Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
落ち着いてみれるのでメッチャ好きです!
本当に面白い!いつもだいたい土曜日なのにありがたい!!!
水曜日投稿はうれしい
今日水曜ですよ!ボケてきましたか?(笑)っていうのは置いといてこの曜日の投稿は本当に嬉しいです!これからもよろしくお願いします!あと、誕生日です!
happyバースデイ
ビールは?あの飲み方がクセになるんよねwあっ…味噌汁の飲み方👍
よしゅあさん。いつも楽しく拝聴してます。週1の楽しみです。以前から何度かコメントしていますが、これから暖かくなってきたら、是非泳がせ釣りをされてみて下さい。ハゼ、アジ、サッパ、カマス、イワシ、イシモチ(キンギョ)、キス、メゴチ、などなど、泳がせで効果的な魚がよしゅあさんの釣り場で釣れるかと思います。ぜび、大物を泳がせで釣り上げて、サムネで「釣り初心者が泳がせ釣りをしてモンスターがきてパニック!!」みたいな動画を楽しみにしています。
いつも配信を楽しみにホッコリしながら観てます♪蟹も〆られますよ🦀ナイフでは厳しいのでドライバーとか使うと楽です。因みに横浜方面の蟹は臭くて食べれません。シーバスも穴子もケミカル臭が広がって工場感を感じますT^TT^TT^T
あそこら辺の底物とかは泣きを見ますよね…
家に着いて蟹を取り出すシーンと調理のシーンが見たいですw
ヒロ いいですね!
昔は毎週ここに通ってた。このあたりは、釣り公園になる以前は、アイナメの巣だったらしいです!今なら…モエビ餌でメバルのイイやつが釣れるかなぁ♪シーバスなら一年中!
最近ニジマスの出演率が高いですねぇ。準レギュラーからレギュラーへの昇格は目前です
浮島に行くなら、是非、川崎新堤に行って欲しい! 東扇島公園の先にある沖堤防です。長八 という渡し舟と仕立て等をやってる船宿で2500円で渡してくれます。黒鯛のメッカで、シーバスなら私は82cmをあげました。季節によってはワラサも来ますし、タチウオ、スミイカ、タコも釣れます。いやいや、アジ、シマダイ、アイナメ、メバル、カサゴ・・ 昔、通っていて、昼間なのに坊主の経験はわずかです。
ちょい投げの時は海底の様子にもよるんですけど、底が砂地だとゆっくりと引きずるようにしてやっていると簡単にシロギス釣れますよ!
味噌汁、濃そう(笑)ビールどこいったー。
今日、東扇島で私も釣りしたけどボウズでした、、よしゅあさんも近くにいたのかぁ
今日はとくにおもしろかったです。アセロラ失礼してwww
よしゅあさん!相模湾はかなりいいですよ!行きましょう!
厳しそうですね 私もヨシュアさんがいうので管理釣り場いってみました 動画にもしてみたんですがとしまえんの方がつれるんですかね 今度いってみようかな
行ってみようかと思いましたが、結構遠いですね
まさに飯の黄ばみもっと黄ばみを見せてくれ!
頑張って黄ばみで有名になろうとしてるの可愛い
私は、今週の月曜日に名古屋市で釣りをしましたが魚はアナゴが2匹とボラが1匹釣れただけでした、アナゴも小さかったので逃がしました。この時期は、魚釣れないと言うよりも魚がいないのだと思う。魚を釣りたいならば遠投した方が良いと思う。
よしゅあさん!相模湾かなりいいですよ!たまにはちょっとした遠征もいいかもしれませんよ✌︎('ω'✌︎ )
そろそろテトラで穴釣りとかどうですか?この時期でもバンバン釣れますよ(笑)
1日あったかい程度では海水温はあまり変わらないので釣れにくいのも変わらないと思います
暖かい日の翌日の方が良く釣れますよ!
そういえば、1月で28℃ある時があった
僕は釣りはしないんですが飛行機を撮りに浮島に行くことがあるので嬉しいです↑
春は気持ちいいですよね~( ̄▽ ̄)
元気なカニちゃん
小春日和は秋から冬ですよ・・・言いたいことはわかりますけどね
昔のCMですが[小春日和は、春の天気ではありません、辞書を買ってあげます、勉強しなさい。]と母親が働いている息子に宛てた手紙を息子が読むCMがありました。辞書を買ってあげますだったかは分からないのですが確かその様な事だったと思います。シリーズものになってました。シュールだけど面白かったです。
フナムシビビりますよね
ニジマスは、フライ旨いですよ!!!!
私も最近知ったのですが、【湾奥】わんおく× わんおう○なんですってw【湾口】わんこう?みなとぐち?どうでもいいかっ^ - ^
そうなんですね❗
Taka K 湾口はわんこうですよ。みなとぐちとは読めないかと思いますよ
イシガニ旨いよね!!
味噌汁濃そうw
じゃ塩かけて...ザーーーーーッ(迫真)
醤油もっとどばどば行くかと思った
細かいけどタイトルの小春日和の使い方間違ってますよあと今日の釣行かとおもったw
黄ばみご飯復活記念
近いうちに………箸買いましょうぜ🎵
塩掛けすぎじゃない(´・ω・`)?
カニカマみたいなカニ
中指と親指スリスリ
塩の量ww
お仕事なになさってるの?
塩かけすぎやろw
醤油もw
さん
さーん
しー
にー
落ち着いてみれるのでメッチャ好きです!
本当に面白い!いつもだいたい土曜日なのにありがたい!!!
水曜日投稿はうれしい
今日水曜ですよ!
ボケてきましたか?(笑)
っていうのは置いといて
この曜日の投稿は本当に嬉しいです!
これからもよろしくお願いします!
あと、誕生日です!
happyバースデイ
ビールは?あの飲み方がクセになるんよねwあっ…味噌汁の飲み方👍
よしゅあさん。いつも楽しく拝聴してます。週1の楽しみです。以前から何度かコメントしていますが、これから暖かくなってきたら、是非泳がせ釣りをされてみて下さい。ハゼ、アジ、サッパ、カマス、イワシ、イシモチ(キンギョ)、キス、メゴチ、などなど、泳がせで効果的な魚がよしゅあさんの釣り場で釣れるかと思います。
ぜび、大物を泳がせで釣り上げて、サムネで
「釣り初心者が泳がせ釣りをしてモンスターがきてパニック!!」
みたいな動画を楽しみにしています。
いつも配信を楽しみにホッコリしながら観てます♪
蟹も〆られますよ🦀
ナイフでは厳しいのでドライバーとか使うと楽です。
因みに横浜方面の蟹は臭くて食べれません。シーバスも穴子もケミカル臭が広がって工場感を感じますT^TT^TT^T
あそこら辺の底物とかは泣きを見ますよね…
家に着いて蟹を取り出すシーンと調理のシーンが見たいですw
ヒロ いいですね!
昔は毎週ここに通ってた。このあたりは、釣り公園になる以前は、アイナメの巣だったらしいです!
今なら…モエビ餌でメバルのイイやつが釣れるかなぁ♪
シーバスなら一年中!
最近ニジマスの出演率が高いですねぇ。
準レギュラーからレギュラーへの昇格は目前です
浮島に行くなら、是非、川崎新堤に行って欲しい! 東扇島公園の先にある沖堤防です。長八 という渡し舟と仕立て等をやってる船宿で2500円で渡してくれます。黒鯛のメッカで、シーバスなら私は82cmをあげました。季節によってはワラサも来ますし、タチウオ、スミイカ、タコも釣れます。いやいや、アジ、シマダイ、アイナメ、メバル、カサゴ・・ 昔、通っていて、昼間なのに坊主の経験はわずかです。
ちょい投げの時は海底の様子にもよるんですけど、底が砂地だとゆっくりと引きずるようにしてやっていると簡単にシロギス釣れますよ!
味噌汁、濃そう(笑)
ビールどこいったー。
今日、東扇島で私も釣りしたけどボウズでした、、よしゅあさんも近くにいたのかぁ
今日はとくにおもしろかったです。アセロラ失礼してwww
よしゅあさん!
相模湾はかなりいいですよ!
行きましょう!
厳しそうですね 私もヨシュアさんがいうので管理釣り場いってみました 動画にもしてみたんですがとしまえんの方がつれるんですかね 今度いってみようかな
行ってみようかと思いましたが、結構遠いですね
まさに飯の黄ばみ
もっと黄ばみを見せてくれ!
頑張って黄ばみで有名になろうとしてるの可愛い
私は、今週の月曜日に名古屋市で釣りをしましたが魚はアナゴが2匹とボラが1匹釣れただけでした、アナゴも小さかったので逃がしました。
この時期は、魚釣れないと言うよりも魚がいないのだと思う。
魚を釣りたいならば遠投した方が良いと思う。
よしゅあさん!
相模湾かなりいいですよ!
たまにはちょっとした遠征もいいかもしれませんよ✌︎('ω'✌︎ )
そろそろテトラで穴釣りとかどうですか?
この時期でもバンバン釣れますよ(笑)
1日あったかい程度では海水温はあまり変わらないので釣れにくいのも変わらないと思います
暖かい日の翌日の方が良く釣れますよ!
そういえば、1月で28℃ある時があった
僕は釣りはしないんですが飛行機を撮りに浮島に行くことがあるので嬉しいです↑
春は気持ちいいですよね~( ̄▽ ̄)
元気なカニちゃん
小春日和は秋から冬ですよ・・・
言いたいことはわかりますけどね
昔のCMですが[小春日和は、春の天気ではありません、辞書を買ってあげます、勉強しなさい。]と母親が働いている息子に宛てた手紙を息子が読むCMがありました。
辞書を買ってあげますだったかは分からないのですが確かその様な事だったと思います。
シリーズものになってました。
シュールだけど面白かったです。
フナムシビビりますよね
ニジマスは、フライ旨いですよ!!!!
私も最近知ったのですが、
【湾奥】わんおく× わんおう○
なんですってw
【湾口】わんこう?みなとぐち?
どうでもいいかっ^ - ^
そうなんですね❗
Taka K 湾口はわんこうですよ。みなとぐちとは読めないかと思いますよ
イシガニ旨いよね!!
味噌汁濃そうw
じゃ塩かけて...
ザーーーーーッ(迫真)
醤油もっとどばどば行くかと思った
細かいけどタイトルの小春日和の使い方間違ってますよ
あと今日の釣行かとおもったw
黄ばみご飯復活記念
近いうちに………箸買いましょうぜ🎵
塩掛けすぎじゃない(´・ω・`)?
カニカマみたいなカニ
中指と親指スリスリ
塩の量ww
お仕事なになさってるの?
塩かけすぎやろw
醤油もw
さん
さーん
しー
にー
よしゅあさん!
相模湾はかなりいいですよ!
行きましょう!