【宇宙戦艦ヤマト2202/2205】時間断層の生み出した合理の化身、BBBアンドロメダについて解説&考察【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 вер 2024
  • アンドロメダシリーズもほぼ紹介できたかな・・・?
    <お借りしたBGM>
    YuzuSound様↓
    note.com/lilys....
    クラシック名曲様↓
    andotowa.quu.cc/​​

КОМЕНТАРІ • 143

  • @user-qe6md2zm7z
    @user-qe6md2zm7z 2 роки тому +40

    藤堂艦長の『私も人間でありたい。どんな運命が待ち受けていようとも、最後の1秒まで』がこのアンドロメダ ブラックの詩文に込められてる人間側の思いだったのかもしれませんね。

  • @KurokawaKotoha
    @KurokawaKotoha 2 роки тому +106

    ゲーミングアンドロメダちょっと見てみたいwww

    • @user-co8ni8wq1m
      @user-co8ni8wq1m 2 роки тому +36

      めちゃくちゃ強く光ることができて、かつ大量に配備できれば相手の視覚を封じられるかも... ?
      無いな

    • @DMC-12
      @DMC-12 2 роки тому +32

      地球まじでどこ向かってんだ笑

    • @user-nc7iu2kb8o
      @user-nc7iu2kb8o 2 роки тому +32

      山南「変な改装でもされちまったのかねぇ、アンドロメダよ。」

    • @大掃除
      @大掃除 2 роки тому +19

      敵にしっかり感情があれば「舐めやがって、あの船を優先して攻撃しろ!」とか言って狙われそうだな
      軍事パレードでも役に立ちそう?

    • @saku.A_0612_0
      @saku.A_0612_0 2 роки тому +10

      @@user-nc7iu2kb8o wwww

  • @user-kz8xm1hl2x
    @user-kz8xm1hl2x 2 роки тому +24

    アンドロメダ級の中で何気に一番好きなお船。ノズルつけて機動力マシマシになってるのが良いですよね。3199にも登場してほしいもんです

  • @aonoizumo
    @aonoizumo 2 роки тому +40

    アンドロメダブラックの宇宙の黒い色よりも深くどす黒く感じる色と、無人化という合理化の果てを突き進もうとする狂気と、そんな狂気の中に僅かでも残っている絶対に地球を守る戦士の祈りが一つにまとめられて結構好きだな。
    3199でもカラーリングが多少変わっていてもいいから、アンドロメダブラックの負の歪みが生の正しさを得て生まれ変わった姿を見させてほしいな。

    • @st-wz7pz
      @st-wz7pz Рік тому +3

      それでしたら、
      ブラックメダのカラーリングを
      黒から白に塗り替えれば
      闇の黒色のデザリアム軍と
      対照的に
      光の白色のホワイトメダになります。

    • @aonoizumo
      @aonoizumo Рік тому +1

      @@st-wz7pz なるほど…白色塗装のアンドロメダですか…なんか見た目的にもそれに込められた意味や目的含めて良いですね!

    • @st-wz7pz
      @st-wz7pz Рік тому +2

      ​@@aonoizumo
      ちなみにですが、
      彼ら(BBB)のカラーリングを黒から白に塗り替えてほしい
      理由は
      銀河の指揮AI黒アナライザーが
      早記に破壊され
      白いアナライザーに置き換えられたからです。

  • @user-jp6xm5fp3q
    @user-jp6xm5fp3q 2 роки тому +23

    船体に書き込まれた「あなた」は「神」を意味するとありましたが、「神」や「奇跡」とは真反対に位置する、詩を書き込んだAIと書き込まれたAI制御のからくり人形が、まるで「神」を理由にでもしないと自分たちの存在が肯定されないのだと言っているようでした。………と詩のようにカッコつけました。

  • @OWL-cw2ki
    @OWL-cw2ki 2 роки тому +69

    BBBシリーズはもっと急造感出して欲しかった印象。(正面戦闘のみの想定なら後部砲塔を減設したり艦橋をセンサーのみの構成にしたりとか、諸々のアンテナの減設とか)

    • @user-hb6jv7un2q
      @user-hb6jv7un2q 2 роки тому +17

      地球連邦の希望だったアンドロメダをそのまんま非道な兵器化しちゃったそのフォルムが奥深しさがいい気もする、けどちょっと残骸使いました感も欲しい

    • @Lexington_1124_
      @Lexington_1124_ 2 роки тому +13

      急造だからこそ、無人化とカラーリング以外元の設計に手を加えていないって考えるとありだと思います…!

    • @user-qu2rn6hb8w
      @user-qu2rn6hb8w Рік тому +3

      俺的には急増艦だからエンジントラブルで爆発するというのが欲しかった

    • @スコーピオン-p1y
      @スコーピオン-p1y 8 місяців тому +2

      てか主砲は別で生産して載っけてるんだろうから、外してても良かった気が

    • @gameraptor7740
      @gameraptor7740 3 місяці тому +1

      @@user-qu2rn6hb8w時間断層ってやつがね...

  • @HAGORUTTO
    @HAGORUTTO 2 роки тому +51

    BBB戦争の狂気を分かりやすく表現で来てて好きなんだけどなぁ

  • @Hibiki6609
    @Hibiki6609 Рік тому +6

    それにしてもあれだけのアンドロメダ級の残骸が宇宙に彷徨ってると思うと滅茶苦茶ですね…w

  • @user-ve6dx1iw1y
    @user-ve6dx1iw1y 2 роки тому +15

    これまでBBBは合理の化身だと考えていましたが、この動画によって詩篇の事を思い出してからは合理化と情動の境界の象徴だと思えました。
    ただ戦闘さえ出来れば良いという合理的な「無人化」と 戦場には無意味な、しかし兵士たちを想う心情から来る「詩編の装飾」。この矛盾を抱えた銃のような船は、消耗品として使い捨てられても尚、人類を守る盾としての務めを全うした意義のある艦艇だったのだと思っています。
    ちょい役でも良いから再登場してほしいですね。

  • @user-zc2hq4yv5o
    @user-zc2hq4yv5o Рік тому +4

    BBB戦隊のAIを雪風に出てくる戦闘知性体に変えてみたい

  • @biwa_lake_love
    @biwa_lake_love 2 роки тому +13

    2202での、双方まるで銀英伝のような艦の数の増加による戦力のインフレが、旧作との差をどんどん広げている印象がありますね。アンドロメダやドレッドノートの数からいって、たぶん2202の直後でも旧作のボラーとかディンギルを圧倒しそう。

  • @user-qm4vy3gp7i
    @user-qm4vy3gp7i Рік тому +3

    そーいえば絶対隔離フィールド内にアンドロメダ改を送り込むための垂直布陣特攻隊だったけど、銀河は波動砲発車の時普通にフィール内部にワープしてきたのような…
    アンドロメダ改の位置座標を利用したとかかな

  • @user-nd8sv9su4o
    @user-nd8sv9su4o Рік тому +5

    もしゲーミングアンドロメダ級を作るなら昔からの貴族の血をひく提督に乗ってもらいましょう。

  • @user-xs8fc9qi7v
    @user-xs8fc9qi7v 2 роки тому +11

    こいつをリサイクルしたアンドロメダ改級とか出てきてもいいと思う(ヒュウガみたいなエンジンノズルになってれば最高)

  • @イカロス-h9i
    @イカロス-h9i 2 роки тому +8

    アマテラス量産して欲しかった
    波動砲搭載艦の物量ゴリ押しという合理化(脳筋)

  • @ranzo0824
    @ranzo0824 2 роки тому +5

    カラクルム級が一話から真っ黒になってたのは
    もう最終的な行く末を暗示してたんやね。

  • @Cypher-stm
    @Cypher-stm 2 роки тому +5

    銀英伝の様に数だけがインフレしていく戦い、だがそこに人の感情が介在しないというのが恐ろしい所
    銀英伝の場合は全ての艦に100人程度の兵士がいたしね

  • @old2615
    @old2615 2 роки тому +3

    2202くっそ物語深い...映画も前編、中編、後編みたいに分ければ良かったのに
    めっちゃ面白いやんけ...

  • @Sazanami_MAD
    @Sazanami_MAD 2 роки тому +6

    アンドロメダってやっぱり唯一無二の船のイメージってのがあったんだけど敢えてこの船が捨て駒のように量産されることこそが人類が全てをかなぐり捨ててることがより強調されるのかな……

  • @p2012-p3j
    @p2012-p3j 2 роки тому +7

    あの詩編のマーキングは髑髏の印とあいまって感情の存在しない無人艦ゆえの「恐れるものなどありえない」の意味だと思って非常に不気味な印象を持ったけど
    なるほど逆の解釈もあったのか

  • @user-ku2qz7pf5t
    @user-ku2qz7pf5t 2 роки тому +8

    BBBは突撃より防衛の方があってると個人的には
    仮に100隻で1つの艦隊で運用するなら 1隻2隻をコントロール艦として改造したドレッドノートやら何やらでオペレーターを増やして残りのBBBで拡散波動砲で一斉射撃で削って撃ったら直ぐワープして逃げるのヒットアンドアウェイの方が効率がいいと思うがワープによる敵本陣への殴り込みも使い捨てで使うと考えると殴り込みも捨て難い

  • @CC-iw1uc
    @CC-iw1uc 2 роки тому +14

    どんな文章でも人が書いた聖書の一節を人が乗ってない量産機に書くってのが皮肉ってて面白い

  • @user-yg7et2yq3r
    @user-yg7et2yq3r 2 роки тому +11

    やはり第二世代の地球戦艦はカッコいいです👍

    • @SAKANAYA_OSAKANA
      @SAKANAYA_OSAKANA 2 роки тому +5

      第一世代の地球艦も外見だけはけっこうかっこいいと思う。
      弱いけど外見だけはいい。

  • @まる-s3o
    @まる-s3o Рік тому +2

    多分ドレッドノートが多色化したのも塗料不足等が理由にありそうですね

  • @しもっち35P
    @しもっち35P 2 роки тому +5

    ブラックバーサクバトリオンという名は意味はヤバいけど響きは最高にカッコイイ艦名だと思いました。
    しかしランダルミーデやアマテラス同様、劇中描写が少なすぎるのが勿体なさすぎる……

  • @jougen2
    @jougen2 2 роки тому +3

    急造波動砲艦、武装は大差ないけれどその一発に自分の全てを賭けた旧作のデスラー艦と対照的ですね。

  • @user-bh7vu5jy8w
    @user-bh7vu5jy8w Рік тому +2

    仮に合理的な建造するならドレッドノートの船体のみ流用したスラスターガン積みで波動砲しか撃てない艦を作りそうだが…戦局の変化が速すぎてラインの流用間に合わなかったのか人間味なのか

  • @wasabina
    @wasabina Рік тому +2

    黒いアポカリプスのデバステーターも黒かったなー

  • @jgaa0828
    @jgaa0828 2 роки тому +8

    3199における、永遠に~の無人艦隊のカラーリングも貴考察をみると考えられますね…
    因みに会社の同僚はデザリウムのカラーリングである黒と橙(赤)は棒野球球団を彷彿とさせる!などとのたまっていました…(^_^;

  • @laystorin123
    @laystorin123 2 роки тому +4

    いくら次元断層といえども、白色彗星が地球圏にワープしてきてから慌てて製造を始めても
    あれだけ量産ができるとは思えないんだが
    いったい何年戦ってたんだよって話だよな

    • @SAKANAYA_OSAKANA
      @SAKANAYA_OSAKANA 2 роки тому +2

      ガミラス戦争で滅亡寸前になったトラウマで、もう最初から復興そっちのけで艦隊建造に血道を上げてたんやろ。

  • @user-jy7xm1ll8b
    @user-jy7xm1ll8b 2 роки тому +3

    やっぱり、銀英伝の某黒色部隊じゃないか!

  • @sakana0710
    @sakana0710 6 місяців тому +1

    元祖アナライザーであるヤマトのアナライザー…1番好きだったなぁ…

  • @nekozame_history_fan
    @nekozame_history_fan 2 роки тому +1

    旧作でヒス副総統が波動砲のことをピストルのような物と感想を述べたシーンがあった気がします。確かに波動砲は銃がモチーフなのでしょうね。

  • @user-tq9gb6yq9q
    @user-tq9gb6yq9q 2 роки тому +6

    BBBを和訳すると、[黒色狂戦士大隊]という中二病感満載になる……
    だが、そこがいい!!
    彼らの活躍は正しく狂戦士そのものだからな!!

  • @user-td9pk7bz6k
    @user-td9pk7bz6k 2 роки тому +3

    「アンドロメダマ」「銀河」(ギャラクシー)「マゼラン」皆、格好ええなぁ😆

  • @user-ed3wu6hd4x
    @user-ed3wu6hd4x 2 роки тому +10

    それまでとは違い、人も物資も凄まじい勢いで消費されていく、双方ともに高威力の兵器を並べて打ち合うだけの戦法もない戦い、これらからは第一次世界大戦のイメージが見えてくると思うのですよね
    2202は、波動砲艦隊とガイセンガン兵器で一次大戦の様な、今までとは全く違ってしまった戦場の様子を描こうとしたのかもしれません
    とは言え何であれ2202は色々と詰め込みすぎですね、伝えたい情報を詰め込みすぎた結果取っ散らかってしまい、伝えたい情報に対して説明も足りず、結局伝えたい事も伝わらなかった典型例に見えてきます。個人的にはスッカスカよりマシではなく、同じくらいの失敗かなぁと

  • @user-bj5ms9tu9r
    @user-bj5ms9tu9r 2 роки тому +3

    そういえば2202アンドロメダには重力アンカーがあるのに、何で旧式でアナログなロケットアンカーを持っているのでしょうか❓
    演出だけのための事だと思いますが、ストーリーの流れとしては不自然な事の様に感じます。
    それとガトランティス艦艇も下地は黒でグリーンに塗装して居たのですね⁉️
    ニュキニョキ生えてきたところを見て、成長すると脱皮してグリーンに成ると思ってました😅

    • @Lexington_1124_
      @Lexington_1124_ 2 роки тому +3

      星巡る箱舟で停泊していたヤマトのような使い方や2202終盤でドレッドノート級が洋上航行で沈んだカラクルム級を曳航していたので海港に停泊する時などを想定しての搭載だったのではないでしょうか

  • @user-pg8mc2mj5p
    @user-pg8mc2mj5p 2 роки тому +7

    残ったブラックアンドロメダを有人化(1人)してアンドロメダ改のような機動を前提に運用・訓練したら太陽系の一時的な防衛ぐらいなら普通に出来そうなもんだけどな

  • @user-tb5xj3vu7n
    @user-tb5xj3vu7n 2 роки тому +3

    3:25ゲーミングアンドロメダ……w

  • @user-vm5uo2pg6v
    @user-vm5uo2pg6v 2 роки тому +7

    ヤマトの最終決戦仕様が少し黒かったのはデウスーラに突撃して装甲がはがれたから下地の色がでていたのかも?
    そこまで作り込まれていたのならヤマト2202は本当に細部までこだわっていますね

  • @momo_love_nsdap
    @momo_love_nsdap 2 роки тому +2

    お経と聖書はともかく、黒い塗装と髑髏マークはかっこいいから好きよ

  • @user-bu8eh1ud7d
    @user-bu8eh1ud7d 2 роки тому +2

    BBBシリーズ、それこそ急造の無人艦であるならばもっと簡略化したり、何ならもっと割り切って設計も出来た筈。(現実の無人機、無人艦だってわざわざ専用の設計にしてる。その方が無駄が少なく合理的で、無人化の恩恵を全力で引き出せるから。)
    なのに敢えて有人艦をほとんどそのまま無人化という本来なら微妙な方向に行ったのは、それだけ切羽詰まった状況であるというのと、合理と情動の狭間にある船の証左だからなのかもしれませんね。

  • @user-ck3en9jf2d
    @user-ck3en9jf2d 2 роки тому +2

    黒とオレンジの配色が普通に好きなんだけどなぁ

  • @user-fv8hg4ny5z
    @user-fv8hg4ny5z 2 роки тому +4

    2202の終盤からガトランティスの艦隊が赤黒なのはそういう理由だったんですね(;゜0゜)
    しかもそれがデザリアムとカラーが確かに同じですよね。

    • @st-wz7pz
      @st-wz7pz Рік тому

      僕の意見ですが、
      彼ら(ブラックメダ)が3199で
      登場する日には、
      赤黒のデザリアム軍と対照的に
      白色のホワイトアンドロメダとして
      登場してほしいです。

  • @user-yt1qf9sv2c
    @user-yt1qf9sv2c 2 роки тому +2

    BBBはいっそ艦橋部分が無いとか、アンドロメダ級の船体を流用して、アンドロメダ級の戦闘能力の最低限の状態にだけは整えたみたいな急造or無人感があればもっと良かったのになぁ…とは思う

  • @tomohatahata
    @tomohatahata 2 роки тому +13

    たとえAIが完全になっても多分合理化の道で人命軽視の世界なんだろうな・・・。
    もしAIが完全な形になっていたら勝つためにはどんな手段でも勝つ、認めないなら最悪の結果を見せ、強引に認めさせる、みたいにAIが強気な手段を取りかねなかったのかも(既に銀河指揮AIがほんのちょっとその片鱗を見せていたけど藤堂艦長によって「更迭」されたけど)

  • @八神の狐
    @八神の狐 2 роки тому +3

    BBBアンドロメダは、個人的には、大山が手を着けていれば 最強の船に成っていたと思います

  • @user-qn6qv9od2t
    @user-qn6qv9od2t 2 роки тому +7

    文字が書かれてるのは、好きだな~
    絶対に生き残るという気持ちが感じる

  • @teano-wk4fh
    @teano-wk4fh 2 роки тому +7

    BBBも好きだけど、個人的には波動エンジンと波動砲、そして最低限のスラスターだけ付いた波動砲艦(ガンダムシリーズで言うヨルムンガンド)的なのも見たかった

    • @けん-o4y
      @けん-o4y 2 роки тому +1

      それ、旧シリーズ「ヤマトⅢ」に出てきた「デスラー砲艦」では?>波動砲艦

  • @ぜっとでぃー
    @ぜっとでぃー 2 роки тому +5

    今の技術で作られた人間と同じくらいの情報処理能力を持つAIは人間より負荷に対して弱いらしい。高性能な自立型無人戦闘機が作られるのは遥か未来のことなのかもしれない。

  • @user-ze5xw7jy6c
    @user-ze5xw7jy6c 2 роки тому +1

    もしも吹っ切れる前の山南艦長や早紀艦長達がスターウォーズの感情豊かで個性的なドロイド達を見たら、と考えてしまう。

  • @Doara96
    @Doara96 11 місяців тому +1

    時間断層😮

  • @tomohatahata
    @tomohatahata Рік тому +1

    7:27 案外、2205のラストのゴルバ内のアンドロメダ達も撃てれば良い的な存在だったりして・・・

  • @user-ex4ub1vj6r
    @user-ex4ub1vj6r 2 роки тому +4

    ブラックアナライザーが怖かった。
    臨機応変な対応が出来ないというのがAIの限界だね。
    レインボーアンドロメダ(カメレオン)は見てみたい。

    • @st-wz7pz
      @st-wz7pz Рік тому

      黒いアナライザーは
      松本零士メカの感情豊かな
      アナライザーとはかけ離れていますね。
      ちなみにですが、
      黒いアナライザーは早記に破壊され
      白いアナライザーになりました

  • @user-qw9ve6gy5s
    @user-qw9ve6gy5s 2 роки тому +2

    これがドレッドノート級だったら文句なし!

  • @よぼ-s3k
    @よぼ-s3k 2 роки тому

    このチャンネル、アンドロメダ級好き過ぎである。わかる

  • @user-pe7kp1us1w
    @user-pe7kp1us1w 2 роки тому +1

    「黒が下地ってのも、一昔前の銃みたいでいいよね」
    って思ってたら、モデルが銃だって聞いて(゜ロ゜)こんな顔になった

  • @user-lt7fr3wp4l
    @user-lt7fr3wp4l 2 роки тому

    黒色狂戦士大隊っていう響きがかっこいいんだよなぁ

  • @user-xn8zu9bd6s
    @user-xn8zu9bd6s 2 роки тому +1

    戦後もアホ見たいに、大量に建造されたアンドロメダ級とドレットノート級はどうしたの?

  • @Lexington_1124_
    @Lexington_1124_ 2 роки тому +2

    カラクルム級が元来どうだったか覚えてないからあれだけど、艦体色が真っ黒なのは無人化の象徴ってのもありそう
    BBBは言わずもがな、後期ゴストーク級もたしか無人化されてたと思うしブラックバードも真っ黒だし

  • @山口多聞-r1m
    @山口多聞-r1m 2 роки тому +2

    黒色銃騎兵艦隊w?、進め!、進め!、勝利のイスカンダルの女神はお前らに下、地球が滅びかねないので自粛、本家黒色艦隊はどう描かれますかねえ

  • @st-wz7pz
    @st-wz7pz 2 роки тому

    彼等ブラックメダの解説をありがとうございます!

  • @user-zt9dh1zi7c
    @user-zt9dh1zi7c 4 місяці тому +1

    アンドロメダ(破損)と入れ違いで出撃しているゲーミングアンドロメダ軍団は見てみたい

  • @isohatiyamamoto2113
    @isohatiyamamoto2113 2 роки тому +2

    よしBBBを改装して改アンドロメダ級補給母艦を作ろう。

  • @saitama837
    @saitama837 2 роки тому +1

    正直アンドロメダ級、全部好きです❗

  • @grbx102
    @grbx102 2 роки тому

    作画的な問題が無ければ艦橋の無い「モロ無人艦」なアンドロメダもあったかもしれませんね。

  • @スコーピオン-p1y
    @スコーピオン-p1y 8 місяців тому +1

    戦後半年間量産されていたはずなのに、なんでアスカとヒュウガはドレッドノートをベースにしたんだろ

  • @user-qn6qv9od2t
    @user-qn6qv9od2t 2 роки тому

    さらっとBGMデザリアムが聞いていたクラシックー!

  • @simamabi433
    @simamabi433 2 роки тому +2

    ってことは・・・
    ヤマトが黒色に近い色ってことは余裕がなかったからかな?

  • @heysam6796
    @heysam6796 2 роки тому +1

    ブラックアナライザーの能力はどれくらいのもだったのだろう?2199に出てきたガミロイドくらい?

  • @seventhmurakami6770
    @seventhmurakami6770 2 роки тому +3

    もっと別のデザインで量産してほしかった大型無人艦隊様なデザインに

  • @Amatukaze358
    @Amatukaze358 2 роки тому +2

    人によってBBB級のことをアンドロメダブラックとブラックアンドロメダ、トリプルビーと呼ぶ人に別れますね。自分はアンドロメダブラック派です。

  • @-Shinonome
    @-Shinonome 2 роки тому +1

    ゲーミングアンドロメダの七色船団……

  • @user-zg2iu4rn9l
    @user-zg2iu4rn9l 2 роки тому +1

    詩篇23篇を英語で書くなら「Yea, though I walk through the valley of the shadow of death, I will fear no evil: for thou art with me; thy rod and thy staff they comfort me.」2人称単数はthouを使った方が良かったと思います。

  • @user-jb4uf4ul3n
    @user-jb4uf4ul3n 2 роки тому +1

    ??「そのエングレーブにはなんのタクティカルアドバンテージもない」

  • @lanner52
    @lanner52 2 роки тому +1

    宇宙空間での黒色と言うのは、迷彩効果を考慮しているのではないかと思いますが・・・
    今現在でも光吸収率99.2%の黒い塗料とか売ってますからね。
    試しに車に塗装した動画がアップされていましたが、夜の運転はある意味危険です。

    • @st-wz7pz
      @st-wz7pz Рік тому

      それでしたら、
      彼ら(BBB)のカラーリングを
      黒から白に塗り替えれば、
      彼ら(BBB)は白く美しく輝きます

  • @nonon7222
    @nonon7222 2 роки тому +1

    気のせいかもだけど、量産型は波動防壁乗っけてないんですかね?見た限り使い捨てみたいな事してますし載せるの辞めたのかしら

  • @yukkeeeee
    @yukkeeeee 2 роки тому +3

    BBBの見た目が好き(๑˃̵ᴗ˂̵)b
    BBBの略がBlack Berserk Battalionなのも好き!

    • @kazukiji4591
      @kazukiji4591 2 роки тому

      某ロールプレイングゲームのバーサクと言う魔法は戦闘が終わるまで叩き続けるものですからね。バーサクを掛けられた戦隊とは恐ろしい。

    • @けん-o4y
      @けん-o4y 2 роки тому

      去年急逝した三浦建太郎さんの代表作を思わせる艦種名ですな(てか、まんま別発音だし)>BBB

  • @user-oj1tt1xx7p
    @user-oj1tt1xx7p 4 місяці тому +1

    ドクロマークってなんだったんや…

  • @wori3541
    @wori3541 2 роки тому +1

    ゲーミングアンドロメダは面白すぎる

  • @𬿹𬿹
    @𬿹𬿹 2 роки тому

    聖書の一部が書いてあるってかっこいいな

  • @tatsuyaiida6975
    @tatsuyaiida6975 2 роки тому +2

    確かに❗
    ブラックアンドロメダは,
    後に出てくる,無人艦隊の
    前衛として,描かれている‼️
    暗黒星団帝国が
    ,攻めてきた時,
    無人艦隊として,出てくる
    のかな~(´・ω・`)?

  • @けん-o4y
    @けん-o4y Рік тому

    某合体ロボアニメにも黒いロボットが出てきたが、アレは火星で改造されて地球の大気圏に突入した際に黒くなったとか(該当作のファンの間では「焦ゲッター」と言われてるとかw)。

  • @ba1711
    @ba1711 2 роки тому +1

    一隻に一人人員乗せればBBBって最強じゃ・・・

  • @komeko0141
    @komeko0141 2 роки тому +6

    よく考えるとやっぱりあのガトランティスとほぼ同等の生産力を誇っていた“時間断層”は恐ろしい…
    2205時点ではBBBは一隻もいないよね?
    もしかしたら3199でデザリアムがBBBとか出してこないよね???
    ブラックアンドロメダ…そそりますね〜!!

    • @user-yh8tp1oy1z
      @user-yh8tp1oy1z 2 роки тому +6

      ガトランティス戦役から半年は時間断層は動いていたので出てきてないだけで何処かにいるとは思います

    • @komeko0141
      @komeko0141 2 роки тому +5

      @@user-yh8tp1oy1z ドレッドルート…なんかドレッドノートが浮かんでくるな…
      確かにBBBくん密かに地下ドックとかにいそう…

    • @st-wz7pz
      @st-wz7pz Рік тому

      ​@@komeko0141
      地球防衛軍が彼ら(BBB)を
      3199にさせる日には、
      赤黒のデザリアム軍と対照的に
      白色のホワイトメダとして
      彼ら(BBB)が登場してほしいです

  • @user-ix5pc6rt9y
    @user-ix5pc6rt9y 2 роки тому +1

    ブラックアンドロメダの突撃から轟沈までの流れは1番好きなんだけど、ヤマトのゼムリア落下は蛇足でしか無いと思っているのでその矛盾がなあ。

  • @6romusuka533
    @6romusuka533 2 роки тому +2

    6:00ここの約の「あなた」が「神」なら良いけど、私は「AI」に読めてしまって、人間がダメになった証かな、と思ってた。

  • @user-xt9fk5ey2b
    @user-xt9fk5ey2b 2 роки тому +3

    ブラックアナライザーがドラえもん並みに頭が良ければ最強艦になれたかな?😅

    • @next5872
      @next5872 2 роки тому +3

      そうだったらBBBほとんど沈まなかっただろうな・・・・

  • @New_ChitoseAirport
    @New_ChitoseAirport 2 роки тому +1

    ゲーミングアンドロメダなら旧作真田さんなら作れそうwww

  • @user-oi3mo6mi4b
    @user-oi3mo6mi4b 2 роки тому +1

    0:30 いやいやそこは
    責任ある大人の判断を
    お願いいたします()

  • @user-wg2oi7oh1j
    @user-wg2oi7oh1j 2 роки тому +1

    独ソ戦最終局面、ベルリン防衛戦でドイツ帝国議事堂を最後まで防衛していたのは、黒い制服と狂気的な忠誠心が特徴の武装親衛隊…なんてことを思い出しました。(実際の戦闘ではそんなおしゃれな服着てなかったとは思いますけど笑)

  • @user-rk2it2mn5i
    @user-rk2it2mn5i 2 роки тому +4

    監督と脚本双方の俺ヤマトが上手く融合しなかった2202と脚本がイニシアチブを握った2205との差がね

  • @user-ec2ly3xm1y
    @user-ec2ly3xm1y 2 роки тому

    モデラー的に言えば、アンドロメダは黒立ち上げ塗装だったのか(笑)

  • @とも-s8b
    @とも-s8b 2 роки тому +1

    アンドロメダと言う艦種の立ち位置が微妙すぎる(T_T)

  • @二等陸尉伊丹
    @二等陸尉伊丹 2 роки тому +1

    ゲーミングアンドロメダwww

  • @artmodeling1147
    @artmodeling1147 2 роки тому

    ドレットノートのブースターがあっての、ブラックアンドロメダ \(^o^)/

  • @茶猫さん
    @茶猫さん 2 роки тому +1

    0:15だがそのエンブレムは何のタクティカルアドバンテージ(戦略的優位性)にもならなら!!

  • @user-uo1dm4vs5o
    @user-uo1dm4vs5o 2 роки тому +1

    血を吐きながら続ける悲しいマラソンだからじゃあない

  • @eltsfia-my3pt
    @eltsfia-my3pt 2 роки тому

    BBBのカラーリング好き。どことなくゲーミング感もあるし笑

  • @user-ly6mv6sd7s
    @user-ly6mv6sd7s 2 роки тому

    究極の合理主義の後の黒色艦隊とはなるほどなぁ…