地獄のシャワールーム設置

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 57

  • @abcdefg0871
    @abcdefg0871 2 роки тому +1

    シャワールームを設置するのに大変なご苦労があったんですねー。
    寒さから守られて良かったですね。独身の頃の動画が面白いです♥

  • @wataruhoshino7065
    @wataruhoshino7065 6 років тому +23

    人に迷惑をかけなければどんな生き方をしたっていい。ニートと謂われるが俺だって老人ニートだ。僅かな年金で細々と生きている。吉田さんのようにお金をかけずに自分なりに生活を作り出している。そこが面白い。ただ今は苦労せずに中古の洗濯機とかシャワールームとか工夫次第でどうにでも手に入る。何か世間に逆らって生きているようにも思える。最後に行きつく先は世間の皆が求めているような生活に近づいていくように思えるのだ。まあ、どのように生活を創り出していくのか、その変容が面白い。

  • @mura6828
    @mura6828 6 років тому +28

    どんどん暮らしやすくなってる

  • @beat555imp
    @beat555imp 3 місяці тому

    シャワールーム設置、本当にお疲れ様です。💯

  • @ヒカシバー
    @ヒカシバー 6 років тому +1

    こうゆう生活、憧れてます。
    やるか、やらないかですね…👍😃

  • @asaiyou777
    @asaiyou777 6 років тому +8

    この炎天下の中物凄いパワーでビックリ!シャワーが使えると良いですね!

  • @daysmiscellaneous9569
    @daysmiscellaneous9569 5 років тому +2

    水平とるのって、難しいですよね。私も小屋を作ったことがあるので、わかります。
    鉄パイプを転がすと、広い範囲でも水平にしやすいですよ❤
    一人で運搬はすごいですね✨
    お疲れ様でした!☺

  • @2620044
    @2620044 6 років тому +3

    みんなの善意と好意に支えられてるね~ それって人徳だよね~ 動画見てても性格良さそうなの伝わって来る

  • @user-yuwave2009
    @user-yuwave2009 6 років тому +3

    シャワールームあるといいね。暑い中の作業お疲れです。作業無理しないように頑張って下さい。

  • @hoshikawamiki1800
    @hoshikawamiki1800 6 років тому +4

    お疲れ様でしたー。秘密基地ぽくなってきましたね。暑いから水浴びしやすい。🛀👍👷

  • @tontsu-channel
    @tontsu-channel 6 років тому +9

    作業お疲れ様!!
    排水はどうするんだろ?
    熱中症に気をつけて
    頑張れ!

  • @kazuchan_saien
    @kazuchan_saien 6 років тому +11

    これ全部ひとりでやるなんてすごいね!お疲れ様!
    作業姿かっこよかったよ🎵

  • @ce403
    @ce403 6 років тому +2

    適切にプロテインのんだらものすごいムキムキになりそう

  • @takuyoshi3952
    @takuyoshi3952 6 років тому +12

    すごいパワーだ。熱中症に気をつけて!

  • @金野奈津江-h8n
    @金野奈津江-h8n 6 років тому +2

    すごい大変そうだけど楽しそう私もやりた~い

  • @副田貴之
    @副田貴之 6 років тому +2

    土の上に砂を引いて砂で水平とると楽ですよ。後ブロック乗せるだけ、微調整は砂を足したり減らしたり。

  • @shidsuha
    @shidsuha 6 років тому +13

    改めて感心しますが、吉田さんはこのご自宅を独力で建てられたのですよね。そのスキルはネットから得たと拝見しましたが、なかなかできるものではないとおもいます。今回のシャワールームは炎天下での一人業、熱中症の危険と背中合わせでしたが、無事完成しておめでとうございます。今後、安価なプロパンガス業者を見つけ、給湯器を取り付けて、冬でも快適なシャワーを使えるようになるといいな、とおもっています。サバイバル生活ではないので、電気・ガス・水道などのインフラはふつうに使ってください。

  • @あらじん-h5g
    @あらじん-h5g 19 днів тому +1

    幾何学的な、設計が整ったら、力出せますね、人一倍。
    なんか、小屋暮らしの力を思い知った気がします、動画ありがとうございます。

  • @kamikaze0023
    @kamikaze0023 6 років тому +2

    ニートって事らしいが、やれる事が日に日に少しずつ増えて行く過程が興味深い!

  • @fjwr1073
    @fjwr1073 6 років тому +6

    村が作れそうですね
    Bライフ民泊でもやってみればいいんじゃないでしょうか ログハウスも完成するなら

  • @yamatogawa
    @yamatogawa 6 років тому +1

    整理のコツは床とか地面に直接モノを置かないこと。上に上にと積んでとりやすくするのがコツ。可動面積を広くするのがコツ。こつこつやろう

  • @もりがあ
    @もりがあ 6 років тому +3

    吉田さん、がちかっけーっす!

  • @hirayama70
    @hirayama70 6 років тому +5

    すぐ裏に隣家があるんですね。

  • @nippononna
    @nippononna 6 років тому +1

    軒下の地面はコンクリート土間とかレンガ化すれば、理想的!

  • @MN-lq8um
    @MN-lq8um 6 років тому +11

    流し台といい排水どうなってるか知りたい

  • @かんだなんだ-y2s
    @かんだなんだ-y2s 6 років тому +4

    いいの、もらったね👍

  • @kiba5292
    @kiba5292 6 років тому +7

    お疲れ様 一人でよく頑張った^^  知り合いの人良い人多いね それも財産ですよ

  • @winkinoko
    @winkinoko 5 років тому +1

    すごいいいい。

  • @kazunhokahoka
    @kazunhokahoka 6 років тому +4

    お疲れさーん👍

  • @ケンさん-j3q
    @ケンさん-j3q 6 років тому +6

    かつやさんトイレは野糞をしているのですか?

  • @れいパパ釣り珍-p3l
    @れいパパ釣り珍-p3l 6 років тому +4

    かつやー!また雑巾みたいなTシャツきて!相変わらずマイクがカブトムシに見えるね!

  • @yuki7562
    @yuki7562 5 років тому

    あれ?使ったお水はどこに流れてゆくんですかっ?自力で作ったシャワー。生活のっ本質が見えます。北の国からの五郎さんのお家みたい

  • @1984takataka
    @1984takataka 6 років тому +4

    排水はどうすんの?

    • @user-xy6vi1ip5u
      @user-xy6vi1ip5u 6 років тому +1

      私が秘密のサラリーマン 垂れ流しじゃない?洗剤使ってなかったらいいとは思うんだけど
      自分の家の隣にこんな小屋ができたら流石に嫌だな

  • @Man-teen
    @Man-teen 6 років тому +1

    秘密基地が拡大していく。

  • @池田y
    @池田y 6 років тому +10

    水道もお湯も自動で出ないのにどうやって使うの?

  • @ab-zo9ru
    @ab-zo9ru 6 років тому +2

    トイレは、どうしてる?小屋をみたらトイレ無いみたいけど

  • @kinmochisaionji5529
    @kinmochisaionji5529 6 років тому +1

    鉄パイプ最高ですね

  • @ggaerne7068
    @ggaerne7068 6 років тому +1

    行き場無くなったら分譲して土地売って下さい 小屋建てます

  • @さくら日和
    @さくら日和 6 років тому +2

    立派です‼

  • @a77va65
    @a77va65 6 років тому +4

    クララが立ったみたいに言ってんじゃねーぞw 
    水源から遠いけど給水と排水どうするんだろ またそのあたり動画ネタに。

  • @百凜-q1k
    @百凜-q1k 6 років тому +2

    以外に腕力有りますね🤣

  • @金野奈津江-h8n
    @金野奈津江-h8n 6 років тому +3

    すご~いおいしそ~^^

  • @acasic1975
    @acasic1975 6 років тому

    健康的な生活だー

  • @caveman7169
    @caveman7169 6 років тому +2

    排水システムなくね?

  • @きむら光
    @きむら光 6 років тому +1

    チャンネル登録
    来年には、3万人いくねー

  • @yt3456
    @yt3456 6 років тому +1

    もう家ですね(^-^)

  • @キタムラナナコ
    @キタムラナナコ 5 років тому

    9:37 こいつの名前クララだべ

  • @霊視たま
    @霊視たま 6 років тому +2

    普通に働いてる方が楽にそう

  • @airboos
    @airboos 6 років тому

    今のうちに足元にパレットでもひけばいいやん4:30

  • @hiskjfdjfkldjfkj
    @hiskjfdjfkldjfkj 6 років тому +9

    ゴミ屋敷化してんな

  • @kaneko2180
    @kaneko2180 5 років тому

    人と関わりたくないと言いつつ、他人に頼らなくては生きて行けない。もっと謙虚になるべき。
    利便性を求めるのなら賃貸物件を借りるか実家に帰れば良いと思う。
    退路を断たないのに理想ばかりで辟易する。

  • @yamatogawa
    @yamatogawa 6 років тому +2

    なんか整理がとても下手そう。もってきたものを適当に空いてるところに置くとこうなる。土地全体の区画を前もって決めて
    この手のものはここ、あの手のものはあそこと大まかに分けて置くと後々の作業がらくちん。

  • @tsatoshi0629
    @tsatoshi0629 6 років тому +1

    やってる内容はいいんだけどタメ口なのが惜しい。。。