Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
有り難うございます。懐かしく視聴させて戴きました。最後の幌別小学校僕がいた頃は赤煉瓦の校舎でした小学校2年生迄幌別に住んでました本当に懐かしく昔を思い出し目が熱く成りました🙈💦親戚も沢山居ましたが今は皆さん他界成され子供さん達と音信不通と成ってます。私も元気で歩ける内に幌別へ行こうと考えてます。懐かしい幌別見れて有り難うございました。感謝です。👋😁☘️
御期待に応えれるような動画になってはいなかったと思いますがご視聴頂きありがとうございます😊今回、幌別とはどのような街なのか知ることができた良い機会でしたので私のほうこそ感謝致します😊
幌小、私も赤煉瓦時代でした。こども時代は特別何とも思わなかったけど、素適な学校に通ってたんだと大人になってから感じました。
コメントされている皆さん同様、小学校の赤レンガ時代を過ごしました。昔はもっと活気があり、商店街の福引きなど楽しかった事を思い出します。生まれ育った町の哀愁に何とも言えません…
北のたびとさん、今晩は🌃幌別駅と街初めて見ました🏢🏬🚶🚃お疲れ様でした☺️
いつもご視聴ありがとうありがとうございます😊
幌別は僕の実家のある街です。親父とお袋、弟夫婦、親戚たちがまだげんきに住んでいます。幌別中学校のすぐ横には給食センターがあって、通りを挟んだ向こう側(画面ではこちら側)にいとこのおじさんの家がありました。駅前の小がねや福来軒は子供の頃からあるお店です。
ご視聴ありがとうございます下手ですが撮影して、皆様にコメント頂き、今後の励みにとてもなりますm(_ _)m
幌小に幌中母校です。実家も側にあるので懐かしです。
味の大王閉店したようですね 寂しい
幌別って自衛隊と市役所・商工会議所があるから飲み屋は適当に客が入るんだよね。中学生の時福来軒有ったから40年くらいかな?エストなんてまだあるんだw エストで45年になるかなー、狭いんだけどねw
元々は登別、幌別、鷲別と三つの異なる自治体でしたが、昭和40年代に合併し一つ市になったと聞いてます。市役所の所在地は幌別なので幌別市となってもおかしくないのですが、登別の方が圧倒的に知名度が高いのでのぼりべつ市となったようです。
コメントありがとうございます。幌別近くに居住にしていた方は今の「登別」と「幌別」「鷲別」の地名の歴史をわかってらっしゃるのででしょうね
元々複数の村が合併して出来てる為か、幌別、鷲別、登別は同じ市って感じがしないんだよね札幌なんかも同様だけど人口増で境界が無くなったが、登別だと完全に別村って感じだわ
有り難うございます。懐かしく視聴させて戴きました。最後の幌別小学校僕がいた頃は赤煉瓦の校舎でした小学校2年生迄幌別に住んでました本当に懐かしく昔を思い出し目が熱く成りました🙈💦親戚も沢山居ましたが今は皆さん他界成され子供さん達と音信不通と成ってます。私も元気で歩ける内に幌別へ行こうと考えてます。懐かしい幌別見れて有り難うございました。感謝です。👋😁☘️
御期待に応えれるような動画になってはいなかったと思いますがご視聴頂きありがとうございます😊今回、幌別とはどのような街なのか知ることができた良い機会でしたので私のほうこそ感謝致します😊
幌小、私も赤煉瓦時代でした。
こども時代は特別何とも思わなかったけど、素適な学校に通ってたんだと大人になってから感じました。
コメントされている皆さん同様、小学校の赤レンガ時代を過ごしました。
昔はもっと活気があり、商店街の福引きなど楽しかった事を思い出します。
生まれ育った町の哀愁に何とも言えません…
北のたびとさん、今晩は🌃
幌別駅と街初めて見ました🏢🏬🚶🚃
お疲れ様でした☺️
いつもご視聴ありがとうありがとうございます😊
幌別は僕の実家のある街です。親父とお袋、弟夫婦、親戚たちがまだげんきに住んでいます。
幌別中学校のすぐ横には給食センターがあって、通りを挟んだ向こう側(画面ではこちら側)にいとこのおじさんの家がありました。駅前の小がねや福来軒は子供の頃からあるお店です。
ご視聴ありがとうございます
下手ですが撮影して、皆様にコメント頂き、今後の励みにとてもなりますm(_ _)m
幌小に幌中母校です。実家も側にあるので懐かしです。
味の大王閉店したようですね 寂しい
幌別って自衛隊と市役所・商工会議所があるから
飲み屋は適当に客が入るんだよね。
中学生の時福来軒有ったから40年くらいかな?
エストなんてまだあるんだw エストで45年になるかなー、狭いんだけどねw
元々は登別、幌別、鷲別と三つの異なる自治体でしたが、昭和40年代に合併し一つ市になったと聞いてます。市役所の所在地は幌別なので幌別市となってもおかしくないのですが、登別の方が圧倒的に知名度が高いのでのぼりべつ市となったようです。
コメントありがとうございます。幌別近くに居住にしていた方は今の「登別」と「幌別」「鷲別」の地名の歴史をわかってらっしゃるのででしょうね
元々複数の村が合併して出来てる為か、幌別、鷲別、登別は同じ市って感じがしないんだよね
札幌なんかも同様だけど人口増で境界が無くなったが、登別だと完全に別村って感じだわ