サーフの夜釣りは釣れる?ナイトサーフで釣るために知っておきたいこと

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • ナイトゲームは昼間には出会うことができなかった魚に出会うことができる
    これは夜行性の魚が釣れる、という意味も含みますが昼間では警戒心が強過ぎて釣ることができなかった魚も夜には釣りやすくなるということ。
    釣りにおいて夜が人間に与える影響はかなり大きく、潮の流れ以上に爆発的な効果をもたらす場合があります。
    その反面、夜行性ではない我々人間は暗い中では自力で視認することができず、大自然の脅威の中では無力と言っても良いでしょう。
    サーフではヒラメ、マゴチといったフラットフィッシュをデイゲームで狙うのが一般的ですが夜はどうなのでしょうか。
    実はサーフのナイトゲームはとんでもないポテンシャルを秘めています。
    今回はサーフのナイトゲームについて解説いたします。
    お仕事のご依頼はメール
    thecast.officialz@gmail.com
    または各SNS、ブログの問い合わせにて受け付けております。
    ◆ツイッター
    / taka7fj
    ◆Instagram
    / taka_fishing
    ◆ブログ 釣れ然なるままに
    www.tsuri-life...
    #ヒラメ #マゴチ  #シーバス #サーフ #釣り #夜釣り #surffishing

КОМЕНТАРІ • 86

  • @yukirworld
    @yukirworld 7 місяців тому +10

    夜のサーフで、ある潮位潮流の時だけ大型がつく所を見つけました。いつも私と、とある男性の2人だけです。お互い話したことありませんが考えていることがわかります。誰にも教えない笑

  • @venus9933
    @venus9933 Рік тому +4

    オープニングの荘厳な音楽に可愛いイラストのタイトル画像のギャップだけで、ありがとうございました。

  • @4koj3
    @4koj3 2 роки тому +60

    夜メインで釣りをする私としては、昼間になぜ釣れるの?って感覚で昼間にコンスタントに釣果をあげられる人はかなりの実力者なのだと思います

    • @tgk9595
      @tgk9595 Рік тому +4

      自分も夜連れすぎて昼間全然釣れなかったので、同じ気持ちになってます

    • @TK-vu1hp
      @TK-vu1hp Місяць тому

      当方昼から夕まずめの3-4時間釣行で2ヶ月ボウズなしから
      夜にボウズ3連発です笑
      フラットフィッシュメインの自分からすると魚がいなきゃ釣れないから水深で変わると思いますが時間より潮よりランガンできるかといい地形の場所取れるかですね
      夜は足元怖くてランガン出来んす

  • @nseawolf1508
    @nseawolf1508 2 роки тому +23

    とても面白い内容でした😊
    闇夜の浜辺は波やら危険生物やら工作員やら、いろいろ怖いです💦

    • @civi0000
      @civi0000 11 місяців тому +5

      「工作員」はやべぇwww

  • @kinturi8240
    @kinturi8240 2 роки тому +6

    夜釣りしますので、参考になりました。安全に留意しながら、良型を上げたいですね‼

  • @こう君パパ
    @こう君パパ 2 роки тому +4

    本当にいつも、素人の私にも分かり易く解説‼️ありがとうございます。今から実戦が楽しみです☺️
    ありがとうございます🙇⤵️

  • @ボート初心者夫婦
    @ボート初心者夫婦 Рік тому +3

    💕チャンネル登録💕致しました💁‍♀️💕夜釣り良いですね✨初心者の私にもとても分かりやすい動画をありがとうございます✨とても詳しくさすがでございます✨先日、夫もナイトメバル行ってきて、朝になったらクーラー満タンで帰ってきました✨夜釣りチャレンジしてみます✨いいね👍もさせて頂きました💕ボート初心者夫婦マミーより💁‍♀️💕

  • @hakkha-ef
    @hakkha-ef Рік тому +8

    なんかこのチャンネル見てるとサーフに誘われそう…
    色々勉強になります。
    それにしても、ルアーのチャンネルなのに時おり登場するカレイがめっちゃ癒しです笑

  • @akasabu4567
    @akasabu4567 2 роки тому +10

    ここ2年ぐらいサーフのルアーナイトゲームしかやってないです。移動したい放題ノープレッシャー、シーバスは釣れたら大体70up、満月の干潮絡みでは座布団ヒラメも釣れます。

  • @TinoMH
    @TinoMH 2 роки тому +6

    分かり易いのはもちろんなのですが、ガンダムネタがちょくちょく出て来るのが好きですw

  • @釣りダンゴ
    @釣りダンゴ 2 роки тому +8

    夜のルアーフィッシングは暗くて何しとるのか分からんくなるから嫌い。
    仮にやっても橋脚とかの、あかりがある場所しかやりたくない

  • @ねきの
    @ねきの 2 роки тому +8

    ちゃんと反射シート付けておかないと釣り人が危ないんすよね

  • @瓦礫渡り
    @瓦礫渡り 2 роки тому +6

    なんかわかったような分からんような…
    ビッグミノーやらビッグベイトに何か寄ってたからその通りに思えるし、
    かといえばマジな闇の中でおとなしいシンペンのゆっくり巻きで釣れたりするし…ワカラン

  • @user-je3ye7um8q
    @user-je3ye7um8q 2 роки тому +7

    ナイトゲームのサーフって冬でも釣れますか?(シーバス、ヒラメ等)

  • @minotr9251
    @minotr9251 2 роки тому +24

    アッガイが釣りたいな🎉🎣

    • @tokyo0237
      @tokyo0237 2 роки тому +8

      アッガイはロックショアの方がいいですね。
      サーフでしたら回遊性が高いカプールの方が狙いやすいですね。

    • @minotr9251
      @minotr9251 2 роки тому +3

      @@tokyo0237 映像にアッガイ出てたのでついつい釣られてしまいました😊自分はズゴック派です😊

    • @ゆあきん
      @ゆあきん 2 роки тому +3

      南米ジャブロー基地周辺の川を丁寧に探って見るのがいいですね
      彼らは基地の入り口を探すのに金属センサーを使用しているので、メタルジグをしゃくってみたらリアクションバイトがあるかも

    • @CT-em9vw
      @CT-em9vw 2 роки тому +4

      間違えてゾックやゴッグか掛かってしまうと細いラインだと上がらないからガンダムハンマー並のラインを使う事をオススメするゾ

    • @minotr9251
      @minotr9251 2 роки тому +2

      @@CT-em9vw 笑いました🤣

  • @user-cx1ke2en7o
    @user-cx1ke2en7o Рік тому +2

    一時期行ってた夜サーフではエイが1番釣れたw
    1度2連続ルナミスMHで全く寄せれないのと1時間かけて寄せたらシンペン真っ二つに噛み砕かれてバラしたデカエイか何かの姿を見たかったモンスターショットだったら…

    • @THECAST
      @THECAST  Рік тому +1

      ルナミスMHで寄らないとなると相当デカいですね!!

  • @oto_kichi
    @oto_kichi 2 роки тому +5

    ある漁港のサーフ(ゴロタ場...?)に朝方寄ったらイワシがすごい量打ち上げられてました。
    激アツポイントですか?

  • @HERO-pq5xv
    @HERO-pq5xv 2 роки тому +5

    月夜、闇夜
    どちらがいいのでしょうか?

  • @yanyan-パンダ
    @yanyan-パンダ 2 роки тому +5

    とても、わかりやすかった
    勉強になります

  • @猫-l8i
    @猫-l8i 2 роки тому +139

    夜釣りしたいけど夜の海って怖いんよね…

  • @ブラウン-t2n
    @ブラウン-t2n 7 місяців тому +1

    マゴチに関してはナイトよりも明らかに日中なイメージ

  • @TURIKITHIKOZOONOMARUBOUZU
    @TURIKITHIKOZOONOMARUBOUZU 2 роки тому +7

    何度か投げましたが、満月の満潮前後に切られたりぶっちぎられてルアー無くしました。
    切られたのはサゴシ、サワラでしょうが、ぶっちぎった奴はなんだったのか?
    メーターヒラメと信じてます^_^
    月夜は足元が見えるからおすすめです。

  • @やーちゅーぶ
    @やーちゅーぶ 2 роки тому +2

    考えれば、
    ナイトサーフでほとんど釣りしたことないですね…
    漁港に行きがちです。
    北海道はロックフィッシュが釣れるからですかねー?
    こちらの動画で勉強し、ナイトサーフで何かしら釣りたいです👍
    座学バンザーイ🙌

  • @KM-ot1xx
    @KM-ot1xx 2 роки тому +4

    本当に魚にルアー見えてんのかなって思ってしまう

  • @uzumakihimawari8703
    @uzumakihimawari8703 2 роки тому +8

    私にはナイトゲームは無理です....だって....
    365日晩酌はかかせないから.....🤣😂🎉👏💕💖🌹✨✨🎁💋

    • @cycletrek2072
      @cycletrek2072 2 роки тому +2

      ナイトサーフで禁酒健康フィッシングじゃないですか!

    • @jyukuseinattou
      @jyukuseinattou Рік тому

      海近民なので飲酒釣りよくやります
      めったに釣れないんですけどね

  • @kurosio-ms1oh
    @kurosio-ms1oh 2 роки тому +7

    潮が澄んでいて下潮でベイトが居る所。やってみます!

  • @yaskich2618
    @yaskich2618 Рік тому

    すごい分かりやすい動画でした。メーカーのインストラクターでもこの説明はしてくれません。

  • @たぬちぇけ
    @たぬちぇけ 2 роки тому +8

    ナイトサーフのオススメの時間帯は何時頃なんでしょうか??
    日没後からすぐなのか、日没後から数時間後の時間帯なのか、はたまたもっと遅い時間帯なのか🤔

    • @TURIKITHIKOZOONOMARUBOUZU
      @TURIKITHIKOZOONOMARUBOUZU 2 роки тому +4

      何度かルアーを持っていかれましたが、その時の状況は満月の満潮からの下げでした。なので自分は吹上浜だから21時ごろです。

  • @mr.k9168
    @mr.k9168 Рік тому +3

    ナイトゲーム10回以上行ってるけど釣れないんだよな

  • @あーろん-p5h
    @あーろん-p5h 2 роки тому +1

    日中しかサーフに行けないので
    昼間有効なルアー教えてくださいませ🥺

  • @nnpnnp5234
    @nnpnnp5234 2 роки тому +3

    ジオンの水泳部釣りたいなーw

  • @絶縁不良
    @絶縁不良 Рік тому

    この前10:00頃から1:00頃迄サーフでやったけど、誰もいなくてめちゃくちゃ怖かったよ、ボッチは辛いよ。

  • @退会済みユーザー
    @退会済みユーザー 4 місяці тому

    サムネの魚の目つき怖すぎ😨

  • @ssyuji9625
    @ssyuji9625 2 роки тому +7

    あと、真面目な地元の口伝ですが
    夜中浜辺で気配もなく急に背後から
    話しかけられても一切無視しないと
    駄目だと言われています
    怖い系ですが一応ご報告

    • @すまほ-e7v
      @すまほ-e7v 2 роки тому

      引っ張られるからでしょうね

  • @富樫裕也-y8d
    @富樫裕也-y8d 5 місяців тому

    半年くらい週3~4で夜中12時過ぎに堤防通ってたけどまじでなんも釣れん

  • @しょーりん-o2j
    @しょーりん-o2j 2 роки тому +2

    夜だから視認性が良い物が裏目に出ることもある。

    • @kikis522
      @kikis522 7 місяців тому

      激アツですね

  • @依田邦彦
    @依田邦彦 2 роки тому

    アカン 月の画像を見るとアッガイを探してしまう〜><;

  • @XYZ-d5t9o
    @XYZ-d5t9o 8 місяців тому

    ナイトサーフとか北の工作員怖くてできんよ…

  • @CoffeeBlack-hz2cz
    @CoffeeBlack-hz2cz 2 місяці тому

    これAI音声?

  • @MI-er9nz
    @MI-er9nz 2 роки тому +5

    いつも大変勉強になります。スーパーサイヤ人のように発光するルアーはサーフでも有効でしょうか?

    • @THECAST
      @THECAST  2 роки тому +4

      いろいろな意見がありますがシーバスは光る系を嫌うと言われることがあります。

  • @ファーム1
    @ファーム1 Рік тому

    ナイトサーフゲームって何時から何時からくらまでのことですか?

  • @kenyamanashi32
    @kenyamanashi32 2 роки тому +3

    サーフって何ですか??

    • @TURIKITHIKOZOONOMARUBOUZU
      @TURIKITHIKOZOONOMARUBOUZU 2 роки тому +2

      砂浜を英語でサーフ。
      サーフィンは砂浜ですると覚えたらいいかも?

    • @kenyamanashi32
      @kenyamanashi32 2 роки тому +1

      理解できました
      ありがとうございました

    • @jyukuseinattou
      @jyukuseinattou Рік тому +1

      ビーチというべきところを
      なぜサーフなんでしょうね
      つり人にしか伝わらない言葉です