【守備力】みるだけで解かる!サイドバイサイドのコツ!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 вер 2024
  • ↓この動画の「トップアンドバック編」はこちら↓
    • 【攻撃力】みるだけで解かる!トップアンドバッ...
    ↓この動画の「ダブルスの動き方編」はこちら↓
    • スムーズに入れ替わるには?ダブルスの動き方のコツ!
    ダブルスの守備的なフォーメーションで
    使われることが多い「サイドバイサイド」
    相手からの攻撃に備えるポジショニングです
    バドミントンは攻めることよりも
    守ることのほうが難しい場面が多いため
    守備力を高めるには
    サイドバイサイドについて
    より理解を深めることが一つの近道になります
    そこで今回は
    ・サイドバイサイドの基本と課題
    ・相手後衛の3か所の位置への対応
    ・サイドバイサイド強化の練習方法
    について細かく解説します!
    チャンネル登録をお願いします!
    質問等がある方はコメント欄にお気軽にコメントをください!
    ~~再生リスト一覧~~
    • 「基礎打ち」でレベルアップしたいのであればコ...
    • バドミントンの技を打ってみよう!シリーズ
    • ダブルスレベルアップ シリーズ
    • 「ダブルスのポジション」のお悩みはコチラで解...
    • バドミントンの基礎「全11種の技の打ち方」の...
    バドミントンチームKALIDIA ホームページ
    laugh.under.jp/
    バドミントンチームKALIDIA Instagram
    / kalidia.ina
    #バドミントン
    #ダブルス
    #内容が良かったら高評価をお願いします!
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 7

  • @kalidia_badminton_channel
    @kalidia_badminton_channel  7 місяців тому +2

    この動画の「トップアンドバック編」はこちら
    ua-cam.com/video/7fbrcQhrLc0/v-deo.html
    この動画の「ダブルスの動き方編」はこちら
    ua-cam.com/video/1EeclOLhUqQ/v-deo.html

  • @shinjinarita5809
    @shinjinarita5809 7 місяців тому +2

    動画配信ありがとうございます。
    トップアンドバック編にコメントさせていただいた者です。
    中学部活に関わっているのですが、コロナやインフルエンザのための自粛や、働き方改革のための取り組みなどで、部活動の時間が極端に減っています。そのため、今まで時間をかけて教えてきたようなことができなくなってしまいました。
    以前からこちらの動画はよく視聴させていただいておりましたが、最近は、指導の中心に据えて、主に入門者や初級クラスの生徒(しかいませんが…)に教えております。
    これからも楽しみにしております。
    昨日もトップアンドバックの説明からノック、サイドバイサイドのノックを、こちらの動画を参考に取り組ませていただきました。ありがとうございます!

    • @kalidia_badminton_channel
      @kalidia_badminton_channel  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      また、私達の動画を参考にしていただきとても嬉しいですし恐縮です
      練習時間が減ってきてしまっているのですね…しっかり教えてあげたいと思ってもそれがなかなかできないのは環境の変化があるとはいえ歯がゆい気持ちだと思います
      私達は社会人の初心者~中級者が多いクラブなのですが、
      少しでも練習の効率を上げるために動画を作ってyoutubeで観てもらうようにしました
      ですので学生の方とは状況は違いますが、体育館以外でできる事がこのようなyoutubeでの動画視聴だと考えています
      今後も楽しく、でも、参考にしていただけるような動画作成に努めます!
      特にダブルスに関して動画の要望がありましたらぜひ教えてください!

  • @浩二佐竹-h4n
    @浩二佐竹-h4n 7 місяців тому +6

    非常に丁寧で分かりやすい内容でした!めちゃくちゃ勉強になりました😆

    • @kalidia_badminton_channel
      @kalidia_badminton_channel  7 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      参考にしていたたけたら幸いです!

  • @nobbiem3401
    @nobbiem3401 7 місяців тому +3

    トップアンドバックのコツ、でも質問させていただきましたが、教えていただいた内容で守るとクロスのドロップ、カットやカットスマッシュをネット前に落とされると(特にスマッシュの後のフェイント)拾うのが厳しくなります。これはもうフットワークの練習で守備範囲を広めるしかないでしょうか。

    • @kalidia_badminton_channel
      @kalidia_badminton_channel  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます!
      相手がクロスでネット前に落としてくることが多い場合、そうしたショットを打ってくることを頭に入れ、相手の癖を見つつ立ち位置を修正するのが良いと思います。
      上級レベルになると多彩なコースやショットを打ってきますので、守備範囲を広げることと予測が重要になるかと思います!