人面瘡 人間椅子 - (Jinmensou - Ningen Isu)
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- 1989年11月10日発売。「平成名物TVイカすバンド天国」に出場し「完奏」し、且つ人気が出たバンドが番組名義のレーベルで次々アルバムを発売した内、唯一買ったのが人間椅子でした。それがこのアルバムで、既に世界観が完成されてる事に当時衝撃を受けました。まだアマチュアだろ??と。相当プレミアの付いた入手困難アイテムに数えられてる様で、今尚所持してる事に誇りを持てます。謂わばインディーズに分けられるアルバムです。後にプロデビュー時発表された1stアルバムとの兼ね合いから「0th」と言われる様になります。アルバムタイトルもバンドと同名の「人間椅子」です。
一曲目、アルペジオから始まる人面瘡です。Amでしっかりとした曲構成の前半から急転直下、凄まじい変則拍子のリフに変化します。最初から「椅子ワールド」全開のひねくれた編曲。作詞作曲和嶋慎治。すべて日本語の歌詞、それも歌舞伎などの長唄や七五調の和歌の様な伝統的な調べにメタル調のゴリゴリのリフが気持ちよく調和してます。それこそが椅子最大の魅力。
超初期からいまだに歌われる名曲。人間椅子はもっと評価されてもいい、評価されるべき、評価されなければならない存在です。
初任給で買ったCD。
好きな曲です。
人間椅子の名曲は多々あるし、いちばん最初に聴いたのは陰獣だけど、いちばん最初に好きになったのはこの曲です。夜叉ヶ池やライブ版等いろいろあるけど、この人面瘡がベストですね。
最近になってまた聞いてます。やっぱ神曲
イカ天で当時拝見して🎉この曲🎶気に入ってたんです!
また聞けて嬉しい💕
名曲すぎて泣ける
聖飢魔IIも人間椅子も聞けるチャンネルで個人的に神すぎる。
最近はこういう骨太のバンド減りましたね。
この曲ほんま好き!
最高!
吉原もいつしか小夜ふけてぇ〜ですね!
歌い出しからやはり別格ですね