Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ほんと、エンディングで言ったとおり。評判や噂がネットで簡単に知れてしまう今の時代に、ポケモン初代を遊ばないでよかった。そしてネットが普及し、ある程度初代を遊び切ってから、こうして動画などで「あるあるww」ってみんなで共感できるのもすごくいい。
あれやこれやデマに踊らされてた時が楽しかったまである。
@@ilovekapibara90 つかまれ〜と念じながら連打するという話は「デマだろw」思いつつ、デマだという証拠も逆になくて楽しかったですね。
ぐうわかる情弱時代だからある楽しさ
今はもうRPGとかもう進め方わからないなんて事はないしな。
黙れ。仙人ぶんなお前。
攻撃ポッポは定番ネタだがそこからの「むしろポッポが強いんじゃね?」説は斬新すぎた。
朝に弱いんじゃなくて朝が強すぎるみたいな暴論だな
ポリゴンも不遇とは言われつつも、ポリゴン2、ポリゴンZと順調に進化先が与えられてるし、対戦でも使えるポケモン。そう考えると、ポリゴンももう十分に報われてるのかもしれない。
でも悪いのは迎撃したピカチュウなのに身代わりにされたんですよ
ゲーム内での扱いがアニメ永久追放に見合うのかという話ですね。
ポリ2は厨ポケ
最後の霊夢と魔理沙のまとめのセリフに感動しました。当時を純粋な気持ちで遊ぶことが出来た、そしてその思い出をネットなどを通じて共有することが出来る、どちらも楽しめる時代を過ごせたことは幸せですね。
ポリゴンは正直な話もう誰も怒ってないと思う
今ならしんかのきせき持ちポリゴン2の鬱陶しさの方が印象が強いな。
ってかアレ引き起こしたのピカチュウで流石に看板ポケモン出禁には出来ないからってポリゴンをスケープゴートにしたってだけの話だからな
ダイマックスアドベンチャーでたまに見るダイマエビワラーがグローブ掲げて雄叫び上げるとこ地味にカッコ良いんだよな。
6:02 ここから怒涛のプライド全捨てメガトンキック笑った
ム、ムエタイとかあるし…
サワムラー選んでたんで、これみて初めてボクサーをモデルにしてるのにメガトンキック使える事を知ってビックリした笑
おもろい笑笑
@@穂井田元清-w2o 逆にサワムラーはメガトンパンチ使えるし、第二世代以降はマッハパンチも使えるww
ボクシングには蹴り技がない。そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
「ポケットモンスターを極める本」ですね その攻略本持ってましたヘボとか雑魚とか他のポケモン使えとか、語彙の逐一辛辣だった記憶でも「ドーピングアイテム使って能力値が上がるときにバラつきがある」という今でこそ努力値としてメジャーになったシステムに切り込んでた攻略本だったよ
持ってますわその本。紫の本だよね。めちゃくちゃ読みまくって育成楽しかったわ。
でも全ポケモンのレベル100データに載ってるステータスは努力値がほぼ0っていう…どうやってレベル上げたんでしょうねえ…
@@anic0806 バグ技ってのでレベル100まで一気にいくやつがあったからそれかもしれない…
ポリゴンショックで一時期アニメが休止して、そのまま打ち切りになってもおかしくないほどマスコミのバッシングと当時ゲームを毛嫌いしていた大人達の糾弾があったけど、それ以上に子供たちの「もう一度ポケモンが見たい」っていう声があって無事アニメが再開したと考えると子供たちの想いが大人の圧力に打ち勝ったって思えていろんな意味でターニングポイントだったんだよなって。
あぁ、そう考えると凄いですよね。私は世代…というか姉が観ていて幸運なことにどちらも目眩がした程度、姉は少し頭痛がしたそうですがそれぐらいでしたが学校は「ポケモンなんか放送されなくなっちゃったね…」(小1だった為)みたいな感じで(私は母からやんわり内容を教えて貰いました)復活したとき本当に嬉しかった覚えがありますね〜懐かしいです… 身の上話を聞いて頂いてありがとうございます😊あの時ここで話すのもなんかなとは私も思いましたが心境を語りたくなってしまい申し訳無いです。長文失礼しました。
まあ放送再開してからポケモンに嘗てのような絶対的な人気は戻りませんでしたが😕
新聞でもニュースでもずっと報道されてましたからね。私も当時該当する環境で見てましたがなんともなくて幸いでした。そして再開するまでの期間がとても長くて待ち遠しかったのもよく覚えてますね・・・
そんなん当時考えとったん。楽しみにはしてたけど学級王ヤマザキとかも面白かったけどな
暗い部屋でガン見してたけどもともと暗い部屋でゲームしてたからか何ともなかったなw
イワークの見かけ倒し感はスゴいけど役割自体は果たしてると思います。タイプ相性や物理と特殊の違い、ダメージの通り具合を知ってもらうチュートリアル役にはうってつけです。今ならイワークもだいぶ強化されたのでガチ運用も可能です。
5:00ゲーム本編ではないが、パンチの撃ち分けで言うと『ポケットモンスターSPECIAL』のシバのエビワラーが印象的(弱点と別の属性のパンチを交互に撃って感覚を鈍らせるみたいなことやってた)
しかもレッドのフシギバナにイワークで綱引きして勝てる
ミミッキュの中身がポリゴン説を思い出したな。一番聞いて驚いたのはサンムーンのゲームのみだけどピカチュウの図鑑番号とポリゴンの図鑑番号をプラスするとミミッキュの図鑑番号になるという偶然には出来すぎてることだね。
初代だったら攻撃種族値130を持ちしかもクラブハンマーというめっちゃ強い専用技与えられたのに水タイプの技が全部とくしゅ扱いだったせいで全然活かしきれなかったキングラーも中々
今でも思い出すポリゴンショックの丁度例のフラッシュの瞬間俺は折りたたみベッドに指挟めて1人で身悶えてたんだ
イワークの攻撃力、最初のジムで出すのにそれ相応の値だったら苦戦するということでポッポ並に下げられたのではと予想。
ブースターの見た目が好きすぎるんよなぁ。
ファイヤーのにらみつけるはスタッフのミスって言われてるよね。にらみつけるの技ID43とかえんほうしゃの技ID53を打ち間違えたんじゃないかってね
リザードンがそらをとぶすら覚えず意味もなく飛行タイプ背負わされてんのもなかなか可哀想だと思った
ポケモンショック当時、イトーヨーカ堂のおもちゃ売場でバイトしてて放送休止中でもX'masに大半の子ども達がポケモングッズ買いに来てて、子ども達が批判からポケモン守ってるみたいで感動した。
ポリゴンショック事件(事故?)ですか?あれはポケモン衰退の可能性もありましたよね(そうなっていたらゲーフリはとばっちり)
@@felse0893 ポリゴンは、悪くない
@@マホ-w3r アニポケの監督のせいですね
ピカチュu…
???「ピッカッチュー」↑戦犯(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎あれ体が動かな…😱
不遇でも夢を見て使いたくなってしまうのがポケモンの魅力
マイオナ乙
(なぜ喧嘩腰なのだろう…)
つよいポケモン よわいポケモンそんなの ひとのかって
マグカルゴとかモルフォンとか好きな俺。同意なり
なおコイキングLv100
エビワラーの件、当時カミナリパンチ出した時とか効果は抜群だって出てたのに異常にダメージ通らないなーって思ってたけど、そういう仕様だったんだ笑
近年の初代対戦環境においては、実はかなりファイヤーの強さは見直されているらしく打つ相手が環境に存在しないかえんほうしゃより、拘束技として価値のあるほのおのうずを覚えていたことが功を奏しているのだとか。
現代の研究で本当に不遇だったのはサンダーだけだったというのが面白いよな
@@akiaki-akiフリーザーが不遇だよ
最強のステータスは「愛着」強いから使うってポケモンより、好きなポケモンを使いこなして勝てた時の方が嬉しいよね
トキワの森で出会ってから四天王までスピアーを連れて行く男はい、わたしです!
カリン様発言を思い出すな
バタフリーは割と四天王戦でも使えるw
@@meguminOoniyme 糸を吐く→眠り粉はハメに使える
エビワラー強くないのはわかってたけど好きでLv100まで育てたなぁ技マシンでメガトンキック覚えさせて、「俺のエビワラーはキックボクサーだからwww」って楽しんでた
なるほど。
なにそれ、めっちゃ素敵なエビワラー
サワムラー「俺の個性を奪うな💢💢」
初手にらみつける連打からの凍るファイヤーさんがエグい
攻撃ポッポと特攻ポッポは皆存じてると思うけど改めて文字で見ると笑ってしまう不思議
全ポッポも安心だ
@@tikokun それじゃポッポじゃねえか
その点ポッポってすげぇよな、最後までぎっしりポッポが詰まってるんだぜ
@@businessworker0621 それが…ウチのオカンが言うにはそのポケモンはオニドリルになるらしいんだわ…
@@tikokun ほなポッポとちがうかぁ。。
ポリゴンショック事件は、子供たちも「部屋を暗くして画面に近づいて見ることで、まるで映画館で見てる気分」が味わえるという一種のブームの中で起こったことだから、ほんとに悲劇としか言いようがない
個人的にはウツボットも推したい。対となるナゾノクサ系列は見た目の愛らしさに技とマッチした能力値、後年では分岐進化にフェアリー技まで習得したのに、この子は可愛さのベクトルがニッチな方に進んじまい、攻撃が高いのに草タイプが特殊っていうブースター現象まで付いちまってる。
ウツボットはド忘れヤドラン対策で使われてたらしいと聞くからいい方
一応あの子は特殊も攻撃も同じくらいだけどね
個人的には、進化元のマダツボミが金銀で「マダツボミのとう」というひとつの名所になってて、戦闘性能は全く関係ないですが超優遇されてると思ってしまいました。笑
ウツボット強いで種族値はこうげき/とくしゅがやや高く、ぼうぎょ/すばやさがやや低いくさ/どくで物理と特殊の両対応はっぱカッター、ようかいえき、まきつくこの3技でそれなりに戦えるナゾノクサもだけど育てるのが面倒くさいのが欠点かな
@@いつまで術に頼るかようかいえきの追加効果がぼうぎょダウンなのでまきつくの補助にと思って一応タイプ一致ですしまきつくよりかは安定したダメージ出せるのよまあ、どくどくからのまきつく連打が最適解なのかもですがの
初代最強技キノコのほうしの使い手でありながら先制をとられ一撃で沈むのが普通だから使いづらかったパラセクト。逆に言えば当時の環境で命中率100%眠りなんてそんな条件じゃなきゃ許されなかったとも言える。
ガッサ登場で、トレーナー界隈がざわついた事からも頷ける
@@kurahata ガッサは特性に恵まれ、粉を使える+格闘をタイプ一致で使えるから技の範囲が広いうえに第3世代では習得ポケが少ない新技の「スカイアッパー」の習得可能ポケこれ程の優遇はないな
@@tikokun 素早さも低くないですからねただ、ほうしはキノココ限定でレベルも高いので、育成が大変なのがね
キノガッサは経験値164万族のせいで旅パではlv30過ぎたくらいから全然成長せずにすごく使いづらい。話を戻してパラセクトで思い出したのが、初代で切り裂くが確定急所にならないぐらい鈍足なことで有名な気がする
エビワラーは現在に至るまで待遇が一切変わってないのがすごくかわいそうブースターはフレアドライブ(一応)貰ったし、ファイヤーは結構な強ポケにまで躍進したというのに…
ファイヤーのにらみつけるはプログラムミスって聞いた事ある。本来ならかえんほうしゃを覚える筈なのに間違えてにらみつけるにプログラムしたとか…
確かニックネームに小文字がないからファイヤーさん名前変えてから戻そうとするとァが選べないってのも笑った
ファイヤーはVC環境で研究が進んで、サンダー・フリーザーと比べても遜色なく戦えると実証されたようで嬉しい。
現行でルージュラが最強言われてるしね10年後の初代環境ではシャワーズがつよかり??
なんなら3鳥の中で一番評価が高くなったよねみんなから馬鹿にされ続けて10数年の歳月を経た見事な大逆転劇
むしろフリーザーが雑魚扱いになってしまった
発売から20年以上経ってるゲームの新戦術が未だに編み出されてるのがすごい
@@GT-uc3pf 確かラプラスが重いからだっけ?一般ポケモンなのに未だに強いラプさん
相変わらずこれ系のランキングは飽きないつーかライバル(チャンピオン戦)BGM最高に好き
あと、エビワラーはサワムラー以上に不遇と言われていますが、強いて言えば格闘技とノーマル技しか覚えないため「ちきゅうなげ」が無ければゴーストで詰むサワムラーと違って、3色パンチがあるためゴーストを突破できるという個性がエビワラーにあったりします。……まあ素直に交代すればいいだけの話ですが。
サイコキネシスもゆめくいもナイトヘッドも覚えてない、したでなめるワンウェポンのゴーストポケモンがいれば突破できますね…
5:44エビワラーがメガトンキックは草
ボクシングには蹴り技がない…………そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
トンファーキック的な
ブースターとエビワラーが不遇というより炎と格闘というタイプが不遇な印象ですねファイヤーは現在の初代対戦環境においてはかなり強いポケモンとされているのでだんだん不遇の印象は無くなりつつありますね
@ゴロリ ですね。初代で、こおりタイプは強かった。8人のジムリーダーのうち、タケシ(いわタイプ専門)、エリカ(くさタイプ専門)、サカキ(じめんタイプ専門)の3人の弱点をつけた。四天王相手でも、シバのイワーク×2、ワタルの手持ち全部、チャンピオンのピジョット、サイドン、ナッシーの弱点。結構な数のジムリーダーや四天王、果てはチャンピオンの手持ちの半分に刺さるって。しかも、フリーザーは最初から′れいとうビーム′を使え、後から′ふぶき′をレベルアップで自然に覚える。 これで弱いハズがない。
フリーザーはそのせいで一人だけDが上がった悲しいポケモンでもありますけどね
@@田中辰典-x8e 昔のポケモンって今と違って氷が岩に効果抜群なんですね。知らなかったです。
@@助六-z4e 確か初代には純粋いわタイプが居なくて、みんないわ・じめんタイプだからこおりがバツグンになるはず。
@@李音-e7pあと、草毒とか虫毒の組み合わせのポケモンばっかだから 初代以降やってない人の中にはエスパーが虫や草に抜群だと勘違いしてる人もいる初代は複合タイプが同じものばかりだったり単タイプが少なかったからそういうの多い
スマブラのヤマブキシティでポリゴンが当時の声?で出てくるの地味に貴重やな
これでもチート渦で勝ち筋を狙えるだけ歴代の中では最も強いブースターだったっていうのが一番悲しい現実
イワークが攻撃種族値70とか80あったら最初のジム戦は地獄になるな…ゲームの難易度的にも考慮されて45という低い値にした感があるいずれにしてもイワークは不遇
同時にトレーナーとして弱体化されたシバさんの事も忘れないであげて
タケシ(イワーク)は物理攻撃と特殊攻撃のチュートリアル役として設定されたキャラですよねプレイヤーが使うこと、ましてやガチ対戦で使うことは想定してない敵モブとして登場してこそ輝けるポケモンってあると思います
@@DSK1029-m1k 公式「よーし、タケシを倒したならもう安心だな!!次はカスミ行ってみよう!!カスミ、スターミーにバブル光線よろしく!!」
ヒョウタ「確かに」第四世代まで行くと攻撃種族値125が最初の岩タイプジムに配置されたりするんだよなまあアレは350のうち125もAに振ってるから残り全部ボロボロだけど
色んなキャラと比較されるポッポさんって、実は優秀なんじゃない?…と錯覚した
個人的には「たきのぼり」という最大の個性が、ひでんわざで使い回しのできる「なみのり」よりちょっと弱いという「トサキント」&「アズマオウ」が不憫だと思ってます。
@ゴロリ トサキント&アズマオウが滝のぼりをレベル習得できるようになったのは初代からだな初代ではまだ秘伝マシンになってなかったから当時はトサキント&アズマオウのみの専用技だった(だからなんだ)
ポケモン子供襲う!!っていう見出しは草
第三世代まではタイプで物理か特殊で決まってるので時折ちぐはぐな技があるんですよね。初代ではありませんが、かみつくとかみくだくが特殊扱いなのは納得いかなかった…。
金銀のあくタイプのこと?初代からペルシアン愛用してたけどかみつくがやけに弱くなったと思ったらとくこうだったんかあれ
かみつく からてチョップ かぜおこしなどはなぜか初代だとノーマル技になっていた初代だと虫やゴーストにまともな技がなかったのもエスパーが最強タイプになった理由虫タイプの攻撃技がスピアー専用技のダブルニードル低威力だが連続攻撃のミサイルばりしかなくゴーストタイプの技もほとんど需要のないしたでなめる一定ダメージのナイトベッドぐらいしかなかったドラゴン技もりゅうのいかり(一定ダメージ技)しかなかったエスパータイプが警戒しないといけないのはサンダースのミサイルばりぐらいしかなかったのも要因
なおポリゴン回でミサイルを撃ち落としたのはピカ…おやっ…誰か訪ねてきたみたいです。続きは後でコメントしますね。
こうやってみんなで思い出の答え合わせみたいなのできるのエモ、、、
4:53下痢のサワムラーに聞こえて草w
8:21 泥仕合の末ににらみつける習得するの草
ポリゴンの後ろ姿かわいくて好き
なお初代VC環境現在ファイヤーは三鳥最強と目されている模様
ルージュラが注目されてるからねなんか初のポケモンリーグだかでケンタ流行る前はサンダースとフーディンがお手軽で流行ってたのにね
昔の攻略本の辛辣解説すきまた読みてぇな〜俺もな〜
じゃけん夜買いに行きましょうね
すっげぇ白くなってる(年代物による色落ち)、はっきりわかんだね
ポケモンを極める本ですね。懐かしい
「にらみつける」は本当にコード(?)か何かの1つズレによるミスだった説ありますよね。本来ならちゃんと炎タイプの大技を覚える予定だったみたいな
通信でしか進化せず、ソロだとゲーム内で一切見かけないゴローニャさんも中々だと思う
この頃は悪条件が揃いすぎてたからね。岩,地面:特殊低い&素早さも低い水:特殊攻撃で水タイプの特殊が極端に低い奴いない。タイプ一致なら無条件で6倍おかげで水タイプのレベルは上げやすかったけど。
当時厨ポケだったサンダースに圧倒的に強いアドバンテージは有りましたけど、それだけの為にパーティに入れる価値は微妙ですね。
ロックカットって偉大だね
エビワラーのドット絵が「トゲキッスにガン飛ばされてるドードー」って聞いてからそうとしか見えなくなってしまった
1位がポリゴンと聞いて一瞬で理由がわかったwリアルタイムで観てた時はポリゴン最悪と思ってたけど大人の今になって原因を深掘りしていくと本当に子供にも大人にも不遇にされたポケモンだなって切なくなった
ゴーストタイプの技はノーマルタイプに効かないはずで、舌で舐めるは効かないのに、なぜか怪しい光りやナイトヘッドは効いてしまう不思議。
OPの にらみつけるさん凍ってて草
初代はゼニガメを選んだから、ライバル戦でブースターは凄く頼りになった。弱いと知った今でも、炎系のエースにするくらいには大好きです。
ポリゴンはポケスペのグリーンが手持ちで使ってたのが当時めっちゃ格好良く感じたなぁ電脳ポケモンだからネットワーク内に侵入できるって感じの設定だったと思う。限定的だけどバトル以外での役割を持ってるやつを手持ちに入れるあたり、「グリーンやっぱり頭良いな!」って興奮して読んでた。だから私の中では「いざって時にキメてくれるニクいやつ」って印象。
石での進化って特別な気分に浸れて僕は好きです(ニュースニキ)
リメイクこそ何度もトレーナーと戦えてお守りこばんもあるからポリゴンは金で何とか出来たけど初代はスロット強者じゃないと本当に手に入れられ無かったんだろうな
例の攻略本でボロクソ書かれてた毒タイプ全般もかわいそう
イワークの我慢を警戒すれば相性の悪いヒトカゲでも勝てる説(しかも初代では岩雪崩も岩落としも使ってこない🤣)
赤緑青では「たいあたり、いやなおと、がまん」だったが、ピカチュウ版では上記の技にしめつけるが加わったので少々やっかいになっている
初代ポケモンを何度も何度もプレイしていて、最初にヒトカゲを選んでいたんですが、当時はタイプ相性にばかり目がいってイワークに炎技がそこそこ効くことに気づきませんでした。ヒトカゲを選んだ人は序盤で苦労すると言われてましたが、実際は割とそうでもなかったんですね…。
ちなみにイワークさん…ポッポと攻撃は同じとネタにされてますが、特攻に至ってはポッポ以下と言う真実、しかも打点はポッポが上。現在のところでは…・ブースターはやっとフレアドライブを覚えたんだが…鈍足低耐久なので反動技を貰った所で不遇からは脱却出来ないし、それどころか比較対象にされてたエンテイがせいなるほのおの獲得、残念。・イワークは進化の輝石があるが…普通に耐久するならタイプも優秀なハガネールだし、HP込みの耐久でも負けてる…まぁ、意表をつく事は可能っちゃ可能…・エビワラーは3色パンチ以外にも不意打ちを覚えなかったり、ローブシンの劣化だったり、いざと言うときの火力が足りずに惜しい感じで…その…ね?でも俺はすき。・ファイヤー様は第七世代で影を潜めてた感があったが、ガラルで恩恵を受けて使いやすい感じに。てかにらみつけるがネタにされてるだけで第四世代では大会に抜擢されてるから強い。・ポ リ ゴ ン は 絶対 悪 く な い 。
@ゴロリ 自分の記憶が不安なので調べてみた所…双方特殊打点ありませんでした…つまり特殊耐久でイワークは負けてる事になりました。打点があると思ってましたが第七世代辺りの記憶がまじってました、すみません。ちなみにイワークさんは今は剣盾でいわタイプのメテオビームを習得!威力120で1ターンチャージするが、特攻が一段階アップし、そのまま攻撃!…なんですが、特攻30で一段階、要は補正が2分の3倍になったところでたかが知れてるのでネタの粋から出ないですね…長くなりすみません。
イワーク=ポッポさんw何故この設定にしたの
3:40 初代では体当たり覚えられないって言うけど確かかぜおこしが初代だとノーマル技だったから結局基本攻撃総統はポッポのが強いまである
にらみつけるは初代のほのおタイプ全てが覚えるわざなので、実はほのおタイプで強いわざが存在してたけどバグでにらみつけるになってしまった説
もしくはぼうぎょ下げる効果ではなかった説
ポリゴン回の時はちょうど小学生のときで見てた部屋はちょっと暗かったような気はするけどご飯食べながらチラ見してた感じだからなんともなかったけど普通に見てたらやられてたかもしれない
初代は物理攻撃、特殊攻撃の違いもよく分からない年代だったのでブースターの見た目、Aの高さに惚れてうちのパーティのエースを張ってたんですがそれは…
ぶっちゃけ周りの友達もそのレベルなら全然通用するからねブースターガチ勢とやると弱いだけで
ポケモンショックの件で多くの人が勘違いしてるピカチュウの仕業ではなく、劇中の電脳世界のミサイルが原因という説明がされててよかった。
赤版のナツメをアイテム一切使わずに、エビワラーのメガトンパンチだけで倒したことがあります。
尚、スマブラ64のポリゴンとDXのポリゴン2はとても強いという特に謎の鳴き声と共に現れるポリゴンは印象深い
動画初手からにらみつけからのふぶき、こおりづけ出落ち笑うわ
ファイヤーに関してはにらみつけると火炎放射のコードを間違えたんじゃないかって話もあったな
ファイヤーは今見直されていて、初代でも十分ガチポケモン扱いなの凄いよなぁ
反面、フリーザーが死んだんだよなあ
ポケモンショックで使われた光の演出は仮面ライダーBLACKのキックでも使われてたのでライダーショックになっていた可能性もありました「逆だったかも知れねぇ…」
ブースターは昔レギュラーに入れていたけれど、グレイシアが出てきてからはそっちに進化させていたな。
動画でも「多用されてた演出だしいつか起こるべくして起こった事件」と言ってるけど、実際ポケモンショックに似た事件は既に何度も起こってたんだよね。けど、被害者が少なかったから問題視されなかった。ポケモンは人気すぎて、文字通り桁違いの人数が見ていたから大事になってしまった。現代の鬼滅以上とさえ思えた異常な人気が災いした悲しい事故。『ピカチュウの森』でまたポケモンが見られるようになった嬉しさは今でも覚えてる。
7:35 ピカチュウ版はアニメの影響でピカチュウがLv26で10まんボルトを習得した
ポリゴンの件って、ピカチュウのわざの場面だからポリゴンのとばっちりったら半端ないのよね。
1度は見たことある内容だけどなんかおもろいなこのチャネル
ポリゴンを冷遇する私たちが本物のモンスターなのかもしれませんね
ああ・・・(納得)ポケモンの世界は現在の私たちの未来の世界、そしてそこに生きるポケモンは過去の人間だったっていう都市伝説を思い出しました
種族値とか環境とか全く知らない時にやってた赤とか銀が一番面白かった。それでもブースターとかエビワラーはなんか弱いって友達とか皆感じてたけど。
リトルカップとリトルバトルのイワークさんポリゴンさん本気でヤバい強さだから使って見ると分かる・・・イワークさんは相変わらず特殊技に脆いが、防御力高い、大爆発出来る、ポリゴンさんのヤバさは裏の大好きクラブが使って来るからヤバい、しかもチートで卵技出来ないのに自己再生使って来るからな・・・こちらは眠るはっかのみコンボでしか回復出来ない・・・
初代だと個人的には、毒舌でない普通の攻略本にさえ「使えない」とハッキリ書かれたプテラも中々の不遇っぷり
一応現行のポケモンに昔のキャラのデータは入ってるって聞いたことあるんだけどどうにかして昔のポケモンを剣と盾とかに持ってくることって可能なんですかね?
当時アニメ毎週必ず観てたのに何故かポリゴン回だけ見逃してて、学校でも全然話題についていけなかった思い出
ポケモンショックと同じ演出はドラゴンボールzのギニュー特戦隊の登場シーンで見たことを覚えています。
某ブースターの方の動画でお馴染みの面々ね!イワークが不遇ってより、いわタイプ全体が不遇だった時代だと思うわね…
今思えばイワークの隠れ特性、くだけるよろいじゃなくて防御を攻撃にも兼用させる特性でもよかったのではと思う。
防御の数値で攻撃するボディプレスという技がある
ポリゴンショックあったなぁ…当時小学校3,4年くらいやったかなぁ…三兄弟で見てたけど、私達は何ともなかったですねそれよりもその後のポケモンアニメ停止が辛かった…あれ確か結構長い間アニメ止まりましたよね?その間にポケモンアニメ離れしてしまった覚えがある…
自分、カスミ戦まで阿鼻叫喚してましたw
イワークは犠牲になったのだ……初心者に物理攻撃と特殊攻撃の違いに気づかせる門番役という役目と、発売数日前に急遽通信対戦機能をつけた(数日で全てのポケモンを対戦用に調整するなど無理)という事情の犠牲にな……。
だから氷状態が自然回復しなかったんだな
ファイヤーに関しては・技の内部コードを間違えた説(にらみつけるがコード43、火炎放射がコード53)・技の順番間違えた説(Lv60で覚える技が他2鳥は変化技なのにファイヤーだけゴッドバード)があるらしい因みにサンダーだけ初期飛行技がドリルくちばしなのもコード間違いらしい(つつくがコード64、ドリルくちばしがコード65)
初代のバグまとめ観たいです!!
ポッポ「このポッポは変身する度にパワーが遥かに増す。その変身をあと2回も残している。その意味がわかるな?」
ピカチュウが原因なのに何故か風評被害を受けたポリゴンに哀しき過去と現在…
だからミミッキュの正体は・・・
ポ、ポリさんは今やトップクラスだから・・・ってかあの件の電撃はピカチュウが発したもの・・・おっと誰か来たようだ
ファイヤーに関してはコードミスって解析が出てましたね?(かえんほうしゃとにらみつけるの)
ほんと、エンディングで言ったとおり。
評判や噂がネットで簡単に知れてしまう今の時代に、ポケモン初代を遊ばないでよかった。
そしてネットが普及し、ある程度初代を遊び切ってから、こうして動画などで「あるあるww」ってみんなで共感できるのもすごくいい。
あれやこれやデマに踊らされてた時が楽しかったまである。
@@ilovekapibara90 つかまれ〜と念じながら連打するという話は「デマだろw」思いつつ、
デマだという証拠も逆になくて楽しかったですね。
ぐうわかる
情弱時代だからある楽しさ
今はもうRPGとかもう進め方わからないなんて事はないしな。
黙れ。仙人ぶんなお前。
攻撃ポッポは定番ネタだがそこからの「むしろポッポが強いんじゃね?」説は斬新すぎた。
朝に弱いんじゃなくて朝が強すぎるみたいな暴論だな
ポリゴンも不遇とは言われつつも、ポリゴン2、ポリゴンZと順調に進化先が与えられてるし、対戦でも使えるポケモン。
そう考えると、ポリゴンももう十分に報われてるのかもしれない。
でも悪いのは迎撃したピカチュウなのに身代わりにされたんですよ
ゲーム内での扱いがアニメ永久追放に見合うのかという話ですね。
ポリ2は厨ポケ
最後の霊夢と魔理沙のまとめのセリフに感動しました。当時を純粋な気持ちで遊ぶことが出来た、そしてその思い出をネットなどを通じて共有することが出来る、どちらも楽しめる時代を過ごせたことは幸せですね。
ポリゴンは正直な話もう誰も怒ってないと思う
今ならしんかのきせき持ちポリゴン2の鬱陶しさの方が印象が強いな。
ってかアレ引き起こしたのピカチュウで流石に看板ポケモン出禁には出来ないからってポリゴンをスケープゴートにしたってだけの話だからな
ダイマックスアドベンチャーでたまに見るダイマエビワラーがグローブ掲げて雄叫び上げるとこ地味にカッコ良いんだよな。
6:02 ここから怒涛のプライド全捨てメガトンキック笑った
ム、ムエタイとかあるし…
サワムラー選んでたんで、これみて初めてボクサーをモデルにしてるのにメガトンキック使える事を知ってビックリした笑
おもろい笑笑
@@穂井田元清-w2o 逆にサワムラーはメガトンパンチ使えるし、第二世代以降はマッハパンチも使えるww
ボクシングには蹴り技がない。そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
「ポケットモンスターを極める本」ですね その攻略本持ってました
ヘボとか雑魚とか他のポケモン使えとか、語彙の逐一辛辣だった記憶
でも「ドーピングアイテム使って能力値が上がるときにバラつきがある」という今でこそ努力値としてメジャーになったシステムに切り込んでた攻略本だったよ
持ってますわその本。紫の本だよね。めちゃくちゃ読みまくって育成楽しかったわ。
でも全ポケモンのレベル100データに載ってるステータスは努力値がほぼ0っていう…
どうやってレベル上げたんでしょうねえ…
@@anic0806
バグ技ってので
レベル100まで一気にいくやつがあったから
それかもしれない…
ポリゴンショックで一時期アニメが休止して、そのまま打ち切りになってもおかしくないほどマスコミのバッシングと当時ゲームを毛嫌いしていた大人達の糾弾があったけど、それ以上に子供たちの「もう一度ポケモンが見たい」っていう声があって無事アニメが再開したと考えると子供たちの想いが大人の圧力に打ち勝ったって思えていろんな意味でターニングポイントだったんだよなって。
あぁ、そう考えると凄いですよね。私は世代…というか姉が観ていて幸運なことにどちらも目眩がした程度、姉は少し頭痛がしたそうですがそれぐらいでしたが学校は「ポケモンなんか放送されなくなっちゃったね…」(小1だった為)みたいな感じで(私は母からやんわり内容を教えて貰いました)復活したとき本当に嬉しかった覚えがありますね〜懐かしいです…
身の上話を聞いて頂いてありがとうございます😊あの時ここで話すのもなんかなとは
私も思いましたが心境を語りたくなってしまい申し訳無いです。
長文失礼しました。
まあ放送再開してからポケモンに嘗てのような絶対的な人気は戻りませんでしたが😕
新聞でもニュースでもずっと報道されてましたからね。
私も当時該当する環境で見てましたがなんともなくて幸いでした。
そして再開するまでの期間がとても長くて待ち遠しかったのもよく覚えてますね・・・
そんなん当時考えとったん。
楽しみにはしてたけど学級王ヤマザキとかも
面白かったけどな
暗い部屋でガン見してたけどもともと暗い部屋でゲームしてたからか何ともなかったなw
イワークの見かけ倒し感はスゴいけど役割自体は果たしてると思います。タイプ相性や物理と特殊の違い、ダメージの通り具合を知ってもらうチュートリアル役にはうってつけです。今ならイワークもだいぶ強化されたのでガチ運用も可能です。
5:00
ゲーム本編ではないが、パンチの撃ち分けで言うと『ポケットモンスターSPECIAL』のシバのエビワラーが印象的(弱点と別の属性のパンチを交互に撃って感覚を鈍らせるみたいなことやってた)
しかもレッドのフシギバナにイワークで綱引きして勝てる
ミミッキュの中身がポリゴン説を思い出したな。一番聞いて驚いたのはサンムーンのゲームのみだけどピカチュウの図鑑番号とポリゴンの図鑑番号をプラスするとミミッキュの図鑑番号になるという偶然には出来すぎてることだね。
初代だったら攻撃種族値130を持ちしかもクラブハンマーというめっちゃ強い専用技与えられたのに水タイプの技が全部とくしゅ扱いだったせいで全然活かしきれなかったキングラーも中々
今でも思い出す
ポリゴンショックの丁度例のフラッシュの瞬間俺は折りたたみベッドに指挟めて1人で身悶えてたんだ
イワークの攻撃力、最初のジムで出すのにそれ相応の値だったら苦戦するということでポッポ並に下げられたのではと予想。
ブースターの見た目が好きすぎるんよなぁ。
ファイヤーのにらみつけるはスタッフのミスって言われてるよね。にらみつけるの技ID43とかえんほうしゃの技ID53を打ち間違えたんじゃないかってね
リザードンがそらをとぶすら覚えず意味もなく飛行タイプ背負わされてんのもなかなか可哀想だと思った
ポケモンショック当時、イトーヨーカ堂のおもちゃ売場でバイトしてて
放送休止中でもX'masに大半の子ども達がポケモングッズ買いに来てて、子ども達が批判からポケモン守ってるみたいで感動した。
ポリゴンショック事件(事故?)ですか?
あれはポケモン衰退の可能性もありましたよね(そうなっていたらゲーフリはとばっちり)
@@felse0893 ポリゴンは、悪くない
@@マホ-w3r アニポケの監督のせいですね
ピカチュu…
???「ピッカッチュー」
↑戦犯(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎あれ体が動かな…😱
不遇でも夢を見て使いたくなってしまうのがポケモンの魅力
マイオナ乙
(なぜ喧嘩腰なのだろう…)
つよいポケモン よわいポケモン
そんなの ひとのかって
マグカルゴとかモルフォンとか好きな俺。同意なり
なおコイキングLv100
エビワラーの件、当時カミナリパンチ出した時とか効果は抜群だって出てたのに異常にダメージ通らないなーって思ってたけど、そういう仕様だったんだ笑
近年の初代対戦環境においては、実はかなりファイヤーの強さは見直されているらしく
打つ相手が環境に存在しないかえんほうしゃより、拘束技として価値のあるほのおのうずを
覚えていたことが功を奏しているのだとか。
現代の研究で本当に不遇だったのはサンダーだけだったというのが面白いよな
@@akiaki-akiフリーザーが不遇だよ
最強のステータスは「愛着」
強いから使うってポケモンより、好きなポケモンを使いこなして勝てた時の方が嬉しいよね
トキワの森で出会ってから四天王までスピアーを連れて行く男
はい、わたしです!
カリン様発言を思い出すな
バタフリーは割と四天王戦でも使えるw
@@meguminOoniyme 糸を吐く→眠り粉はハメに使える
エビワラー強くないのはわかってたけど好きでLv100まで育てたなぁ
技マシンでメガトンキック覚えさせて、「俺のエビワラーはキックボクサーだからwww」って楽しんでた
なるほど。
なにそれ、めっちゃ素敵なエビワラー
サワムラー「俺の個性を奪うな💢💢」
初手にらみつける連打からの凍るファイヤーさんがエグい
攻撃ポッポと特攻ポッポは皆存じてると思うけど改めて文字で見ると笑ってしまう不思議
全ポッポも安心だ
@@tikokun それじゃポッポじゃねえか
その点ポッポってすげぇよな、最後までぎっしりポッポが詰まってるんだぜ
@@businessworker0621 それが…ウチのオカンが言うにはそのポケモンはオニドリルになるらしいんだわ…
@@tikokun ほなポッポとちがうかぁ。。
ポリゴンショック事件は、子供たちも「部屋を暗くして画面に近づいて見ることで、まるで映画館で見てる気分」が味わえるという一種のブームの中で起こったことだから、ほんとに悲劇としか言いようがない
個人的にはウツボットも推したい。
対となるナゾノクサ系列は見た目の愛らしさに技とマッチした能力値、後年では分岐進化にフェアリー技まで習得したのに、この子は可愛さのベクトルがニッチな方に進んじまい、攻撃が高いのに草タイプが特殊っていうブースター現象まで付いちまってる。
ウツボットはド忘れヤドラン対策で使われてたらしいと聞くからいい方
一応あの子は特殊も攻撃も同じくらいだけどね
個人的には、進化元のマダツボミが金銀で「マダツボミのとう」というひとつの名所になってて、戦闘性能は全く関係ないですが超優遇されてると思ってしまいました。笑
ウツボット強いで
種族値はこうげき/とくしゅがやや高く、ぼうぎょ/すばやさがやや低い
くさ/どくで物理と特殊の両対応
はっぱカッター、ようかいえき、まきつく
この3技でそれなりに戦える
ナゾノクサもだけど育てるのが面倒くさいのが欠点かな
@@いつまで術に頼るか
ようかいえきの追加効果がぼうぎょダウンなのでまきつくの補助にと思って
一応タイプ一致ですしまきつくよりかは安定したダメージ出せるのよ
まあ、どくどくからのまきつく連打が最適解なのかもですがの
初代最強技キノコのほうしの使い手でありながら先制をとられ一撃で沈むのが普通だから使いづらかったパラセクト。逆に言えば当時の環境で命中率100%眠りなんてそんな条件じゃなきゃ許されなかったとも言える。
ガッサ登場で、トレーナー界隈がざわついた事からも頷ける
@@kurahata ガッサは特性に恵まれ、粉を使える+格闘をタイプ一致で使えるから技の範囲が広いうえに第3世代では習得ポケが少ない新技の「スカイアッパー」の習得可能ポケ
これ程の優遇はないな
@@tikokun 素早さも低くないですからね
ただ、ほうしはキノココ限定でレベルも高いので、育成が大変なのがね
キノガッサは経験値164万族のせいで旅パではlv30過ぎたくらいから全然成長せずにすごく使いづらい。
話を戻してパラセクトで思い出したのが、初代で切り裂くが確定急所にならないぐらい鈍足なことで有名な気がする
エビワラーは現在に至るまで待遇が一切変わってないのがすごくかわいそう
ブースターはフレアドライブ(一応)貰ったし、ファイヤーは結構な強ポケにまで躍進したというのに…
ファイヤーのにらみつけるはプログラムミスって聞いた事ある。本来ならかえんほうしゃを覚える筈なのに間違えてにらみつけるにプログラムしたとか…
確かニックネームに小文字がないからファイヤーさん名前変えてから戻そうとするとァが選べないってのも笑った
ファイヤーはVC環境で研究が進んで、サンダー・フリーザーと比べても遜色なく戦えると実証されたようで嬉しい。
現行でルージュラが最強言われてるしね
10年後の初代環境ではシャワーズがつよかり??
なんなら3鳥の中で一番評価が高くなったよね
みんなから馬鹿にされ続けて10数年の歳月を経た見事な大逆転劇
むしろフリーザーが雑魚扱いになってしまった
発売から20年以上経ってるゲームの新戦術が未だに編み出されてるのがすごい
@@GT-uc3pf
確かラプラスが重いからだっけ?
一般ポケモンなのに未だに強いラプさん
相変わらずこれ系のランキングは飽きない
つーかライバル(チャンピオン戦)BGM最高に好き
あと、エビワラーはサワムラー以上に不遇と言われていますが、強いて言えば格闘技とノーマル技しか覚えないため「ちきゅうなげ」が無ければゴーストで詰むサワムラーと違って、3色パンチがあるためゴーストを突破できるという個性がエビワラーにあったりします。
……まあ素直に交代すればいいだけの話ですが。
サイコキネシスもゆめくいもナイトヘッドも覚えてない、したでなめるワンウェポンのゴーストポケモンがいれば突破できますね…
5:44エビワラーがメガトンキックは草
ボクシングには蹴り技がない…………そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
トンファーキック的な
ブースターとエビワラーが不遇というより炎と格闘というタイプが不遇な印象ですね
ファイヤーは現在の初代対戦環境においてはかなり強いポケモンとされているのでだんだん不遇の印象は無くなりつつありますね
@ゴロリ
ですね。
初代で、こおりタイプは強かった。
8人のジムリーダーのうち、
タケシ(いわタイプ専門)、
エリカ(くさタイプ専門)、
サカキ(じめんタイプ専門)の3人の弱点をつけた。
四天王相手でも、
シバのイワーク×2、
ワタルの手持ち全部、
チャンピオンのピジョット、サイドン、ナッシーの弱点。
結構な数のジムリーダーや四天王、果てはチャンピオンの手持ちの半分に刺さるって。
しかも、フリーザーは最初から
′れいとうビーム′を使え、後から′ふぶき′をレベルアップで自然に覚える。
これで弱いハズがない。
フリーザーはそのせいで一人だけDが上がった悲しいポケモンでもありますけどね
@@田中辰典-x8e 昔のポケモンって今と違って氷が岩に効果抜群なんですね。
知らなかったです。
@@助六-z4e 確か初代には純粋いわタイプが居なくて、みんないわ・じめんタイプだからこおりがバツグンになるはず。
@@李音-e7p
あと、草毒とか虫毒の組み合わせのポケモンばっかだから 初代以降やってない人の中にはエスパーが虫や草に抜群だと勘違いしてる人もいる
初代は複合タイプが同じものばかりだったり単タイプが少なかったからそういうの多い
スマブラのヤマブキシティでポリゴンが当時の声?で出てくるの地味に貴重やな
これでもチート渦で勝ち筋を狙えるだけ歴代の中では最も強いブースターだったっていうのが一番悲しい現実
イワークが攻撃種族値70とか80あったら最初のジム戦は地獄になるな…
ゲームの難易度的にも考慮されて45という低い値にした感がある
いずれにしてもイワークは不遇
同時にトレーナーとして弱体化されたシバさんの事も忘れないであげて
タケシ(イワーク)は物理攻撃と特殊攻撃のチュートリアル役として設定されたキャラですよね
プレイヤーが使うこと、ましてやガチ対戦で使うことは想定してない
敵モブとして登場してこそ輝けるポケモンってあると思います
@@DSK1029-m1k 公式「よーし、タケシを倒したならもう安心だな!!次はカスミ行ってみよう!!カスミ、スターミーにバブル光線よろしく!!」
ヒョウタ「確かに」
第四世代まで行くと攻撃種族値125が最初の岩タイプジムに配置されたりするんだよな
まあアレは350のうち125もAに振ってるから残り全部ボロボロだけど
色んなキャラと比較されるポッポさんって、実は優秀なんじゃない?
…と錯覚した
個人的には「たきのぼり」という最大の個性が、ひでんわざで使い回しのできる「なみのり」よりちょっと弱いという「トサキント」&「アズマオウ」が不憫だと思ってます。
@ゴロリ トサキント&アズマオウが滝のぼりをレベル習得できるようになったのは初代からだな
初代ではまだ秘伝マシンになってなかったから当時はトサキント&アズマオウのみの専用技だった(だからなんだ)
ポケモン子供襲う!!っていう見出しは草
第三世代まではタイプで物理か特殊で決まってるので時折ちぐはぐな技があるんですよね。
初代ではありませんが、かみつくとかみくだくが特殊扱いなのは納得いかなかった…。
金銀のあくタイプのこと?
初代からペルシアン愛用してたけどかみつくがやけに弱くなったと思ったらとくこうだったんかあれ
かみつく からてチョップ かぜおこし
などはなぜか初代だとノーマル技になっていた
初代だと虫やゴーストにまともな技がなかったのもエスパーが最強タイプになった理由
虫タイプの攻撃技が
スピアー専用技のダブルニードル
低威力だが連続攻撃のミサイルばり
しかなくゴーストタイプの技も
ほとんど需要のないしたでなめる
一定ダメージのナイトベッド
ぐらいしかなかった
ドラゴン技もりゅうのいかり(一定ダメージ技)しかなかった
エスパータイプが警戒しないといけないのはサンダースのミサイルばりぐらいしかなかったのも要因
なおポリゴン回でミサイルを撃ち落としたのはピカ…おやっ…誰か訪ねてきたみたいです。続きは後でコメントしますね。
こうやってみんなで思い出の答え合わせみたいなのできるのエモ、、、
4:53
下痢のサワムラー
に聞こえて草w
8:21 泥仕合の末ににらみつける習得するの草
ポリゴンの後ろ姿かわいくて好き
なお初代VC環境現在ファイヤーは三鳥最強と目されている模様
ルージュラが注目されてるからね
なんか初のポケモンリーグだかでケンタ流行る前はサンダースとフーディンがお手軽で流行ってたのにね
昔の攻略本の辛辣解説すき
また読みてぇな〜俺もな〜
じゃけん夜買いに行きましょうね
すっげぇ白くなってる(年代物による色落ち)、はっきりわかんだね
ポケモンを極める本ですね。懐かしい
「にらみつける」は本当にコード(?)か何かの1つズレによるミスだった説ありますよね。本来ならちゃんと炎タイプの大技を覚える予定だったみたいな
通信でしか進化せず、ソロだとゲーム内で一切見かけないゴローニャさんも中々だと思う
この頃は悪条件が揃いすぎてたからね。
岩,地面:特殊低い&素早さも低い
水:特殊攻撃で水タイプの特殊が極端に低い奴いない。タイプ一致なら無条件で6倍
おかげで水タイプのレベルは上げやすかったけど。
当時厨ポケだったサンダースに圧倒的に強いアドバンテージは有りましたけど、それだけの為にパーティに入れる価値は微妙ですね。
ロックカットって偉大だね
エビワラーのドット絵が「トゲキッスにガン飛ばされてるドードー」って
聞いてからそうとしか見えなくなってしまった
1位がポリゴンと聞いて一瞬で理由がわかったw
リアルタイムで観てた時はポリゴン最悪と思ってたけど
大人の今になって原因を深掘りしていくと本当に
子供にも大人にも不遇にされたポケモンだなって切なくなった
ゴーストタイプの技はノーマルタイプに効かないはずで、舌で舐めるは効かないのに、なぜか怪しい光りやナイトヘッドは効いてしまう不思議。
OPの にらみつけるさん凍ってて草
初代はゼニガメを選んだから、ライバル戦でブースターは凄く頼りになった。
弱いと知った今でも、炎系のエースにするくらいには大好きです。
ポリゴンはポケスペのグリーンが手持ちで使ってたのが当時めっちゃ格好良く感じたなぁ
電脳ポケモンだからネットワーク内に侵入できるって感じの設定だったと思う。限定的だけどバトル以外での役割を持ってるやつを手持ちに入れるあたり、「グリーンやっぱり頭良いな!」って興奮して読んでた。
だから私の中では「いざって時にキメてくれるニクいやつ」って印象。
石での進化って特別な気分に浸れて僕は好きです(ニュースニキ)
リメイクこそ何度もトレーナーと戦えてお守りこばんもあるからポリゴンは金で何とか出来たけど初代はスロット強者じゃないと本当に手に入れられ無かったんだろうな
例の攻略本でボロクソ書かれてた毒タイプ全般もかわいそう
イワークの我慢を警戒すれば相性の悪いヒトカゲでも勝てる説(しかも初代では岩雪崩も岩落としも使ってこない🤣)
赤緑青では「たいあたり、いやなおと、がまん」だったが、ピカチュウ版では上記の技にしめつけるが加わったので少々やっかいになっている
初代ポケモンを何度も何度もプレイしていて、最初にヒトカゲを選んでいたんですが、当時はタイプ相性にばかり目がいってイワークに炎技がそこそこ効くことに気づきませんでした。ヒトカゲを選んだ人は序盤で苦労すると言われてましたが、実際は割とそうでもなかったんですね…。
ちなみにイワークさん…ポッポと攻撃は同じとネタにされてますが、特攻に至ってはポッポ以下と言う真実、しかも打点はポッポが上。
現在のところでは…
・ブースターはやっとフレアドライブを覚えたんだが…鈍足低耐久なので反動技を貰った所で不遇からは脱却出来ないし、それどころか比較対象にされてたエンテイがせいなるほのおの獲得、残念。
・イワークは進化の輝石があるが…普通に耐久するならタイプも優秀なハガネールだし、HP込みの耐久でも負けてる…まぁ、意表をつく事は可能っちゃ可能…
・エビワラーは3色パンチ以外にも不意打ちを覚えなかったり、ローブシンの劣化だったり、いざと言うときの火力が足りずに惜しい感じで…その…ね?
でも俺はすき。
・ファイヤー様は第七世代で影を潜めてた感があったが、ガラルで恩恵を受けて使いやすい感じに。
てかにらみつけるがネタにされてるだけで第四世代では大会に抜擢されてるから強い。
・ポ リ ゴ ン は 絶対 悪 く な い 。
@ゴロリ
自分の記憶が不安なので調べてみた所…
双方特殊打点ありませんでした…
つまり特殊耐久でイワークは負けてる事になりました。打点があると思ってましたが第七世代辺りの記憶がまじってました、すみません。
ちなみにイワークさんは今は剣盾でいわタイプのメテオビームを習得!
威力120で1ターンチャージするが、特攻が一段階アップし、そのまま攻撃!
…なんですが、特攻30で一段階、要は補正が2分の3倍になったところでたかが知れてるのでネタの粋から出ないですね…
長くなりすみません。
イワーク=ポッポさんw
何故この設定にしたの
3:40 初代では体当たり覚えられないって言うけど確かかぜおこしが初代だとノーマル技だったから結局基本攻撃総統はポッポのが強いまである
にらみつけるは初代のほのおタイプ全てが覚えるわざなので、
実はほのおタイプで強いわざが存在してたけどバグでにらみつけるになってしまった説
もしくはぼうぎょ下げる効果ではなかった説
ポリゴン回の時はちょうど小学生のときで見てた
部屋はちょっと暗かったような気はするけど
ご飯食べながらチラ見してた感じだからなんともなかった
けど普通に見てたらやられてたかもしれない
初代は物理攻撃、特殊攻撃の違いもよく分からない年代だったのでブースターの見た目、Aの高さに惚れてうちのパーティのエースを張ってたんですがそれは…
ぶっちゃけ周りの友達もそのレベルなら全然通用するからねブースター
ガチ勢とやると弱いだけで
ポケモンショックの件で多くの人が勘違いしてるピカチュウの仕業ではなく、劇中の電脳世界のミサイルが原因という説明がされててよかった。
赤版のナツメをアイテム
一切使わずに、エビワラーの
メガトンパンチだけで
倒したことがあります。
尚、スマブラ64のポリゴンとDXのポリゴン2はとても強いという
特に謎の鳴き声と共に現れるポリゴンは印象深い
動画初手から
にらみつけからのふぶき、こおりづけ
出落ち笑うわ
ファイヤーに関してはにらみつけると火炎放射のコードを間違えたんじゃないかって話もあったな
ファイヤーは今見直されていて、初代でも十分ガチポケモン扱いなの凄いよなぁ
反面、フリーザーが死んだんだよなあ
ポケモンショックで使われた光の演出は仮面ライダーBLACKのキックでも使われてたのでライダーショックになっていた可能性もありました
「逆だったかも知れねぇ…」
ブースターは昔レギュラーに入れていたけれど、グレイシアが出てきてからはそっちに進化させていたな。
動画でも「多用されてた演出だしいつか起こるべくして起こった事件」と言ってるけど、実際ポケモンショックに似た事件は既に何度も起こってたんだよね。けど、被害者が少なかったから問題視されなかった。ポケモンは人気すぎて、文字通り桁違いの人数が見ていたから大事になってしまった。現代の鬼滅以上とさえ思えた異常な人気が災いした悲しい事故。
『ピカチュウの森』でまたポケモンが見られるようになった嬉しさは今でも覚えてる。
7:35 ピカチュウ版はアニメの影響でピカチュウがLv26で10まんボルトを習得した
ポリゴンの件って、ピカチュウのわざの場面だからポリゴンのとばっちりったら半端ないのよね。
1度は見たことある内容だけどなんかおもろいなこのチャネル
ポリゴンを冷遇する私たちが本物のモンスターなのかもしれませんね
ああ・・・(納得)ポケモンの世界は現在の私たちの未来の世界、そしてそこに生きるポケモンは過去の人間だったっていう都市伝説を思い出しました
種族値とか環境とか全く知らない時にやってた赤とか銀が一番面白かった。
それでもブースターとかエビワラーはなんか弱いって友達とか皆感じてたけど。
リトルカップとリトルバトルのイワークさんポリゴンさん本気でヤバい強さだから使って見ると分かる・・・イワークさんは相変わらず特殊技に脆いが、防御力高い、大爆発出来る、ポリゴンさんのヤバさは裏の大好きクラブが使って来るからヤバい、しかもチートで卵技出来ないのに自己再生使って来るからな・・・こちらは眠るはっかのみコンボでしか回復出来ない・・・
初代だと個人的には、毒舌でない普通の攻略本にさえ「使えない」とハッキリ書かれたプテラも中々の不遇っぷり
一応現行のポケモンに昔のキャラのデータは入ってるって聞いたことあるんだけどどうにかして昔のポケモンを剣と盾とかに持ってくることって可能なんですかね?
当時アニメ毎週必ず観てたのに何故かポリゴン回だけ見逃してて、学校でも全然話題についていけなかった思い出
ポケモンショックと同じ演出はドラゴンボールzのギニュー特戦隊の登場シーンで見たことを覚えています。
某ブースターの方の動画でお馴染みの面々ね!
イワークが不遇ってより、いわタイプ全体が不遇だった時代だと思うわね…
今思えばイワークの隠れ特性、くだけるよろいじゃなくて防御を攻撃にも兼用させる特性でもよかったのではと思う。
防御の数値で攻撃するボディプレスという技がある
ポリゴンショックあったなぁ…
当時小学校3,4年くらいやったかなぁ…
三兄弟で見てたけど、私達は何ともなかったですね
それよりもその後のポケモンアニメ停止が辛かった…
あれ確か結構長い間アニメ止まりましたよね?
その間にポケモンアニメ離れしてしまった覚えがある…
自分、カスミ戦まで阿鼻叫喚してましたw
イワークは犠牲になったのだ……初心者に物理攻撃と特殊攻撃の違いに気づかせる門番役という役目と、発売数日前に急遽通信対戦機能をつけた(数日で全てのポケモンを対戦用に調整するなど無理)という事情の犠牲にな……。
だから氷状態が自然回復しなかったんだな
ファイヤーに関しては
・技の内部コードを間違えた説(にらみつけるがコード43、火炎放射がコード53)
・技の順番間違えた説(Lv60で覚える技が他2鳥は変化技なのにファイヤーだけゴッドバード)
があるらしい
因みにサンダーだけ初期飛行技がドリルくちばしなのもコード間違いらしい(つつくがコード64、ドリルくちばしがコード65)
初代のバグまとめ観たいです!!
ポッポ「このポッポは変身する度にパワーが遥かに増す。その変身をあと2回も残している。その意味がわかるな?」
ピカチュウが原因なのに何故か風評被害を受けたポリゴンに哀しき過去と現在…
だからミミッキュの正体は・・・
ポ、ポリさんは今やトップクラスだから・・・
ってかあの件の電撃はピカチュウが発したもの・・・おっと誰か来たようだ
ファイヤーに関してはコードミスって解析が出てましたね?(かえんほうしゃとにらみつけるの)