってありがとうございます。応援しています。
これは真剣に聞かない役所が悪いと思う。ヘルプ出したのにね。預けてくれる場所が気軽にあると言いのにね。
ママさん話してくれてありがとうございます。一緒に泣いてしまいました。行政の方に届くことを願ってます。何よりママさんがこれからも笑顔で過ごしていかれることを願ってます。子育て中の同じママとして、みんなが笑顔で子育てできる世の中になってほしいと思いました。
旦那さんが転職するという選択肢は無いのでしょうか?奥様の実家の近くで暮らすことが出来たら、たとえ収入が下がっても今よりも生きやすい環境になるのでは?と思いました。
そんな辛い事を人に話す勇気ママさんは凄いと思います!ママさんあっての子供達なので、今は子供達の事はパパさんに任せて、ゆっくり実家に帰ったり、友達と美味しい物を食べたり、子供達のことはあまり深く考えない様に羽を伸ばしてください!会いたくなったら抱きしめて、きつくなったら旦那さんや預かり施設に任せるくらいの感覚でいいと思います!1か月、2か月で治るものでもないので、預けられる施設があるなら上手く活用しながら、極力無理せず楽が出来る様な生活を探せればと思いますウチも先日一歳になった息子がいるのですが、予定日より早く緊急出産で重度仮死で産まれました産まれた直後から2か月以上もNICUに入っていて、面会も週1回の30分だけだったので、その間は眠れず、ご飯も喉に通らなく私も何度か倒れて点滴をうちました…今では息子の成長は人よりちょっとゆっくりですが、暴れたり泣いたり叫んだりしてる姿を見ているだけで今は幸せでしかありません😂先日歩ける様になった時には嬉しくて嫁の前で泣いてしまいました💦嫁は産んだ直後から息子の出産に対して責任を感じてしまっていて、成長の仕方が他の子と違うと気にし過ぎたり、息子が人前で奇声を上げるのを嫌がり外出を避けたりしていました…私が休みの日は、嫁が1人になれる様に私が息子を連れて一日男同士のデートをしたり、実家で爺婆が遊ぶのを楽しみにしているので、疲れたら私も預けて昼寝したりしてます😅嫁は趣味のジムに行く様になってから、だいぶ育児ノイローゼが軽減されて今は安心していますが、ママさんも何か育児の他に趣味や友人との集まりで週に何回かストレス解消出来ればちょっとは違うかも知れません!双極性障害がかなり酷そうなので、ママさん自体も色々な助成金などが適応されると思いますので、市に相談したり、無理だけはせずに、年のスパンで生活を緩めに設定して楽して生活していきましょう!
大変な中、動画をアップしていただきありがとうございます。ママ、パパ、はる君、ななちゃんをそっと見守りつつ応援していました😊とてもとても優しいママさんなので無理をしてしまったのかと思いますので今は、ゆっくり休んでください😢パパさんも無理しすぎずにお過ごしください。これからも七ちゃんファミリーを応援しています。
初めて見ました。人生初コメントです。私も重度知的の子を育てています。どうしても自分を責めて、自分を犠牲にしてしまいますが、自分を大事にしてください。私も自分の機嫌が全て子供に反映してしまうのがわかってからは自分の機嫌もしっかり取るようになりました。そのレベルでもないかもしれませんが、しんどいのにこんなにたくさんお話してくれて、すごいなと思いました。こんなに寄り添ってくれる、動いてくれる、決断力のある旦那さんは素敵ですね😚チャンネル登録して次の動画を待ってます❤
初めてコメントします。いっぱいいっぱいほんとにえらいです。自分を大事に大切にしてください。パパさん、ママさんを抱きしめてあげてください。クリスマス、年末年始、ななちゃんと良い時間を過ごせますように。生きていて本当によかったです。がんばりすぎないでくださいね。
ママの気持ち、痛いほどよく分かります。うちにも4歳の重度知的障害児がいて、毎日いっぱいいっぱいになりながら必死になって育ててます。「今まで何もしてくれなかったくせに」って本当その通りですよね。ここまで酷い状況にならないと誰も動いてくれない、現実は悲しいですよね。。。。
最近見始めてチャンネル登録しました☺️みんなで助け合って支えてるのがいいなと思って暖かい七チャンネルが大好きです☺️私もななちゃんと同じ知的障害です子どもはまだいませんが私も旦那さんの支えが本当にありがたいです🥺苦しいこと辛いこといっぱいあるかもしれませんがその先には絶対楽しいことがあると思うので無理せず家族みんなのペースで応援してます!!言葉足らずで言葉ぐちゃぐちゃでごめんなさい💦とにかく応援してるってこと伝えたかったです!!
涙なしにはみれへんかった
心身大変な中動画あげてくださりありがとうごさいます。最近動画があがってなかったのでどうされてるのかな…と思っていた所でした。どうかご無理なさらず…周りにたくさん助けてもらってください😢
可愛い子供と離れたくない気持ちと離れた方が自分の体調が良くなるという矛盾が本当に苦しいですよね、、、😢私は負担の分散でだいぶ楽になりました🌱
七ちゃんファミリー、本当に心から応援しています(T_T)ママ、味方です、自分のこと責めずに本当に無理しないでください。なにもできないことが悔しいけど、心はずっと側にいます(T_T)
今は 少し休んで ママ😢 自分を責めないで欲しい パパがいる 一緒に乗り越えていつか 笑い合える時がいつか来る 本当頑張り屋さん
私の孫も一時保護され自閉症しばらくして療育行き始めました
ママさん生きていてくれてありがとう、、、とまず思いました😭そして我が家も転勤族で息子が5歳で自閉症です。また近々転勤がありそうで、次も地元からも離れた場所だと思います。いつも0からのスタートですが引越したら早速サポートしてもらえる場所、人、コミュニティをすぐに探して周りに頼ってやっていきたいと強く思いました。改めて気づかせていただきありがとうございます。多くの家庭とはかたちが違っても自分たち家族なりの幸せの形を見つけられたらそれが1番幸福なのかなと思います。パパさんママさんも同じ空の下、毎日一生懸命生きていると思うと、私もやっていけそうです。
障害のある子のサポートって、小さいうちはまだスタートダッシュで夫婦で並走してくれるんだけど、そのうちその状態に慣れてきちゃって成長の過程に合わせて次のサポート、次の福祉へ繋げてくのとかだんだん片方の親だけが進めてて、もう片方は「ふーん、そっか」って感じになってきがち。(そうじゃない家庭もあるけど)うちも、夫は福祉手続きの方法やいつ手続きがあるとかわからないし、グレーの子にはどんな検査やその後のフォローを頼みに行くとかまずやらない。私が受診しに行くから何か聞いてくる?って聞いても「特にない」とか。(私が毎回、これ聞かなきゃとか考えてるけど、この人本気で何も考えてないんだな)ってなってます。愚痴でごめんなさい
私はインスタでななちゃんママに出会いほんとにたくさんの勇気をもらいました。みなさんと同じ気持ちです。私はななちゃんママの笑顔が大好きです!ななちゃんの笑顔も旦那様お兄ちゃんの笑顔も大好きです!今はゆっくりしてください。みなさんが笑顔で戻ってくるのをずっと待っています。1人じゃないですよ!それは私がななちゃんママに出会い教えて頂いたことです。また食パンレボリューションしましょう!
ママさん頑張リましたね 助けてって勇気がいりますよね自分を責めないで下さいね🍀パパさんも慣れない中での対応お疲れ様です 見守ってます
初めてコメントします。ママ、生きててくれてありがとうございます。いつもこのチャンネルから元気をもらってます。パパ、ママ、どうぞご自愛ください。
ななちゃんママパパ配信ありがとうございます。ママにどんなことが起こったか聞いて涙が出ました。無事でよかったです。
子育て大変だもん。責任感が強いと余計自分に厳しくしすぎて疲れがでたりしますよね。せっかくある施設使っていいんですよ。ヘルプは出すべき、とわかって良かった😊無理せず、自分を大切にすることから初めてください。凄く勇気がいる告白拝見させて頂きました。
ママさん、パパさん苦しい時間を思い出すだけでも辛いだろうに、お話してくれてありがとうございます。子育てで助けてほしくていっぱいいっぱいで周りに助けを出したい時にどんな対応をすればいいか教えてくれる本当に貴重なご報告です。しかし親の生命が危機にならなければ助けてくれない行政には怒りを覚えます。
英断だと思います。同じ様な状況の方にとって、勇気を与える行動だと思います。子育ては家庭だけで行うことではないですよね。投稿ありがとうございました!
療養中なのにしっかり自分の考えを話されていて、凄いと思いました。なかなか出来ることではないと思います。母が同じ病気なのですが、ゆっくりゆっくり良くなっています^ ^これからもななちゃんファミリーを応援しています!ママさんの味方はたくさんいます!
以前から、ななチャンネルを拝見させて頂いていて、可愛いママさん、娘さんだなーと思っていて見るたびに元気を貰っていました!そしてこちらの動画も、真剣に拝見させて頂きました。私も3歳と5歳の2人の子どもを育てる母親です。そして私も人に頼ることが苦手です。最近少し困ったことがあり、小児科に通ったり家で出来ることを頑張ったりしていますがなかなか改善されず…友達に相談したりもしますが、大体いつも「でも大丈夫!いつかは改善されると思う!」と締めくくり、強がり?というか自分だけで頑張り過ぎているような気がします。そういう気がしてても結局、他の助けも求めず自分で解決しようとしちゃうんですよね。ママさんがおっしゃっていた、「頼って申し訳ないと思う気持ちを頑張ってる捨てる!」という言葉はすごく心に響きました!私が人に頼るのが苦手なのは、他の人に迷惑をかけたくない、という気持ちがすごくあります。そうではなく「周りを巻き込む!」これはすごく大事なことだと思いました!大切なことに気付かせて頂き本当にありがとうございました!旦那さんにしっかり頼ってゆっくりお身体休めてくださいね。
お兄ちゃん元気そうでなによりですがお母さんが自傷行為したりODしたり多量の飲酒したり泣き叫ぶような姿を見てない事を祈ります…
ママさんお身体お大事にしてくださいね🙏ご家族も大事ですが、ご自身をまずはお大事に💕
ママが一番大変ですよね。生きててくれてありがとう。休むことを一生懸命にしてくださいね!大丈夫、七ちゃんはとっても可愛く育ってます(^^)
話聞きながら泣いてしまいました。もちろん子どもが大事だけど家族に順位はありません。家族全員大切です。今はママが優先順位1位です。「自分が我慢すれば今の生活が続く」私もうつ病の時そう思ってました。すごく気持ちわかります。「助けて」って言うのは本当に難しいです。どんな家でも上手く行ってるところは少なくて家族の歴史はいろいろあると思います。振り返ってあんなことあったねって言えるように良い未来になりますように。絶対大丈夫です。ママさん抱きしめてあげたい。。。(知らん人に抱きしめられても気持ち悪いだけだと思いますが😭)
ママさん頑張り屋さんですね...😢自分がそんなに限界になるまで頑張るなんてなかなか出来ないことです...😭障害を持つお子さんを育てるのは綺麗事抜きで本当に本当に大変なことなのだからもっと親子が使えるサービスを充実させないといけませんよね。ママさんが今回発信してくださったことは同じように限界ギリギリで子育てされてる方達に勇気を与えたと思います!みんな誰かに迷惑かけて生きてるんですよね!ママさんの主治医や病院のケースワーカーにも助けてもらい、ママさんとななちゃんに適切な援助が得られますように!!パパさんが明るくて優しくて救われますね❤支え合って感謝しあって素敵なご夫婦ですね💓
まだ落ち着けてない部分もあるみたいだから、預かってもらえたのは良かったと思います。辛い。逃げたい。でも寂しい。自分でやりたい。でも逃げたい。自分が親だから。色んな思いがあるんだと思います。簡単に答えが出る事ではないんだろうなと思います。
こんばんは😊お久しぶりです😊皆さんお元気ですか?お母さんの病気はゆっくりでいいので療養していきましょう😌お父さんもお体には気をつけながら過ごしてください😊お兄ちゃんもこれからも元気で過ごして欲しいです😊七ちゃん😭少し心配ですがお母さんの体調や心が安定するまでは預けるのもいいと思います😌無理しすぎて自分が壊れてしまったら子供に何をするか分からないしいい判断だと思います😊私は34年前うつ病になって、仕事に行くのもずーっと胃が気持ち悪く吐き気もすごくて体が思うように動いくれなくて😨私に比べると七ちゃんお母さんの方がすごくしんどくて辛くてうつ病は病気じゃないとか言われるけどちゃんとした病気であって再発するし私は2年前に医者に行くのはなくなりましたが、またうつ病が発症するかビクビクしながらたまに過ごしてます😅長々なりましたけどお身体と心をゆっくり休めて日々を過ごしてください🙇♀️お父さんもお兄ちゃんもお身体には気をつけてください🙇♀️七ちゃんもお身体には気をつけてください🙇♀️インフルが最近流行り始めてきてるみたいなので気をつけてください😊
ご視聴いただきありがとうございます。
今回の動画は療養中の妻に代わり私(👨🏻)が編集・投稿をさせていただきました。
コメント欄とメールにつきましても、妻が療養中の間は私が管理、ご返信をさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
👨🏻Xアカウント【 七チャンネル(父) 】
x.com/7channel_papa?s=21&t=dpq3y5KumGoxj7Foy28EIA
ママさんの言葉がすごく痛いほど胸に刺さり涙が止まりませんでした…ママさん生きててくれてありがとうございます😭
この世で1番大事な子どもだけど、生活は甘くないですよね。子育てって本当に逃げ場がない。このまま一緒にいたら子どもに殺されるって思ったこともあります。子育てが本当に辛いとき、このチャンネルにたくさん助けてもらいました。ママが生きててよかった。
おかあさん、すんごい気遣い屋さんですよね。
優し過ぎて自分を傷つけちゃうのかな…
子供を愛する前に、まずは自分を愛してください。そして、絶対に死なないで欲しいです。
ママさんの一生懸命お話される姿に胸が締め付けられました。
今回動画をあげてくださった事でSOSを出せていなかった方が救われるきっかけになると思います。
ママさんもパパさんもご自愛ください。
全てを話さなくても大丈夫な中、ここでも「自分たちの体験が誰かの参考になれば」と他人のことを考えているママさん、本当に心が清らかで優しいお方なんだと思います。
動画を見てボロボロ泣いてしまいました。
赤の他人が言うことじゃ無いですが、ママさんにはこんなに優しくて頼もしいご主人がいて、すぐ駆けつけてくれるお母さんがいて、絶対に絶対にひとりじゃないです!
頑張れとは言いません。心から応援していますしご家族の幸せを願っています。
下の子が知的ありの年少さんです。
私自身は、双極性障害1型で20年ほどの付き合いです。
そろそろメンタルしんどいと気づいた頃には入院レベルにまでいくなんて日中茶飯事でした。
ここ数年は、環境や服薬、自分のパターンが分かり、普通の方と同じように動けています。
相手への気遣い、反省の気持ちを言葉にできるご夫婦、本当に素敵です💓
双極性障害の躁の印象など、やはりまだまだ偏見もあると思うので、動画発信本当に勇気づけられます!!
ママさんどうぞお大事に パパさんお疲れが溜まったりしませんように
穏やかな日々の到来をお祈りします
動画勇気いるのに、、体力もいるのに、、ママがパパの話しをうなづきながら、一生懸命きいてて
ほんと素敵な女性です。そしてパパもサラッと話してるけど何事も理解しててすごいです。
ママさん、しんどい中お話をしてくださりありがとうございます。
胸が締め付けられる思いです。今すぐママさんを抱きしめに飛んでいきたい。
どうか無理をせず、信頼出来る周りの方に適切なサポートをして貰えますように。
私にも障害を持った子供がいます
自閉症+知的障害
可愛いけど辛い時もある
子供は可愛いだけでは育たない
けど、助けてもらえる場所はない。
ママパパお兄ちゃん、あなたたちは何も悪くない!
でも頑張ってきた事が裏目にでる
言葉が出ないです
これからも応援してます!
日本では「人に迷惑をかけないように生きなさい」と子供に教えますが
とある国では「あなたは人に迷惑をかけて生きていくのだから、人を許してあげなさい」と教えるそうです。
素敵なマインドですよね。
ママさん、無理しないでくださいね😊
子供の為に保護を選んだの、偉いです。ゆっくり心を休ませてくださいね。私はこのチャンネルに何度も助けてもらいました!!!
ママさん、生きていてくれてありがとう。
きっと今でも辛い中、お話して下さってありがとうございます。
体も気持ちもしっかり療養して下さい。
そして、パパさんも、ママさんの状況を冷静に受け止めて、行政に頼って下さって本当に良かったです。
七ちゃんを預ける判断は、間違えていなかったし、ご家族の命を第一に考えての行動だったと思います。
ママも、パパも、家族を愛している事が本当によく伝わりました。
今はママさんもゆっくり心と体を休めて下さい。
七ちゃんご家族を心から応援しています。
話しにくいことを話してくれてありがとうございます。
ママさん、生きててくれてありがとう。
年少の娘が自閉症と知的障害です。そして私も数年前から双極性障害で服薬しています。以前から動画を拝見し、七ちゃんとママさんから沢山元気をもらっていました。今回ママさんの病気を知り、とても他人事と思えず初めてコメントさせていただきます。
私は今は精神状態は落ち着いているのですが、体がだるくほぼ横になっているような状態で、毎日近くに住む母に来てもらい子育てや家事を手伝ってもらっています。
パパさんがおっしゃっていたように仕事なら休職なりすることもできますが、子育てはそういうわけにはいかないんですよね。
ママさん、今まで1人で本当に頑張って来られたと思います。
私も以前は休むことに罪悪感を感じていたのですが、今はありがとう、遠慮なく休ませてもらいますって周りにヘルプを求められるようになってきてから、かなり精神的に楽になりました。
七ちゃんと離れているのは寂しいと思いますが、今はママさんの休職期間です。自分を責めたりせず、今は休むこと、自分を甘やかすことを自分に許してあげてくださいね。
しんどいことを話してくださりありがとうございます。
発信すること、児相に連絡すること、とても勇気が必要だったと思います。久々にお顔が見れて良かったです😊
頑張りすぎず、今は自分のことを1番に考えていいと思います!
今までたくさん頑張ってきたから、ちょっと休みましょう😊!
お父さん頑張ってますね。本当に立派だし素敵だと思います。
ただ現実的に七ちゃんをずっと預けれないのでお母さんのレスパイトが十分にできるとは思えません。
お父さん1人で仕事しながらはお父さん自身も潰れてしまいます。
お母さんのご実家が頼れるならお母さんと子供だけご実家の近くに住む選択はできませんか?
ショートステイやご実家への月1、月2程度のお泊まり、何よりお母さんの話し相手にご実家や地元の友達がなってくれるのであればそれがいちばんお母さんのレスパイトになるのでは。
色々事情があると思いますがお母さんももっと自分勝手に物事を考えてほしいです。
言い方は悪いですが上のお兄ちゃんの気持ちや将来そしてお父さんとお母さんの心身の安定を1番優先して考えてほしいです。
少しづつ少しづついい方向に行きますように❤お父様もご両親頼って、抱え込まず、色んな人など巻き込んで下さいね。
仕事がある中、可能であれば短期の休職とかお父さん自身も潰れないように、いつも応援しています。
初めてコメントします。
この動画、出してくれて本当にありがとうございます。
こういうギリギリな状態の方、本当に多いと思うから。
障害なくても、2、3歳の子どもを育てている時、煮詰まって、助けてくれ、休ませてほしいって思っても、上手く伝えられないし、誰も変わってくれず、、どうしようもなかった時を思い出しました。
紙一重の人、たくさんいると思います。
育児をしていて、疲れている人誰もがレスパイトケアを受けられる、子どもを預けられる、、そういうシステムができるといいのにと思っています。
精神疾患でワーママしてます。
発症から半年とかで自立支援で医療1割になるし、障害者年金、
手帳も申請したらもらえるので
調べてみてください。
早く良くなりますように。
ASD、ADHDの息子とイヤイヤ期真っ只中の娘をワンオペで育てています。旦那や実父母にSOSを出しても仕方ないって言われて絶望して、それでも母親だから仕方ないと一人で頑張って、でもどうしても辛くて旦那に精神科に行こうかな?と相談すると、寝たら治るから早く寝たら?と言われどん底になりました。何もかも投げ出して子供を置いてマンションから飛び降りたくなったけど、子供たちの成長した姿を見たくて踏みとどまりました。
今回、行政への連絡の仕方やどうしたら動いてくれるのか、とても参考になりました。
ママさん、本当に無理しないで下さいね。
はじめてコメントさせて頂きます☺︎
わたしも3歳の息子が自閉症で、息子のパニックに悩む毎日が続いています。
わたしはいっぱいいっぱいになると自分のせいではなく、周りのせいにして強く言ってしまうことばかりなのでお母さんお父さんへのお互いの言葉にはたくさんの気持ちがこもっていて素敵だと思いました✨
子育てに余裕が欲しくて自分も大切にと思ってもそれが出来ないことばかりだなと感じてしまいます。お母さんお父さんの明日が心あたたかい日でありますように。
私は3人目を出産して鬱、パニックになり育児、生活が困難になり、毎日泣いてばかり部屋にこもってどうやって死のうか検索して海にも飛び込んだりとても生きた心地がしませんでした。もちろん何もできない状態でお酒で記憶無くす日々でした。
私自身子供の頃に児相にお世話になってたこともあり自分の担当の方だった方に泣きながら電話したら一時保護してもらいました。ですがその罪悪感で悪化し続けて落ち着くまでかなりかかりました…
今も病院に通い始めてから6年経ちますがまだまだ薬との生活です。
ですが子供達は戻ってきてなんとか生活してます。
こうゆうことを赤裸々に話していただきありがとうございます。また私も子供が障害なので他人事ではなく、参考になります。
ママさん自分を責め無いで😢
あなたは何も悪くない
今日の言葉は、今困っている人達にしっかり伝わったと思います
頑張りすぎないで❤
真面目で誠実なご夫婦ですね、優しい優しいご主人様が一番の味方ですし
もっと甘えてもいいと思います。
ななちゃんねる応援してます📣
頼りになるパパさんがいて本当によかったです。
ママさん、周りに甘ながらゆっくり療養してくださいね。
ママパパはるくん七ちゃん応援しています !
無理しないでくださいね。
またママと七ちゃんの元気な姿を見ることを楽しみにしています🫶
旦那さんが冷静に判断してくださってよかったです。親も一人の人間ですし、子供を大事にしたいからこそ無理をしてしまったと思います。ナナちゃんのためにもママさんはゆっくり休んで欲しいです。
わかりやすい動画でした。家族で一致団結して乗り越えられることを祈っています。
私も障害児育児しています。
行政は相談しても、本気で無理にならないと助けてくれないって思っています。相談しても無駄だなって今まで何度思ったかわかりません。
ななちゃんママのいままで助けてくれなかったのに!って気持ちが痛いほどわかる気がします。
本人からは大変さは伝わらないんですよね、、本当に無理になる時が来る前に周りから電話してもらおうと思います。
ななちゃんのママはとても真面目で優しい方なんだなと思いました。
言い方が伝わらなかった私が悪いとか、、優しすぎます!私はいつも怒りの感情になっています😂
無理せずにすごしてください。
応援しています😊
大変な状況の中、動画をあげてくださりありがとうございます。夫婦でずっとUA-camを見ていて、パパさんのXも拝見して、「ななちゃんのとこ大丈夫かなあ」と最近よく話していました。久しぶりにお話ししているママさんを見れて嬉しい反面、想像していたよりも大変な状況になんとお声がけしていいか、、と感じています。
同じく自閉症、知的障害の5歳の子を育てる親として他人事とは思えず、何か七ちゃんファミリーにしてあげたいのに何もできず。動画のママさんの気持ちを聞いて一緒に涙を流すことしかできず。とてももどかしいです。
ママさんはもちろん、パパさんも無理せずに過ごしていただけたらと心から思います。
はるくん、ななちゃんがそれぞれの環境でのびのびと成長できますように。(2人とも元気だと知れてとても嬉しいです😊)
子育てにはいろんな形があると思います。離れて暮らすこと、家族以外の人にお任せすることは決して間違った子育てではないと思います。
ママさんがおっしゃっていたように、悲しいニュースに繋がらないことが1番です。私も障害児育児に対してしんどくなってしまう時があるので、この動画のことは忘れません。😢夫婦でも共有していきます。
クリスマス、年末年始ゆっくりお過ごしください🎄🎍✨
良いお年をお迎えくださいませ😊
七ちゃんファミリーだいすき!!❤
心身ともに大変な状況の中、貴重なお話を勇気を持ってシェアしていただき、ありがとうございます。七ちゃんママの優しくて人の気持ちや立場を慮るお人柄が伝わってきました。私も障害のある子を育てているので、ママがお話しになった「辛かった時に助けてくれなかったくせに」という気持ち、よく分かりますし、思って当然だと思います。旦那様が適切に対応され、事態が良い方向に動いていて本当によかったです。またママがDBや金カムの話など、オタクな小ネタを挟みつつ、楽しくUA-cam活動できる日を気長に待っています。まずはママと七ちゃんが心身ともに穏やかに暮らせますように、またご家族が無理なく過ごせますように、遠くから祈ってますね。
ご主人がいらして4人揃ってらしても、ママはこんなに辛い状態に陥る…
娘は発達障害双子を育て切れず離婚したばかり
婿側は二人とも引き取りたいと言いましたが
娘の希望で夫婦で一人ずつ引き取りました
人生最後に祖母である私も育児に参加することになりました
娘はパニック、過呼吸の持病があります
お話見て他人事とは思えませんでした
イヤイヤの激しい時期?特性?の孫の対応に不安がつのります
双子として相手に引き渡すべきだったのかなと思う情けない自分がいます
ママさんがとにかく無事でいてくれて嬉しいです
私からすると孫より娘なのです
お帰りなさい!何よりもママさん、そしてご家族の方が無事で本当に良かったです😭私自身が児童相談所の職員で、ママさんのような相談を受けたり実際に対応することはよくあります。なのでママさんが勇気振り絞って電話かけて来てくださったのにその時の対応がずれてしまったお話は胸がギューっとなりました。今どんな状況でSOSを出しているのか…我ごととして身の引き締まる思いになりました。なかなか言いづらいことをこうして動画にしてくださったからこそ私も大事な気づきを頂きました。ありがとうございます💗七ちゃんファミリーが少しでも穏やかに幸せな日常が過ごせるように陰ながら祈っています。
このような状況でも、同じように苦しんでる人たちに参考になれば…と動画を出してくださる優しさと思いやり😢見ている側は本当に救われるし助かりますが、たくさんたくさんママさん自身にも優しくしてほしいなと思います。
美味しい物食べて、たくさん寝てたくさん笑えますように。
ママさんゆっくりしてね☺️辛い決断をしてくれてありがとう!
パパさんママさんのサポート素晴らしい!
辛い内容なのに動画にしてくれてありがとうございました。
ずっと応援してます!
お久しぶりです!
とても勇気のある動画(告白)だったと思います。
症状や状況に違いはありますが自分も鬱で2年間&1年間のトータル3年弱の間、引きこもっていた経験があり睡眠薬、抗うつ剤、お酒漬けの日々を送りながら毎日の様に「この世から消えてなくなりたい」と考えていた時期があったから尚更そう思います。
ママさんならきっと大丈夫!
とても心強く頼りになる旦那さんと可愛いお子さんが2人もいるんですから。
今はゆっくり休んで下さい。
そしたらいつかまた元気な姿を動画で見せて下さいね。
それが例え何年先になったとしても絶対に待っていますから💪😆
パパのXを見て心配していました💦
そんなに大変な事があったなんて、聞いていて涙が出てきました。
しかも大変な中ママの口から話したいと動画にしてくれて、、ほんとに真面目で優しい方なんだなと感じます。
私も心療内科に通院しながらの障害児育児をしています。
ほんとにずっと一緒は辛いと思います。
ゆっくりゆっくりでいいと思います。焦らずとにかく沢山休んでください😣
お気持ち伝えてくれてありがとうございます。受け取りました。
ママさんの言葉に涙が出ました。『私の子どもだから、私はまだ出来るから』私自身もそう思ってるなって。助けてって言うの難しいよね😭
ママさんを抱きしめたいです。ゆっくり元気になれば大丈夫です。
ちゃんと療養しないとだめだよ。これはなったひとしかわからない。ゆっくりしてください。
ママさんお大事にしてください😊
七ちゃんのためにも❤
間が空いてるときも何度も動画を見て、元気をもらってました!!
ママさん、辛い中お話してくれて有難うございます。
時間がかかるかもしれませんがななちゃん家族みなさんが笑顔で生活できるよう願ってます、
ゆっくり休んでください!
お話して下さって本当にありがとうございます😢😢
ずっと一緒にいるのって本当に大変なんだなと気付かせて頂きました。
私達の療育は、1日預かりの施設です。8時半から16時半まで毎日通ってもらえます。
朝と夕方、夜は親御さんにみてもらわなければいけないけれど、日中の多くの時間は、お母さん達と離れて過ごしてもらうことが出来ます。
全国にも、1日預かりの施設が増えるといいと、お話を聞いて強く思いました。
1日預かりで、お散歩、給食、身辺自立、遊び、言葉…沢山のことを多くの手で教えてあげることが出来ます。一人で全て背負って育てるのは、限界がきますよね😢
うちの嫁も同じような症状です。頼ってと言ってもなかなか頼ってくれず、息子から様子を聞くしかない現状。ママさん頑張り過ぎて辛かったね… 周りの人にいっぱい頼って気持ちと体力を休める時間を持ってくださいね。ママさんのお話を聞いて微力でも助けていく覚悟ができました!!
元々、人にすぐ頼れる人、なかなか頼れない人っていると思います。私は、すぐ頼れるタイプだと思っていましたが、息子の自閉症の診断が下りた今年、息子のことについてはなかなか人に話せない、頼れない日々です。
親戚や実母にさえも、あまり話したくありません。周りの知識がないのは当たり前ですが、知識がある療育の先生などにしか相談したいと思えません。障害児育児の孤独感はかなり大きいと感じます。
たまたま巡り会えた療育の先生がとても親身な方なので辛い時は泣きながら相談したりしています。中々そういう方に出会えないとかなりしんどいと思います。
ママさん、どうか自分を責めないで欲しいです。七ちゃんの支援学校の先生やこれからの進路先でママさんの支えになってくれる方にどうか出会えますように。
お身体、ご自愛ください。
愛情は‘色んな人‘’があげてもいいのです、、なんて軽い発言に取られるかもしれませんが、間違いでもないと思います。
世の中皆で育ててたくさんの笑顔が子供たちのまわりに増えて行きますように
ずっとかけぬけてきたママさんだから、ゆっくりゆっくり休んでください。
障害福祉の市役所の育児支援サービス使えます。ヘルパーさんが送ってくれたりしてくれるサービスあったり、放課後デイも交渉でマックス出して貰えたり、放課後デイは七ちゃんの、療育とか考えずに、とにかく長く預かって貰えるところが、いいと思います!融通がきくところがおすすめです!あと、土曜、祝日が開いてるところがいいと思います!
ママさんパパさん 動画ありがとうございます
ママさん ゆっくり休んでください
頼れるパパさんがいて本当に良かったです 本当に素敵なご夫婦😊
日本の福祉がもっともっと優しくなる様に声をあげていかないといけないですね✨
家族と周りの人が助けてくれて羨ましい。私はシングルマザーで身内もいない。小5で死にたいと思うレベルで高校生で鬱。出産後は産後鬱。でも働かないと生活できないからフルタイムで1歳の子供預けて働き、まだ25歳だったから体力も大丈夫だろうと思い無理しましたがまた鬱症状。相談できる家族もいなく、一人で解決していく日々。あの頃はめちゃめちゃしんどかった。
ボロボロで、辛い気持ちの中でも七ちゃんを思う気持ちが溢れてきているお母さんを見て、涙が出てきました。
同じ様な状況で不幸な結末を迎える親子もあるよね。
パパさんが出張族とかだったら・・・
大変な中よくお話してくださいました。ゆっくり年末年始をお過ごしください
ママ、頑張ったね。
少しでも自分に愛をかけてね。
同じ障害の5歳の娘を育てています。一緒に乗り越えて行きましょう、1人じゃ無いからね。
ママさん、生きていてくれて、良かったです。みんなに頼って、周りに頼って、今は身体も心も充電して休んで下さいね。七ちゃんが元気というお話も聞けて、ほっとしました😌🍀遠くから、ご家族の幸せを願っています。
ママさんと一緒に涙しながら拝見しました。
ママさんは、真面目で誠実で優しくてとても気遣いさんな性格だと思っていて、いつもとても尊敬しつつ、でも心配もしていました。
ここまで頑張ってきた時間もあるし、何より可愛い七ちゃんと一時的とはいえ離れるという選択は、本当に辛くやりきれない、納得できない気持ちだったと思いますが、パパさんが冷静に判断してくれて、おばあちゃんも駆けつけてくれて本当によかったです。
「人に頼る」って私も苦手なんです。本当に難しいことですよね。育児でも仕事でもなんでもですが、「人に迷惑をかけたくない」がどうしても先行してしまって、頼りきれなくて結局自分がしんどくなってしまうので、まだまだ練習です💦
1人で背負っている荷物を、2人で持ったら少し楽になる。それを3人、4人と周りの方に少しずつ分けて持ってもらってください。
ママさん、絶対1人じゃないです。
ななちゃんねるの動画から学ばせてもらったこと、笑わせてもらったこと、本当に多いです。
ママさん無事でいてくれてありがとうございました。
空きはないです。ってなんやねんと率直に思いました😅それを探すのも仕事なのでは、、、?
お母さんは十分頑張りましたよ。
たくさん悩んで、たくさん頑張ったママさんの姿が見えます。心が疲れちゃう時が、あったって良いですよ。
ママさんなりに、助けてを周りに伝えたのに、助けてもらえなくて、相当、辛かったと思います。
今は、自分を労わる時間にしてくださいね。
私はこれは国がおかしいと思うよ。ななちゃんのお母さんヘルプまで出してたのに、ここまでならないと国が預かってくれないこと自体がおかしい。この状態になる前に普通お母さんを休ませる機関が欲しいよね。一度市役所に要望出せばいいかも。それが議員に。こうゆう状況って言わないと議員わからないから。
どこの政党がいいとかないけど、国民民主党の議員いたらその人に言ったらいいよ。
前に桜木町で障害のお母さんが訴えて障害児の所得税撤廃訴えたら国民民主が国会で訴えて撤廃してくれたから。議員も言われるまでそのことわからなかったらしい。
自分も要望出してみますが、ななちゃんのお母さんを追い詰めたこの日本の制度が悪いよ。
私はななちゃんのお母さん頑張ってるなと思うよ。
だってななちゃん見てると愛されたんだなってわかるもの。
まずは自分の体調第一にして、ゆっくり休んで下さい。
話してくれてありがとうございました。
今3歳の発達ゆっくり男の子を育てています。ずっと一緒にいて辛くなる時多々。
わたしは、助けを求めるの苦手、頼り下手です。自分のこのなんて理解してもらえないと最初から諦めてしまっているところがあるからだと思います。
秋が始まる頃から、憂鬱で一日中ぼーと眠くて悲しくてイライラしてみたいな時期があって、どうにかなってしまうんじゃないかと思う時期がありました。時々こういう時期が定期的にきます。
この前やっと心療内科に予約をしました。だけど1ヶ月以上先、、、その間の自分がこわい。
でも話を聞いて、自分だけじゃないと思えました。
話してくれてありがとうございます😢
来年から支援学校に就学予定の自閉症の娘がいるのでママさんとパパさんの気持ちを思ったら涙が止まりません😢
ママさんは1人じゃないです😢
ずっとずっと応援しています😢❤
動画アップありがとうございます。
ママさん1人で抱えてたんですよね。
障がい児とまだ話せない2歳児を育てる私もそういうとこあって、助けを求められないタイプだから、毎日いっぱいいっぱいです。
ママさんが言う、望んで産んだという言葉は私もよく思ってます。
それなのに、子どもに当たってしまった…と後悔することが多々…
役場の方々はよく、何でも相談して下さいと言ってはくれますが、いざ相談してももう少し経てば○○になるよというだけで、意味ないなと思ったことあります…
七ちゃんは元気そうで良かったです。
しっかりしたパパやね。冷静なパパの判断でうまくいきそう
ママさんは凄く周りに気を使う方ですね。今回の事は自分に最も気を使う為の強制的出来事な気がします。周りのはからいはママさんの為のはからいです。申し訳ないとか思わず存分に自分の為に生きてみましょう。ななちゃんも春くんも絶対大丈夫!ゆっくりゆっくり。かけがえのないママさんですから。ママさんの人柄性格とても素敵です✨
話してくださってありがとうございます。応援しています。
これは真剣に聞かない役所が悪いと思う。ヘルプ出したのにね。預けてくれる場所が気軽にあると言いのにね。
ママさん
話してくれてありがとうございます。一緒に泣いてしまいました。行政の方に届くことを願ってます。何よりママさんがこれからも笑顔で過ごしていかれることを願ってます。子育て中の同じママとして、みんなが笑顔で子育てできる世の中になってほしいと思いました。
旦那さんが転職するという選択肢は無いのでしょうか?
奥様の実家の近くで暮らすことが出来たら、たとえ収入が下がっても今よりも生きやすい環境になるのでは?と思いました。
そんな辛い事を人に話す勇気
ママさんは凄いと思います!
ママさんあっての子供達なので、今は子供達の事はパパさんに任せて、ゆっくり実家に帰ったり、友達と美味しい物を食べたり、子供達のことはあまり深く考えない様に羽を伸ばしてください!会いたくなったら抱きしめて、きつくなったら旦那さんや預かり施設に任せるくらいの感覚でいいと思います!
1か月、2か月で治るものでもないので、預けられる施設があるなら上手く活用しながら、極力無理せず楽が出来る様な生活を探せればと思います
ウチも先日一歳になった息子がいるのですが、予定日より早く緊急出産で重度仮死で産まれました
産まれた直後から2か月以上もNICUに入っていて、面会も週1回の30分だけだったので、その間は眠れず、ご飯も喉に通らなく私も何度か倒れて点滴をうちました…
今では息子の成長は人よりちょっとゆっくりですが、暴れたり泣いたり叫んだりしてる姿を見ているだけで今は幸せでしかありません😂
先日歩ける様になった時には嬉しくて嫁の前で泣いてしまいました💦
嫁は産んだ直後から息子の出産に対して責任を感じてしまっていて、成長の仕方が他の子と違うと気にし過ぎたり、息子が人前で奇声を上げるのを嫌がり外出を避けたりしていました…
私が休みの日は、嫁が1人になれる様に私が息子を連れて一日男同士のデートをしたり、実家で爺婆が遊ぶのを楽しみにしているので、疲れたら私も預けて昼寝したりしてます😅
嫁は趣味のジムに行く様になってから、だいぶ育児ノイローゼが軽減されて今は安心していますが、ママさんも何か育児の他に趣味や友人との集まりで週に何回かストレス解消出来ればちょっとは違うかも知れません!
双極性障害がかなり酷そうなので、ママさん自体も色々な助成金などが適応されると思いますので、市に相談したり、無理だけはせずに、年のスパンで生活を緩めに設定して楽して生活していきましょう!
大変な中、動画をアップしていただきありがとうございます。
ママ、パパ、はる君、ななちゃんをそっと見守りつつ応援していました😊
とてもとても優しいママさんなので無理をしてしまったのかと思いますので今は、ゆっくり休んでください😢パパさんも無理しすぎずにお過ごしください。これからも七ちゃんファミリーを応援しています。
初めて見ました。人生初コメントです。私も重度知的の子を育てています。どうしても自分を責めて、自分を犠牲にしてしまいますが、自分を大事にしてください。私も自分の機嫌が全て子供に反映してしまうのがわかってからは自分の機嫌もしっかり取るようになりました。そのレベルでもないかもしれませんが、しんどいのにこんなにたくさんお話してくれて、すごいなと思いました。
こんなに寄り添ってくれる、動いてくれる、決断力のある旦那さんは素敵ですね😚
チャンネル登録して次の動画を待ってます❤
初めてコメントします。
いっぱいいっぱいほんとにえらいです。自分を大事に大切にしてください。パパさん、ママさんを抱きしめてあげてください。クリスマス、年末年始、ななちゃんと良い時間を過ごせますように。生きていて本当によかったです。
がんばりすぎないでくださいね。
ママの気持ち、痛いほどよく分かります。
うちにも4歳の重度知的障害児がいて、毎日いっぱいいっぱいになりながら必死になって育ててます。
「今まで何もしてくれなかったくせに」って本当その通りですよね。
ここまで酷い状況にならないと誰も動いてくれない、現実は悲しいですよね。。。。
最近見始めてチャンネル登録しました☺️
みんなで助け合って支えてるのがいいなと思って暖かい七チャンネルが大好きです☺️
私もななちゃんと同じ知的障害です
子どもはまだいませんが私も旦那さんの支えが本当にありがたいです🥺
苦しいこと辛いこといっぱいあるかもしれませんがその先には絶対楽しいことがあると思うので無理せず家族みんなのペースで応援してます!!
言葉足らずで言葉ぐちゃぐちゃでごめんなさい💦
とにかく応援してるってこと伝えたかったです!!
涙なしにはみれへんかった
心身大変な中動画あげてくださりありがとうごさいます。最近動画があがってなかったのでどうされてるのかな…と思っていた所でした。どうかご無理なさらず…周りにたくさん助けてもらってください😢
可愛い子供と離れたくない気持ちと離れた方が自分の体調が良くなるという矛盾が本当に苦しいですよね、、、😢私は負担の分散でだいぶ楽になりました🌱
七ちゃんファミリー、本当に心から応援しています(T_T)ママ、味方です、自分のこと責めずに本当に無理しないでください。なにもできないことが悔しいけど、心はずっと側にいます(T_T)
今は 少し休んで ママ😢 自分を責めないで欲しい パパがいる 一緒に乗り越えていつか 笑い合える時がいつか来る 本当頑張り屋さん
私の孫も一時保護され自閉症しばらくして療育行き始めました
ママさん生きていてくれてありがとう、、、とまず思いました😭そして我が家も転勤族で息子が5歳で自閉症です。また近々転勤がありそうで、次も地元からも離れた場所だと思います。いつも0からのスタートですが引越したら早速サポートしてもらえる場所、人、コミュニティをすぐに探して周りに頼ってやっていきたいと強く思いました。改めて気づかせていただきありがとうございます。多くの家庭とはかたちが違っても自分たち家族なりの幸せの形を見つけられたらそれが1番幸福なのかなと思います。パパさんママさんも同じ空の下、毎日一生懸命生きていると思うと、私もやっていけそうです。
障害のある子のサポートって、小さいうちはまだスタートダッシュで夫婦で並走してくれるんだけど、そのうちその状態に慣れてきちゃって成長の過程に合わせて次のサポート、次の福祉へ繋げてくのとかだんだん片方の親だけが進めてて、もう片方は「ふーん、そっか」って感じになってきがち。(そうじゃない家庭もあるけど)
うちも、夫は福祉手続きの方法やいつ手続きがあるとかわからないし、グレーの子にはどんな検査やその後のフォローを頼みに行くとかまずやらない。
私が受診しに行くから何か聞いてくる?って聞いても「特にない」とか。
(私が毎回、これ聞かなきゃとか考えてるけど、この人本気で何も考えてないんだな)ってなってます。
愚痴でごめんなさい
私はインスタでななちゃんママに出会いほんとにたくさんの勇気をもらいました。みなさんと同じ気持ちです。私はななちゃんママの笑顔が大好きです!ななちゃんの笑顔も旦那様お兄ちゃんの笑顔も大好きです!今はゆっくりしてください。みなさんが笑顔で戻ってくるのをずっと待っています。1人じゃないですよ!それは私がななちゃんママに出会い教えて頂いたことです。また食パンレボリューションしましょう!
ママさん頑張リましたね 助けてって勇気がいりますよね自分を責めないで下さいね🍀パパさんも慣れない中での対応お疲れ様です 見守ってます
初めてコメントします。
ママ、生きててくれてありがとうございます。
いつもこのチャンネルから元気をもらってます。
パパ、ママ、どうぞご自愛ください。
ななちゃんママパパ配信ありがとうございます。ママにどんなことが起こったか聞いて涙が出ました。無事でよかったです。
子育て大変だもん。責任感が強いと
余計自分に厳しくしすぎて
疲れがでたりしますよね。
せっかくある施設使っていいんですよ。
ヘルプは出すべき、とわかって
良かった😊
無理せず、自分を大切にすることから
初めてください。
凄く勇気がいる告白拝見させて
頂きました。
ママさん、パパさん苦しい時間を思い出すだけでも辛いだろうに、お話してくれてありがとうございます。
子育てで助けてほしくていっぱいいっぱいで周りに助けを出したい時にどんな対応をすればいいか教えてくれる本当に貴重なご報告です。
しかし親の生命が危機にならなければ助けてくれない行政には怒りを覚えます。
英断だと思います。同じ様な状況の方にとって、勇気を与える行動だと思います。子育ては家庭だけで行うことではないですよね。投稿ありがとうございました!
療養中なのにしっかり自分の考えを話されていて、凄いと思いました。なかなか出来ることではないと思います。
母が同じ病気なのですが、ゆっくりゆっくり良くなっています^ ^
これからもななちゃんファミリーを応援しています!ママさんの味方はたくさんいます!
以前から、ななチャンネルを拝見させて頂いていて、可愛いママさん、娘さんだなーと思っていて見るたびに元気を貰っていました!そしてこちらの動画も、真剣に拝見させて頂きました。
私も3歳と5歳の2人の子どもを育てる母親です。そして私も人に頼ることが苦手です。最近少し困ったことがあり、小児科に通ったり家で出来ることを頑張ったりしていますがなかなか改善されず…友達に相談したりもしますが、大体いつも「でも大丈夫!いつかは改善されると思う!」と締めくくり、強がり?というか自分だけで頑張り過ぎているような気がします。そういう気がしてても結局、他の助けも求めず自分で解決しようとしちゃうんですよね。ママさんがおっしゃっていた、「頼って申し訳ないと思う気持ちを頑張ってる捨てる!」という言葉はすごく心に響きました!私が人に頼るのが苦手なのは、他の人に迷惑をかけたくない、という気持ちがすごくあります。そうではなく「周りを巻き込む!」これはすごく大事なことだと思いました!
大切なことに気付かせて頂き本当にありがとうございました!
旦那さんにしっかり頼ってゆっくりお身体休めてくださいね。
お兄ちゃん元気そうでなにより
ですがお母さんが自傷行為したりODしたり多量の飲酒したり泣き叫ぶような姿を見てない事を祈ります…
ママさんお身体お大事にしてくださいね🙏ご家族も大事ですが、ご自身をまずはお大事に💕
ママが一番大変ですよね。生きててくれてありがとう。休むことを一生懸命にしてくださいね!大丈夫、七ちゃんはとっても可愛く育ってます(^^)
話聞きながら泣いてしまいました。
もちろん子どもが大事だけど家族に順位はありません。家族全員大切です。
今はママが優先順位1位です。
「自分が我慢すれば今の生活が続く」私もうつ病の時そう思ってました。すごく気持ちわかります。
「助けて」って言うのは本当に難しいです。
どんな家でも上手く行ってるところは少なくて家族の歴史はいろいろあると思います。
振り返ってあんなことあったねって言えるように良い未来になりますように。絶対大丈夫です。ママさん抱きしめてあげたい。。。(知らん人に抱きしめられても気持ち悪いだけだと思いますが😭)
ママさん頑張り屋さんですね...😢
自分がそんなに限界になるまで頑張るなんてなかなか出来ないことです...😭
障害を持つお子さんを育てるのは綺麗事抜きで本当に本当に大変なことなのだからもっと親子が使えるサービスを充実させないといけませんよね。
ママさんが今回発信してくださったことは同じように限界ギリギリで子育てされてる方達に勇気を与えたと思います!
みんな誰かに迷惑かけて生きてるんですよね!
ママさんの主治医や病院のケースワーカーにも助けてもらい、ママさんとななちゃんに適切な援助が得られますように!!
パパさんが明るくて優しくて救われますね❤支え合って感謝しあって素敵なご夫婦ですね💓
まだ落ち着けてない部分もあるみたいだから、預かってもらえたのは良かったと思います。辛い。逃げたい。でも寂しい。自分でやりたい。でも逃げたい。自分が親だから。色んな思いがあるんだと思います。
簡単に答えが出る事ではないんだろうなと思います。
こんばんは😊お久しぶりです😊
皆さんお元気ですか?
お母さんの病気はゆっくりでいいので療養していきましょう😌
お父さんもお体には気をつけながら過ごしてください😊
お兄ちゃんもこれからも元気で過ごして欲しいです😊
七ちゃん😭少し心配ですがお母さんの体調や心が安定するまでは預けるのもいいと思います😌
無理しすぎて自分が壊れてしまったら子供に何をするか分からないしいい判断だと思います😊
私は34年前うつ病になって、仕事に行くのもずーっと胃が気持ち悪く吐き気もすごくて体が思うように動いくれなくて😨
私に比べると七ちゃんお母さんの方がすごくしんどくて辛くて
うつ病は病気じゃないとか言われるけどちゃんとした病気であって再発するし私は2年前に医者に行くのはなくなりましたが、またうつ病が発症するかビクビクしながらたまに過ごしてます😅
長々なりましたけど
お身体と心をゆっくり休めて日々を過ごしてください🙇♀️
お父さんもお兄ちゃんもお身体には気をつけてください🙇♀️
七ちゃんもお身体には気をつけてください🙇♀️
インフルが最近流行り始めてきてるみたいなので気をつけてください😊