[SUB] Yasuke - The Truth about the black Samurai - Assassin's Creed Shadows.

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 4,9 тис.

  • @pogipogino2816
    @pogipogino2816 3 місяці тому +791

    これだけでは足りないほどのわかりやすく論理的な説明でした。さまざまな文献にも言及していてとても参考になりました。

  • @しいたけとだ
    @しいたけとだ 3 місяці тому +3806

    日本人「弥助は侍とは言えないけど、もしも侍だったら面白いよね!」
    UBI「弥助は侍だったからゲームでも侍として描いた、日本はこの歴史を認めてください」
    日本人「は??????( ˙-˙ )」

    • @arnowisp6244
      @arnowisp6244 3 місяці тому +90

      They have Anjin as Samurai. Sadly his line got expelled to Jakarta during the Sakoku decree.

    • @CrsdrsWrStnsts
      @CrsdrsWrStnsts 3 місяці тому +30

      Yasuke was a samurai. Please learn Japanese and look up Japanese history. It is very unnatural that a non-samurai was given a dagger by a feudal lord, served as his valet, and fought with him. The claim that Yasuke was not a samurai is based on bureaucratic, aristocratic, and ethnocentric values, but in that era, merit was more important than these ideas.
      The uproar, simply put, was caused by people's frustration with political correctness and the fact that the protagonist was not a ninja.
      That's it.

    • @pazortegaandrade1713
      @pazortegaandrade1713 3 місяці тому +1180

      @@CrsdrsWrStnsts 功績があれば間違いなく記録され、後世に伝えられるはずだかそれがない。
      ethnocentric values, but in that era, merit was more important than these ideas. What is the ethnocentric values of Yasuke?

    • @user-jvsdjn3s39
      @user-jvsdjn3s39 3 місяці тому +1042

      @@CrsdrsWrStnsts で、コイツの姓は?ほらどした?かいてみそ?

    • @user-34dxkwq9za
      @user-34dxkwq9za 3 місяці тому +444

      鬼人こと白人ハーフで石像やら母親由来の土地の名前まである和仁親宗 の方がましだったよな。
      弥助と年代も近いし、城持ちだったけど最後行方不明で物語作りやすいし。

  • @alias-wave
    @alias-wave 3 місяці тому +1038

    トーマス・ロックリーは歴史学者ではないし歴史研究者でもないことを言及すべきです。(動画内で言及してたらごめんなさい。ドイツ語は苦手です)
    彼は日本大学法学部で英語を担当しているだけの人物です。彼は趣味で日本史の小説を書いてるのです。

    • @Mone-bt3rz
      @Mone-bt3rz 3 місяці тому +287

      トーマスロック・リー氏が本を日本人の専門家にチェックしてもらったと言っているのも日本の小説家(歴史専門家ではない)に感想をもらった程度でファクトチェックなどという検証を含んだものでは無かったと名前を挙げられた日本人小説家が否定していましたね。とても有意義な動画らしいので是非とも日本語訳で拝見してみたかったです。
      ちなみにロック・リー氏の本は日本語でも出ているらしいですが、日本の翻訳家を雇っていたようです。

    • @alias-wave
      @alias-wave 3 місяці тому +312

      @@Mone-bt3rz そうですね、ロックリーは日本語の読み書きができないことも併せてコメントしておくべきでしたね。
      日本語の読み書きができない人物が、日本史の小説を書いているという驚愕の事実をドイツ語圏の人々に知ってもらいたいです。

    • @HomerNarr
      @HomerNarr 3 місяці тому +44

      Das wusste ich nicht. Aber ich finde es lustig, da ich Lockley in meiner Antwort mit James Clavell verglichen habe. Damit war ich ja genau auf dem Punkt.

    • @alias-wave
      @alias-wave 3 місяці тому

      @@HomerNarr トーマス・ロックリーは歴史家を装った詐欺師とも言える小説家なので、小説家としての才能があるJames Clavellと比較するのは妥当ではないと思う。
      ロックリーがまき散らした嘘を事実だと信じてやまない連中がオンライン辞典を改竄しており実害が出ている。
      Thomas Lockley is a novelist who can be described as a fraud posing as a historian, so I don't think it is fair to compare him to James Clavell, who is a gifted novelist.
      Those who are willing to believe the lies spread by Lockley as fact are trolling online dictionaries, and they are causing real damage.
      Thomas Lockley ist ein Romanautor, den man als Betrüger bezeichnen kann, der sich als Historiker ausgibt. Daher halte ich es nicht für fair, ihn mit James Clavell zu vergleichen, der ein begabter Romanautor ist.
      Diejenigen, die bereit sind, die von Lockley verbreiteten Lügen als Tatsachen zu glauben, fälschen Online-Wörterbücher, und es ist ein echter Schaden entstanden.

    • @alias-wave
      @alias-wave 3 місяці тому

      @@HomerNarr Thomas Lockley ist ein Romanautor, den man als Betrüger bezeichnen kann, der sich als Historiker ausgibt. Daher halte ich es nicht für fair, ihn mit James Clavell zu vergleichen, der ein begabter Romanautor ist.
      Diejenigen, die bereit sind, die von Lockley verbreiteten Lügen als Tatsachen zu glauben, fälschen Online-Wörterbücher, und es ist ein echter Schaden entstanden.

  • @mothermoon810
    @mothermoon810 2 місяці тому +414

    速報:トーマス・ロックリーはビジネスの為に弥助のWikipedia記事を改変し、未発表の自分の妄想の論文をソースにしていました
    今では弥助の専門家としてのビジネスに成功しています(彼が創造した歴史だから第一人者になっている

    • @highrider9168
      @highrider9168 2 місяці тому +39

      Update,
      he is being exposed as the liar he is.
      As an American, thank you and others in Japan for seeing and saying the truth.
      Japanese history is rich with truth.
      It doesn't need lies.
      This does more to help calm the sea of divisiveness, pushing these liars and con artists further away from their victims.
      Exposing the truth for all to see.
      🫡

    • @ashkangrunwald6212
      @ashkangrunwald6212 12 днів тому

      Er wird nicht als Historiker im Westen gewertet. Das ist alles nur Fiktion. Leider ist dieser Teil historisch sehr schwach. Aus einem Gepäckträger ein Samurai zu machen ist dumm.

  • @mm-qf9zb
    @mm-qf9zb 3 місяці тому +1189

    いや弥助は重要な人物だから記録に残った訳じゃないですよ。
    織田信長が肌が黒い人間に驚いて引き取ったから記録に残ったんです。
    彼が記録に残ったのは肌が黒いという理由だけです

    • @dabot31
      @dabot31 2 місяці тому +78

      弥助を取り巻く出来事は重要といえば重要ですよ。
      当時の日本の権力者が未知の人種をどう扱ったかがわかるわけですから。
      もし織田信長がフランス人だったら奴隷としてこき使われていたかもしれないですしね。

    • @nasunasu9794
      @nasunasu9794 2 місяці тому +51

      というより、『織田信長の周りの出来事』を詳しく書き残してくれた人がいたから残ってるのだと思う。
      鎖国してないので外国人の行き来もあり、人身売買は普通に行われていました。日本人も奴隷として外国に売ってましたし、外国人奴隷も入ってきました。
      白人奴隷とのハーフが和仁親宗。
      でも色が白いというだけでその白人奴隷の名前が残ってるわけではないです。
      他にも艦砲射撃をやっていた黒人もいましたが、この人も名前が残っていません。

    • @loveginger100
      @loveginger100 2 місяці тому +4

      恐らくですが、物珍しいことと、珍しい人を連れている事でドヤりたかった

    • @CptBlaueWolke
      @CptBlaueWolke Місяць тому +1

      you adopt someone and give them you're sword because of their skin?

    • @mm-qf9zb
      @mm-qf9zb Місяць тому +3

      @@CptBlaueWolke Daggers have been given to sumo wrestlers and merchants, so it's not that unusual.
      In a Jesuit diary, a missionary wrote that he could make a lot of money by making a show of Yasuke.
      Black people were rare in Japan at that time, so just having dark skin was valuable.

  • @みみみ-i2c7g
    @みみみ-i2c7g 3 місяці тому +1809

    すごいなこの人、Wikiの変遷も一次史料も調べて発言してるんだ。
    ロックリーを歴史家って称するのはどうかと思うが、その矛盾点もちゃんと指摘していてすごい。
    しかもちゃんと矛盾点を示すのに史料出してる、わかりやすいように現代訳版ではあるが。
    日本人が伝えたいことをめっちゃかみ砕いて説明してくれてることめっちゃ感謝します。

    • @ナウマン荘
      @ナウマン荘 3 місяці тому +104

      今の英語版Wikiで弥助=侍の根拠になってるのはBritannicaの英語版なんだが、元の記事が更新されたのが6/26でwikiが更新されたのが6/27なんだよね。そして編集が凍結されたのが6/28。まあ滑り込みで既成事実を作って逃げる自演なんだろうけど、wikiの改変のために他のオンライン辞書まで改変されてるという…

    • @太郎山田-i2p
      @太郎山田-i2p 3 місяці тому +25

      @@ナウマン荘 結局歴史的文献はそのままなのでご勝手にどうぞって感じ。ただ日本に敵意向けるのだけはやめちくり。

    • @ツモ-s3c
      @ツモ-s3c 3 місяці тому +73

      活動家には一次資料あろうが関係ないよ。
      彼らにとっては黒人の侍(侍という事実は無い)がいたという嘘を声大きくして主張し続けるだろう、歴史や日本に興味の薄い人はそれを信じて多数派になる為に。
      大勢が信じた嘘を覆すのはとても大変で沢山の軋轢を生み出すだろうね。

    • @イカロス蝋翼
      @イカロス蝋翼 2 місяці тому +73

      @@ツモ-s3c まさにチョビ髭の言ったとおりになるわけ、嘘も百回言えば真実になる
      日本人はこれでいろいろと痛い目にあってるからなぁ、めんどくさい世の中だが対抗していかなければならない

    • @soranoiro1324
      @soranoiro1324 2 місяці тому +40

      そのwikiの改変が鳥取トム=トーマス ロックリーでしたw ここまでのマッチポンプ詐欺師って凄いわな

  • @maymaymk2
    @maymaymk2 3 місяці тому +1804

    「トーマスロックリーの嘘」って本出せば売れそうだな

    • @likam5636
      @likam5636 3 місяці тому +81

      もしくはインディーで弥助の間違い探しゲームを出すとかw

    • @れいか-y6o
      @れいか-y6o 3 місяці тому +64

      @@likam5636レビュー星1か星5ばっかりになりそう
      むしろそっちのゲームの方が歴史を学べると思う

    • @kansi1615
      @kansi1615 3 місяці тому +90

      弥助と違って ロックリー氏のほうは 証拠がたくさんありそうだもんな。

    • @hayateki8418
      @hayateki8418 2 місяці тому +47

      シャドウズは買わないが、その本は買いたい😊

    • @josephroymatildo44
      @josephroymatildo44 2 місяці тому +37

      Please do, I promise to save up anough money to buy it! ❤

  • @市原直美-l5u
    @市原直美-l5u 2 місяці тому +331

    トーマスロックリーさんは
    2015年から2016年にかけて英語版のWikipediaを編集していたようです。編集者のプロフィールに日大で教員してるトーマスロックリーです。と自己紹介をのせていたことを突き止めた方がいます。日大への論文提出は2016年、そのあと海外向けの創作本出版の流れ。その頃にはWikipediaも編集済みで、海外の方々が創作本とWikipediaをソースに弥助の話しを信じていったのでしょうね。トーマスさん、弥助を知ったのはWikipediaだとのことでしたよね?蓋を開けてみれば自ら編集してたという😂。
    何で自作自演してまで日本の歴史を変えたいんですかね?そんな方のメンタリティって、大学の准教授ってより、金と名声に目が眩んだただの悪党なんじゃないかな。動画のコメントには日大にトーマスロックリー氏の解雇や記者会見を望むコメントがズラリでした。こちらの動画でトーマスロックリーさんについてお話しされていましたが、今やっと日本でもトーマスロックリーさんの歴史修正、改変が日本人に認知され始めたところです。先駆けて問題提起してくださりありがとうございました🙇

    • @ockypeace
      @ockypeace 2 місяці тому +46

      ある意味詐欺師やね・・・

    • @市原直美-l5u
      @市原直美-l5u 2 місяці тому +7

      ​@@ockypeaceええホントに!
      何年もかけて何度も改変なんて工作員レベルの詐欺師、それこそ後世まで語り継がれるでしょうね😂

    • @jeffreymcwild1298
      @jeffreymcwild1298 2 місяці тому

      日本では難民申請が爆増していて、保護費も爆増しているようです。
      イギリスのいらない子を押し付けようと工作してる?

    • @野良猫三等海尉
      @野良猫三等海尉 2 місяці тому +19

      @@市原直美-l5u 記者会見場に引きずり出さねばならないと思います。

    • @craftcocktail-z1k
      @craftcocktail-z1k 2 місяці тому +21

      @@市原直美-l5u
      文句を言わない過去の黒人青年を利用して大金を稼ぐ錬金術師

  • @Ultramassiv
    @Ultramassiv 3 місяці тому +662

    Hätten dich als Berater einstellen sollen. Dann wäre es sogar was geworden. Danke für die tollen Klarstellungen.

    • @KalkuehlUncut
      @KalkuehlUncut 3 місяці тому +3

      Naja, er hat jetzt nach dem Zwischenfall recherchiert. Ein Berater sollte von der Materie schon im Vorfeld wissen.

    • @Anthyrion
      @Anthyrion 3 місяці тому

      Ubisoft interessiert sich inzwischen aber nicht mehr für echte Fakten. Genauso wenig wie die kreativen Köpfe bei Star Wars. Es geht nur noch um erzwungene Diversität. Man hätte ganz leicht einen fiktiven Japaner für die Geschichte nehmen können. Aber stattdessen nimmt man den einzigen Schwarzen, der es in Japan irgendwie an den Kaiserhof geschafft hat

    • @buddyholly9269
      @buddyholly9269 Місяць тому +21

      Mal unabhängig von der Frage, ob er nun ein "echter Samurai" war.
      Japan hat sooooo eine lange, faszinierende, interessante und langwährige Tradition & Kultur.
      Es hätte MILLIONEN bessere Vorlagen geben können, um die japanische Kultur darzustellen und den Menschen nahe zu bringen. Es gab in der Geschichte Japans sooo viele Interessante Charaktere und Figuren.
      Aber die W0ke-Firmen machen einen Witz daraus und nehmen als Hauptcharakter einfach den einzigen Schwarzen der jemals im Kaiserreich aufgetaucht ist.
      Alles andere wird Übergangen.
      Dieses Spiel ist wieder einmal (Stichwort Kleopatra) eine Beleidigung für Japan als Land und ein Hohn für ihre Jahrtausende alte eindrucksvolle Tradition.
      Ich würde das Spiel nichtmal fur 0,99€ Cent kaufen, solange diese Firmen nicht aufhören so einen unverschämten Bullsh1t zu prodzieren.

    • @KybernetikSchmiede
      @KybernetikSchmiede Місяць тому

      War bei Assassins Creed Valhalla das gleiche. Die machen das mit Absicht, Japan und Deutschland wurde von der UN als Feindstaaten eingestuft 😅, nach Jahrzehnten vergessen aufzuheben.
      Der zweierlei Maß zeigt keine Gleichberechtigung

    • @Auvas_Damask
      @Auvas_Damask Місяць тому +2

      ​@@KalkuehlUncutIst er Teil der Entwicklung des Spiels? Nein. Warum sollte er sich schon vorher damit beschäftig haben?

  • @user-cj8ut4zl8k
    @user-cj8ut4zl8k 3 місяці тому +1225

    ドイツ語で発信してくださることに深く感謝します!
    日本は当時から残っている文献が非常に多く、ヨーロッパ全土と同量だそうです。武将たちの記録は大量に残っていて相互に補完しています。日本人は記録が大好きなのです。
    その中でほとんど記録がない弥助は、シンプルに「特に何もしていない」ということです。
    活躍したら苗字をもらえますから(相撲大会で勝ち残って信長から苗字をもらった人がいる)何もなかったのだと思います。英雄ではありません。
    なかなか海外の人に説明してもわかってもらえないところです。

    • @ied88dkc
      @ied88dkc 3 місяці тому +257

      当時の社会で個人名に言及した上で苗字の記述がないのは即ち「苗字を持っていなかった」からと考えるのが自然であり、「記述がないだけであって苗字は持っていたかもしれない」は当たらないと私も思います。

    • @robin8084
      @robin8084 3 місяці тому +219

      しかも、Yasukeって名前、当時は町民か農民、現代では犬🐕の名前だし。サムライではありえない名前だから。

    • @Tz3952ii
      @Tz3952ii 3 місяці тому +92

      ​@@robin8084ほんとそれ。サスケかと思った。確実にそんな名前の武士はいないでしょう

    • @aromajapanAS
      @aromajapanAS 3 місяці тому

      いろいろ信長から与えられた事を理由に挙げる人も多いですね
      しかし、実際問題として天下人筆頭の信長の「従者」を粗末な小屋や馬屋に寝泊りさせる訳ないでしょう?
      短刀を与えられたのも、室内において「これで主を守れ」の意味合い以外に無いのです
      そして何より、本能寺で「生き残った」というのは、ネズミ一匹逃さない包囲網の中で主君のために戦っていたらタヒぬしかないんですよ
      だとしたら、なぜ生きて本能寺から出られたかといえば、本物のコロし合いにビビッて何もできなかった所を捕らえられた、意外に解釈がない

    • @富江-u1j
      @富江-u1j 3 місяці тому +23

      ​​@@robin8084さすがに現代でヤスケって名前の犬は聞いたこと無いけど。

  • @t.k-c3m
    @t.k-c3m 3 місяці тому +532

    まずはこの動画に言いたい、本来の歴史を広めてくれてありがとう。
    遺憾を示す為にも署名活動は大切ですが、それ以上に大切なのは、この方のように海外の方々の認識を書き換えられるよう協力することです。
    絡まった釣り糸を解くのは大変です。切ってしまえば楽でしょう。
    ですが、こうした動画が多く生まれれば認識は変わります。
    いつか、海外の皆さんに日本人が何故に声を上げたのか、理解してもらえる日が来ることを切に願います。

    • @CptBlaueWolke
      @CptBlaueWolke Місяць тому +1

      I still don't understand why you're raising you're voice. I absolutely understand the upset about historical accuracy revolving around Yasuke, but as the devs stated, his historical uncertainty is a big part of his story. I'm more concerned about the other things aside from Yasuke, these are far easier to research and it seems they didn't have hired an appropriate researcher..
      Also It's not like we treat japan especially bad, every Assassin's Creed Game did the same with all other historical things, or would you really believed, there was someone who punched a pope to death?

  • @covin_oyavin
    @covin_oyavin 2 місяці тому +194

    とても腑に落ちる説明&まとめ、ありがとうございました。
    ドイツの方達の反応のまとめ動画を見ましたが、
    やっと日本人が何に怒っているか分かってもらえたようで嬉しく思います。

  • @リボ竹内
    @リボ竹内 3 місяці тому +284

    Der Aufruhr war sicherlich etwas, worüber ich mich als Japaner entrüstet habe, aber ich konnte nicht umhin, mich zu fragen, warum ich eine solche Fiktion als Sachbuch aufgeblasen habe.Ich bin froh, dass ich mich in diesem Video sehr wohl gefühlt habe.
    Vielen Dank für ein so großartiges Video.

    • @c.s2193
      @c.s2193 3 місяці тому

      Etwas mit „es ist ja nur Fiktion“ zu entschuldigen zeugt von Faulheit und Desinteresse. Wenn ich eine Geschichte lese oder spiele erwarte ich, dass das Setting und die Thematik, die behandelt wird, vorher ordentlich recherchiert wurde. Sonst werden im Endeffekt nur Falschinformationen verbreitet. Gutes Beispiel dafür sind Tretminen, die erst auslösen, wenn man von ihnen runter geht - sowas gibt es überhaupt nicht. Der Glaube daran hält sich aber wacker. Dasselbe hier. Geschichte wird umgeschrieben, und obwohl es keine handfesten Beweise gibt, gibt es genügend Menschen aus dem Westen, die annehmen, Yasuke war ein Samurai

    • @buddyholly9269
      @buddyholly9269 Місяць тому +6

      Mal unabhängig von der Frage, ob er nun ein "echter Samurai" war.
      Japan hat sooooo eine lange, faszinierende, interessante und langwährige Tradition & Kultur.
      Es hätte MILLIONEN bessere Vorlagen geben können, um die japanische Kultur darzustellen und den Menschen nahe zu bringen. Es gab in der Geschichte Japans sooo viele Interessante Charaktere und Figuren.
      Aber die W0ke-Firmen machen einen Witz daraus und nehmen als Hauptcharakter einfach den einzigen Schwarzen der jemals im Kaiserreich aufgetaucht ist.
      Alles andere wird Übergangen.
      Dieses Spiel ist wieder einmal (Stichwort Kleopatra) eine Beleidigung für Japan als Land und ein Hohn für ihre Jahrtausende alte eindrucksvolle Tradition.
      Ich würde das Spiel nichtmal fur 0,99€ Cent kaufen, solange diese Firmen nicht aufhören so einen unverschämten Bullsh1t zu prodzieren.

    • @CptBlaueWolke
      @CptBlaueWolke Місяць тому +2

      ​@@buddyholly9269 Ja, aber damit spricht man hauptsächlich interessierte der Japanischen Kultur an, mit Yasuke spricht man aber auch leute darüber hinaus an was auch den nebeneffekt hat das man auch das interesse an Japan insgesamt erhöht.
      Ich sehe kein problem Yasuke zu involvieren, insbesondere weil es ein premium beispiel für echte realistische wokeness ist und nicht einfach Nobunaga zu einer schwarzen weiblichen afrikanerin macht. Ganz abgesehen von der story, er hat existiert, er war schwarz und er hatte offensichtlich einen weit höheren stand als die meisten Japaner, selbt wenn er "nur" Schwerträger war, das ist eine bemerkenswerte story für einen Ausländer noch viel mehr für einen Sklaven aus einer Zeit in der man Afrikaner noch als Tier bezeichnet hat.
      Jede andere Story wurde um ehrlich zu sein auch schon in den meisten spielen und medien hoch und runter durch exerziert. Klar gibt es im Westen nicht alle dieser storys und sind nicht so zugänglich, aber das heißt nicht das diese niemals kommen. Seh das hier mal als ersten step, denn wie gesagt, mit Yasuke kann man bei wesentlich mehr Menschen ein interesse für die Japanische Kultur erwecken.
      Viel schlimmer seh ich die mangelhafte recherche bei allem drumherum..

    • @damengambid
      @damengambid 11 днів тому

      Sehr gutes Deutsch

  • @hkarashi_22
    @hkarashi_22 3 місяці тому +465

    Thank you. This video is wonderful. As a Japanese person, I am truly grateful.
    Nobunaga is an especially important and popular historical figure in Japan. However, Thomas Lockley has altered Nobunaga's final moments, attributing actions performed by Sadakatsu Murai, a Japanese person, to Yasuke. He even goes so far as to claim this was a testament to Nobunaga's trust, which is truly malicious.
    Sadakatsu Murai supported Nobunaga for over 26 years. The one Nobunaga trusted was him, and there are many historical sources.He died fighting alongside Nobunaga’s son. Yasuke, on the other hand, was only with Nobunaga for about a year. It is true that he fought, but he surrendered and was told, "We will not kill you because you are not Japanese." He accepted these words and was spared. That was the end.
    In this way, the achievements of Japanese people are erased and diminished, and baseless fabrications are added to create a new image of Yasuke. This new image is then treated as fact.
    Lockley specializes in language education theory and is a self-proclaimed historian. He cannot read or speak Japanese.
    Even before this book was published, Yasuke was accepted by the Japanese people. However, unfortunately, Yasuke has now become an icon of historical revisionism. The cause of this is Thomas Lockley.

    • @htjro
      @htjro 3 місяці тому +48

      ほんソレ

    • @Tz3952ii
      @Tz3952ii 3 місяці тому +14

      This!

    • @PeregrinTintenfish
      @PeregrinTintenfish 2 місяці тому

      Is it true that he can't speak or read Japanese? I thought he had authored articles in Japanese.
      Lockley has made some big mistakes, but people exaggerated it. I think his publisher is partly responsible for the book.
      History does involve interpretation and speculation. Lockley was led by wishful thinking and perhaps a lack of understanding of the source.

    • @Rainsoakedcoat
      @Rainsoakedcoat 2 місяці тому +8

      @@PeregrinTintenfish how can anyone exaggerate using sockpuppets to edit wikipedia and britannica, and then use those edits as part of the foundation of the book, which is then edited back into those sources.
      No. He was methodical and purposeful in his behavior. People aren't treating it seriously enough.
      And history does not 'interpretation and speculation' to the point of fanfiction. Why are you calling purposeful lies 'wishful thinking'?

    • @Leppits
      @Leppits Місяць тому +8

      So they made someone who was basically a whimp by the standards of the time a warrior legend and stole that legacy from a native.

  • @大野靖男
    @大野靖男 3 місяці тому +1395

    功績があれば間違いなく記録され、後世に伝えられるはずだかそれがない。突然日本にやってきて簡単に偉大な武士になれるほど甘くはない。フィクションにしてもあまりにもバカバカしい

    • @遼太郎司馬-r4p
      @遼太郎司馬-r4p 3 місяці тому +183

      武士は百姓との境界が曖昧ですし信長の行軍にも従軍していたと徳川方の記録もありますしなっていたかも知れませんが、向こうが主張する侍では決してないですね。
      江戸時代以降は武士=侍ですが、安土桃山以前の侍は領地持ちや家格がある高級武士。

    • @teamokamiviennasv8777
      @teamokamiviennasv8777 3 місяці тому +1

      🙏🏼

    • @アリオリハベリー
      @アリオリハベリー 3 місяці тому +174

      ​@@遼太郎司馬-r4p​家忠日記の事かな。でもどうやら弥助がついていってたのは征伐後の「視察」の時の話らしいから、戦闘自体に関わっていたかのように断定するのはちょっと…なによりも交戦してた記録、ないよね
      少なくとも功績上げてれば信長は褒美をあげてるし、そうなれば絶対に記録に残してるのが信長の部下達だったと思う。

    • @archipelago6130
      @archipelago6130 3 місяці тому +161

      あんななろうかメアリー・スーみたいな話を史実と本気で信じている人が居るのが驚き

    • @遼太郎司馬-r4p
      @遼太郎司馬-r4p 3 місяці тому +58

      @@アリオリハベリー 見返してみたらそうとれるかも知れませんな。
      私は信長存命世界線での弥助の未来まで否定したくないもので。
      ubiの史実です発信はホント困ったもんです。日本による創作も封じてしまった。

  • @ema3807
    @ema3807 2 місяці тому +146

    日本の歴史の流れに関係なく、日本人が気にも留めないのを良いことに、知らないうちに「歴史上重要な人物」として外国人を作り上げられていたとは、恐ろしい文化侵略です。
    詳しく解説して下さり、また公表して下さりありがとうございます。

  • @Din-Viesel
    @Din-Viesel 3 місяці тому +482

    Endlich jemand der Klarheit schafft und alles mit Quellen Angaben zum nachvollziehen und verifizieren.
    Herzlichen Dank für deine gute und informative Arbeit zu dem Thema.

    • @Varg235
      @Varg235 3 місяці тому

      Die Japanexperin hat ja auch ihr Hauptaugenmerk auf schwule Beziehungen zwischen Buddhistischen Mönchen und Kindern gelegt...

    • @nobodyisperfect6338
      @nobodyisperfect6338 3 місяці тому +8

      Niemand hat je behauptet, dass alles an einem Ac Spiel Historisch Richtig und auch Wahr ist oder es sein muss.
      Es ist letztendlich ein Spiel .

    • @Din-Viesel
      @Din-Viesel 3 місяці тому +36

      @@nobodyisperfect6338 Das wiederum hab ich auch nicht behauptet.
      Es ging mir eigentlich primär um Yasuke und keineswegs um das Spiel.

    • @guru7968
      @guru7968 3 місяці тому +61

      @@nobodyisperfect6338es ist vor allem
      Respektlos für japaner und respektlos gegenüber den Japan-Fans die sich ein Assassins creed in Japan seit 15 Jahren wünschten aber etwas besseres erwartet haben.

    • @nobodyisperfect6338
      @nobodyisperfect6338 3 місяці тому

      @@guru7968 Das mag ja sein, aber es ist letztlich doch nur eine Spiele-Reihe, welche seit 2007 sowieso nie 100% Historisch akkurat war .
      Also muss man da jetzt nicht so genau sein .
      Ghost of Tsushima bietet ja ebenfalls ein Setting in Japan ,woran sich die Japaner und andere erfreuen können .
      Wenn das Assassins creed mit dem Codenamen Hexe kommt ,werde ich es auch einfach zocken und mir dann eine Meinung darüber bilden.
      Geht einfach mit weniger Erwartungen an die Spiele ran ,dann können sie euch nicht zu sehr enttäuschen .

  • @kei-ge1sm
    @kei-ge1sm 3 місяці тому +297

    日本の歴史家からしたら、疑う以前の話で、そもそも弥助を侍と考えてないのよ、、、
    滞在期間もごくわずか、まともに日本語が話せるわけもなく、武芸を務める時間もなく
    そんな奴にようやく任せれたのが信長の荷物持ちってだけの話。
    戦での戦功?弥助がいた頃の信長がそもそも戦場にロクに立ってない
    戦場が落ち着いた後に信長が行ったような場所で弥助に戦功がたてれるわけがないでしょ。
    力だけあっても戦の作法も知らないやつ突っ込ませても
    投石やら槍ですぐにやられるだけだから、弥助が正規の戦に投入された可能性はないかと
    本能寺の変にしても、弥助は二条御所にいたという話もあるから
    そもそも弥助が本能寺にいたという話自体が疑わしい。
    JP>EN by Google
    From the perspective of Japanese historians, even before they start to doubt him, they don't even consider Yasuke a samurai in the first place...
    He only stayed there for a very short time, he couldn't speak Japanese properly, and he had no time to practice martial arts,
    so the only job they could finally entrust to someone like him was to carry Nobunaga's luggage.
    Military merits? Nobunaga hardly even went to the battlefield when Yasuke was there,
    so there's no way Yasuke could have earned military merit in a place like the one Nobunaga went to after the battlefield had calmed down.
    If you let someone who only had strength but didn't know the rules of war charge in,
    they'd be killed quickly by thrown stones and spears, so I wonder if Yasuke was deployed to a regular battle,
    since there are also stories that Yasuke was at Nijo Palace during the Honnoji Incident,
    so the story that Yasuke was at Honnoji in the first place is questionable.

    • @わんわん-f9s
      @わんわん-f9s 3 місяці тому +7

      二条城じゃなくて二条御所です。

    • @kei-ge1sm
      @kei-ge1sm 3 місяці тому +6

      @@わんわん-f9s
      ごめんね、修正しとく

    • @RKNancy
      @RKNancy 3 місяці тому +2

      I would like to think Yasuke being named a Samurai was Oda Nobunaga's way of trying to keep him around. I have seen the proof, he seems to be one. But the thing, he was given the name of Samurai like an accessory and they did not give him any duties of an actual Samurai. Essentially it's just Oda Nobunaga playing around to piss people off in his court. That's the only explanation why he got the Samurai title.

    • @que9534
      @que9534 3 місяці тому +23

      @@RKNancy Unfortunately, as this video indicates, there is no evidence that Yasuke was a samurai. Maybe he was a warrior, a porter, or something else, but this is uncertain. Generally in Japan, "samurai" is a social class with given surnames. Oda Nobunaga liked new things, but he was a warlord with a very belligerent and brutal side. It's just my personal opinion, but I wonder he would disrupt the leadership of his army by making fun of his samurai vassals and disgracing their pride. If you have seen any proof, please preferably choose English sources written by Japanese historians with reliable references.

    • @nasunasu9794
      @nasunasu9794 2 місяці тому +5

      ​@@RKNancy 侍の称号を得たなら侍です。ただ、その記述はないです。
      もちろん侍だとしてもロックリーの言うような活躍はしていませんが。
      ちなみに、弥助は本能寺の変の時に信忠のところで刀を持って戦っていたという記述もありますし、同時代の日記から甲州征伐に信長軍と同行したとわかる記録があります。

  • @NekoNekoKainushi
    @NekoNekoKainushi 3 місяці тому +471

    ロックリーの悪意が伝わってきて本当に気持ち悪いなーと。動画主さんにはかなり冷静な語り口調で淡々と解説いただき本当にありがたく思っております。

  • @AkamuNoAniki
    @AkamuNoAniki 3 місяці тому +685

    とある理由でフランスへある日本人の農民がやってきた。
    ある日、初めてアジア人を見た貴族騎士は「アジア人は顔が平たく珍しい」と言う理由で、その農民に興味を持ち、甲冑持ちの任をその農民に与えた。
    数年後、貴族間での内乱でその貴族騎士は戦いの中で討たれてしまい甲冑持ちの農民は武器を手に取ったが、その場で捕まり「アジア人は人ではない」との理由で逃がされて以降その農民の消息は確かでは無い。
    上記の事を踏まえ、その農民はアジア人初の「貴族騎士」であり、それは歴史的真実であるのだから認めろ。
    って言われたらフランス人は怒らないんか?????????????

    • @ビネガードッピオ
      @ビネガードッピオ 2 місяці тому +85

      あーあー(;丿´Д`)都合が悪い事は聞こえマセーン(UBI)

    • @白石文鳥
      @白石文鳥 2 місяці тому +2

      いい例えだと思います。
      実際にフランス人はこれを聞いてどう思うんでしょうかね?
      歴史改竄も含め表現の自由だから、自分たちの歴史をどれだけ改竄されても許すって言われたら何も言えませんが。
      そもそも、歴史的に黒人を劣等種としてイジメ抜いてきたので、今は反省して黒人を持ち上げる作品を作りますと言う態度が差別的じゃないかと思います。
      差別された歴史があろうと無かろうと、あらゆる人種がおもねりなく登場する事が本当の平等だと思います。
      わざわざ誇張して黒人を優遇する事は、黒人に対して失礼だと思う。

    • @SoraAka-v8n
      @SoraAka-v8n 2 місяці тому +72

      UBI「だってそんなアジア人はいないじゃん。弥助はいた」
      いくら仮の例を挙げてもこうでしょうね

    • @trevorjegou3564
      @trevorjegou3564 2 місяці тому +273

      I'm French, and many of us think it was totally disrespectful to showcase Japanese culture through someone who doesn't represent its historical heart. It's an insult. I really liked Ghost of Tsushima because playing a Japanese character is consistent and immersive.
      It's stupid to replace things that shouldn't be replaced.
      Besides, I think there were more interesting characters than Yasuke to highlight.
      There are so many of us in the West who think the same way, so don't trust these out-of-touch people with their crazy ideas who try to establish their ideologies.
      Respectfully

    • @AkamuNoAniki
      @AkamuNoAniki 2 місяці тому +135

      @@trevorjegou3564
      I believe that if there were more intelligent people like you and if you spoke up again, there would definitely be a positive outcome.
      Maybe France itself will be seen in a white light by many people because of UBI, but please bear with it.
      And I ask you to keep giving your opinion.
      Many Japanese respect people like you for your broad knowledge.
      Thanks you.

  • @田中俊太-s3x
    @田中俊太-s3x 3 місяці тому +332

    ゴーストオブツシマは大鎧の時代に戦国時代の甲冑と武具が登場するのはゲーム的な見栄えを重視してますと説明し日本の歴史を歪曲する意図はありませんと最初から弁明してフォローしてるとこが別格なんだよな。だから対馬に本来キツネはいない等の矛盾も最初から制作陣とプレーヤーが共有してるからゲームに集中出来る。

  • @filiussolis5368
    @filiussolis5368 3 місяці тому +77

    What's bothering me is the double standard and why Ubi did it. We all know they did it because of DEI. We can also be pretty sure that if the game was about Africa, they would never have made the main character Japanese. The fact that they don't care about offending Japanese people is proof of their disdain for Asians.

    • @ubermench3000
      @ubermench3000 2 місяці тому

      This response is quite out of touch. In western games you will see Asians depicted in a myriad of different situations and not presented as Asian stereotypes. Asian game companies hardly ever depict Black people respectfully if at all. Asian game companies make plenty of games that take place in the west. How many of them have Black lead character? How many of them have a Black playable character? Furthermore most Asian games depict their characters as being White with Eurocentric features. It seems that the "disdain for Asians" is coming from your home.

    • @yumnomik9937
      @yumnomik9937 2 місяці тому +9

      @@ubermench3000 Oh how sneaky of you, saying "take place in the west", when most anime take place in either japan, europe or a fantasy world that represents europe. What do you think most characters would look like in japan or europe?
      And the reason japan likes to the european setting for their stories isn't because they hate themselves, it's because here in germany, most older animated childrens shows were animated in japan. Biene Maya, Heidi, Puschel.... just to name a few. Europe is a big part of japan animation history.

  • @namae-p5k
    @namae-p5k 3 місяці тому +2907

    私は日本人で別に黒人が主人公なのはどうでもいいと思っていますが、
    何から何までフィクションにも関わらず欧米人がこのゲームを事実として歴史を捏造しようとしていることに怒っています

    • @illliiiiillliii6265
      @illliiiiillliii6265 3 місяці тому

      You got a taste of what they want to do with your history. They have been trying to do much worse with western history for a long time.

    • @serrael-182
      @serrael-182 3 місяці тому

      Its not westerners its the ones who wanna destroy westerners and replace them with other nations. Its a serious agenda here. What do you think why theres so much tension in our countries?

    • @601w5
      @601w5 3 місяці тому +470

      主人公が黒人というだけだったら「またいつものポリコレか。」と思っただけなんだけど、それ以外の部分が杜撰過ぎる上にUBI側のインタビューやその他諸々の行為及び発言がUBIに対しさつ意が湧くレベルで酷過ぎる。
      仮にゲームの内容の修正点が全て直されたとしても、そしてUBIが謝罪をしても、もう2度とUBIのゲームを買う事は無い。

    • @therandomcommenter6629
      @therandomcommenter6629 3 місяці тому

      Trust me us westerners hate us too sadly we can't really do anything about it otherwise they'll call us racist and dismiss our argument' entirely so if the Japanese are upset about assassin's Creed shadows they must be the ones to make it known

    • @user-xyz55h24u
      @user-xyz55h24u 3 місяці тому +324

      @@Cill-Chainnigh  
      UBIはこのゲームをフィクションと言いましたか?

  • @sugar_tanaka
    @sugar_tanaka 2 місяці тому +225

    最近ロックリーが自分の書籍を出す前にwikiを編集してた自作自演疑惑が出てきたの想像を超えてきた感

  • @a0110020
    @a0110020 3 місяці тому +288

    ここまで細かい内容を一次ソースに当たって調べて理路整然と話せるの凄いな…尊敬するわ。

    • @likam5636
      @likam5636 3 місяці тому +43

      しかも綺麗なドイツ語で話してくれてドイツ語の勉強にもなるっていうね、かっこよ

    • @user-es6nl1yf7g
      @user-es6nl1yf7g 2 місяці тому +9

      6月21日ってまだロックリーの問題とかそんなに話題に上がってなかったのに先取りしてるしこの人のリサーチ力マジですごいわ
      しかも動画内で出てるwikiの間違っていると指摘されてる部分が件のロックリーが編集していた部分だったと後々判明するという

  • @クロックムッシュ-k9o
    @クロックムッシュ-k9o 3 місяці тому +692

    ここまで調べあげてくれた努力に敬意と称賛を表したい。

  • @user-klokisi
    @user-klokisi 2 місяці тому +176

    刀を持ってる人全員が侍では無いよ〜というのを知って欲しい。
    それだと、銃を持ったアメリカ人は全員警察のような話になってしまう。

    • @六三郎蟹場
      @六三郎蟹場 2 місяці тому +6

      侍とは候う(さぶらう=身分の高い人に仕える)から来ていて 候い人(さぶらいびと)の事を指します

    • @Noctis0104
      @Noctis0104 2 місяці тому +20

      我が家の先祖も豪農で帯刀を許可されてたが、決して侍ではなかった。

    • @490526ryu
      @490526ryu 2 місяці тому +11

      @@Noctis0104 うちも戦前までは地元の大地主の農家でした。
      ですが、刀がありましたよ。
      40年前の鑑定で800万の値がついた刀でしたが、祖父が亡くなった際に遺産相続で叔父が持っていきましたw
      たぶん、先祖は下級武士か豪農だったのだろうというのが我が家の予想ですw

    • @あきら-m6n
      @あきら-m6n 2 місяці тому +10

      @@user-klokisi 弥助は刀も持ってないぞ
      主人のは預けられたが
      名字もないし、ただ給料払ってた雑用
      家与えたとか言ってる外国人いるけど、城中の兵舎だろ、でなきゃ雑用どこ住ますんだよと思ったわ

    • @user-klokisi
      @user-klokisi 2 місяці тому +14

      @@あきら-m6n 預けられたことが拡大解釈されて帯刀してる扱いにされてる気がしたのよ。海外だと預けられただけでも侍扱いされてそうでさ。

  • @doboboncho
    @doboboncho 3 місяці тому +210

    うわ、あなた何者ですか。美しい喋りっぷりと素晴らしい内容に感謝します。
    ドイツ語で驚きましたが、わかりやすい訳で助かりました。
    しかしこの情報が最も必要な人達、すなわち黒人がサムライを作ったと本気で喜んでいる人達には、レベルが高すぎて届かないでしょう。ゲームは楽しけりゃいいという人達にも。そこが悔しい。まるで罠にかかったかのようで。

  • @青樹真人
    @青樹真人 3 місяці тому +210

    日本人って「フィクションです」っていう前提でなら、かなりの場合『いいぞもっとやれ』って面白がるんだけど、今回みたいに間違った情報を史実ですって吹聴するヤカラには滅茶苦茶厳しいのよね。
    まあ、UBIやらかしてくれたわ。発表当初はある程度海外から見た『JAPAN』なのかなって笑えたけど、ここまでやったら笑えない。
    発売中止にしてほしくすらあるかな。個人的お気持ちですけどね。
    期待してたんだけどなあ、間違えてましたごめんなさいが言えないならもう止めてほしい・・・。

    • @Aburage_FOX
      @Aburage_FOX 3 місяці тому

      フィクションは大抵その歴史が魅力的故に題材に使うから好意として見れるけど、歴史の捏造って先祖が地道に頑張ってきた事に泥を塗る最低の行為だからね
      滅茶苦茶オブラートに包んでもご先祖様バカにするとかふざけるなよ畜生がとしか……

    • @UP3UP
      @UP3UP 2 місяці тому +14

      もうフィクションですでも駄目だよw
      史実アピール伝説アピール日本人は皆尊敬していて、それが残ってないのは日本人が黒人差別したしょうことまでいってるやつらがいるのだから、
      フィクションでもだめよw

    • @青樹真人
      @青樹真人 2 місяці тому +9

      @@UP3UP たしかにww
      弥助ってチョイ役もチョイ役でしかない。一応いたらしいよ程度だし。
      鳥取のトムのなろう系小説原作にしちゃうからこうなるwww
      こう言うとアレだけど、また日大なの?とすら思うよね。

  • @aromajapanAS
    @aromajapanAS 3 місяці тому +229

    弥助が日本人に受け入れられたのは、史実だからじゃなくネタとして面白いよねっていう『IF』の話だからだ
    弥助侍を肯定する連中の大体がコレを理解していないんだよ
    日本人は史実の弥助を侍とは認めていない

    • @春夏秋冬-s6v
      @春夏秋冬-s6v 3 місяці тому +29

      ホントそう
      日本人ってifはめちゃくちゃ楽しむけど
      正史は忠実じゃないとって意識高いですもんね
      このゲームは建物とかの造形に定評があるシリーズなのに
      盗作、間違い、粗雑、AIと疑わしきびっくりするほどの低レベルなデキ
      よくある海外の3流ファンタジーのヘンテコ日本としてならアリでしたけどねぇ…。

    • @bbbbbb5369
      @bbbbbb5369 2 місяці тому +9

      弥助という存在自体は史料的に見てもifではないぞ。
      当時150cm前後ばっかりの時代に180cm越えてたと言われてるし。
      だが、逆にそんなに目立つやつが戦場に居たのならもっと記録に残ってるはず。
      そもそも、1年ちょいで信長死んでるから武士として認められてたなんて本当にへそで茶を沸かすレベル。
      「扶持与えてたー。家を提供してたー。刀を与えた(ただの短刀)」なんてそれこそ武家の出自じゃない秀吉を武士にまで上り詰めさせた男なんだから規格外のことくらいするだろって話だし。

    • @春夏秋冬-s6v
      @春夏秋冬-s6v 2 місяці тому +14

      @@bbbbbb5369 弥助の存在自体をifって意味で書いてないよー
      あと、この頃その身長の武将何人かいるのよね
      150前後って江戸じゃない?
      史実の!みたいな扱いにするなら
      少なくとも「羽柴」くらいの名前貰ってないと「伝説」なんてお門違い

    • @alaincharles8263
      @alaincharles8263 2 місяці тому +2

      ​@@春夏秋冬-s6v アサシンスクリードは決して短編小説ではなく、実際の出来事にインスピレーションを得たものであり、最初からそう言われていました

    • @user-maftynavueerin
      @user-maftynavueerin 2 місяці тому +15

      ​@@bbbbbb5369 ​ コメ主は弥助の存在を否定してるのではなく、弥助が侍ってのを否定してるんだけど
      読解力、大丈夫そ?
      あと普通に戦国時代は江戸時代よりガタイ良い人多くて、前田利家が弥助と同じくらいの身長だし
      190以上とか2m超えも普通にいたし、力士とか大柄な日本人は昔からいる

  • @currywahouse
    @currywahouse 3 місяці тому +544

    Japanese people welcome Yasuke even if he is a samurai character.
    The Japanese have created such games, and they do not hate him.
    But if there is almost no information on Yasuke, we have to assume that he is a fiction.
    But Thomas Lockley and Ubi decided that Yasuke was a samurai.
    More and more people believe it.
    I will not tolerate any act that changes or distorts history on its own.
    日本人は弥助が侍のキャラクターでも歓迎する。
    日本人だってそういうゲームを作ったし彼を嫌っていないからだ。
    しかし殆ど資料がないのならフィクションとするしかない。
    しかしトーマスロックリーとUBIは弥助を侍と決めつけた。
    それを信じる人間も増えた。
    勝手に歴史を変える、歪める行為は許さない。

    • @Zerod-rn3ye
      @Zerod-rn3ye 2 місяці тому

      I'm not sure if you actually watched the video but the historian in the video determined there was an extremely high likelihood that he was a samurai, or at least fulfilled the role of a samurai before the title of samurai officially existed as he predates others with family names. I'm not sure what Thomas Lockley has claimed as I haven't followed that part, but the general take of your comment is incorrect.
      In addition, this is a historical fantasy game and can thus take certain liberties and influences from elsewhere such as the fact that a Samurai in other cultures does not have to have a family name and is based on a code of honor, equipment and combat style, etc. depending on source. There is no reason this game would have to use the requirement of family name. In fact, titles for people are based on mass perspective and reception, not just for samurai. There are also unofficial, unrecognized, self-labeled, and other concepts that could be utilized.

    • @空腹-c8p
      @空腹-c8p 2 місяці тому +24

      ⁠@Zerod-rn3ye
      Hey, I’m not sure if YOU actually watched this video, because the conclusion was that no one can determine if Yasuke was a samurai or not. There’s not enough information about him after all.
      And the “historian” you mentioned that said Yasuke was highly likely to be a samurai was probably Lockley 17:45 , who is the person that basically made up the whole Yasuke legend for the western audience and his own good. If this is not the case, can you give me the time stamp of the video that states about the historian you brought up? Even if it is not Lockley, my opinion is that the person shouldn’t have determined such things without reliable sources.
      Plus, I feel you have a misunderstanding about what the original comment is angry about. Japanese people, including myself, know that the game is historical fantasy and that it is complete fiction. Most of us are mad because Ubisoft doesn’t seem to care about cultural and historical correction in the new game, when they are widely known for its accurate depictions of history and culture through their past works. They have the power to make people believe in inaccurate history, and we’re afraid of that. (plus, the game director actually states that this game allows you to learn about the Sengoku era of Japan)

    • @Zerod-rn3ye
      @Zerod-rn3ye 2 місяці тому

      @@空腹-c8p The person in THIS video is the one who stated, not Lockley, that evidence suggests he was either considered a samurai or at the very least likely was fulfilling the role of one based on evidence before the period of naming other samurai as he predated those family named samurai and that tradition. He literally covers this in the section of the video "Was Yasuke even a samurai?".
      Assassin's Creed franchise is widely known for distorting and modifying history because of the underlying hidden completely fictional syndicates/organizations. This is the entire "synchronization" aspect in every game. They only use history as a set piece to anchor their story but they take massive liberties in all their games much like Ghost of Tsushima did with its high amount of far more severe inaccuracies as it was, again, taking liberties with history for its own story. Thus even had Yasuke not been a samurai it would still have been fine as he is a real living figure that survived two battles under Nobunaga and the other character is Japanese. In fact, Yasuke has actually shown up in a lot of works over the years but for some reason this is the only time it has been an issue. Same for other dark skin colored characters in feudal Japan stories such as games, anime, etc.

    • @空腹-c8p
      @空腹-c8p 2 місяці тому +3

      @@Zerod-rn3ye
      Ok, so you called this particular UA-camr a historian, and said he determined Yasuke was likely a samurai in this video? Really. I watched this whole video with Japanese subtitles, and his conclusion on the samurai matter is pretty clear; you can’t determine anything about it. And I don’t think he is a historian either… I won’t blame you because he clearly does a lot of research, and seems pretty reliable, lol.
      すごく入念なリサーチと丁寧な解説をされていますが、このチャンネル主の方は歴史研究家ではないと言う認識です。もし間違っている場合はご指摘ください。
      And about the latter part; fortunately, this UA-camr covers up what I have to say in his newest video. You can go see that.

    • @MCMoraldog
      @MCMoraldog 2 місяці тому +13

      @@Zerod-rn3ye Did you even watch it? Seems like you didnt or at the very least just selectively listened to it. No Yasuke is not even close to being considered a samurai not is he an important historical figure. Stop trying to colonize japanese history with your liberal leftist ideas.
      Also, Ubisoft stated that "yasuke is a historical figure, a samurai and they try to represent him as close to reality as possible. These were the words of Ubisoft themselves.
      That is the exact problem.
      If they stated that Yasuke is a 100% fictional character created by ubisoft, nobody would care

  • @maki8920
    @maki8920 3 місяці тому +1575

    ロックリーが思ってたよりずっとやばい奴だった事に驚く

    • @rosariums13k19
      @rosariums13k19 3 місяці тому +282

      確信犯ですよ。NHKで弥助の真実と称してドキュメンタリー番組まで作ってたし。

    • @Jbaquero98
      @Jbaquero98 3 місяці тому

      Academia is the source of all leftism. It has be regulated by the government

    • @25ja2k
      @25ja2k 3 місяці тому +110

      NARUTOのキャラとは大違いの不誠実な奴だな

    • @Lilly-zu3wu
      @Lilly-zu3wu 3 місяці тому +76

      NARUTOの話で言うなら、NARUTOはどうみてもフィクション作品でああいう忍者的、忍術的な現象が現実に存在しないのは見て分かる
      けど今回のシャドウズはロックリーが書いたフィクションのNARUTOを現実にあった事として広め
      それを元に作ったゲームをUBIが「史実に基づいて作った、ナルトは実在した、当時日本史の全てに関わっていたほどの英雄だ!」と言い出した
      ・・・どうみてもイカレてる。

    • @kudotoshi4415
      @kudotoshi4415 3 місяці тому

      @@rosariums13k19 NHKは軍艦島についても歴史捏造してその後ハッキリ間違いだと解っても謝罪一つしないからね…あそこの歴史に関するドキュメンタリーは嘘を疑って観た方が良い

  • @amrita040
    @amrita040 3 місяці тому +283

    ロックリーって本当に何も知らないのね。大黒天って名前に黒が入っているけど、肌は黒くない。
    大黒様は日本では色白でぽっちゃりしたおじいちゃまだ。神様に対してもポリコレなのね。

    • @pppppppp-wq4up
      @pppppppp-wq4up 2 місяці тому +44

      インドでも青いのよな

    • @neko38cat
      @neko38cat 2 місяці тому +3

      日本では大黒様は大国主命だから日本人。

    • @osakihitoshi
      @osakihitoshi 2 місяці тому +8

      わんちゃん大黒天はインド出身だから黒い肌の場合はあるねw

    • @amrita040
      @amrita040 2 місяці тому +7

      @@osakihitoshi 比叡山を焼き討ちした信長が、インドから来た密教のほうの大黒天をヒントにするなんてことは無さそうw

    • @pppppppp-wq4up
      @pppppppp-wq4up 2 місяці тому

      @@osakihitoshi 奥さんに「お前黒いんだよ!近寄んな!」って切れた話なかった?それで自分は黒いんかシヴァ

  • @ZeptoZeno
    @ZeptoZeno 3 місяці тому +350

    Danke für die ganzen Infos. Das ist leider ein klassisches Problem heutzutage. Im Grunde ist es eine lange Kette von vielen Leuten die ihren Teil an Fiktion hinzugefügt haben, sodass die heutige Geschichte fast nichts mehr mit den ursprünglichen Quellen zu tun hat. Es ist nicht die offensichtliche Fiktion die mich daran stört, sondern die Tatsache, dass man krampfhaft versucht es einem als wahre Geschichte des legendären Samurai zu verkaufen. Das wird offensichtlich nur deshalb gemacht weil es gerade politischer Trend ist, siehe Netflix/Disney und es nervt. Ich finde es ehrlich gesagt auch ein bisschen peinlich.

    • @noodles6390
      @noodles6390 3 місяці тому +15

      Ja und wenn man darüber nachdenkt sind auch grade asiatische Schauspieler genauso als "zu wenig"-Repräsentierte einzuordnen, wie afrikanische Schauspieler. Sie sagen natürlich, das man ja eine weibliche Japanerin spielt, aber das in dieser Zeit die Geschlechterteilung nunmal sehr extrem war, sollte auch akkurat dargestellt werden. Man hätte ja bei der Frau eine Geisha-Attentäterin nehmen können, statt unbedingt auf diese Kapuze zu bestehen und ihr einen Ninja-Flair zu geben. Eine Geisha hätte mir persönlich mehr gefallen... :P

    • @CordeliaWagner1999
      @CordeliaWagner1999 3 місяці тому

      Disney gibt mittlerweile offen zu dass viele männliche Mitarbeiter Pedro Viele sind und dass das xualisieren von Kindern Teil ihrer Ziele ist.

  • @とこ-j1w
    @とこ-j1w 2 місяці тому +76

    学校の先生はみんなWikipediaは参考文献に使うなって言ってたけど、まじでほんとに危険ってことがよくわかる。
    発信してくれてありがとうございました

  • @om2671
    @om2671 3 місяці тому +1297

    大嘘つきロック・リーが全ての元凶なんだよな…

    • @with3557
      @with3557 3 місяці тому +170

      それだとNARUTOのキャラになってしまうぞ
      トーマス・ロックリーのロックリーは分割されないぞ

    • @naginigi3317
      @naginigi3317 3 місяці тому +196

      いや、そもそもの元凶は日本の外務省です。モザンビークへの外交上のリップサービスとして弥助をまるで侍や武士であるかのように表現して利用し始めたのは外務省の方が先ですからね

    • @sky_Itatsi
      @sky_Itatsi 3 місяці тому +90

      @@naginigi3317外務省に対する署名活動も起こってましたね(今はもう締め切ってる)

    • @-haigin-7731
      @-haigin-7731 3 місяці тому

      @@naginigi3317 あれタイミング的にBLMへの言い訳っぽいから結局黒人差別とそれに対する反差別運動とそれに乗っかる似非人権主義者が諸悪の根源ではある気がする

    • @ゆみぽん-d8c
      @ゆみぽん-d8c 3 місяці тому +4

      ​@@with3557 そうなんだ!

  • @preciousr698
    @preciousr698 3 місяці тому +402

    日本語字幕の追加、ありがとうございます。

  • @nuo_oji
    @nuo_oji 3 місяці тому +411

    日本史の中でもトップクラスに人気な時代の事だから嘘つかれると怒る人多いのは仕方ないよ

    • @kestrel1048
      @kestrel1048 2 місяці тому +73

      歴史の大きな転換点で且つ魅力的な人物が多いですからね
      おそらくUBIはそこまで日本人が自国の歴史に深い知識を持っていると思ってなかったんでしょう
      だから「歴史の空白を埋めた」なんて言えたんだと思います
      そんなだから宣教師の墓場を現代で再現しちゃう形になってしまった

    • @dutubell
      @dutubell 2 місяці тому

      so wie zum beispiel covid19 ^^

  • @カレルレン鳥
    @カレルレン鳥 2 місяці тому +95

    3:27 ここの例え本当に好き
    そうなんだよ。別に日本人は間違った日本観があるだけなら本気で怒らないし、むしろそれを楽しんでたりもするんだよ。
    リスペクトもなくUBIの主張のために諸々が捻じ曲げられて、あまつさえそれが真実なんて言われるのが嫌なだけなんだ。

  • @seiran158
    @seiran158 3 місяці тому +114

    弥助については「史実」としたら文献が少ない。
    存在はしていて、空白の物語をみんなが空想できる余地があるのが楽しい
    「フィクションである」と入れるだけで状況は違っていたかもしれない
    (色々ありすぎて、もうその段階ですらないけどw)
    アサクリはそこを履き違え、日本の文化や歴史を好き勝手に塗り替えようと必死だ
    その姿勢がとても腹立たしくて不愉快。
    24:00 まさにそうですね。歴史家として無責任です
    丁寧な動画ありがとうございました😊

  • @木田あざらし
    @木田あざらし 3 місяці тому +318

    記録キチな日本人が「黒奴が士分として取り立てられた」なんてキャッチーな話題を見逃す訳ないんだよなぁ
    逆に言えばゴシップ好きな日本人たちだからこそ黒人ドレイの弥助が信長にプレゼンされた、と言う話がイエズス会の記録から今まで伝わってる

    • @nasunasu9794
      @nasunasu9794 2 місяці тому

      『記録キチな日本人が「黒奴が士分として取り立てられた」なんてキャッチーな話題を見逃す訳ないんだよなぁ』
      おっしゃる通り、家忠日記にさえ弥助のことが書き残されています。
      「上様御ふち候大うす進上申候、くろ男後つれ候、身ハすミノコトク、タケハ 六尺二分、名ハ弥介と云」
      御ふち候と書かれていることから、扶持持ちであったことがわかります。

    • @悪者-c4t
      @悪者-c4t 2 місяці тому +19

      あと、当時でも他の国からすれば日本の識字率はかなり高かったと言う記録を読んだ記憶があるんだけどなあ。
      だとすれば、そんな突っ立ってるだけでも悪目立ちしてしまう様な奴が活躍したんなら記録に残らない訳がない。
      それがないという事は推して知るべしって事だわな。
      荷物持ちの取るに足らない奴以外に俺は判断の仕様がない。
      奴らはそこらへんの知識がないんで何とでも言い包められると思っていたんじゃないかねえ。

    • @user-takamin-
      @user-takamin- 2 місяці тому +6

      そして今はエイの春画があるのに黒人のがない、というバチくそ面白い方向に話が行っているという。

  • @tokioyamanoki939
    @tokioyamanoki939 3 місяці тому +212

    素晴らしい
    素晴らしい動画です
    日本に生まれ、育った者として心から感謝します

  • @Rabbithole8
    @Rabbithole8 2 місяці тому +126

    Lockley isn't an Historian. He is an English as a Foreign language (EFL) teacher at Nihon University in the Law Department. In other words, he teaches EFL to law majors.

    • @addidaswguy
      @addidaswguy 2 місяці тому

      Another White Guilt liberal trying to cure racism with.... tokenism, and more racism... oh and BS.

    • @keyser021
      @keyser021 2 місяці тому +17

      Don't worry guys, Lockley is a white guy, he is magical. He said in the Japan Times, "people who know nothing about Japanese history, know nothing about Japan in most cases and certainly know nothing about the Japanese language and the terminology they’re talking about"... So whitey is on it, he has arrived with special knowledge of Japan above and beyond the Japanese themselves. He is there to tell them their correct history, just so they never get it mixed up again. The West is better and stronger than you, repeat, the West is better and stronger than you.

    • @raistlinMajere-k1b
      @raistlinMajere-k1b 2 місяці тому +13

      @@keyser021 best comment reply ive seen to date really got me laughing cos its so true lol

    • @JinTheAceStar
      @JinTheAceStar 2 місяці тому

      @@keyser021 He is jewish and not white = the revisionist history makes sense

    • @LalaDepala_00
      @LalaDepala_00 2 місяці тому

      ​@@keyser021As a white person who hates all of this, I apologize for some of my fellow white people. We are trying to keep them under control, but they refuse.

  • @tsu5668
    @tsu5668 3 місяці тому +498

    この件で外国人が日本人に日本の歴史を教えようとする謎光景が出てきてて笑った。そしてソースに外国のWikiを出してくるっていう😂

    • @kn2549
      @kn2549 3 місяці тому

      欧米人あるあるだね。常に自分達が正義で正しいと思っているから「教えてあげる」側に立とうとする。16世紀にクリスチャンが日本に来た時と変わらないよ。

    • @kansi1615
      @kansi1615 3 місяці тому +46

      同感。

    • @craftcocktail-z1k
      @craftcocktail-z1k 2 місяці тому +54

      ちなみにそのソースには日本の1次資料はありませんw

    • @Gengchen82
      @Gengchen82 2 місяці тому +44

      They did the same with the Netflix "documentary" about egypt. An american guy tried to explain an egyptian his own history

  • @kohakukohaku2310
    @kohakukohaku2310 3 місяці тому +210

    大変わかりやすく、冷静に説くような語り口で検証にふさわしい動画だったと思います。書籍購入や編集作業等では出費も労力も相当かかったことでしょう。せめてもの出費の足しになれば幸いです。

  • @ハシゴハシゴ
    @ハシゴハシゴ 3 місяці тому +172

    海外の人はフィクションを事実として認識するのか?って問題で、その発端となったポリコレ主義者?LGBTQの運動家?はフィクションを事実と扱い武器にするの本当にやめてほしい。
    ていうかこの動画よくできてた、下調べが丁寧に行われているし海外に向けた説明をしていただけて日本人としてありがたい。

  • @kyoay-u6i
    @kyoay-u6i 3 місяці тому +396

    東京に住む日本人です。
    まさかドイツからわざわざ日本の資料を取り寄せて頂いて検証して下さる方がいた事に感謝と敬意を捧げます。
    本当の史実を海外に伝えたくても英語力のまるで無い、たとえ機械翻訳しても本質が伝わらなくなる、複雑な史実をまとめて伝える方法がわからないと思っていた事全て解決して頂けて大変嬉しく思います。
    今回の件に怒る理由はまさにこれで、日本の歴史を勝手に捏造しないで欲しいという事です。ちなみにフィクションなら有りです。本当にありがとうございました。

    • @NorrisFoxx
      @NorrisFoxx 3 місяці тому +3

      It isn't fabrication - at least in the game's sake. It's historical fiction.
      I find people who are getting upset about the game's historical accuracy is doing so merely out of ignorance.

    • @kansi1615
      @kansi1615 3 місяці тому +74

      @@NorrisFoxx
      そうなのですが 実際 その小説を史実の資料として使われ 信じてしまう人が存在している事も事実です。
      それが 何世代も続くと史実になってしまうから放っておけないのです。

    • @NorrisFoxx
      @NorrisFoxx 3 місяці тому +4

      @@kansi1615
      I understand the concern but that is not likely to ever happen due to the fact that there are archived primary sources from Japan that will easily dispute any attempts to pass along the fictional accounts as historical fact.
      So, there isn't much need to worry, friend.

    • @user-greengreengreen
      @user-greengreengreen 3 місяці тому +65

      @@NorrisFoxx フィクションと現実を区別できない人がいるから問題にしてるんだよ。

    • @NorrisFoxx
      @NorrisFoxx 3 місяці тому +1

      @@user-greengreengreen
      As long as the primary historical sources in Japan exist everything will be fine.
      The most that can happen, which is a possibility with most historical fiction, is that some big dummies (or just innocently ignorant people) in the audience will take every single thing as fact, which unless it causes a social upheaval or ends with people getting hurt is completely harmless - like some people thinking the Earth is flat.

  • @julchen818
    @julchen818 3 місяці тому +907

    Ein kleiner Beitrag zu den Anschaffungskosten deiner Fachlektüre. Ganz herzlichen Dank für deine großartige Arbeit!

  • @corvinusai.2395
    @corvinusai.2395 3 місяці тому +277

    Extrem spannend. Danke für die Aufklärung und die Unterhaltung. Was mich besorgt ist: wie weit man mit Geschichts Fälschung noch geht will/wird, nur um Personen zu gefallen die die Realität der Vergangenheit nicht mögen/akzeptieren wollen.

    • @fryphillipj560
      @fryphillipj560 3 місяці тому +2

      🙄

    • @c.s2193
      @c.s2193 3 місяці тому

      »Egal was die Welt dir sagt, Cleopatra war schwarz.«
      Die Menschen versuchen bereits, die Geschichte umzuschreiben, wie es ihnen passt

    • @CordeliaWagner1999
      @CordeliaWagner1999 3 місяці тому

      In Deutschland ist das Singen unserer Nationalhymne mittlerweile verboten.
      Aber Kinder müssen in der Schule lernen was 🚂Menschen sind.
      Wir sind schon lange Opfer der woken Gutmenschen. Man darf ja nicht einmal über die Kriminalstatistik sprechen.

    • @DrSleazoid
      @DrSleazoid 3 місяці тому

      Die Linken werden mit Geschichtsfälschung so weit gehen wie man sie lässt. Da gibt es kein Limit.

    • @DrSleazoid
      @DrSleazoid 3 місяці тому

      Die Linken werden mit Geschichtsfälschung so weit gehen wie man sie lässt. Da gibt es kein Limit.

  • @miuuyuu7455
    @miuuyuu7455 3 місяці тому +229

    ドイツでこんなにまとめられた動画を出している方がいると思いませんでした。私も資料を集め何とかしなければと、Xを始めました。本当日本ありがとうございます。

  • @cn8299
    @cn8299 2 місяці тому +46

    This is how it happens, they start with one thing and it'll just keep happening. Today it's Yasuke, and by next week they'll start claiming the Japanese royal family is all black. There's a saying "Give them an inch and they'll take a mile". We've let it happen in our western culture due to oversensitivity, don't let it happen to Japanese culture as well, don't stand for this.

    • @BookOfMoon1
      @BookOfMoon1 2 місяці тому

      That was the afro-centric are. They are Egyptian who salve the Israeli which ironically they also claim to be the original Israeli. Which make them both oppressor and the oppressed. Which make no sense as they claim to been oppress for century by everyone else. One sector or subsidies or branch? of them believe to have taught the ancestor of European how to actually bath and wash. That somehow the barbarian European manage to overthrow them and change history that make the European the victor. Another afro-centric theory is that all king and queen. Emperor or empress all where afros people that when camera were invented they cake them up for photo or paint them as European people. Which begs a problems why would a afro king/queen/emperor/empress order the ensalvement of his own people.

    • @karamb1t_420
      @karamb1t_420 2 місяці тому +3

      Exactly! They will keep pushing the boundaries. It wasn't too long ago that Netflix asserted that Cleopatra was Black, despite her Greek and Macedonian heritage.

  • @user-hy5xsai
    @user-hy5xsai 3 місяці тому +328

    光秀公を慕う京都府民としてお礼申し上げます
    多くの人に分かりやすい解説を届けてくださってありがとうございます😊

  • @jerome6032
    @jerome6032 3 місяці тому +221

    Dieses Video gehört zu den Videos, die viel mehr Aufmerksamkeit verdienen. Klasse aufgearbeitet und spürbar mit Leidenschaft.

  • @simneko2008
    @simneko2008 3 місяці тому +242

    ロックリーの本は日本語版と英語版では内容が違うんですね。売るためなんでしょうけど悪質。

    • @df_5565
      @df_5565 2 місяці тому +11

      酷すぎて草も生えんな

  • @わわわ-u1z
    @わわわ-u1z 3 місяці тому +376

    今回の一件で日本人が欧米諸国にどれだけ軽視されているかわかってしまったのが何より悲しい。
    そんな中、このような動画を上げてくれたのには感謝しかない。

    • @omegaXjammur
      @omegaXjammur 2 місяці тому +99

      A lot of us Westerners have respect for Japan, its people, culture and history. A lot of us also understand how important traditions are as well. There are just some bad actors who unfortunately misuse aspects of Japanese culture and history. It's one thing to fictionalize a story, but to pass it off as fact is very problematic.

    • @nv460
      @nv460 2 місяці тому +16

      The people who do things like this hate and disrespect their own history as well. You can check the outrage they've had over games like Kingdom Come: Deliverance for not kowtowing to the politically correct narratives.

    • @asmiraljic5480
      @asmiraljic5480 2 місяці тому +10

      You dont now what you talking about. Japan is idolased by the West. Most people know Japan as how clean it is, also how save it is and that they have a unique culture with people that are know having manners. Plus how technological advanced they are. I think you just have a wrong wiev about the West instead we about Japan.

    • @anonimacho6789
      @anonimacho6789 2 місяці тому

      Tristemente ahora hay algunos blanquitos acomplejados con su "pasado esclavista", que llaman racistas a los Japoneses por defender su historia.

    • @cristianoronaldo-cu9eh
      @cristianoronaldo-cu9eh 2 місяці тому +2

      あいつらがアジアアフリカを軽視しているのは歴史が教えてくれるよ

  • @アリオリハベリー
    @アリオリハベリー 3 місяці тому +633

    You are right!
    The problem is that people treat "fantasy" as "historical fact".
    There is nothing wrong with "there was a black man there" and "he was Yasuke".
    However, Ubi advertised the game as faithful to the historical facts, and people who believed it began to exaggerate the history of Yasuke, claiming that he was a Samurai. Furthermore, some people began to use force, such as trying to rewrite the documents on the web about it. That is the problem.
    主さんまじでそれですよね。
    人々が「空想」を「史実」として扱う事が問題ですよね。
    「そこに黒人がいて」「それが弥助であった」事については問題がない。
    でもUBIがこのゲームを史実に寄り添った、忠実なものとして宣伝し、それを信じた人々が弥助は侍であったはずだと誇張した歴史を喧伝するようになりました。更に、それについてweb上の資料を書き変えようとするなどの実力行使にでる人まで生まれ始めた。それが問題なのです。

    • @SaschaCharlieDjuderija
      @SaschaCharlieDjuderija 3 місяці тому +1

      The general issue with this game and the upset wouldn't have happenend, when Ubisoft labelled the game as historic fiction instead of historic accurate adventure within every interview they gave in the past weeks. Yes, desinformation is spread on wikipedia and also now pop-culture media which is shameful, but it seems that nowadays western people doesn't care if money or ideology talks within their heads strongly.

    • @アリオリハベリー
      @アリオリハベリー 3 місяці тому +121

      @@SaschaCharlieDjuderija Yes, it is. It is sad.
      And I feel that people in the West these days are handling ideology in the wrong way.
      If you enjoy anecdotes as fantasy, that's fine. Nioh, which activists often use as an example to defend UBI, does not claim any historical basis, unlike Assassin's Creed.
      Trying to rewrite the record on the internet is madness at its finest.
      If this really was just a game, we would not have been offended if UBI had not marketed it as historical fact.
      Ubi's marketing approach is even more discouraging after the good Japanese portrayal of Shogun and the very hard work that went into the production of Ghosts of Tsushima, both of which were made in the West.
      そうです。悲しいのです。
      そして、昨今の西洋の方々はイデオロギーの扱い方を間違えているのではないかと感じます。
      ファンタジーとしての逸話を楽しむならよいのです。良く活動家がUBI擁護のために例に出す仁王は、アサシンクリードと違い歴史的な根拠は主張しません。
      ネット上の記録を書き変えようとするのは最早狂気です。
      本当にこれがただのゲームなら、UBIがこれを史実だとして売り込まなければ私達は怒らなかった筈です。
      西洋で作られた日本のコンテンツとしては、Shogunの日本的描写がよかったり、ゴーストオブツシマの演出に非常に努力が垣間見えた後だったこともあり、尚更UBIの宣伝手法は落胆を呼びました。

    • @arturfoth4626
      @arturfoth4626 3 місяці тому +41

      @user-dl3hr4sy4f
      that has nothing to do with the west, these companys have international ppl working for them. The only mistakes whats made is to proclaim fiction as historical, and put black main actor on a game showing japanese picture of culture, bad decisions are human, not west, north, east whatever.
      Like this vid, its very informativ.
      Dankeschön an " Einfach Japanisch"

    • @アリオリハベリー
      @アリオリハベリー 3 місяці тому +100

      ​@@arturfoth4626No, what I wanted to write includes a discussion of the very relationship between "Western values" and "Asia" until now.
      As long as UBI defenders also name other creations, it is not irrelevant to mention these names in Assassin's Creed Shadows.
      Furthermore, I wanted to show the distortion of UBI's work and the history of Japanese expectations and disappointments by showing the "differences" in the way it was "portrayed" from other works.
      Nevertheless, you are certainly right. The problem is that UBI called "fiction" "historical fact". And that only to rewrite the status of blacks. The mistake of people, this is exactly what happened.
      I am frustrated by UBI's self-serving interpretation of history and culture.
      Thank you to the owner of the video for a useful discussion.
      いいえ、私が書きたかった内容にはいままでの「西洋の価値観」と「アジア」の関係性そのものの話も含んでいます。
      UBI擁護派がその他の創作物の名前も出している以上、アサシンクリードシャドウズでこれらの名前を挙げることも無関係ではありません。
      更に、他作品との「描き方の違い」を示すことでUBIの仕事の歪さと日本人の期待と落胆の経緯を示したかったのです。
      とはいえ確かにあなたの言う通りです。問題なのはUBIが「フィクション」を「史実」と呼んだこと。それも黒人の地位を書き換える為だけに。人の過ち、まさにこれです。
      UBIの身勝手な、歴史と文化の解釈の仕方に苛立っています。
      有益な議論ができる事、動画主さんに感謝いたします。

    • @jameswatson5807
      @jameswatson5807 3 місяці тому +13

      Yes the game will have historical facts, but the game is not true to history.

  • @LamiNalchor
    @LamiNalchor 3 місяці тому +100

    Tausend Dank für deine tolle Arbeit. Bei solchen Fragen müssen wir unbedingt rational und klar bleiben. Niemand will in diesem Konflikt chaotisch mitmischen.

  • @maiasa_9783
    @maiasa_9783 2 місяці тому +51

    中世の日本に活躍した「黒人侍」がいた…なんともワクワクするようなおとぎ話ですが
    ヨーロッパの白人が黒人に与えたご褒美のように思えますね。しかも、他国の文化を利用して…
    黒人のアイデンティティを日本文化に求めるのは無理があります

  • @katanadersachse7691
    @katanadersachse7691 3 місяці тому +289

    Ich bin seit vielen Jahren ein großer Freund der Assassins Creed Reihe und spiele (die meisten) Teile bis heute sehr gern. Ich habe Geschichte studiert und hab demzufolge viel Spaß an den historischen Anlehnungen der Geschichten. Vieles ist tatsächlich extrem genau, so passen z.B. Stadtpläne und einzelne Gebäude sehr genau, so genau, dass man den Aufbau von Notre Dame nutze, um die Kathedrale nach dem katastrophalen Brand zu rekonstruieren.
    Ich warne aber schon immer davor, die Geschichte von AC mit der Historie gleichzusetzen. Und ich stelle fest, dass mit dem Fortgang der Reihe die Genauigkeit nachgelassen hat, weil der Verkauf eher durch Grafik vorangetrieben wird.
    Ich find es super, dass sich jemand die Mühe macht, so genau und sachlich an das Thema anzugehen und erklärt, wo die Genauigkeit eben Grenzen hat. Ich find das Video sehr gut und sage Danke dafür.

    • @scrinbot
      @scrinbot 3 місяці тому +21

      Größter Historischer unterschied ist, dass Templer und Assassine damals die eine und selbe Fraktion war. Templer haben Assassinen losgeschickt um feindliche Gruppierungen auszuschalten. Da gab es nie eine Templer vs Assassinen Geschichte^^
      Bei diesem AC find ich und selbst Japan selbst, es total bescheuert, dass man keinen einzigen Japaner in deren Geschichte als Protagonisten gewählt hat. Wir farbigen wissen ganz genau warum die 99% aus weißen bestehenden Team, den Yasuke gewählt hat^^

    • @loricx
      @loricx 3 місяці тому +8

      Ac black flag bis heute einer meiner lieblings games

    • @Argacyan
      @Argacyan 3 місяці тому +4

      Ich meine same, aber ich weiss nicht, ob im Schnitt die Genauigkeit nachgelassen hat. Z.B. in Brotherhood war der Stadtplan von Rom auch mehr fiktiv als echt für das angegebene Jahr mit Architektur die entweder zu früh oder zu spät ist. Das mit Unserer Dame von Paris stimmt, ist bei Ass Creed aber eher die Ausnahme soweit ich es sehe.

    • @Argacyan
      @Argacyan 3 місяці тому +2

      @@scrinbot AC Shadows hat 2 Protagonisten, wovon die Frau Japanerin ist. Btw ist auch nicht was neues, dass Ass Creed Aussenstehende als Protagonisten hat für Regionen. Shay in Rogue war von Irland, Edward Kenway war Welsch in der Spanischen Karibik, und auch wenn Venedig heute in Italien ist so war es zu Zeiten Ezio nicht ausländischer als Ragusa (heute Dubrovnik).

    • @scrinbot
      @scrinbot 3 місяці тому

      @@Argacyan Alle anderen Protagonisten machen dennoch Sinn. Egal welcher Teil. In der Karibik waren damals alles mögliche an Europäer. Von Portugiesen - Engländer alles vertreten. In allen Hautfarben. Bei Shadows macht es 0 Sinn. Habe jetzt bereits Stunden an Material von Japanern über die Geschichte von Yasuke angeschaut. Und die haben quasi ALLES in Shadows verdreht. Weder hatten alle Soldaten solche riesigen Helme, sind auch NIEMALS in voller Montur durch die Stadt gelaufen, noch war Yasuke jemals ein Samurai, da es erst Jahrhunderte später offizielle Samurai mit Zertifikat gab. Selbst die Räucherstäbchen außerhalb von Buddhisten Tempeln gab es NIEMALS. Und Yasuke hat auch NIEMALS den Kopf seines Meisters (Er war sein SKLAVE, der von Jesuiten Missionare an den Kaiser verschenkt wurde) aus der Burg hinausgeschmuggelt, da die Burg VOLL mit Samurai und Wachen war und niemals jemand einen schweren Kopf + Waffe ungesehen da rausgekommen wäre. Auch haben Samurai NIEMALS von jeden Soldaten die Köpfe eingesammelt. Es wurden NUR die von großen Offizieren genommen um zu beweisen dass es auch wirklich die Person gewesen ist. Normale Fußsoldaten mussten nie identifiziert oder als Beweis mitgebracht werden. Auch war damals nicht wie im Game gezeigt, köpfen die häufigste Todesart von Japanern. Nur ganz ganz wenige war es erlaubt überhaupt ein Schwert zu führen.
      Ach und allein der Anfang vom Trailer stößt auf, als alle auf den Matten quer saßen. Sich auf die Kanten zu setzten war VERBOTEN und wurde hart bestraft. Die ganzen Clanzeichen sind auch alle falsch. Ergibt 0 Sinn. Und die weibliche Ninja trägt ein Schwert auf dem rücken was so NIEMALS getan wurde, da sie ihre Waffen nie offen gezeigt haben.
      Wir "farbigen" wissen alle, warum das Studio unsereins in so einem Game eingebaut haben anstatt die 10.000 anderen Japanischen Historischen Figuren. Checking Boxes. Fehlt nur noch ein AC im Rollstuhl. Oder Afro-amerikanischer-latino-Chinese der aus Paris kommt, blonde lange Haare hat und gesandter von den Mayas ist.

  • @ta1108s
    @ta1108s 3 місяці тому +121

    ???「思ったよりウケたから、第一人者としてこれで食っていくでござる。あっ、そのエピソードは俺の著作物だから!!」
    そもそもアサクリの話は、UBI自身も本当に史実と思ってたら、日本人からとんでもなく反発されたって印象なんでしょう。
    英語圏だけで資料漁ったら、実際あんなもんになるんでしょう。
    日本人は知らないのに、海外でだけは誰かさんの食い扶持として人気コンテンツになっていた日本史

    • @ktcworks
      @ktcworks 3 місяці тому +39

      ロックリーありきで企画が立ったとしても色々と文化表現がおかしいけどね😔

  • @kt4539
    @kt4539 3 місяці тому +1180

    マジで西洋って差別大国なんだと言うことを身をもって感じる

    • @Ogre745
      @Ogre745 3 місяці тому +175

      それはそうと思う。なんで分からないけどなんかいつもアメリカだから。僕はアメリカ人ですが白人達は問題を始めるんです。全ての人じゃないですけど、そのパーセントがすごく高いそう。いつも経験した。

    • @yumie57
      @yumie57 3 місяці тому +221

      差別大国だから批判意見に『差別主義者』ってレッテル張りで黙らせられると思い込んでる

    • @たかぼー-e2f
      @たかぼー-e2f 3 місяці тому +169

      ​@@oofquicksand史実だって言ってなかったら気にしてないわ

    • @ただのコメント-k7x
      @ただのコメント-k7x 3 місяці тому +113

      今回の件でフランスが大嫌いになったわ
      UBIの素晴らしい功績なんだから褒め称えればいいじゃないか
      私は一生フランスには行かない

    • @Peach-j8w
      @Peach-j8w 3 місяці тому +25

      @@oofquicksand なお販売中止に追い込む署名を始めた模様

  • @ファイレク戦隊シェオルドレッド

    何のソースもなく言いたい放題言ってる弥助論がネット上に跋扈してるなかで1次ソースまでしっかり示したうえでそれを元に主張を展開しているこの動画はもっと評価されるべきだと思う

  • @島津十
    @島津十 3 місяці тому +80

    弥助が本当に侍、武士ならば本能寺で光秀に切られている
    弥助に関する文献が少ないため多くの歴史学者たちも弥助を侍と断定するに至っていないのに
    一方的かつ現代人の都合に合わせる形で日本の歴史を改変をしたUBIには失望しました

  • @日本太郎-x9s
    @日本太郎-x9s 3 місяці тому +402

    扶持には「食い扶持」という言葉もあり、ただ単に食事を与えてる程度の意味にも使われる
    弥助が武士として働いた記述は皆無。トーマスロックリーはペテン師だ

    • @taktktk5240
      @taktktk5240 3 місяці тому +1

      信長の仇討ち頑張っただけで十分じゃないかな。そんなんまともなハリウッドあるかなそもそも

    • @太郎山田-i2p
      @太郎山田-i2p 3 місяці тому +85

      @@taktktk5240 仇討ち頑張ったなんて記述はありません。弥助の内面がわかるようなものは何一つ残ってない。
      イエズス会の宣教師が聞いた話を書いた年報には信長の息子のとこまで行って長い間戦ってその後降伏したという状況のみです。
      彼が生き延びる為に戦っていたのか、信忠を守る為に戦ったのか。全部不明です。

    • @日本太郎-x9s
      @日本太郎-x9s 3 місяці тому +74

      @@taktktk5240 「恐るることなくその刀を差出せ」と言われたとある
      怯えて刀を振り回していたから大丈夫と落ち着かせて投降させた
      侍相手にこんな態度取るわけがない
      信忠の下で奮戦したなんて解釈は圧倒的にあり得ない

    • @nasunasu9794
      @nasunasu9794 3 місяці тому

      そもそも給料は米が基準だったので扶持=武士の給料になるのは当たり前の使われ方。
      一次資料の信長公記などの作者である太田牛一がそれをどのように使用したかを具体的に調べた記録があるが、『貳百人扶持被仰付天王坊に置申され候』『扶持を請余力をも付られ候』『似相の御恩賞不被宛行今々の指者にもあらさるには被加御扶持候さ樣に候ては忠不忠も不入に....』など、武士の恩賞や給料の文脈で使っている言葉ばかりなんですよね。

    • @nasunasu9794
      @nasunasu9794 3 місяці тому +5

      @@太郎山田-i2p 『彼が生き延びる為に戦っていたのか、信忠を守る為に戦ったのか。全部不明です。』
      信忠の所で戦っていたのであれば、本能寺から二条城へのタイムラグがあるので、弥助は戦わずに逃げるという選択肢もありました。
      でも、弥助は逃げていないということがわかります。

  • @sentinel-p5k
    @sentinel-p5k 3 місяці тому +544

    こういう動画を待っていました
    日本の史料をきちんと提示して「これ以外に情報がない」ということを端的に示してくださったのは本当にありがたいです
    もっとも弥助侍説を信奉する人間は、このような史料を元にした話を聞いてくれないので非常に困ってるんですけど

    • @vanrex7682
      @vanrex7682 3 місяці тому

      It’s mostly some weird nutcases(変人) that do this. This is apparently a trend that came from America because of their never ending social issues. It’s sad that they project their modern day domestic issues on cultures that have absolutely nothing to do with it.

    • @Njordin2010
      @Njordin2010 3 місяці тому +64

      Germany❤Japan!

    • @raaa2229
      @raaa2229 3 місяці тому +20

      What do you think about the only black person in Japan killing locals and looting valuables?

    • @sentinel-p5k
      @sentinel-p5k 3 місяці тому

      @@raaa2229
      私は、個人的にはゲーム表現上必要であるなら問題ないと考えています
      もちろん納得のいくストーリー上の説明があればの話です
      ただし、これが史実だと言われるならもちろん答えは違います
      あのゲームプレイ動画の舞台は福知山でした
      史実ではすでに明智勢の勢力下にあった、あの当時の福知山城の城主は、大変寛大で優しいお殿様として知られていました
      ゲームプレイ動画のように民衆から税を略奪するような悪人ではありませんでした
      地元の人々から親しまれ、神様のように愛されていました
      ゲームプレイ動画のような悪辣な振る舞いをする侍たちのリーダーだと表現したことは完全な間違いです
      そして、それが史実だと主張するUBIにこそ怒りを感じます
      付け加えると、あまりの残虐表現に批判が集中するとUBIは「あの当時の日本人の死者は、そのほとんどが首を切断されていた」と荒唐無稽な釈明をしました
      もちろんそんな史実はありません
      日本の侍が敵の武将の首を切断して頭部を持ち帰る理由は、自分の戦闘の功績として軍の監督官に確かめてもらうためでした
      そのため、価値ある敵軍の指揮官、名のある有名な武将といった人々の頭部を持ち帰ったのです
      そのためゲームプレイ動画には2つの点で間違いがあります
      ・誰の首でも斬り落としていたわけではなかった
       評価に繋がる敵の武将ならわかりますが、農民兵である足軽(一般兵)の頭部を持ち帰ったところで何の意味もありません
       「隣村の権助の頭だな」とわかっても、まったく意味がないのです
      ・頭を潰す理由がない
       首実検(頭部を観察して確かに敵将の内の何者かを同定する作業)には、頭部が必要でした
       顔を見て、それが誰かを判別するためです
       顔を破壊してしまったらそれが誰であるのかわからなくなってしまいます
       そのため、あのような巨大な棍棒で頭部を破壊する理由はまったくありませんし、無意味でした
      このような些細な部分からも、UBIの侍社会の調査がきわめて杜撰であることがわかっていただけると思います

    • @sentinel-p5k
      @sentinel-p5k 3 місяці тому +146

      @@raaa2229
      Personally, I think there is no problem if certain depictions are necessary for a game's expression, provided that there is a convincing narrative explanation. However, if it is claimed to be historical fact, my answer would be different.
      The gameplay video in question was set in Fukuchiyama. Historically, Fukuchiyama Castle was already under Akechi's control, and the lord of the castle at that time was known to be a very benevolent and kind ruler. He was not the kind of villain who extorted taxes from the people, as depicted in the gameplay video. He was beloved by the local people and revered like a deity. The portrayal of him as a leader of samurai who behaved cruelly in the game is completely incorrect, and I am angered by UBI's claim that this is historical fact.
      Additionally, in response to the heavy criticism of the extreme violence, UBI made an absurd justification, stating, "Most of the Japanese dead at that time had their heads cut off." There is no such historical fact. The reason Japanese samurai cut off the heads of enemy commanders and brought them back was to have their military accomplishments verified by their superiors. They would bring back the heads of valuable enemy commanders or renowned warriors.
      Therefore, the gameplay video is wrong on two points:
      a) Not just anyone's head was cut off. While it makes sense to bring back the heads of valuable enemy commanders for recognition, bringing back the heads of common foot soldiers (ashigaru) would be meaningless. Even if it was recognized as the head of someone from the neighboring village, it would be completely pointless.
      b) There is no reason to crush the head. In the process of "kubijikken" (head inspection), the head was necessary to identify the enemy commander. If the face was destroyed, it would be impossible to determine who it was. Thus, there was no reason to destroy the head with a large club, as depicted in the video, and it was completely meaningless.

  • @MAX-jx6pi
    @MAX-jx6pi 2 місяці тому +59

    Thomas Lockley rewrote Wikipedia for his book.
    He has now deleted his social networking accounts and cannot be contacted.

  • @Kazuya1008
    @Kazuya1008 3 місяці тому +350

    これこそ正しい考察動画です。
    どこの誰とは言いませんが、きちんと調べもせず想像を事実だと断定して「ヒーローである弥助」を信じたい人達向けに再生数を稼ぎ嘘を広めまくっているUA-camrとは全く異なる真摯な姿勢が素晴らしいです。

    • @nrum5416
      @nrum5416 3 місяці тому +30

      shogo...

    • @Kazuya1008
      @Kazuya1008 3 місяці тому +40

      @@nrum5416 世界に嘘を広めない為にUA-camrは慎重になるべきです。そういった姿勢は結果的には自分を守る事にもなりますしね。

    • @t3233226
      @t3233226 3 місяці тому +36

      @@nrum5416 奴は動画非公開ににして逃げたよw

    • @Kazuya1008
      @Kazuya1008 3 місяці тому +20

      @@t3233226 え?マジですか?カッコ悪すぎてどん引きました。

    • @春夏秋冬-s6v
      @春夏秋冬-s6v 3 місяці тому +46

      このゲームはどちらかというと
      「ヒーロー黒人!」みたいな気持ち悪い持ち上げ方しているけど
      斬首(日本では日常で下byUBI)して、首足で潰してなんて蛮行
      侍らしくないどころか、蛮族だし
      侍ってだけでお辞儀されまくっている習慣もないし
      黒い肌に金棒って鬼だしで
      黒人差別でもあると思うんだよな…このゲーム

  • @gibfon
    @gibfon 3 місяці тому +218

    「主人公が黒人であることは気にしない」という人が結構いるが、正直私はそういう考えが信じられない。
    仮にこれまでのアサクリシリーズにおいて、主人公が物語の舞台となる地に住む人種と全く違っている作品が1作でもあれば納得、同意できるのだがそうではない。過去13作品のその全ての主人公は現地人である。
    加えて制作陣は「“私たちの侍”、つまり日本人ではない私たちの目になれる人物を探していた」という発言までしている。つまり、彼らにとって日本人の侍は“私たちの侍”ではない。過去作には“私たちの目”は必要なかったのに、日本が舞台だとそれが必要になる。
    極めつきは、この動画にもあるように杜撰な時代考証。日本史の専門家を一人雇うことすらしない。
    要するに我々は舐められている。本作における日本文化は、「LGBTの黒人侍」という彼らの思想を表現するための装置としてしか見られていない。

    • @againborn1427
      @againborn1427 3 місяці тому +67

      日本人なら怒らないだろう、日本人相手なら謝らなくていいという白々しい態度が気に食わないんだよな。このまま黙り込んで、発売まで持ち込むつもりだろうけど、絶対に許さん。

    • @上海リリー
      @上海リリー 3 місяці тому +46

      激しく同意です。
      この点に拘る意見が余り見られないのが信じられません。
      日本人、特に日本人男性を蔑ろにして何とも思わない。
      自身の差別意識に全く気づいていないその傲慢さ、それを棚上げしてこちらを差別主義者呼ばわりする図々しさ。
      歴史改竄はもちろんですが、このアジアン蔑視こそ一番の嫌悪感を覚えます!

    • @春夏秋冬-s6v
      @春夏秋冬-s6v 3 місяці тому +34

      アサクリシリーズとしてなら、アウトですよね
      現地人使えよ…っていう
      よく引き合いに出される仁王がウイリアムアダムスじゃなくて弥助でも炎上してなかったと思う
      って意味だと思うし
      私もそういうつもりです
      フランス白人の傲慢さがこれでもかって滲み出てるゲームに思う

    • @willsousa2495
      @willsousa2495 2 місяці тому +13

      Exatamente

    • @FOX-K
      @FOX-K 2 місяці тому +17

      アサクリの他タイトルと比較して…と考えると、まさにその通り。そこには別の意図が含まれていて明らかに差別意識が存在してる。
      一方で寛容な日本人の声は、もう少し広い範囲で創作物として黒人が主人公である事は気にしない、という部分を言っているのだと思いますよ。
      海外でUBI擁護派が言う「過去に黒人が出てくる作品や白人主人公の作品には何も言わなかったのに今回に限って騒ぐのは筋が通らない」や、UBI批判派の言う「なんで当時は奴隷でしかなかったアフリカ人が現代のアフリカ系アメリカ人になってるんだ」などの見当違いな主張に対して「日本人はそんな薄っぺらいところで怒ってんじゃねぇんだよ」と伝えたいのでしょう。
      日本人に対して正しい日本人の姿を押し付けてくる。それに反発すれば差別主義者にされる。その挙句、なぜか西洋が抱えている負の歴史の問題にすり替わって日本人の声がそこに存在していないかのように扱われる。
      その『当事者の日本人を無視して勝手に延々と議論されている事』自体もまた同じく日本人を舐めている、差別意識が含まれている事だからね。
      この問題は既にゲームファンの枠を大幅に超えて興味がなかった人も巻き込んでおり、更に幾重にも問題が重なっているから一つずつ紐解いていく作業が必要となり、その中のどれを指しているのかによって主張の形が異なってくるのも仕方がないのかも。
      とは言え、日本人の主張の方向性は殆ど変わらない。要は「ふぁっきんじゃっぷくらい分かるよバカヤロー」なわけです。
      理解しているとは思いますが、これは対立する問題ではない、とだけ念を押して伝えておきます。

  • @みゃ-i9s
    @みゃ-i9s 3 місяці тому +161

    いい動画でした。ちゃんと史実的根、客観的な視点に基づいた話を聞けて、歴史の授業を受けてるみたいでした。ありがとうございました。

  • @Subject9000
    @Subject9000 28 днів тому +48

    Ich finde es ist auch im Bezug auf die Assassinen sehr seltsam, weil diese in der Regel im Verborgenen agieren sollte man annehmen das die jemand der unauffällig ist für ihre Aufgaben wählen. Da finde ich die einzige schwarze Person im ganzen Land auszuwählen schon sehr kontraproduktiv weil dieser in jeder Menschenmenge sofort auffallen würde.

    • @paulaanna4845
      @paulaanna4845 6 днів тому

      *sarkasmus an* Kapuze ;) *sarkasmus aus*

  • @lonl123
    @lonl123 3 місяці тому +219

    Having been stationed in Japan for almost a decade and reading a ton of history about the Sengoku Jidai, I would like to apologize for my countrymen who have completely misrepresented your history. I'm not really sure what's going on in my country anymore...it's just insane.

    • @elcidgranada3549
      @elcidgranada3549 3 місяці тому

      Its a socialist communist taking over.

    • @Tithulta1
      @Tithulta1 2 місяці тому +9

      Amen going to hell in a hand basket at the current pace, insane is being mild

    • @Jason_Van_Stone
      @Jason_Van_Stone 2 місяці тому +32

      It's called DEI shit and Pandering. Ubisoft and Sweet Baby Inc. are slowly gonna learn, soon, that we're getting fed up.

    • @LoneWolf_Cub_Ogami_Itto
      @LoneWolf_Cub_Ogami_Itto 2 місяці тому +9

      This is how I can explain it. It's an ideology that is based in Marxism but altered. Instead of class struggle for resources, it's identitarianism struggle for power. It's sprouted in university and spread through education, arts & entertainment and popculture. These ideologues call East Asians, White adjacent which is near the bottom of this oppression/privilege ladder. The lowest is white hetero male Christians, low of the low to them. They do not see Individuals, they see only groups mostly based on identitarian groups and classes. They're mostly economic Socialists.
      Best and most precise way to explain it.

    • @IeremiasMoore-El
      @IeremiasMoore-El 2 місяці тому

      go back and stop tether bab bling

  • @EvaFuji
    @EvaFuji 3 місяці тому +65

    What bothers me personally is not the creative freedom the game takes to create a character based on Yasuke who was a historical figure regardless of his status be it a samurai/warrior or simply weapon carrier but the historical and cultural inaccuracies in the game that are blatantly wrong and even a person who isn't an expert can detect. The incense in the Shinto shrine is just silly.

    • @Kougeru
      @Kougeru 2 місяці тому +9

      They also have plants in the wrong season

    • @かなぎ-c3d
      @かなぎ-c3d 2 місяці тому +1

      UBIの作った安土桃山時代には、ガードレールや軽トラック、電線、電柱、鉄塔や線路の踏切、ソーラーパネルまで完備されています。
      UBIは「このゲームで、日本の歴史を学ぶことが出来ます!」と自慢気にプロモーションしていましたが、彼らの知る安土桃山時代は、我々日本人の知る安土桃山時代と比べて遥かにオーバーテクノロジーだったようです。
      彼らの知る安土桃山時代は、どの時空に存在する安土桃山時代だったのだろう🤣

  • @Mukwiesel
    @Mukwiesel 3 місяці тому +76

    Ich finde es klasse, wie engagiert du bei der Recherche warst. Danke für die Zeit, die du in dieses Video gesteckt hast. Du hast eine ehrliche und freundliche Ausstrahlung. Behalte dir das bei. Kanal ist abonniert.

  • @Cindy112Manami
    @Cindy112Manami 3 місяці тому +95

    Finde das ziemlich heimtükisch 2 bücher so ähnlich und doch so unterschiedlich zu veröffentlichen. Um die japanische bevölkerung nicht zu verägern schreibt er das eine faktentreuer und gibt zu, dass es wenige quellen dazu gibt. Es gibt nich so viele menschen im westen die japanisch können, geschweige denn die japanische variante gelesen haben/lesen würden. Somit ist niemanden aufgefallen das er bei der englischen variante fantastereien als fakten verkauft. Vermutlich nur, damit es sich besser verkaufen lässt.😑 wer weiß, ob er nich an allen projekten, die basierend auf seinem buchsind, nich auch noch geld erhält.

  • @danielbraun1898
    @danielbraun1898 3 місяці тому +223

    Ich stimme zu. Wenn etwas als historisch bezeichnet wird, muss es auch so korrekt sein wie es nur eben möglich ist.

    • @rob4222
      @rob4222 2 місяці тому +6

      Wo wird das Spiel denn als historisch bezeichnet? War gerade auf der Shadows Website und hab eine solche Bemerkung nirgends gelesen

    • @FailHoernchen
      @FailHoernchen 2 місяці тому

      @@rob4222 Dann betrachte es doch mal anders. In allen anderen AC Teilen wurden Hauptcharaktere gewählt, die dem Zeitgeist entsprachen und auch aus den betroffenen Ländern und Regionen stammen. Warum also dieser Bruch? Und warum auch so forciert? Yasuke in dieser Form ist einfach nur ein Fremdkörper in der Spielreihe. Schleichen, infiltrieren und unbemerkt Attentate begehen. Nicht möglich bei einem 2m großen schwarzen Mann im feudalen Japan. Von der Kampfrüstung in der Öffentlichkeit und weiteren Unstimmigkeiten (siehe auch andere YT-Kanäle) ganz zu schweigen. Es wird versucht auf Biegen und Brechen die jetzige Moralvorstellung und das "Woke-sein" in solche historisch angehauchte Spielwelten zu platzieren. Und vieles auch halbherzig (Hip-Hop Musik bei Kämpfen, falsche Schwert auf der Messe etc.). Das stößt vielen auf. Vor allem den Japanern, da es viele andere Personen gab die besser zum Konzept AC gepasst hätten (Hatori Hanzo und diverse Kunoichi). Wie man es anders machen kann, sieht man z.B. sehr gut bei Ghost of Tsushima.
      Edit: Rechtschreibung

    • @baerb5203
      @baerb5203 2 місяці тому +10

      @@rob4222 Du musst dir nur mal die Interviews und Entwickler-Tagebücher ansehen. Ubisoft hämmert quasi in jedem zweiten Satz auf "Du lernst was über die Zeitperiode!" und "Historisch akkurat!" rum.

    • @rob4222
      @rob4222 2 місяці тому +4

      @@baerb5203 Wer solchen Marketing-Blubb ernst nimmt, ist echt selbst schuld.
      Mit dem Papst in Assassin's Creed 2 gibt es einen Faustkampf. Ist wahrscheinlich auch super "historisch akkurat"... 😂
      Ob da Italiener auch auf die Barrikaden sind?
      Das ist ein Spiel. Spiele sind Kunst.

    • @baerb5203
      @baerb5203 2 місяці тому

      @@rob4222 Es geht doch nicht ums ernstnehmen oder nicht. Es geht darum, dass Ubisoft hier knallhart lügt. Ob gewollt, oder einfach nur mangelhafte Arbeit dahintersteckt ist erstmal egal. Fakt ist: Sie behaupten Dinge, die nicht simmen, um Verkäufe anzukurbeln. Auch bekannt als unlautere Werbung. Das wird kritisiert.
      Ansonsten darf dich jetzt jeder anlügen und wenn du das dann erstmal ernst nimmst, weil du es vielleicht nicht besser weißt, und dich dann beschwerst, könnte man auch nur sagen: "Ja wieso hast du das ernst genommen?"
      Im Westen sind die wenigsten mit Japanischer Geschichte vertraut und glauben als erstes das, was ihnen die erste Person erzählt, was korrekt ist.

  • @OmegaSupremeWCheese
    @OmegaSupremeWCheese 3 місяці тому +67

    Fantastic research man, thank you for dedicating your time and effort into actually fact checking, what should be obvious to everyone that Yasuke's story is 90% fiction, if there were a six foot black man in Oda's court guarding him it would've been talked about daily, there would be hundreds of accounts of the giant black samurai next to the legendary leader. It's about as literal "elephant in the room" metaphor as you can get. Lockley saw the benefit of jumping on the Yasuke story sold a book, and got tons of speaking engagements out of it selling his fiction.

  • @cbtowers4841
    @cbtowers4841 3 місяці тому +140

    This is the most well-thought out video I’ve seen on this matter. I just don’t appreciate the arrogance of rewriting a whole country’s (an older country at that) history just to sell products (video games, Netflix shows.) I think it’s disrespectful and reeks of propaganda. Thank you for making this video. I’ll be sure to share it.

    • @CommanderThor1
      @CommanderThor1 2 місяці тому +2

      Das nennt man Künstlerische Freiheit das gibt es in jeden Spiel das ist keine Geschichts Doku man kann es auch übertreiben.

    • @jeanvaljean6433
      @jeanvaljean6433 Місяць тому

      Rewriting my ass,it's a fucking game. Creative liberty and all that,good fellow.

  • @さんおじ-w1b
    @さんおじ-w1b 3 місяці тому +180

    調査と収録本当に手間がかかったと思います。
    心の底から感謝します!
    少ないですが資料代の足しにしてください。

  • @kururiya
    @kururiya 3 місяці тому +157

    とても興味をそそる内容でした。日本国内にいても、これだけの文献調査はなかなかできない。徹底して中立を保つ姿勢も素晴らしい。願わくばより多くの人々にこの動画が届きますように。

    • @kdks7843
      @kdks7843 2 місяці тому +11

      Diese Haltung, bei geschichtlichen Themen neutral zu bleiben und nur der Wahrheit verpflichtet zu sein, ist tatsächlich bewundernswert und eigentlich die einzig richtige.

    • @kururiya
      @kururiya 2 місяці тому +5

      Ich danke Ihnen. Ich stimme mit Ihnen überein. Aber in der Praxis ist es wirklich schwierig, neutral zu bleiben. Das ist eine Haltung, aus der wir lernen sollten.

    • @kdks7843
      @kdks7843 2 місяці тому +5

      @@kururiya Sie haben wieder vollkommen recht! Und ich merke auch, wie schwer Neutralität in manchen Fällen ist.

  • @コウ-y7i
    @コウ-y7i 3 місяці тому +195

    ありがとうございます!この動画本当に嬉しい😭ちゃんと調べてくださって、大変だったでしょう。

  • @FreakStyled
    @FreakStyled 3 місяці тому +383

    Danke, jetzt kann ich alle unwissenden aufklären, die meinen er wäre der Über-Samurai gewesen.

    • @IAI-cm8os
      @IAI-cm8os 2 місяці тому +1

      Nioh's protagonist is white so not a knihCs either

    • @bobgrunsdigger
      @bobgrunsdigger 2 місяці тому +1

      ​@@IAI-cm8osWilliams Adams is actually well documented and was a samurai. Also no one is saying Nioh is historically accurate the way they are arguing that for Shadows

    • @IAI-cm8os
      @IAI-cm8os 2 місяці тому

      @@bobgrunsdigger no it's not no it wasn't. Also everyone is and no they are not

    • @buddyholly9269
      @buddyholly9269 Місяць тому +6

      Mal unabhängig von der Frage, ob er nun ein "echter Samurai" war.
      Japan hat sooooo eine lange, faszinierende, interessante und langwährige Tradition & Kultur.
      Es hätte MILLIONEN bessere Vorlagen geben können, um die japanische Kultur darzustellen und den Menschen nahe zu bringen. Es gab in der Geschichte Japans sooo viele Interessante Charaktere und Figuren.
      Aber die W0ke-Firmen machen einen Witz daraus und nehmen als Hauptcharakter einfach den einzigen Schwarzen der jemals im Kaiserreich aufgetaucht ist.
      Alles andere wird Übergangen.
      Dieses Spiel ist wieder einmal (Stichwort Kleopatra) eine Beleidigung für Japan als Land und ein Hohn für ihre Jahrtausende alte eindrucksvolle Tradition.
      Ich würde das Spiel nichtmal fur 0,99€ Cent kaufen, solange diese Firmen nicht aufhören so einen unverschämten Bullsh1t zu produzieren

  • @ct5601
    @ct5601 2 місяці тому +20

    Although Hirayama has attracted attention from ACS advocates overseas for his statement that “Yasuke was a samurai,” he does not hold a doctorate as a historian.
    The material that Mr. Hirayama cites in his claim that “Yasuke was a samurai” is one of the least credible documents written about Nobunaga, and is regarded by scholars as a near forgery.
    Hirayama also claims that “to be given the Japanese name ‘Yasuke’ directly from Nobunaga is a special event, and is evidence that he was a Samurai.
    However, since the meaning of old Japanese grammar changes depending on the place of division, it has been pointed out that “Mr. Hirayama is using unnatural divisions instead of common grammatical divisions to make it appear that Yasuke was given the Japanese name directly from Nobunaga.
    Mr. Hirayama has had these points made to him by people familiar with history and ancient texts, but he has remained silent without responding.
    「弥助は侍だった」という発言をして、海外のACS擁護派から注目を浴びている平山氏ですが、彼は歴史学者の博士号を持っていません。
    平山氏が「弥助は侍だった」と主張するために引用した資料は、信長について書かれた資料のなかでも信憑性が低い物で、学者達のあいだで偽書に近いと評価されています。
    また、平山氏は「信長から「弥助」と言う日本名を直接授けられるのは特別なことなので、これこそ侍の証拠だ」と主張しています。
    しかし、昔の日本語の文法は、区切る場所によって意味が変わるので「平山氏は、一般的な文法の区切りではなく、不自然な区切りを使って、弥助が信長から直接、日本名を授かったように見せかけているのではないか」と指摘されています。
    平山氏は、歴史や古文に詳しい人々からこのような指摘をされましたが、彼は回答せずに黙ったままです。

  • @みたらし団子-u2m
    @みたらし団子-u2m 3 місяці тому +197

    素晴らしい動画を本当に有難うございます。

  • @いつほー
    @いつほー 3 місяці тому +86

    「フィクションとノンフィクションを混ぜてもいい」という考え方でも、「史実に基づかない表現は許されない」という考え方でもなく、中立的な考え方なのが素敵だと思います。
    また、あまり語られることの少ない「勘違い日本を楽しむ文化」にも触れて下さってありがとうございます☺

  • @zumy1507
    @zumy1507 3 місяці тому +248

    まさに雲泥に咲いた蓮の花のような動画。本当にありがとうございます。過去にプレイしたACと比べて今作もすごいんだろうなという期待もあったんですが、実際は日本を舞台に作るのは嫌だったんだろうなと今回の件で分かりました。

    • @theyuki-fay-multiverse9086
      @theyuki-fay-multiverse9086 3 місяці тому +3

      Wurde es von Amerikanern entwickelnt?
      Dann wundert mich gar nichts mehr.

    • @zumy1507
      @zumy1507 3 місяці тому

      @@theyuki-fay-multiverse9086 Ubisoftは現地取材をしたり日本の歴史専門家を数人雇ったとインタビュー記事に書いてます。彼らの目に日本がそう見えるのは非常に残念です。

    • @arnowisp6244
      @arnowisp6244 3 місяці тому

      ​@@theyuki-fay-multiverse9086 Nope. Worst. French Canadians.

    • @Takahasu
      @Takahasu 3 місяці тому +71

      @@theyuki-fay-multiverse9086アメリカ人が作ったのは日本人が好意を持つゴーストオブツシマで、フランス人が作ったのはアジア蔑視が漏れ出ているACシャドウズでした。

    • @NineTails_sphere
      @NineTails_sphere 3 місяці тому +34

      @@Takahasu 開発スタジオはカナダだったはず。まあCEOや副CEOもあんな感じなので同罪で良いと思うけど

  • @UItraVioIet
    @UItraVioIet 3 місяці тому +31

    The talk about the trailer at the beginning reminds me of a comment I saw, I think it was on reddit, where the person said that because of the cherry blossoms and other festivals shown in the trailer, the game somehow takes place in three different seasons simultaneously. That lack of care is just indicative of the quality of the project as a whole.
    Incredibly interesting video. I appreciate the amount of research you put into it!

  • @ワンぱく
    @ワンぱく 3 місяці тому +98

    他国の方が配信してくださること、感謝申し上げます。ありがとうございます😢
    私たちは黒人さん達に対して差別をしているのではありません。事実ではないよと伝えただけなのに、差別主義とUBIから罵倒されるしまつです。私たち日本人を軽視して差別しているのはUBIの方です。事実や史実に明確に記されていないにもかかわらず「黒人の真の侍がいた」と書いてもらって、春なのに稲が出来ていたり、畳が真四角だったり、もうむちゃくちゃすぎます。私たちだって、日本だけでなく海外も含める歴史上のキャラクターを女体化したり、YAOI、BLにしたりとやりたい放題します。ですが、今までだれも一切これが事実ですと言わなかった。それは日本であっても他国であっても歴史や文化を尊重してきたからです。UBIの態度がもっとも問題なんです。

  • @小笠原道大のバット
    @小笠原道大のバット 3 місяці тому +420

    If Yasuke was truly a samurai, there would have been more documentation and he would not have been called Nobunaga's pet by Akechi Mitsuhide, nor would he have been captured and returned to the Jesuits.
    In the first place, the fact that he survived the Honnoji Incident despite the fact that Nobunaga and all of his guards were killed disqualifies him as a samurai.

    • @kingtakatsu
      @kingtakatsu 2 місяці тому +3

      そもそも捕まったのが本能寺じゃないんじゃなかったかな?

    • @tacobread3
      @tacobread3 2 місяці тому +9

      Yes cause there was 0% of racism in Japan at that time so there is no way anyone would be biased.

    • @leobuana7430
      @leobuana7430 2 місяці тому +19

      ​​@@tacobread3 oh I'm sure they have discrimination but in case of Yasuke it's well documented he is pretty much a 🎪 monke

    • @Rabbithole8
      @Rabbithole8 2 місяці тому +45

      @@tacobread3 Most Japanese people at that time never even saw a white person let alone a black one. Nobunaga was surprised at the sight of Yasuke, so where is this "racism" coming from? Using the term "racism" in our modern sense and projecting it on people who lived hundreds of years ago is ludicrous. In terms of biases I suggest you look in the mirror.

    • @yuur8462
      @yuur8462 2 місяці тому +5

      it's just a f*cking game, why need doumentation complete for it? Various AC released and no one ask for the truh before

  • @kurokuma4488
    @kurokuma4488 3 місяці тому +500

    資料を元に遠い国の歴史を調べて頂きありがとうございます。過去の人物や歴史を玩具の様に扱う人々を私は不快に思います。

    • @kuroxusagi
      @kuroxusagi 3 місяці тому +89

      玩具ならまだしも、売名と金儲けに利用するのは冒涜だわ。

    • @CrsdrsWrStnsts
      @CrsdrsWrStnsts 3 місяці тому +2

      日本が一番そういう事をしてきた

    • @Idgf-vk6ol
      @Idgf-vk6ol 3 місяці тому +51

      @@CrsdrsWrStnsts
      例えば?
      荒らしくん?

    • @花形満-r8v
      @花形満-r8v 3 місяці тому +45

      @@CrsdrsWrStnsts >日本が一番そういう(過去の人物や歴史を玩具の様に扱うという)事をしてきた
      具体例を提示してください

    • @pacapacaZ
      @pacapacaZ 3 місяці тому +44

      @@CrsdrsWrStnsts 別コメでみなあなたの返事を待っていますよ
      弥助が侍だという根拠になる資料は具体的にどれの事ですか?述べてください
      あなたの主張の根拠となる資料の信ぴょう性が問われているわけです
      一次資料から遠く離れたものであれば全く参考にならない訳ですが大丈夫ですよね?

  • @ツキ-o1k
    @ツキ-o1k 2 місяці тому +69

    なんかコメントをだらだら読んでたら「侍であることの証明」を求めれば返しとして「侍でないことの証明」を求めだしてる人いて笑った。
    ない事の証明ができるなら、今からシステムエンジニアになってバグがない事を証明してほしい。
    俺たち、「バグがない事」と「バグが見つかってないだけ」の違いが付けられなくて毎日困ってんだわ。

    • @齋藤-w2r
      @齋藤-w2r 2 місяці тому

      「弥助」の時点で証明できてるやん。苗字帯刀が許されてないから苗字もない「弥助」なわけで。江戸時代に漂流してきたウィリアムアダムスは「三浦按針」って名乗りを許されてるし家康に仕えたから侍と言えるけども。
      弥助は何らかの事情があって苗字を伏せてるのかもしれないってことまで考えると悪魔の証明だけど、もしかしたらUBIが侍だったことを証明してくれるのかもしれないな。なにしろ俺らに教えてくれるらしいし。
      というかそもそも海外の詳しくない人は「侍」を西洋の騎士か何かと勘違いしてる。文系の侍だっておるんやで?

    • @roseblue7167
      @roseblue7167 2 місяці тому +7

      侍でないことの証明なんて、侍の役職の中で最下層の「下足番」だった時期の豊臣秀吉にすら「木下(藤吉郎)」って苗字が付いてた、って一事だけで充分では?と私は思うのですがね。
      私は先祖が士族なので、「そもそも苗字がない留吉やら佐助やら又蔵やら(同じ名の男が何人もいるだろうに)をどうやって主君が管理して役職割り振ってたんだ?w」としか。
      弥助がサムライだったとしたら、下足番より下の役職って何があるのか?と訊きたくなります

    • @togearitogenashitogetoge
      @togearitogenashitogetoge 2 місяці тому +1

      @@roseblue7167 そうするとヤン・ヨーステンの例を持ち出して、苗字のない士分はいくらでもいた!と言い出す始末。単にフォン・ローデンシュタインで通してたんじゃないの?

    • @roseblue7167
      @roseblue7167 2 місяці тому +2

      ​​​​@@togearitogenashitogetoge
      ヤン=ヨーステンが訛って耶楊子(やようす)ですよね。ヨーステンの場合は元々母国で姓を持っていたということで、耶が姓、楊子が名という扱いだったんだろうと思います。百歩譲り、ヨーステンが旗本であった時代には耶楊子とはまだ名乗っていなかったとしても、母国語の姓のある人に、敢えて日本の姓を与える理由も希薄です。
      弥助の場合、名の上に姓に当たるものが何もないのは、秀吉の時代より前の人間だと考えると、どう見ても不自然です。そのように説明して差し上げてください。

    • @user-takamin-
      @user-takamin- 2 місяці тому

      @@roseblue7167 説得力ありますw「おい弥助」「どの弥助のことですか?」になりますよねw

  • @Katzenha
    @Katzenha 3 місяці тому +294

    Es ist schön das du mit deiner Art Stellung dazu nimmst, sie ist imho angenehmer als so manch anderer

    • @julchen818
      @julchen818 3 місяці тому +3

      Das hast du auf den Punkt gebracht. 😊

  • @LomseVT
    @LomseVT 3 місяці тому +108

    Sehr gutes Video mehr Leute müssen sich mal das Video anschauen

  • @塩こんぶ-o6q
    @塩こんぶ-o6q 3 місяці тому +95

    私は、信長のデスマスクなんて胡散臭いと笑っていたんですが海外の方から見るとそれっぽく見えるもんなんですかね。
    そして、それを自分達の都合の良いように解釈して利用される。
    都市伝説のような漠然とした物も海外に伝わる際には注意が必要ですね。

    • @df_5565
      @df_5565 2 місяці тому +4

      詳しく無いからテキトーな情報を鵜呑みにするんでしょうね

  • @かん猫
    @かん猫 3 місяці тому +52

    よく調べ上げたと思います
    私が弥助の件を調べている際に日系アメリカ人が日本人のハーフと言うだけでステータスを感じ
    注目されるために外国人へ聞こえの良いことを並べ立てる人をUA-camやXで見てきました
    何もソースを示していないのに外国の人は日本人だからとそれを疑わず信じてしまっていました
    実際に日本で生まれて日本文化の中で育っていない唯の米国人にも関わらず日本人のような振る舞いをする
    こういった似非日本人の責任は重いと思いますね

  • @kaitora7
    @kaitora7 3 місяці тому +108

    ある歴史家の方が、「歴史に決めつけはいけない」と一次史料、二次史料とあくまで史料を元にしてそれがどこまで正しいのかを分析して一つの事実を示せる
    それでも後から出てきた史料があれば、またそれを分析し修正する必要があると判断されれば修正をすると
    昨今、歴史修正が悪い事のように言われる事にも心を痛めておられていて、事実でないことを入れるのは修正ではなく歪曲であって歴史修正は本来正しい事に使われる言葉ですと
    もし、歴史に個人的な考えや決めつけを入れれば、それは歴史家として自らの存在を否定する事だとも言っておられたのを思い出しました。

    • @春夏秋冬-s6v
      @春夏秋冬-s6v 3 місяці тому +16

      ホントそうなんですよねー言葉
      私も歴史は新しい資料が見つかればそれなどを研究し、正しいものへと修正するのは当たり前だと思うのだけど
      何故か悪い意味になって
      コチラから見ると、「歴史修正」というよりは「歴史改竄」では…って

  • @jimmatsuda8710
    @jimmatsuda8710 3 місяці тому +92

    Honda Tadakatsu “A samurai does not retreat in the face of difficulty, even if he does not take the head or does not take credit. A samurai is a person who dies side by side with his lord and remains loyal to him.”
    Yasuke: "Then I am not a samurai..."

  • @GI_D204
    @GI_D204 3 місяці тому +174

    Soweit ich weiß gab es nur einen Nichtasiaten der wirklich Samurai war und das war William Adams ein britischer Navigator. Vielleicht gabs noch andere, aber dass müste man ja in den japanischen Aufzeichnungen finden können.

    • @mk-2672
      @mk-2672 3 місяці тому +75

      ウィリアム・アダムス
      家康に仕えて確か三浦按針って名前をもらってたはず
      よく知ってるね

    • @千賀-f4b
      @千賀-f4b 2 місяці тому +11

      ヤンヨーステンとかもいます

    • @Absreal99
      @Absreal99 2 місяці тому +2

      Nioh :D

    • @deweizheng8845
      @deweizheng8845 2 місяці тому +1

      Shogun ;D

    • @GI_D204
      @GI_D204 2 місяці тому +6

      @@千賀-f4b Ja, richtig Josten war Williams zweiter Maat, und damit der zweite Europäer, der in Japan leben durfte.

  • @gameman13
    @gameman13 2 місяці тому +40

    日本人としては、いつの間にか海外では、何か根拠があった分けでもなく、
    とんでもない弥助話が作られていたことに衝撃的だった・・・。
    海外で人気な忍者にしても、ヒットマンのようなアクション忍者が作られていった背景にも、
    そういった外国人の勝手な創造的な要素が多かったのではなかろうか。

  • @kurokuro5852
    @kurokuro5852 3 місяці тому +143

    今回の件についての動画の中で最も見ておかなければならないものの一つではないでしょうか。
    Ubisoft及びブラックナショナリズムを推進する人々がこれを見ていない、そして今後見ることもないというのがとても残念です。

  • @NurIchSelbst.
    @NurIchSelbst. 3 місяці тому +48

    Mal ganz vom aufklärenden Inhalt abgesehen, bin ich begeistert, daß Du exaktes Deutsch sprichst. Vielen Dank für den Beitrag, genau so eine Kritik, ohne Polemik, hatte ich gesucht und endlich gefunden. 🤝🏻