536年、人類史上最悪の1年を知っていますか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 846

  • @moezun_9990
    @moezun_9990 Рік тому +4101

    あの年はまじで大変だった

  • @hmgdtmg
    @hmgdtmg Рік тому +785

    世界中の一つ一つの研究の成果が一つの結論に辿り着き、過去の出来事を明らかにするってなんかすごいよな

    • @morningspyder
      @morningspyder Рік тому +7

      うん

    • @ブタ-y6e
      @ブタ-y6e Рік тому

      @@morningspyderこ

    • @sh8-y9i
      @sh8-y9i 5 місяців тому +4

      このコメントすき

    • @叶黄不動
      @叶黄不動 17 днів тому

      鬼労苦が、記録があって初めて分る。

  • @0023とし
    @0023とし Рік тому +512

    中国の黄巾の乱も、タウポ山の大規模噴火による悪天候で、作物が育たなくなって、食料不足になったのが原因という説も有るぐらいだから、それぐらい火山の影響ってデカいのよね。

    • @SAKANAYA_OSAKANA
      @SAKANAYA_OSAKANA Рік тому +81

      天命の飢饉も浅間山の噴火が原因や

    • @まりにょ-l3l
      @まりにょ-l3l Рік тому

      @@SAKANAYA_OSAKANA ほぼ同時期にラキ火山も噴火して、フランス革命の遠因になってもいますねぇ…

    • @彩雲-b4b
      @彩雲-b4b Рік тому

      ​@@SAKANAYA_OSAKANA 天明の大噴火は日本だけでなく欧州の冷夏を引き起こしてフランス革命の引き金を引く事になった模様。

    • @manma_kumamoto
      @manma_kumamoto Рік тому +24

      イエローストーンが爆発したら、本当に地球的災害、人類滅亡も考えられるとか…。

    • @SAKANAYA_OSAKANA
      @SAKANAYA_OSAKANA Рік тому

      @@manma_kumamoto
      シベリアントラップならもっと凄いで。
      2億5千万年前に200万年も続いたとんでもない噴火で、生物の80%が絶滅。

  • @二本延長
    @二本延長 Рік тому +598

    昔の人達も、赤い彗星の年とか、いろんな年を記録に残してあるのがすごいと思う。

    • @Kouta.K.
      @Kouta.K. Рік тому +41

      ​@The Sunflower can't bloom in winter. ガチ感しゅごい…

    • @ガタラサライ
      @ガタラサライ Рік тому +11

      えぐ

    • @ネブカドネザル2世-o6l
      @ネブカドネザル2世-o6l Рік тому +56

      @The Sunflower can't bloom in winter. コメント書いとるやつの再生リスト見に行くやつが一番怖いんやが…

    • @ああ-s8o8c
      @ああ-s8o8c Рік тому +23

      @The Sunflower can't bloom in winter. 香ばしいのはお前じゃい

    • @user-qwertyuioplkjhgfdsazxcvbn
      @user-qwertyuioplkjhgfdsazxcvbn Рік тому

      @The Sunflower can't bloom in winter. 間違ったことは言ってないな

  • @jpnpiyo-piyo7441
    @jpnpiyo-piyo7441 Рік тому +956

    5年前は私にとって最悪の年でした。妻には逃げられ、友人に騙され借金を負い、大病を患いました。仕事もなくなり、そう、そんなわたしも今年無事56歳を迎えました。生きていればきっといい事あると信じています

    • @たまこ-w1g
      @たまこ-w1g Рік тому +148

      強く生きててえらい

    • @長澤颯-w7x
      @長澤颯-w7x Рік тому +29

      次はペストか・・

    • @もっぴー-y8w
      @もっぴー-y8w Рік тому +70

      最悪の年が過ぎたなら、もうそれ以上悪くはならないからな

    • @fukudama0721da
      @fukudama0721da Рік тому +42

      萌アイコンにしてるから妻に逃げられたんだろ

    • @waste_paper
      @waste_paper Рік тому +29

      ​@@fukudama0721da多分それが原因だろうな😂

  • @waproj
    @waproj Рік тому +626

    日本でも飢饉がつづき、新たな救いを求めた結果として、その後に伝わる仏教の普及に一役買ったっていう考察を聞いたことがあります

    • @ひのとみ-e7i
      @ひのとみ-e7i Рік тому +77

      聖徳太子が生まれたのが574年、生まれる前から太子信仰があったとのことだから、この影響があったのかな?

    • @森林新人
      @森林新人 Рік тому +145

      仏教伝来が538年とされてますけど
      もしかしたら以前より仏教は日本にあったけど
      この災害を機に一気に仏教ブームが広まった可能性が高いですね

    • @タチコマ-t9b
      @タチコマ-t9b Рік тому

      自分が536年に生きてたとしたら仏教徒になってるだろうなと思いますね
      原因も分からず神頼みしたくなる気持ちは分かります。
      しかしコロナが流行っても、現代では何かしらの宗教に入信する人が少ないのは化学の発展が大きいのかな。

    • @柑橘系-r2l
      @柑橘系-r2l Рік тому +53

      ​@@森林新人
      聖徳太子と蘇我氏率いる崇仏派と敵対した排仏派の物部氏一門の中にも衝突以前から仏教を信仰した者が既に存在していたという事実が一層その説を裏付けるのではないかと思います。

    • @まんぷくぷく-v6g
      @まんぷくぷく-v6g Рік тому

      事実は逆ですね。
      外来の神様を取り入れた結果、天変地異が起こりまくっています。トドメは聖武天皇の巨大な毘盧遮那仏です。これにより恐ろしいことが起こってしまいました。年表と照らし合わせればわかります。
      ようは日本の神様が怒ったのです。

  • @mirohitogagominoyouda
    @mirohitogagominoyouda Рік тому +183

    今生きているワシらは動画のような時代を生きてきた、生き抜いた人たちのDNAを受け継いでいるって考えると凄いな。

    • @叶黄不動
      @叶黄不動 17 днів тому

      命の営みとDNAの上書き保存。

  • @ああ-t9q8n
    @ああ-t9q8n Рік тому +280

    こういう時代も経験してる木って凄いよな

  • @Tamarich
    @Tamarich Рік тому +400

    英語圏でくしゃみするとbless youと言われますが、元々はペストの流行期にgod bless you(神のご加護がありますように)と言ったのが始まりと言うのを聞いた事があります。それが今でも使われているという事は本当に誰しもがかかる病であり、身近なものだったんだなと感じます

    • @さらさどうだん-p5m
      @さらさどうだん-p5m 6 місяців тому +17

      そもそもくしゃみという言葉自体「くしゃみをしたときに早死にしないためのおまじない」なのでくしゃみ≒死というイメージは全人類が持っていたのでしょう

    • @imoto.
      @imoto. 5 місяців тому +6

      言語学的にその頃からその綴りその発音で言ってたのかなあ

  • @イトーカイジ-u9x
    @イトーカイジ-u9x Рік тому +110

    解説のピッチが早めで良いね。

    • @Moj4nnnu
      @Moj4nnnu 5 місяців тому +10

      パッと原因言ってくれるからありがたい

  • @のぐちはじめ-t2x
    @のぐちはじめ-t2x Рік тому +621

    歴史とは科学と協力し合って理解を深めていくものなんだなぁと再認識した。

    • @x_siu7828
      @x_siu7828 Рік тому +24

      そもそも歴史学は科学です……

    • @さく-q2x
      @さく-q2x Рік тому +3

      @@x_siu7828わろた

    • @うんこ-r7o
      @うんこ-r7o Рік тому +11

      @@x_siu7828哲学も文学も心理学も全て一応科学という括りだからなんともw

    • @mothlla3000
      @mothlla3000 Рік тому +3

      @@うんこ-r7o
      歴史学と文学は科学とは言えない

    • @mothlla3000
      @mothlla3000 Рік тому +4

      @@x_siu7828 「学問」と「科学」は違いますよ

  • @nomuknk
    @nomuknk Рік тому +442

    こう見るとやはり気候の寒暖化は人体の異常より作物の不作が甚大になりますね...
    それにしても当時の世界人口4億人のうちペスト5000万人はヤバすぎ...

    • @館内.ケイドロハイドロ
      @館内.ケイドロハイドロ Рік тому +19

      10:35
      およそ樹齢1500年か···クズがワザワザ伐採したんやな

    • @ハル-b1c3p
      @ハル-b1c3p Рік тому +6

      7年前??14時間前???
      えっ??どゆこと??

    • @平和の泉
      @平和の泉 Рік тому +25

      ​@@ハル-b1c3p
      タイムトラベラーの存在を信じるかい?

    • @jqc6mj._.s2
      @jqc6mj._.s2 Рік тому +9

      ​@@ハル-b1c3p 勝手に名前の横に7年前って書いてるだけだと思います

    • @morningspyder
      @morningspyder Рік тому

      恐ろしい

  • @user-hi5rj1ks6w
    @user-hi5rj1ks6w Рік тому +43

    大規模な火山噴火、現代で同様事例が起きても基本的には為す術無しなんだよな…

  • @Cちゃん-o9r
    @Cちゃん-o9r Рік тому +38

    ペルーの話が出てくるけど、ペルー沖の海水温が温かくなるってエルニーニョ現象だよね。ペルー沖は元々寒流が流れているけど、貿易風が弱まることで寒流がより沖合を流れるようになり、海水温が上昇するのがエルニーニョ現象。火山爆発で上空が火山灰に覆われたことは、地球全体の大気大循環にも影響を与えたってことかな。

  • @Reichssophist
    @Reichssophist Рік тому +362

    有史時代ですらこの惨状なら有史以前だったらどれほど酷かったのか...

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 Рік тому +28

      恐竜の絶滅は、火山ではないが、
      巨大彗星の落下だったと言うのも、現代の説になっていたと思うが。
      大丈夫とは言わないが、それほど人口の集中はなかったと言うことでしょ。

    • @名倉雅
      @名倉雅 Рік тому

      縄文時代、阿蘇の巨大噴火によって、九州の縄文人が絶滅したらしい。
      多分現代でも、阿蘇で同様な噴火が起きたら、我々九州人は生き残れ無いだろう。

    • @user-nomisan
      @user-nomisan Рік тому +27

      多分アバドンの蝗害みたいに神罰や〜ってお話になっとったんやろうなぁ…

    • @sounan15
      @sounan15 Рік тому +39

      9万年前と12万年前に、それぞれ阿蘇山の大規模噴火で九州全体が壊滅するような被害があったのだそうな

    • @300tama
      @300tama Рік тому

      今から7万5千年ほど前に、全人類の人口がおよそ1万人以下まで激減し、絶滅寸前だったらしいことが遺伝子の研究から判ってきました。
      (ボトルネック効果)
      これも噴火が原因だったという説があります。
      今、地球上で生きている人はみな、その数少ない生き残りの子孫です。

  • @ipe-guma
    @ipe-guma Рік тому +93

    やっぱり大事なのは「食」なんだなって思う
    今の穀物の高騰とかも考えると、ネットで便利になったり遊ぶところが増えたとしても食べ物なかったら生きていけないものな・・。

  • @男団子-x5t
    @男団子-x5t Рік тому +110

    俺が生きてる間に最悪の年が塗り変わらないことを切に願う

    • @勝也山本-l2i
      @勝也山本-l2i Рік тому +13

      ロシア-ウクライナ戦争がきっかけで第3次世界大戦とかね。

    • @盛川勝
      @盛川勝 Рік тому +13

      破局噴火が起こらない限りは大丈夫だと思うから

  • @miceli2363
    @miceli2363 Рік тому +66

    ペストというと14世紀に大流行した印象が強かったけど
    もっと昔から世界規模で流行したことがあったのね

    • @米垣千代子
      @米垣千代子 Рік тому

      古代ギリシアの時代に、ペルシャ帝国から伝染して、感染爆発した事があったそうです。

  • @mitchkana852
    @mitchkana852 Рік тому +206

    2000年に「西暦535年の大噴火」という書籍が出版され、世界不思議発見にも取り上げられていました。

  • @xinsifucci7751
    @xinsifucci7751 Рік тому +81

    日本の 538 百済から仏教来のシリアスさを改めて認識しました。とんでもないパニックの状況にやってきたんですねー。蘇我と物部の争い、厩戸の王子の活動の見え方が変わりました。

    • @鶴草カズラ
      @鶴草カズラ Рік тому +8

      聖徳太子が摂政になったのが593年だろ?まだ日本には仏教の影響は及んでいないのでは?

    • @お猿さん-l5l
      @お猿さん-l5l Рік тому +14

      仏教伝来って推古天皇の時じゃなくて欽明天皇の時じゃなかったっけ?

    • @米垣千代子
      @米垣千代子 Рік тому +2

      ​@@お猿さん-l5l蘇我馬子のお父さんの時代だったかな。蘇我稲目かな。

  • @yukinokaze1
    @yukinokaze1 Рік тому +214

    ものすごく感銘を受けました、動画ありがとうございます。
    本当に現代文明はありがたいです、今の状況を当たり前と思わずに消滅させないように
    次の世代に渡して行かなければと改めて感じました。
    文明と先人たちに感謝します。

  • @tatsuyashishido8545
    @tatsuyashishido8545 Рік тому +42

    この火山噴火は特定できていないみたい。中米は429-433頃らしいし、ジャワのクラカトアは416年。
    どうも北米からアリューシャン列島の可能性が高いという研究があるようです。

    • @叶黄不動
      @叶黄不動 17 днів тому

      火山噴火の影響が、後10年間は続くだろう。特定は難しいかもね。

  • @日常と非日常-t9c
    @日常と非日常-t9c Рік тому +50

    今言われている「温暖化問題」と、この動画のような「寒冷化」のどちらかを選べと言われれば、食料や病気等を考えると「温暖化」の方がましかな。

  • @最俺-x7q
    @最俺-x7q Рік тому +207

    歴史の動画見て俺らは「こんな時代に生まれなくてよかった…」と感じるだろうが、きっと未来の人も今俺らが生きてる時代を学んで同じことを感じるんだろうな

  • @Pascal_123
    @Pascal_123 Рік тому +165

    発火点ともいえるアメリカ大陸でのエピソードが少ないのは、文字がなかったり伝承できなかったりしたせいなのかな。

    • @西村正記-z4y
      @西村正記-z4y Рік тому

      スペイン人の侵攻によって破却された可能性もありますね。

    • @日向野玲奈
      @日向野玲奈 Рік тому

      アメリカ大陸はマヤ文字 オルメカ文字 インカ紐字体文章とか色々ありますけどヨーロッパ人が絶滅させたから

    • @kasinsatoru
      @kasinsatoru Рік тому

      欧州の白人達が記録を残す者達を壊滅させたからね。

  • @sagayamakura
    @sagayamakura Рік тому +34

    アイスランドのラキ火山の噴火も有名ですね。
    特に1783年の噴火は色々不穏な社会情勢だったフランスで最後の革命カードを渡した要因の一つとも呼ばれています。
    日本では浅間山の噴火も連動して起こってるので天明の大飢饉の一因ともされています。

  • @munyuzuihou
    @munyuzuihou Рік тому +16

    6世紀前半というと、榛名山噴火の被害を受けた群馬の金井東裏遺跡や黒井峯遺跡が有名ですね。「甲を着た古墳人」とか

  • @minakatamanabu7413
    @minakatamanabu7413 Рік тому +110

    浅間山の大噴火が欧州の寒冷化を促して最終的にフランス革命に至ったという事例があるので中米の火山の噴火の影響というのはありえますね。

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 Рік тому

      中米というより、ピナツボもそうだし、東南アジアの巨大火山爆発も、
      大きな影響を与えている様だが。
      ちょっと言っては悪いのだけど、北朝の白頭山(破棄倒産)も、
      地下原爆実験で、噴火すれば良いと思うのは、私だけか。

    • @S_McQueen
      @S_McQueen Рік тому +3

      つーことは、マリーアントワネット死刑になったの日本のせい?謝罪と賠償すべきだな

    • @asakazefuji
      @asakazefuji Рік тому +9

      同じ年にアイスランドのラキ火山も噴火してるので、フランスへの影響はそちらの方が大きかった可能性
      あとアントワネットが処刑に至ったのは革命後の立ち回りのまずさのせい
      ヴァレンヌ事件がなければ処刑まで行かなかったんじゃと思うが果たして(ルイ16世自体が先代と先先代国王の戦役による浪費でツケを払わされたとも言える……)

    • @おでおで-m6b
      @おでおで-m6b Рік тому +6

      うーんバタフライエフェクト🧐

    • @デーモンコア君-n8m
      @デーモンコア君-n8m Рік тому

      そう考えると面白いな

  • @牛乳依存症-j8l
    @牛乳依存症-j8l Рік тому +63

    ホント自分たちに命をつないでくれた先祖たちに感謝します

    • @MasayaUTB
      @MasayaUTB Рік тому +4

      僕達も命を繋ごう

  • @エリンギ-q6l
    @エリンギ-q6l Рік тому +175

    536年卒の就活生は大変だっただろうな〜

    • @はやし-y8n
      @はやし-y8n Рік тому +35

      求人倍率が気になる

    • @tomo3118
      @tomo3118 Рік тому +79

      生き残りさえすれば(その後は)逆に恵まれたっぽい。
      人が死にすぎて土地(畑)が余ってるからね。

    • @マイラー-m4w
      @マイラー-m4w Рік тому +61

      急募 農奴 
      健康な成人男性
      待遇 1日2食保証、移動の自由:なし、蓄財:応相談

    • @レブロンカリー-e8n
      @レブロンカリー-e8n Рік тому +10

      @@マイラー-m4w 働き者かつ丈夫な嫁付きなら考える。ゆっくり暮らしたい。

    • @sab00001
      @sab00001 Рік тому +9

      逆かも、新たな職種ができて新卒者は引く手あまただったかもな。鉛の生産が活発だったっての興味深いわ。

  • @pandamaster4137
    @pandamaster4137 Рік тому +18

    インドネシアのクラカタウ火山と、エルサルバドルのイロパンゴ火山が立て続けに大噴火したことによることが異常気象の原因とされており、イロパンゴだけ取り上げるのは不正確。
    特にヨーロッパへの影響は先に噴火したクラカタウ火山のほうが学説的に有力視されてます。

  • @ゆうやと
    @ゆうやと Рік тому +39

    中米の噴火で世界中が飢饉に苦しむんだから、恐竜絶滅の原因とされる隕石落下はすさまじい影響を生物に与えたんだろうなー。人類がその時代にいたらどうなっていたか…。

  • @二階堂盛義-u7y
    @二階堂盛義-u7y Рік тому +156

    この時代の名もなき私たちの先祖が生き抜いたおかげで今の我々がいるって考えると感慨深いですね

    • @思想の弱い人
      @思想の弱い人 Рік тому +28

      そして我々もまた次の時代にバトンを渡すんだ。
      まぁ俺で末代だけど

    • @wilburwood8261
      @wilburwood8261 Рік тому

      @@思想の弱い人 速く小友創れ

  • @べーこん-m8j
    @べーこん-m8j Рік тому +55

    536年ですでに植物が光合成をすること知ってるのすごい

    • @糖質退治ボランティア
      @糖質退治ボランティア Рік тому +39

      外注任せのアフィ動画にそこまでクオリティ求めてもねえ(笑) ちなみに光合成の概念は18世紀後半ですね。

    • @user-youLo5er
      @user-youLo5er Рік тому

      @@糖質退治ボランティアえっこのチャンネル外注系だったんですか?!
      たまにあまりにものを知らなさすぎるとは思ってたましたが、脳死で見る分には丁度よく楽しめたのに😭
      ガチならモヤモヤするからもう見れないです🥹

    • @駅宮春陽
      @駅宮春陽 6 місяців тому +16

      「天気が悪くなれば作物の出来も悪くなる」ってのはなんだかんだ経験則でもわかってそう

    • @AK-mariana
      @AK-mariana 4 місяці тому +4

      さすがに536年で光合成の存在を知っている人はいなかっただろうけど経験から光と植物の関連性ぐらいは分かってたと思うぞ

    • @watarusakurai7030
      @watarusakurai7030 25 днів тому

      当時から経験則でみんな知ってたと思うよ

  • @occhy2689
    @occhy2689 Рік тому +102

    確かその前年にはクラカタウも大噴火してましたよね。
    米州でもほぼ同時期に大噴火が起こっていたのですね。

  • @JCN-qq6mt
    @JCN-qq6mt 4 місяці тому +4

    「火山噴火の火山灰」というよりは、火山ガス(硫酸エアロゾル)が気候変動の主因ですね。まとめて「火山の噴出物」と言ってしまえば間違いがなくなります。
    火山噴火の影響期間と範囲
    対流圏内の火山灰:1週間以内、局地的
    成層圏の火山灰:1~2カ月、広域
    成層圏の硫酸エアロゾル:1~数年、地球規模(低緯度→高緯度へ輸送)

  • @zensho68
    @zensho68 Рік тому +56

    最近だとアイスランド火山の噴火で飛行機が飛べなくなったりしたけど、もっと大きな火山爆発が今後あるかもしれない。太陽が照らない、外の空気をまともに吸えないとか、そんな時期が来ないように祈る。

    • @ch.8194
      @ch.8194 Рік тому +8

      阿蘇山の規模でマグマを何千年も貯めてると大陸割れるとかなんとか、NHKで昔やってたなあ。阿蘇山大きすぎるんよねえ

    • @asakazefuji
      @asakazefuji Рік тому

      九州の阿蘇霧島の破局噴火が起こると、それだけで日本列島は終わるはず……
      しかも数十万年に一度だから人類が絶滅する前に何回はくると思われ

  • @叶才三-u5o
    @叶才三-u5o Рік тому +26

    ペストって中世に大流行したイメージが強いから6世紀にも流行ってたことは初めて知った

  • @社会のモブキャラ
    @社会のモブキャラ Рік тому +68

    もしこれほどの災害が今起こったらと思うとゾッとする😰

    • @石塚大吾-s2g
      @石塚大吾-s2g Рік тому +8

      少なくとも戦争何処ではないと思うけど?やっぱり継続かね?

  • @tnas2694
    @tnas2694 Рік тому +31

    そんな人類史上最悪の年なのに、歴史の授業で年号の語呂合わせを覚えた記憶がない。5(いつ)まで36(さむ)いの536年とかあってもよさそうなのに。

    • @tenigel
      @tenigel Рік тому +9

      主にヨーロッパ圏が災難になってるだけで、アジアでは各国が統一に向かっている時ですよね。
      日本は朝廷の大臣達が権力争いしている状態であるが大きな戦災はない感じですね。

  • @bratbeat8708
    @bratbeat8708 Рік тому +125

    一方、日本では…
    蘇我「仏教ヤベーw天皇くんに推し活しなきゃw」

    • @チャンマンライス
      @チャンマンライス Рік тому +52

      日本も飢饉で大変なことになってるんだよなぁ…
      天皇陛下が直々に詔を下すほどに。

    • @tyrrellsauber9350
      @tyrrellsauber9350 Рік тому +41

      まあ、そんな時代だったら仏様に縋りたくなる気持ちは分かる

    • @e.n9824
      @e.n9824 Рік тому +6

      536年だとそれよりもう少し前の時代かな?蘇我馬子さんまだまだ子供だと思うんだけど…

    • @bratbeat8708
      @bratbeat8708 Рік тому +18

      @@e.n9824 稲目の代にはもう国政の中枢に蘇我氏が入り込んでいるんだよなぁ…

    • @ボルジアトンノ
      @ボルジアトンノ 3 місяці тому +1

      馬子しか知らないんじゃない?

  • @delicub90
    @delicub90 Рік тому +15

    1500年なんて誤差なのでいつまた大噴火が起こってもおかしくない

  • @megumuohmine1478
    @megumuohmine1478 Рік тому +51

    この頃の生き残りの子孫が我々なわけで、先人達の努力に感謝しないといけないですね。

    • @glmugi
      @glmugi Рік тому +5

      歴史を紐解くとすべては弱肉強食だなって思うね
      時代によって強さの指針は違うけども

    • @S_McQueen
      @S_McQueen Рік тому +11

      宗家の家記に、天明飢饉の際、
      近隣の村民が徒党を組んで蔵を襲撃に来て、防護柵と槍刀弓でそれを撃退し、3人を討ち取ったっ記録があった。報復で今度はそいつらのとこを攻めたが、人っ子一人居なかった。
      との事。命をかけて系譜を守った祖先達、それなのにそれなのに、
      ニートな俺www

    • @yomogi-macaron
      @yomogi-macaron Рік тому

      ​@@S_McQueen さん
      どんまい

    • @heyhe-yy8226
      @heyhe-yy8226 Рік тому +1

      先人に感謝する必要はない

    • @heyhe-yy8226
      @heyhe-yy8226 Рік тому +1

      @The Sunflower can't bloom in winter. 俺がヤバい奴だと思ったの?それならそれで良いよ。メンションしたってことは話したいの?聞くよ

  • @澤良介
    @澤良介 Рік тому +33

    ミカエルさんの書き記したものに光合成という言葉があったのですか?
    それとも陽の光が弱いからフルーツが熟さねぇよ的なことが書いてあったとか?

    • @mappymouse7
      @mappymouse7 Рік тому +9

      それは僕も不思議に思いました(笑)

    • @館内.ケイドロハイドロ
      @館内.ケイドロハイドロ Рік тому +1

      ワインとかあったから手順が同じでもジュ~ス鹿内···とかぢゃね?

    • @KAONASI_NANASI
      @KAONASI_NANASI Рік тому +9

      経験則的に「植物が日光を糧にしてる」ってのは解ってたんじゃね?

  • @FREEDOM-vv3wu
    @FREEDOM-vv3wu Рік тому +23

    よくビザンツ(東ローマ)帝国は滅びなかったですよね(1453年オスマン帝国により滅亡)。

    • @酔狂-i9o
      @酔狂-i9o Рік тому +3

      まぁ、この時代って確かユスティニアヌス1世の治世だから、ビザンツ帝国は最盛期を迎える時期ですしね。
      ベリサリウスが相当頑張ったんじゃないかな。

  • @藤崎広治
    @藤崎広治 Рік тому +10

    日本に5、6世紀頃の記録が無い事と関連があるのかも。

  • @nenu-nenu
    @nenu-nenu Рік тому +127

    なんとなくおすすめに出てきたから見てたら、あっという間なくらい面白い!タイトルだけじゃ表しきれないくらい深い内容でびっくり!Σ(゚Д゚)チャンネル登録したから動画全部見させていただきますぜ!

  • @タル-o2g
    @タル-o2g Рік тому +28

    もし転生やタイムマシンで中世や過去にいけるのなら一番心配なのはケガや病気。

    • @黒猫商会
      @黒猫商会 Рік тому

      ドラえもんが居たら、お医者さんカバン(どんな病気も即治る)を出してもらってから行きましょう。

  • @羽戸琴成
    @羽戸琴成 Рік тому +10

    これほどの惨事の原因となったものと同等の火山噴火が今日明日にも何処かで起こり得ると想像するとマジで怖い。
    月並みだけど普通って当たり前じゃなんだなあ

  • @パオパオ-p2e
    @パオパオ-p2e Рік тому +126

    西暦536年に光合成という概念があった事が一番の衝撃

    • @酔狂-i9o
      @酔狂-i9o Рік тому +84

      概念があったというか、恐らく経験則があったんでしょうね。
      小学校で光合成について習う時に森林などでは日の当たる量が多いほど葉が生い茂ると教わるように、どういうメカニズムかは知らないけど、日当たりの良い畑の方が日当たりの悪い畑より作物がよく育つみたいな感じで理解していたんじゃないかと。

    • @やきとり弁当-h5e
      @やきとり弁当-h5e Рік тому +58

      光合成の概念はまだなくて、多分数百年間分の農業経験から来る法則みたいな物はあったんじゃないかな

    • @tillc8092
      @tillc8092 Рік тому +4

      18世紀の酸素発見がきっかけらしいです

    • @gondawara
      @gondawara Рік тому +12

      「何故」そうなるかは分からなくても植物の成長に太陽光と水が影響してることは分かっていたはずです。
      暦というのは元々、農作業の時期を見極めるために生まれたもの。
      紀元前より遥か前から、人類は小麦の種をいつ植えるべきなのかを理解していたのです。

    • @4stro6oy
      @4stro6oy Рік тому +6

      遺伝子について知らなくても子が親に似ることは知ってる、みたいな。

  • @nn-kj3rq
    @nn-kj3rq Рік тому +2

    日本だと富士山噴火したケースのシミュレーションはされてるみたいですね

  • @匿名希望孟徳にょ
    @匿名希望孟徳にょ Рік тому +10

    たしか1980年代のインドネシアの噴火で、日本に冷害があった事を覚えています。

  • @majicalma7
    @majicalma7 Рік тому +2

    結局カネを動かす奴が残ったがためにいまだに余計な事する奴が生き残って大変だということがよくわかる。
    要はゴミ箱か墓場かその程度の選択肢しかないということだ。

  • @kvajoyz1215
    @kvajoyz1215 Рік тому +16

    歴史は地球と共にある

  • @MrYoshichan
    @MrYoshichan Рік тому +19

    悪天候はインドネシアのクラカタウの噴火と言われているようだが。

  • @aa-tm8gp
    @aa-tm8gp Рік тому +3

    当時の気候も今の気候も『変動』し続けてるが『異常』ではないんじゃないの。変動することこそが自然であり我々も自然の一部だし

  • @100EIZO
    @100EIZO Рік тому +43

    日本の影響も、記紀にそれっぽい事が残ってたりするのかな?
    ギリギリ歴史時代に入らないぐらいの時代だが……

    • @ホムンクルス-r1q
      @ホムンクルス-r1q Рік тому +13

      鎌倉の飢餓がそれっぽいにゃ

    • @100EIZO
      @100EIZO Рік тому +18

      @@ホムンクルス-r1q 鎌倉だと、時代が大きく違うしなあ
      宣化天皇だの欽明天皇だの、豪族間で軽く争乱のあるちょっと前のようだが

    • @ホムンクルス-r1q
      @ホムンクルス-r1q Рік тому +6

      @@100EIZO
      じゃあ奈良かもにゃ、大仏をお招きしたときとか飢餓があった気がするにゃ、
      あれは苦しかったにゃ、

    • @LITHRONE35
      @LITHRONE35 Рік тому

      欽明天皇の時代、蘇我氏と物部氏が、伝来したばかりの仏教について激しく対立していた当時に飢饉が流行り、それを日本土着の神の怒りだと決めつけた物部氏が、仏像を破壊し廃棄した頃かな、と思ったけど、少し後の552年のことだった。

    • @星川輝-f8s
      @星川輝-f8s Рік тому +14

      538年(または552年)に仏教が伝わるよりも前の時代、帝紀や旧辞が記された頃

  • @kenchang101
    @kenchang101 Рік тому +25

    戦術核レベルでも核戦争が実際起きるのは食料欠乏による争いに起因すると想像してますが、火山噴火はその引き金になりそうですね。

    • @yomeshima2
      @yomeshima2 Рік тому +9

      核戦争によって、さらに寒冷化が進むと言われてます。(核の冬)
      放射性物質入りの雪が降り積もることからも、さらに深刻だと想像できるでしょう。

  • @ヒラヨシ-j9o
    @ヒラヨシ-j9o 6 місяців тому +2

    現代の俺たちは皆そんな最悪な時代を生き延びた強い人たちの子孫なんだよな
    頑張って生きていこう

  • @channel-vl1kl
    @channel-vl1kl 2 місяці тому

    火山噴火は有力なもので中米説とインドネシアのクラタカウ山の説があるらしいけど、最近の調査ではクラタカウ山は噴火してない可能性大だそう。

  • @ベジータ-w5z
    @ベジータ-w5z Рік тому +3

    536年ですか。
    西も東もまだまだ落ち着かない頃ですね。
    そのうえ異常気象とペストとはね。

  • @juuxlb9401
    @juuxlb9401 Рік тому +41

    日本で云うところの「天明の飢饉」よりも恐ろしい歴史があったのか

  • @ななし-u3k
    @ななし-u3k 4 місяці тому +3

    もしかしてこういうのが天の岩戸の話なったりしたんかなぁ

  • @kamint2258
    @kamint2258 Рік тому

    火山灰と冷夏との関係はピナツボや浅間山などありますから、無視出来ないですね。今はコロナが災い。😓

  • @spirits-menthol
    @spirits-menthol Рік тому +12

    93年の冷夏がメチャクチャダイナミックに世界を覆ったということか?

    • @Bear-hug
      @Bear-hug 5 місяців тому +1

      ピナツボ火山ですな。あの噴火でも、[VEI:6]です。😱
      最上位は[VEI:8]なので、過去にピナツボ以上の化け物噴火が有ったと言う事に。😱(富士宝永がVEI:5らしいです)

  • @tianon9692
    @tianon9692 Рік тому +11

    キラウエア火山の影響を知らない世代か・・・

  • @羅号光祐
    @羅号光祐 Рік тому +14

    1:48 重箱の隅ですが、書記官ミカエルが「光合成が必要なフルーツは熟さない」とそのまま書物に残してる様に聞こえますなw
    経験則でフルーツが熟すのに十分な日照時間が必要なこと自体は知られていたとは思うので、それらしいことは書いていたと思います。

  • @enas6836
    @enas6836 Рік тому +108

    世界の各地で人口の半分以上が死亡…
    なるほどこれに比べれば2020年も1945年もかわいいものなんだな…

  • @無敵奴隷ベロニカ
    @無敵奴隷ベロニカ Рік тому +1

    2020年は平和だった🕊️

  • @山口線Suica
    @山口線Suica Рік тому +4

    スペイン風邪「あんだけ健康な人間の命を奪いまくった俺もここでは蚊に刺されたほどでもない扱いか❓️」

  • @hironobumuragaki7594
    @hironobumuragaki7594 Рік тому +9

    当時「光合成」という概念はあったんですかね?

    • @エリンギ-q6l
      @エリンギ-q6l Рік тому +19

      光合成って概念は無くても、陽の光が作物に大きく影響することは何となく理解してたんじゃないかな?

    • @アーミーバタリアン
      @アーミーバタリアン Рік тому +1

      ないな。

  • @先輩魔獣-p2h
    @先輩魔獣-p2h Рік тому +1

    光合成マジ大変だった

  • @酒田陽仁
    @酒田陽仁 Рік тому +8

    銀の増産はコロナで補助金が大量に拠出したことと同じことをやったと思います。その時代で、マクロ経済を理解していた人物がいたことは凄いことです。

  • @d-ta
    @d-ta 5 місяців тому +2

    寒冷化を現代に−5度ぐらいわけてくれ

  • @uguisukaoru
    @uguisukaoru 4 місяці тому

    西暦536年のエルサルバドルの火山噴火の規模はどの位だったのだろうか?
    西暦946年の朝鮮白頭山の噴火や、西暦1815年のインドネシアタンボラ山の噴火はここ2000年では最大級の噴火だった筈だけど、536年のエルサルバドルの噴火の火山灰噴出量はそれ以上だったのか?

  • @べアー-g3c
    @べアー-g3c Місяць тому

    この規模の災害が起こったら、現代なら多少の対処は出来るとしても根本は為すすべもないとと考えると恐ろしい

  • @ishinjiroster
    @ishinjiroster Рік тому +1

    7:14
    2000年頃に、世界ふしぎ発見で西暦535年に東南アジアの火山が大噴火を起こして大災害に見舞われたという話が放送されたのですが、それとは別なのでしょうか?

  • @takehase9896
    @takehase9896 Рік тому +34

    時々日本語が「あれ?」て感じになる

    • @zensho68
      @zensho68 Рік тому +3

      いくつか変なところはあったが、概ね問題ないレベルかなと思う
      この程度ならしゃーないかと思えるくらい

  • @macminmi
    @macminmi 3 місяці тому

    現代も気候がコントロールできるわけじゃないから起こりうるんだよなぁ
    もし現代に起きたらどうなるんだろう?

  • @NTYTNM195
    @NTYTNM195 Рік тому +5

    もし現代にこんな事が起きたとしたら…(ドローンだと火山灰で故障するかも知れないから)気球にAird❍gをぶら下げて大量に飛ばそう。

  • @白崎一護-u5z
    @白崎一護-u5z 11 місяців тому +1

    人類の負の歴史を知れば知るほど
    あの時で人類滅亡していればよかったと
    後の時代で起こる悲劇も起こらなかった

  • @OKOME_X2
    @OKOME_X2 3 місяці тому

    ふと思ったけど冒頭に登場したミカエルとかいう人、光合成の仕組みをもう理解していたのか

  • @林直樹-u8q
    @林直樹-u8q 4 місяці тому

    現在、同じような火山の大噴火があれば、人類はひとたまりも無いのでしょうね。恒星レベルのエネルギーまで活用できるタイプ2くらいまでに文明が進歩していれば、大噴火の火山灰の除去くらいできるようになるんですかね。

  • @fotunatworld
    @fotunatworld Рік тому +3

    バットマン『週末世界536で覚えるといい』

  • @wawonaeon4910
    @wawonaeon4910 Рік тому +12

    最悪年が536年なら、人類はこのために生まれたとも言えるハイライトは釈迦と孔子とソクラテスが同時にいた枢軸時代。

    • @sunabisi.h
      @sunabisi.h 3 місяці тому +1

      釈尊の年代は未だに不明ですし、孔子とソクラテスも重なってないですね。

  • @wolverin00012
    @wolverin00012 Рік тому +34

    よく世界各地の人達は全滅しなかったなと思うほどの厄災っぷり(´・ω・`)

  • @白井亮-z8p
    @白井亮-z8p Рік тому +15

    中世暗黒時代とよく言うけどマジで暗黒だったとわ・・・

  • @user-ki2zi1dw5d
    @user-ki2zi1dw5d Рік тому +2

    やっぱり自然災害で1番恐ろしいのは火山だな

  • @yumasuki2379
    @yumasuki2379 Рік тому +7

    やっぱりこのAD3世紀から5世紀の前後って、厄災が重なった形跡が地球上であるんだね。天災って恐ろしい。
    アッティラは人間災害だが。

  • @田口隼彦
    @田口隼彦 5 місяців тому

    地球灼熱化を防ぐ最後の手段として、成層圏にチリをばらまき太陽光を遮る方法が検討されている。ただし、「核の冬」という言葉もある通り、匙加減を間違えれば大変なことになる。

    • @にわか侍-r7n
      @にわか侍-r7n 5 місяців тому

      過去の噴火で成層圏まで到達し気温を下げる規模の亜硫酸ガスは50〜60Mt(メガトン)とも言われ
      工業的製法としては銅と熱濃硫酸の反応が知られるが現実的でない。
      結局石油を燃やすくらいしかないが火力発電の場合0.2g/kwh。煤塵除去装置を無くしたとしてもせいぜい4〜5g/kw
      一方co2は装置付で800g/kwh
      50Mtのso2を排出するのに大量のco2が発生、1〜2年しか成層圏に留まらないので毎年発生させる必要がある。
      考えれば分かるがそんなに燃やすものが無い。
      それに1〜2年後に成層圏が晴れると太陽光不足の影響で樹木は残っていても地球の光合成の半分を担う海洋プランクトンは激減しており燃やす時発生したco2を減らす事も出来ないのでリバウンドが必ず起きる。プラスで燃料は不足、食糧も不足で検討に値しない。

  • @公束
    @公束 Рік тому +2

    ヴァイキングが略奪ヒャッハーな戦闘民族と化したのもこの時の飢餓が死生観を変えたからだとか

  • @cookdoodledoo8142
    @cookdoodledoo8142 Рік тому +10

    つい先日、1日に2回ウンコを漏らして最悪の1日と思っていたが
    そんなの問題にならないくらい最悪の1年があったんだな
    少し元気が出たわ

  • @poponsingers
    @poponsingers Рік тому +7

    食糧の自給自足を確保する事は極めて重要。

  • @opensesami31
    @opensesami31 Рік тому

    面白かったですが間違いも表現のミスもありました。気になることは自分で調べるクセをつけるべきだと思います。

  • @KH-lc7vn
    @KH-lc7vn 4 місяці тому

    7:07 このランダムなピアノのBGMの時だけ、音量のせいなのか何なのか内容に集中できない

  • @mabuchiyusuke8400
    @mabuchiyusuke8400 Рік тому +1

    動画の最後で、「銀の生産が増えた」ことを「人が逞しく生きていた」と解釈してましたが、これって「インフレが発生した」と言う解釈も有りな気がしますが、飛躍しすぎですか?

    • @mabuchiyusuke8400
      @mabuchiyusuke8400 Рік тому

      もしかしたらスタグフレーション?かもですが…

  • @ch-tw3ys
    @ch-tw3ys 5 місяців тому

    もしもこんな事に遭遇した際は生き伸びる事が出来るか自信がないです

  • @ミオ視聴用
    @ミオ視聴用 6 місяців тому +1

    主にヨーロッパでは不作とペストの流行で「最悪の年」という認識でしょうが、アジアを含めた全地球的な最悪だったかどうかが実感が湧きません(中国でも降灰があったとのことですが、それがどの程度気候に影響したか分かりませんし…)。
    やはりほぼ全人類共通とも言える最大の厄災は第二次世界大戦期だったと思います。一年に限定は出来ないですが。この時期は地上における地獄状態が一番ひどかったのではないかと。

  • @padssade5799
    @padssade5799 Рік тому +3

    記録の残る有史以前にも、人類は危機に瀕していたのかということも気になった。
    デボン紀とか白亜紀末期の大量絶滅レベルの地球の生命体全てが絶滅しかけたというレベルではないけど、人類といういち種族単位の危機というのはわりと多そう。

  • @Miso_Abura
    @Miso_Abura 5 місяців тому +1

    2:00 ミカエルくん、すでに光合成のこと知ってたの?